クロールと背泳についての質問

このQ&Aのポイント
  • クロールと背泳についての質問です。クロールはなんとか50m泳げる泳力です。コーチにはもっと突っ込む感じで、体重を前に乗せてと言われますが、どうしていいのか分かりません。
  • 水泳仲間からは、手と足が同じだからダメだと言われました。まだまだ未熟なので、バタ足も一定ではなく、結構打ってると思います。それでも、教えてもらいながら練習していますが、自分では違う方を打っているつもりですが、同じ方だと言われ、分からなくなりました。入水時と水中にある時と、何処に合わせて違う方の足を打つのか・・・たぶんそのへんでずれがあるのかなあとも思いますが、今は何が何だか分からない状態です。
  • 背泳ですが、ビデオで見ると、体がクネクネします。頭は動きません。体が横に(ローリング)動くのではなく、縦に動いているからだと言われましたが、何処に注意して治したらいいかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

クロールと背泳についての質問です。

クロールと背泳についての質問です。 クロールはなんとか50m泳げる泳力です。コーチにはもっと突っ込む感じで、体重を前に乗せてと言われますが、どうしていいのか分かりません。 もともと具体的に自分で分からないと進めないタイプで、何処に力を入れるとか具体的なアドバイスが欲しいのですが・・・ 水泳仲間からは、手と足が同じだからダメだと言われました。 まだまだ未熟なので、バタ足も一定ではなく、結構打ってると思います。 それでも、教えてもらいながら練習していますが、自分では違う方を打っているつもりですが、同じ方だと言われ、分からなくなりました。 入水時と水中にある時と、何処に合わせて違う方の足を打つのか・・・たぶんそのへんでずれがあるのかなあとも思いますが、今は何が何だか分からない状態です。 背泳ですが、ビデオで見ると、体がクネクネします。 頭は動きません。 体が横に(ローリング)動くのではなく、縦に動いているからだと言われましたが、 何処に注意して治したらいいかわかりません。 よろしくお願いします。

  • hymr
  • お礼率79% (638/804)
  • 水泳
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

実際にフォームを見ていないのではっきりとは言えないのですが・・・ 「体重を前に乗せて」と言われる人の多くが、腰が引けている(沈んでいる)状態になっているように思います。(これでは抵抗が大きくて進みません)」 コーチの方が言われる「体重を前に乗せて」を具体的なアクションで言うと「アゴを引いて頭を下げる」「前を見ようとしないで下を見る」という事だと思います。 どこかが浮けばどこかが沈むというのが水の中では基本的な原理です。 腰を浮かせるためには頭を沈めてみましょう、というのがまずは私のアドバイスです。 それと、キックの時にひざを必要以上に曲げて打っていることはないですか? チェックしてみて下さい。(或いはチェックしてもらって下さい) 姿勢が悪くなる原因にもなります。 手とキックのタイミングを合わせるのは基本的なこととは言いながら、実は大変難しいことですので、まずは基本的な姿勢とキックのパーツについて重点において練習してみるのが良いと思います。 個人的には「まずは姿勢が大切」というのが基本的な考え方です。 それと、バックについてクネクネするのは、一般的には体の遠くの水を「かく」からです。 体側近くをかくようにすればあまりクネクネはしません。 ただし、あまり体側近くをかこうとすると力が入りませんので、そこそこ近くということになります。 ご参考まで。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました。 アドバイス試してみます

その他の回答 (2)

  • migsis
  • ベストアンサー率28% (198/691)
回答No.3

そのコーチ、文面だけの判断では、自身は良いスイマーである可能性 か高くても、コーチングは?ということで、名選手=名指導者とは 必ずしもいえない、ということを念頭におく必用があると思います。 今は話半分に聞いておいて、残り半分は自分で試行錯誤し、良い方向 を見つけ、また話を聞く、その繰り返しでスキルを高めていけば とりあえずはいいと思いますか、いかがでしょう。

