• 締切済み

外国為替について基本的な事かもしれませんが・・

外国為替について基本的な事かもしれませんが・・ 良く理解できていません。 (1) 外国為替市場はインターバンク市場というバーチャルな市場で 金融機関同士が電話やインターネットで取引をしている と理解しています。 しかしその一方で、テレビなどでは丸い円卓を人が囲んで人通しが 札を投げながら何やらやりとりしながら為替の取引(?)をしているの を見る事があります。 となるとこれはバーチャルではないような気もするのですが・・。 (2) 外国為替市場は土日を除いた24時間、取引されていると理解しているのですが と言う事は「円に対して米ドルがいくら?」が24時間ぶっとおしで5日間も 続いているのでしょうか? そのあたりがいまいち理解できません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

(1)そうですね、100万ドルを1本という単位で取引してますね。TVに映るのは上田ハーローの円卓が多いです。ブローカーがやりとりしているところです。 (2)ドル円だけでなく、ユーロや豪ドル、その他諸々の通貨が取引されています。時差があるのでシームレスになります。

参考URL:
http://uedaharlowfx.weblogs.jp/fx/cat746851/
onihei-7
質問者

補足

ありがとうございます。 もう少し噛み砕いてご説明いただけないでしょうか。 (1) 結局のところテレビのニュースで発表される外国為替を決定しているのは上田ハーローのような ブローカーでしょうか? となると複数のブローカーがいるので為替は統一されないような気がするのですが・・。 (2) ドル円は24時間・・となると社員は三交代のような勤務形態なのでしょうか? なにやらこんがらがってきました・・。

関連するQ&A

  • バーチャル外国為替取引について

    バーチャル外国為替取引について 外国為替(証拠金)取引に興味があります。 いきなり始めるのは少し恐いのでまずバーチャル取引したいのです。 そのためのおすすめのホームページを教えて下さい。 あとバーチャルを経験された方がいらっしゃいましたら御感想や経験談がお聞きしたいです。

  • 外国為替相場の動き方(初心者の質問

    こんにちは 外国為替市場の初心者です。 Fx(外国為替)取引自体には興味はありませんが、 後学のため質問させてください。 日本の外国為替市場が開いている時間は8時から19時ですが、 世界各国のfx市場が、24時間途切れることなく、どこかしら市場が開いているため、 FXは常に取引できるんですよね? それは、自分が契約したFX取引業者が、取引に使用する外国為替市場をその都度時間ごとに切り替えて取引しているということなのでしょうか? 取引時にfx参加者が自分で切り替えている?ということでしょうか? 各国の取引所とレートが異なってしまうということはあるのでしょうか? 質問が多くてすいませんが教えてください。 教えてください。

  • よくテレビで見聞きする「1ドル84円56銭~58銭」などという為替相場

    よくテレビで見聞きする「1ドル84円56銭~58銭」などという為替相場は、インターバンク市場の直物取引の価格を表しているようですね。そこで質問です。インターバンク市場の外国為替取引には銀行同士のダイレクト取引である直取引とブローカーを経由する取引の2通りありますが、テレビニュースなどでよく見聞きするドル円相場というのは、直取引の為替相場を言っているのでしょうか?それともブローカー取引の為替相場を言っているのでしょうか?どなたか教えていただければ幸いです。

  • FX・為替市場の統合について

    上場株式については、証券取引所を通じて売買しなければならなかったと思います。そこでは、買い手と売り手の直接マッチングが行われています。これにより、売り手・買い手双方にとって公正な取引が図られています。 しかし外国通貨に関してはそのような規制がないため、店頭FXは会社によってレートがまちまちで、公正な取引が確保されているとは言えません。また、小口投資家がインターバンクに比べて不利なレートを恒常的に強いられている可能性もあります。また、くりっく365にしても、マーケットメイカーが一方的に提示した価格をその市場の価格としているに過ぎません。 そこで日本における外国為替取引は、一定数量以上についてはインターバンクであろうとFXであろうと個人需要家であろうと、日本で唯一の公営為替市場を作ってそこを通じて取引しなければならないものとし、FXも東証に信用取引があるのと同様にその為替市場で一緒に、買い手と売り手をマッチングさせる形で(24時間に近く)取引すればよいと思うのですが、このようにした場合どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?イメージとしては、為替が株のようになり、FX業者が現在の証券会社の役割になるということなんですが…。

  • 外国為替ゲーム バーチャルFX

    外国為替についてのネットゲーム【バーチャルFX】というのを見つけました。 興味があるのでやってみたいです。 でも、どうして無料で遊べるのでしょうか? それに、どのような利益を得るためにこのゲームを運営しているのかも不明です。 仮想の為替市場の中で実際に取引をさせることで独自のデータ収集を行っているのでしょうか? 詳しく知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • インターバンクレートと言っても・・・

    銀行間の取引のために「取引所」があるわけではないですよね? ということは、銀行間取引でも、同じ時間に、銀行によって違うレートで(銀行同士で)取引がされているわけですよね? もしそうだとした場合、 ニュースで出てくる為替相場のレートは、よく、インターバンクレートだと聞きますが、インターバンクレートの、具体的にどこの銀行の取引レートを示していることになるのでしょうか? 追加でもう一つ、質問させてください。 外国為替相場のニュースで、たまにディーリングルーム?(あの、円卓みたいなのを囲んで、マイクに向かってしゃべったり、円卓の真ん中の穴?に書類を放り込んだりしているの・・・)が映し出されますが、あそこで銀行間取引が行われているのでしょうか?でも、日本の全行のディーラーが集まっているようには見えないのですが・・・

  • 外国為替市場の取引時間について

    いつもお世話になっております。 FX初心者です。 外国為替市場の取引時間につて教えて頂けませんでしょうか? (1)外国為替市場のオープンとクローズの時間を教えてください。   サイトによって微妙に時間が違うようです。なぜでしょうか?    あるサイトには明確な取引時間は有りません・・・なんて書いてありましたが。 (2)サマータイムの期間って? (3)(1)とラップするかも知れませんが、初値、終値っていつの時点で切り替わるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 株式と外国為替(初心者)

    最近、株式や外国為替市場について興味があり調べています。 株式の取引と外貨交換の取引は似ているように見えるのですが、どこが違うのでしょうか? 取引時間は違いますが、指値や成行注文など似ていると思うのですが・・・。

  • 為替レートの原理について

    為替レート(交換比率)はどのように決まるのか教えてください。 手持ちの資料にはインターバンク市場の取引で為替レートが決まると書かれているのですが、具体的な比率が決まるようすをイメージすることができません。

  • ミクロな概念で、為替相場はなぜ動くのでしょうか。

    ミクロな概念で、為替相場はなぜ動くのでしょうか。 為替相場は、各通貨ごとの人気度、金利、投資・投機目的による売買、そういった要因で動いていることは知っています。 たとえば、株式市場であれば板の概念で上下に変動することは理解できます。 為替市場はインターバンク市場ですが、この場合どのような取引となっているのでしょうか。板の概念でしょうか。それともそれぞれの銀行同士で、価格を提示し合って取引が成立するごとの値がティックとなっているのでしょうか。 また、このティックはどこで管理されているのでしょうか。いくつかの銀行同士が編み目のように取引されている以上、どこかで監視しておかないと価格が分からなくなってしまうと思うのですが。