• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今更でも悪循環から脱出したい)

夫婦の悪循環から脱出したい!結婚12年の私たちの悩みとは

mkmk1970の回答

  • ベストアンサー
  • mkmk1970
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

同じような境遇です。 一緒に仕事をするとどうしてもしかたないですよね。 私の場合、会社が成功して今は事務員も雇ってますが、その女性と不倫しています。 あなたは家庭も仕事も頑張っているでしょうが、ご主人には何一つとして伝わらないと思います。 浮気もさせたらいいじゃないですか。 いっそのこと浮気相手が事務してくれたらラッキーくらいに思ってドンと構えませんか? あなたがご主人を愛してるから調子のってるんですよ。 ご主人の気持ちはもうあなたから離れてる。 あなたも離れる努力に切り替えたら楽になれるのに・・・ 私も随分悩み苦しみましたが、旦那を見切ることが出来て、今は落ち着いた気持ちで養ってもらってます。 嫁を働かせてたいした男でもないじゃないですか。 あなたは悪くない。 ご主人の悪事を詮索するより、新しい美白化粧品でもさがして!

frenchalps
質問者

お礼

皆さん、私の悩みを自分の事のように考えてくださって有難うございます。 悩んでいる時は自分が100%被害者になってしまい、一人では打開案が出せなかったので 皆さんの回答で色んな視野から自分を見つめ直しています。 今は辛くてしんどいのですが、踏ん張って乗り越えたいと思います。(負けず嫌いなんです。でも弱弱です。)  おまとめしてスミマセン。。 皆さん有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 悪循環からの脱出・・・。

    10数年前のバブル崩壊のあと、うちの会社の経営も悪化、従業員の給料を下げるまでになってしまった。その結果、死亡事故・・・社員の粗雑さがめだち、社長のワンマン経営。私たち中堅はいったいどうしたらいいものやら・・・。会社の建て直しをするためになにかいいアドバイスありませんでしょうか。社長のワンマン経営は変えれませんが、社員との絆を取り戻し(どうやって?)企業のレベルアップ。そして利益はまた社員に帰っていくようなそういう企業を作っていきたいとおもっています。ご意見お願いします。また、アドバイスをいただけるサイトなどがあれば教えてください。。父の会社、これで終わらせたくないと強く願っています。

  • 浮気の慰謝料を請求されています

    主人は会社を経営していて私も社員として働いています。浮気の相手は会社のパート社員でした。浮気発覚後、彼女のご主人に慰謝料を請求すると言われています。主人は誘ったのは自分で、相手の家庭にヒビを入れてしまったことに責任を感じているようですから支払っても良いと思っているらしいのですが私は納得がいきません。話し合いもいつも3人でしています。(私が感情的になってしまうといけないから連れて行かないのでしょうが・・・)私も彼女に慰謝料請求して相殺することは不可能でしょうか

  • 浮気発覚。 反省しない主人

    これで何度目でしょうか。。。 主人の浮気が発覚しました。 と、いっても今回は未遂のようなかんじですが。 私が早々と気づき主人に話をしましたので。 それで毎回なんですが、主人はケンカをして自分が100パーセント悪いとき常に逆ギレ、開き直りで事を済まそうとするんです。 返事はいつも曖昧。 だいぶ前よりは話ができるようにはなってきましたがいつも反省しない、悪いと思ってない、素直に謝らない、自分の気持ちを素直に言わないという感じなんです。 でも私からすれば償いが欲しいんです。 多分またします。 それは分かってるんですがせめて発覚したときくらい素直に反省し、謝って欲しいんです。 それで多分私は気が済むんです。 今なんて私はそこまで怒ってないのに主人が一人でぷりぷり怒って私を無視です。 とにかく謝るまで私も折れるつもりはないんですがそれって逆効果なんでしょうか? 主人は離婚する気もありませんし、愛情もあるようです。 でも私はいつもこうだとやっぱり愛情が減っていきます。 アドバイスください。

  • すぐ投げやりになる主人にどう話す?

