• 締切済み

輸血に使う血液について質問です!!

輸血に使う血液について質問です!! 先日初めて献血を行ったのですが、終わったあとに貰った注意事項に『輸血の血は翌日には使用するために、HIV陽性の人や不特定多数と性交渉をした人、(男性で)男性と性交渉をした人、麻薬や覚醒剤を使った人は必ず今日中に連絡して下さい』というようなことが書いてありました。 それを読んで、特に手術の予定があるわけではないですが、いざという時に輸血されることが心配になりました。 HIVは感染してから陽性の結果が出るまでに時間がかかると聞いたのですが、気づかずに感染した次の日に献血してしまった…ということはないんですかね?? 例えば Aさんは新しい彼が出来て性行為をした ↓ 実は彼はHIVに感染していたが彼自身が気づいていなかった ↓ Aさんは彼から感染してしまったが気づかず、感染の翌日に献血をした ↓ しかし彼以外と関係を持っていなかったため心当たりもなく、普通に献血してもらえた ↓ 感染直後だったために、血液検査にもひっかからないかった ↓ 翌日Aさんの血は輸血されてしまった みたいなことって起こらないんですか?? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい!!

  • reehc
  • お礼率94% (16/17)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

可能性はあります 病院で患者さんに渡す輸血の説明書にもHIV感染のリスクは完全に0ではないと書いてあります

reehc
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! やはり可能性はあるんですね…怖いです。 私は検査も陰性ですし、かなり血液が濃く健康な血液みたいなので、定期的に献血して役に立てたらと思います。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

当然起こりえます 輸血による感染症リスク(2005年度日本赤十字社調査) HBV 感染リスク34~35万本に1本。(献血者の13万人に1人の検査すり抜けが起こる)。 HCV 感染リスクの推定困難。2200万人に1人の検査すり抜けが起こっている。 HIV 感染リスクの推定困難。1100万人に1人の検査すり抜けが起こっている。

reehc
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 私が知っていたHIV以外にもすり抜けてしまうものがあるんですね…。 誰かが善意で献血してくれた血で、感染なんて怖いし悲しいですね。

関連するQ&A

  • 輸血を受けると献血できない

    献血に行きましたら断られてしまいました。 過去に輸血を受けたことがある為です。 一通りの説明を受けて「ふむふむ」と半ば納得して帰ったのです。 輸血を受けた人はその輸血から未知のウィルス等検査しても見つけにくい なんらかの感染をしている可能性がある。 その可能性の有無を血液センターでは判断できないから献血も受けられない。 というような説明だったと思うのですが・・・。 改めて思い直すと輸血を受けたその血液も元は血液センターで献血を受けた 血液からなっていると思うのです。 その血液が感染している可能性があるから、その血液を輸血された人は献血 できない。 なんだか、どこかひっかかり、しっくりと来ないのです。 検査には引っかからないけれどもなんらかに感染している可能性のあるAさん。 そのAさんの血液を輸血したBさん。 Bさんは献血が出来ない。 Aさんは未だ検査に引っかからない以上、献血は出来る。 と、いうことでしょうか?

  • 輸血に使う血液が集まりません

    白血病で輸血を行う為に献血してくれる人が見つかりません。 血液センターの血液はなるべく使いたくないみたいなのですが、 どうやって見つければよいでしょうか? AB型なので見つかりません。 親戚、友人、職場の人には一通り聞いたのですが。

  • 輸血にあたっての血液型

    輸血の血液型に関する質問です。 輸血をするとき、ABO式血液型が一致する人の血を輸血します。 しかし、血液型はABO式だけでなく、Rh、白血球など様々なものがありますよね。 ABO式の血液型さえ一致すれば、他の血液型は不一致でも問題ないのでしょうか?

  • 血液検査でHIV抗体が1.1で陽性とでました。

    血液検査でHIV抗体が1.1で陽性とでました。 今日確認検査をしましたが普通の人は0~1.0で陰性だそうです。 性行為や輸血に身に覚えがないんですがこの結果をみてとても不安です。 でも血液内科の先生が言うにはHIVに感染確率が現時点で40%くらいだそうです。 ちなみに私は16歳です ~質問内容~ はっきりHIV感染と診断される場合は何くらいでしょうか?