hymr
質問者

お礼

なるほど。 確かに、コーチによってアドバイスも違うこと言われることありますねえ。 思考錯誤。 練習ですね。 ありがとうございました

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

3年前のクロール25mが、Up代わりに1500m泳いでいます。 バックで長距離ができるように、50m10本、100m5本、200m3本のインターバルをしています。 クロールの息継ぎは、顔を横に向けるのではなく、ローリングだけで斜め下を見ている感覚で、他の人には息継ぎをしていないように見えるぐらいにすると脚が浮いて抵抗が少なくなります。 キックは意識して打つものではなく、プルに合わせて体のバランスを取るために無意識に打ってしまう感じです。(ウォーキングやジョッギングのときの腕のように) バックで横にクネクネは見ますが、縦にはブレストやバタのようにでしょうか? ビーと板キックのように頑張っていませんか? バックもプル主体で顔は真上を向いたままで、クロールよりもローリングは大きくなり(リカバリーする方の肩が水上に出て抵抗が減るように)、キックはローリングに合わせて左右斜め上45度まで無意識に打たれる感じです。

hymr
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • クロールと背泳ぎの質問です。

    クロールと背泳ぎの質問です。 中学生で水泳が近いのですがクロールの息継ぎがどうやってもうまくいきません。 しかたなく伸ばしている手も息継ぎのときに下に押して体を浮かせて息継ぎしています。 腰が沈んでいるとよくいわれていますがどうすればいいでしょうか? 背泳ぎは腕を回さなければ問題ないのですが腕を回すとたまに鼻や口に水がかかってしまい 水を飲んでしまいます。もっと安定して泳ぎたいです。 平泳ぎはできます。

  • 背泳ぎでつまずく

    娘は小4女子で、泳げないのでスイミングスクールに通いだして6か月、週1回1時間練習です。 それで、背泳ぎ25mができてからクロールへ進むそうですが、背泳ぎ25mができず4か月程たちました。途中で足が沈んでしまいます。 クロールの向きでバタ足は結構速いです。 どうなんでしょうか? 教え方?練習量不足?、適性? 自分の経験から、なんで背泳ぎができないのかわからず、困ってます。違うスクールに移ろうかと考え始めました。(一度、今のスクールコーチに相談したのですが、それから3か月たちました) ご回答よろしくお願いします。

  • クロールのバタ足について

    水泳で クロールする時のバタ足って 水中から足が出るようにバタ足しますか? それとも 足首が 水から出ないように水中の中でバタ足しますか?

  • ゆっくりと泳ぐにはどうしたらよいのでしょうか?

    今水泳を習っています。まだクロールと背泳ぎを並行して、週2回の練習のとき少しづつ毎回コーチにフォームを直してもらっている感じです。 クロールは小学生のとき、ひと夏の水泳部で教わったままで、どうもストローク、キックともその時のペースが体に染み付いているらしく、コーチから『ペースが速すぎて、それでは疲れてしまって長時間泳げないだろうから、できるだけバタ足をゆっくりやって、それに手をあわす感じの泳ぎを覚えるように』と言われています。 別のコーチからは、バタ足は、息継ぎのときはその方向の足を一旦休ませるといいと指導をうけました。説明が少し難しいのですが、バタ足のリズム的には『タンタンターン(このとき息継ぎ)タンタンタンタン(このときは息継ぎと反対方向の手を水面に出す』という、4拍子がよいと言われたのですが、どうもリズムがつかめません。 ゆっくりと泳ぐにはどうしたらよいのでしょうか? たまにはバタ足なしで、手だけで進んだりして、練習するとよいとも聞きましたが、足がないと沈んでしまう(進まない)ようでどうしても一生懸命にバタ足をしてしまいます。。 これはどうもクロールだけの話でないようで、背泳ぎでも私のバタ足は焦り気味だそうです。たぶんこれから習う平泳ぎやバタフライでも同じ傾向になりそうな予感。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 背泳ぎの入水、小指? 手の甲?