    現在浮気をしている主人。ちゃんと話をしたいんですが、 前に浮気発覚したときも「相手が離婚したてで慰めただけ」と言い訳をし、 そうは思えない恋人のようなチャット内容を問い詰めると、今度は逆ギレ。 もう出て行くからいいよ。と投げやり。 なんとか泣いてすがって最終的には反省したように見えたんですが、 数ヶ月もたたないうちにまた浮気されました。 喧嘩でもいつも「逆ギレ」「話は面倒」「投げやり」「眠たい」となって話になりません。 いつも数日たってから、ごめんと言いますが、 その当時の自分のこんな態度には後悔はかんじられませんでした。 そんな人とちゃんと話をするにはどうしたいいでしょうか?

  • 食事に行くことを周りに話す女の心理

    ♂です。 同期の女の子(Aさん)と食事に行くことになったことを、他の同期に話されていることが発覚しました。 (名目はあるいざこざに関しての話し合いで、個人的な内容であるため他に知られたくないという事情がある) 話を聞いた同期(女:Bさん)になぜその話を知っているのか問い詰めていったところ、「○○の感情も考えろよ」と切れられました。 Aさんと食事の際はやれ資格の勉強教えてくれだの押し掛けるだの言われました。 その延長で勉強を教えに行ったりもしました。 その後Aさんと少し険悪になった後、Bさんに「○○の感情も考えろよ」といわれた件があります。 また、さらに時間がたったあとBさんにAさんとのメールのやり取りを見せたら「仲良いじゃん」とか、会話のやり取りを話したら「嫌よ嫌よも好きのうちなんじゃない?話し合った方が良いよ」と言われました。 Bさんは人の好き嫌いに関して話したくないといったスタンスで、Aさんからは私とメールするのが嫌だとか言っていたとか言っていました。 時系列が滅茶苦茶なんですが、とにかくBさんと話すたびに答えることが違っています。 乱文になってしまいましたが、これってどう言うことなんでしょうか? 女性の方にご回答願いたいです。

  • 別居=離婚

    主人の不倫が発覚して半年。一度話し合いをし和解して終わったと思ってました。しかし関係は続いてました。毎晩深夜遅くまでのメールのやり取り。相手の方は、17歳年下。県外に住んでる為、日帰りで飛行機に乗って会いに行ってる有様。おまけに小遣いまであげていると思います。今回、その相手の方が出張で来週2週間位、私達が住んでる所に来ます。それを知った私は、あと我慢の限界もあり、再度主人に話をしハッキリさせたくて、これから先をどう考えてるのか聞いてみました。答えは、”相手の事、本気か本気でないか判らない。”との答え。私は、 家庭、子供、私の夫として一緒にやっていけないのか確認したのですが、それも”判らない”との答え。私は、来週になったら出張にくると会う約束、遊ぶ約束してるのなら、家庭のことをケジメつけてから女に会いに行って。。。。っと、言いました。でも、無言。今は、別居してます。これから、旦那の出方を待ってた方がいいのでしょうか?相手の方に会って、話をするべきでしょうか?別居=離婚になってしまうのでしょうか?私は、離婚覚悟で主人に話をしました。なのに主人の答えは”判らない”だけ。私の方がこれから先、判らなくなってます。

  • 浮気相手と‥

    1ヶ月前に、主人の浮気が発覚したものです。 その後、主人とは前向きに考え、以前のような生活をしています。 相手の女性には、毎月5万円を1年間支払ってもらうということで 話し合いをしました。が、「何日までに支払いを」ということを 伝えてなかったので、先日手紙を書いて主人に渡してもらいました。 一応、私のアドレスを書いておいたらメールがきて謝ってきました。 そして‥その後も頻繁にメールをする仲になってしまいました。(彼女の相談にのるカンジ) 今は、憎いという気持ちより早く幸せになって欲しいという 友人のような感情で接しています。 こんな私っておかしいでしょうか?