  • 輸血 HIV

    今輸血とHIVについて調べているのですが、サイトで見たところ、  HIVの抗体が体内にできるのは個人差があるものの感染からおよそ8週間後。  核酸増幅検査(NAT)を実施してもおよそ6週間程度はウイルス量がごく微量であるため、現在の技術 では検出することができません。 と書いてあるのですが、つまりHIV患者が感染してから6週間より前に採取した血液は検査をすり抜けるということですか?  輸血用の血しょうについては、血液センターで血液を留め置く「貯留」を6ヶ月間おこないます。  これにより、貯留中にウィルス感染が判明した血液を取り除くことができ、輸血の安全性がより高ま ります。 この検査もHIV患者が感染してから、6週間より前に採取した血液は検査をすり抜けてしまうのでしょうか? 詳しい方回答お願いします。

  • 血液型が分かるまで、輸血は運だったのですか?

     例えば、A型にB型の血を輸血すると死ぬそうですが  それなら、昔はかなりの確率で死亡していたのでしょうか?  血液が分かるまでは、輸血した途端に死んで、何で?って事が多かったのですか?

  • 献血でHIVが分かっても本人に知らせないのはなぜ?

    献血でHIV感染が分かっても、献血者に知らせないのはなぜですか?HIV感染を知らないままセックスをすれば感染者がさらに増えることを考えれば、当然告知すべきなのではないでしょうか?HIVの感染者の血液を輸血されて感染した場合などに、献血者が罪に問われるように法律改正すれば、検査目的での献血は減ると思うのですが。

  • 献血した血は1パック(1人分)ずつ血液製剤になるのですか?

    私自身は輸血歴があるのでもう二度と献血することができないのですが疑問が2つあります。 1.献血で採決した血は、その後工場(?)でたくさんの献血とまとめて  混ぜて作っていくのでしょうか?  それとも献血1人分から輸血1人分を直接作るんでしょうか? 2.どうして輸血歴があると献血できないのでしょう?  赤十字の説明では、   >輸血は、現在の検査法では検出できないウイルス及び未知のウイルス感染の可能性が考えられるので、   >輸血歴のある方は献血をお断りしています。   >輸血歴のある方が、現在何らかのウイルスに感染しているから、あるいは病気であるからというわけではなく、   >あくまで輸血を受ける方の安全性を高めることを考えてのことです。  と、なっているのですが、  この文章は、(私が過去に)輸血された時に使用された血液が汚染されていた可能性が0じゃないから。という意味なのか  または、体内で輸血と自己血が混じって新たなウイルスが生まれた可能性が0じゃないから。という意味なのか・・・どっちなんでしょうか?  もしかして、どっちも違います?(;^_^A 輸血歴ある人の方が恩返しの気持ちで献血したいと持ってる人がたくさんいると思います。私もそうですし。 なので、何でだめなんだろうとずっと気になってました。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 献血と輸血と血液製剤

    輸血経験のある人は献血が出来ないと聞きます。 しかし、ヒトの血液から作られる血液製剤はどうなのでしょうか? 出産時に血液型不適合の為血液製剤を注射した事があるので気になります。ご存じの方、いらっしゃったら教えて下さい。

  • 少女マンガや小説で 稀な血液型と輸血

    ひと昔前の少女マンガや小説なんかで、よく見たシチュエーション。 いや、最近の携帯小説でも見たけど…。 ・事故で生死をさ迷う主人公の血液型がRHマイナスAB型! ・看護師「血液型が珍しくて輸血する血液が足りません!ご家族にいませんか!」 ・絶縁した母親(父親)を探して連れて来る! …でも、親族の血液は輸血しないはずだし、いくらRHマイナスAB型が珍しいとはいえ、近隣の血液センターから運べは、日本中を網羅できるって話もあるし。 緊急なら親族間でも輸血したりするんですか? あと、他の血液型の時でも、輸血する血液が足りなくなった場合、そこら辺の人を捕まえて献血させたりする事は、今でもあるんですか? 友達に血を分けてあけた、いっそう友情が深まった。 な~んて話もよくありましたが。 実際はどうなんでしょう? どのくらいあり得る話なのか、それとも全くあり得ない話なのか、知りたいです。