    多くのコーチは (1)小指側から入水する と教えます でも、 (2)手の甲から入水しても良いよ (3)中指、薬指の付け根から入水する というコーチもいて、どっちでも良いのだと気楽に理解していました 口では「小指から入水」と言っておきながら、 自分では手の甲から入水してる元選手のとても上手なコーチもいたし 僕は脱力を最優先しており、僕の場合、力を抜くと、 手の甲からパシャンと入水になり、それはそれで良いと思ってた のですが、 たまたま別の曜日でレッスンを受け、ふだん習っていない コーチから、「手の甲で水をパシャンと叩いてるよ」と言って、 (4)手は小指側から、そっと水の中に入れる と指導されました そう言われてみると、クロールは親指を下に、指先からなるべく 抵抗にならないよう入水します。手と肘が同時にパシャンと 入水してるのは初心者か何年たっても上達しない向上心に欠けた スイマーです だとすると、背泳ぎも手の甲からパシャンでなく、小指を下に 指先からパシャンとならないよう入水した方が良いですか? ユーチューブでいろいろ背泳ぎ見たけど、よくかわりませんでした

  • クロールが泳げないです

    水泳を始めて6か月たちますが、未だにクロールが出来ません。背泳ぎはなんとか出来るのですが。特にプルブイを使っての手のかきがうまく出来ません。体のバランスの取り方を教えてください。

  • クロールのバタ足について。

    今スイミングを習っています。まだ初心者なので、クロールと背泳ぎです。 先回はじめて『足ヒレ(正確な名前がわからない)』なるものをつけて泳ぐ練習をしました。そのせいでしょうか、その後お尻のあたりがものすごい筋肉痛なのです。ヒレをつけることにより、ぐんぐんと進む感じがありますが、実際楽に進んでいるようで、筋肉は使っているものなのでしょうか? そしてもう一つ。 私はバタ足の幅が小さいと言われ(小さく頻繁に動かす)ます。背泳ぎのときその点に気をつけ、大きめにゆっくりとバタ足をしたら楽になりました。 クロールのバタ足でも同じことが言えますか?バタ足の幅を大きくし、回数を減らす方が楽に進みやすいですか? 回答を宜しくお願いします。

  • 背泳ぎについて。

    背泳ぎについて。 学校の体育の授業でプールで水泳をする時、クロール(自分は教わりました)、 平泳ぎ(自分は教わっていない)は泳ぎ方を教わり、検定も有りますが、 背泳ぎは教わっていないです。 学校の体育の授業でしか泳いだ事が無い子は、何時背泳ぎを泳げる様 になったのですか? 泳ぎ方を教わっている所、検定をしている所を見た記憶が無いです。 小学生の時の話です。 宜しく御願い致します。

  • クロール

    クロールを練習しています。 手とキックの足は反対にするんだよと最近教えてもらいました。 私の泳力はクロールで最高は100mしか泳げません。 キックは6ビートできちんと打てるかというと、かなり乱れがあります。 長距離泳げるようになるために、また、教わった事を習得するために、今、2ビート練習しています。 そこで質問ですが。 右手入水時に左足キック。あるいは右手腿で右足キック。 どちらも同じことだそうですが・・・・ 私としては、右手入水時に左足キックがやりやすく練習していたのですが、その時左手が腿にあるかというと、微妙にずれてるんです。 それを意識していたら、入水とはどの時点なんだろう・・・と思い始めました。 指先が入る時か、かき始めか・・・ そんなに細かい話ではないのかもしれません。 それも含めて今頭の中は?????だらけです。 右手左足の練習はどうしたらいいのか教えてください

  • ドルフィンクロールについて

      専門家の方にお尋ねします。   2ビートクロールの練習過程で思いついたのですが、ドルフィンクロール(バタ足をドルフィンキックに変えたクロール)をやってみました。 バタ足で2ビートクロールをやると足が沈みやすいけど、ドルフィンキックだと足が沈まないし2ビートのタイミングがとり易いことが分かりました。 おまけにバタ足よりも良く進むことが分かりました。 そこで自由形にドルフィンクロールを使えば速くなるのではないかと考えたのですがどうでしょうか。  

専門家に質問してみよう