  • 携帯にロックをかける主人

    昨年1月に主人の不倫が発覚しました。相手は会社の同僚、夫と子供が二人いて、年齢は主人より5歳くらい若いと思います。 偶然に、私が主人の携帯をみてしまいわかりました。ロックはかけてありませんでしたが、削除していたようで、たまたま2通だけ残っていたのです。、会社の携帯をみたところ、そちらには、やり取りが全て残っていました。 その後、いろいろとありながらも、なんとか今日まで過ごしてきました。 主人は、もう付き合っていないと言っていますが、同じ職場にいることを考えると、やはり気になってしまいます。 一番は、主人がそのことがあった後に、携帯に指紋認証のロックをかけはじめたことです。 わたしは、別に見るつもりはないし、それまでは見たこともなかったのだから、ロックを外してほしいと頼みました。それで、信用できるから、と。でも、逆ギレするばかりで、外しません。理由を聞いても、嫌だからと言うだけです。 もう一つは、喫煙です。 わたしは以前からたばこが嫌いで、以前やめてもらいました。それが、いつの間にか吸うようになっていたのですが、不倫を始めたころからだったのです。しかも会社の携帯に、わたしから文句を言われたけれど、俺は絶対にやめないぞと、彼女に宣言していました。 彼女に宣言したことを守っていることが耐えられないから、禁煙して欲しいと言いましたが、「俺の人生だ!」と、また逆ギレされました。 これって、まだ不倫を続けているってしか思えないのですが、私が間違っているのでしょうか。

  • 主人の浮気から立ち直ったらまた浮気

    結婚7年目で3歳と2歳の子供がいます。 一年程前に主人の携帯メールから浮気が発覚しました。 そしてその時は話合いをし、もう連絡はとらないと約束をしました。 一度、浮気の話をぶりかえした時にひどく怒られ、それからは怖くて浮気の話はしていません。 なかなか立ち直ることができず、思いだしては苦しみましたが、主人は育児に協力的で小遣いも余れば返してくれたりとしている姿を見て、最近になってやっともう一度信じてみようと思える様になってきた所でした。 それがです・・・一昨日、昨日となんか怪しいと思ってしまい、また携帯を見てしまいました。 どうやら、昨日の行動と照らし合わせると、一年前の浮気相手と会っていた様です。 ショックです。主人に何を話したらいいのかも分かりませんし、携帯を覗き見たという罪悪感もあります。 家を飛び出したい気分ですが、実家には父と兄夫婦で暮らしている(母は他界してます)し、小さい子供2人連れでは友人の家にもいけませんし、お金もたいしてありません。 今の所は離婚はしたい訳ではありません。浮気相手とはっきり終わらせてほしい事と、主人に私がどれだけ傷ついたか分かってほしいです。 主人は気が短く、あまり話し合いは得意ではありません。(下手に責めると手が出るかもしれません) 長くなってしまいましたが、何かアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 男の涙ってどう思います???

    主人からいつもこんなことを言われいました。 ドラマや映画を見てぽろぽろと泣いていると ・・・・・・・「鬼の目にも涙だ」 喧嘩をしてぽろぽろ泣き出すと ・・・・・・・「泣けばいいと思っている」 ・・・・・・・「泣いたら話もしないし出て行くぞ」 と言ってしばらく帰ってきません。 去年の話ですが そんな主人が泣きました。 原因は主人の浮気発覚! 最初は原因は私にあるだの別居するかだの離婚してもいいけど面倒だだの逆切れモードでした。 私は私でなんで浮気したのか毎日のように攻め立てました。 でも、なんか馬鹿らしくなってきたんです。 ス~っと愛情が冷めたというか全く興味がなくなったというか自分でも分からなくなるほど冷めてしまいました。 離婚離婚と追い込んでくる?主人、そんな主人の魅力を考えたら一つもありませんでした。 浮気相手は主人のどこがよかったのか・・・・その答えも分からないほど冷めてしまいました。よくこんな男を相手したなって思っちゃいました(笑) 私は離婚をする決意が出来たので子供のことをどうするか別居してから離婚するほうがいいのか主人に話をしました。 そしたら・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・泣き出したんですよ。 ・・・・・・主人が・・・・・・・・・・ よく分かりません。 泣くことを嫌っていた主人が泣いたんですよ。 話し合いは主人が泣いたことで離婚するとまでは決まりませんでした。 数日後、もう一度話をしました。 またまた目を潤ませて・・・・ 「男が泣くっていうのは本気のときしか泣かないんだ」 「俺は人前で泣いたことなんてない。小学生の時に泣いたのが最後なんだ」 「この俺が泣いたんだ、それがお前には分からないのか!」 ????????????????? 意味不明!!! 私は考えるふりをして下を見ながら笑いをこらえてしまいました。 主人は離婚をしたくなかったようです。 主人曰く・・・・ ・・・・男の涙>女の涙 男の涙ってそんなにすごいんでしょうか??? 只今離婚は保留中! 私の気持ちは冷め切ってしまい元に戻ることは絶対にありえません。