• ベストアンサー

お世話になります。

お世話になります。 交通事故に合って仕事を長期間休んだ場合の、保険会社に提出する 「休業損害証明書」 の書き方についての質問です。 職種はホステスで、完全歩合給になるので、時給・日給・月給などの固定給がありません。 (毎日¥0からスタートして、その日の接客や、売り上げなどによって、日給が決まる完全歩合の給料になります。) この場合の、時給・月給・日給の欄は、どうすればいいのでしょうか? また、会社の「台帳」が無い場合、保険会社への提出は「源泉徴収」だけで可能でしょうか? 頼まれましたが、解らないので、ご存知の方がいらっしゃれば、回答をお願い致します。

  • abc52
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136967
noname#136967
回答No.1

保険会社からの保険金等の受取りは、難しいかもしれません。と言いますのは、被害者の給料計算をする基本がないとしか言えませんので、保険金の算出が出来ません。と言うことは、相手からの慰謝料や示談金などで、保険金の分までを補って頂くしかないと思います。どの保険会社でも同じことを伝えてくるかもしれません。

abc52
質問者

お礼

ありがとうございました。

abc52
質問者

補足

補足の質問です。 ちなみに、早退・遅刻などの減給は、一時間¥4000なので、この金額を時給にしてもよろしいのでしょうか? それとも、過去三ヶ月の給料を休んだ月で割った額を、月給とするのは可能でしょうか?

関連するQ&A

  • 休業損害について質問です。

    先月バイクで転倒しケガして9月から1ヶ月入院します。人身傷害保険に加入していたので、休業損害など出るそうなんですが、ネットなどで調べてみたら休業損害の計算の仕方が、『過去3ヵ月の給料を90で割る』と書かれてあるのですが、これは月給の方の計算の仕方でしょうか? 私は日給制なので、日給×休業した日を保証されるのですか? 会社の社長が保険会社に20日間休みました。と申告すればその分はきちんともらえるのでしょうか? それと休んだ日の休業損害と入院手当(慰謝料)はダブってもらえるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • 保育園に提出する雇用証明(内職)の場合の給与記載について

    はじまして。 春から子供を保育園に預けます。 保育園に提出する雇用証明書を、内職する会社へ持っていき必要事項を書いていただいたのですが、 雇用証明書の記入欄に、 給与(月給・日給・時給) 円 と書くところがあるのですが、内職の場合、やった分だけお給料をいただくかんじなので、月給にも日給にも時給にもあてはまりませんよね? この場合、どういうふうに書いていただいたらいいのでしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

  • 副業?

    現在パート扱い(時給・社会保険)で働いています。 副業というか掛け持ちで仕事(日給月給・国保)をすることになりました。 この場合、保険はどのようにしたらいいのでしょうか。 収入はおそらく新たに始める日給月給のがいいと思います。 と、時給のパートの方で年末調整は行われます。そしたら日給月給の方は確定申告をしたらいいのでしょうか? 理解力に乏しいのでわかりやすく教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 休業損害、保険適用外通院、示談交渉など

    いつも回答をありがとうございます。 先日、保険屋と話をしたのですが、いくつか疑問が残りました。 こちらの方の意見をお伺いしたいので教えてください。 1 休業損害 今の会社に転職して間もないです。 今の会社の前年度の源泉徴収が2ヵ月半分しかありません。 (その前の会社の源泉徴収は別にあります) 事故後、5日間連続(土日含む)と別に1日だけお休みしました。 保険屋さんからは「休業損害証明書に会社の印鑑と源泉徴収をくっつけて出せばいい」といわれました。 私の日当は10000円弱です。 休業損害の算出は、(月給×3ヶ月÷90日)×休業日数ということをここで知りました。 ですがこの方法で算出すると、5,000円強しかもらえません。 でも会社都合で(面倒とか勤務台帳詐称など)日当計算を休業損害証明書には書いていただけません。 この場合、やはり日当計算を書いていただかないと、 残り5,000円弱は支払っていただけないのでしょうか。 あと連続してお休みしていた土日は損害補償していただけることをこちらで知りました。 休業損害日を○、会社の元々のお休みは×で書くようになってます。 連続してお休みしていた土日は×ですか?○ですか? 2 保険対象外の通院希望 知り合いの通う整体に腕のいい先生がいます。 1、2回行けば、痛みが取れると聞き、 その人も事故に遭ったときに保険で通ったと知りました。 通いたい旨を保険屋さんに伝えると、 「保険適用外だからダメです。」といわれました。 整体を教えてくれた人とは違う知人に相談したら、 通常、保険適用外のところへ通いたい申し出があった場合、 どういった形なら請求可能か教えてくれるはずだという意見でした。 それは本当なのでしょうか? もし本当なのでしたら、どういう風に話を持っていけばいいのでしょうか? 3 示談交渉 今後、示談はどうなるのか、どうゆう手順になるのかを聞きました。 保険屋さんからは、 「被害者の方がもういいと思われたときに、 病院へ診断書を取りに行っていただいてから示談交渉へうつります。」 とのことでした。 整体へ1、2回行ってもダメということになったら示談へと思っていました。 適用外への通院がダメと言われてしまい、雨が降ると歩くのにも痛みを伴う中、 正直これ以上どうしていいのかわかりません。 どのタイミングがいいという状態なのでしょうか? たくさん書いてしまって申し訳ないのですが、 詳しいものがいないので困っています。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 失業損害 源泉と確定申告がない場合

    私はキャバクラではたらいています 7対3の過失で相手が悪いということになった事故です。 相手が当て逃げしてきたので追いかけて捕まえました。 三ヶ月休業していたので休業損害の支払い申し込みをしました。 書類を送っても一週間以上なんの音沙汰もないのでこちらから電話をしました 三ヶ月家賃などを貯金で払っていたので、ソロソロ手続きをしてほしいとお願いしました。 すると、わかったといわれ、また連絡すると言われました。 それから、何日かしてもまた連絡がないのでこちらから電話をしました。 すると源泉徴収か、確定申告がないと休業損害はできないといわれました(;_;) 給料明細のコピーもどうふうしていましたが、それではダメだと言われてしまいました。 このままだと日給一万5000くらいもらっていたのに、日給5700円しかでないということですか? そんなのだったら家賃も払えません(+_+) どうしたらいいでしょう? 今日仕事にいったら、賃金台帳があるか聞いてみます。 もしなかったら諦めるしかないのでしょうか?

  • 休業損害と家事従事者の休業損害?

    休業損害と家事従事者の休業損害? この違いを教えて頂きたいです。会社に休業損害証明書を書いてもらい、保険会社に提出してから、どちらか金額の大きい方を、保険会社が、決めるものですか? また通院しながら仕事した場合は家事従事の補償はされないのてしょうか?

  • 休業損害が認めてもらえないので、最低賃金?

    任意保険会社に休業損害請求時に必要な源泉徴収票がとれなく(仕事初めて2ヶ月だから)賃金台帳と給料明細だけ提出しましたが、認めてもらえなくて最低賃金と言われました。最低賃金だと借金で生活しないといけないので非常に困ります。。保険会社にいっても 「上の方の指示なのでこれ以上(最低賃金)は言えません。もしそれで納得できないならこちらが(保険会社)が専門の弁護士に依頼しますので、そちらと話してみてください。」 と同じことを繰り返すのみです。なにかこちらが弁護士と言われ脅されているような気分です。こちらは被害者なのに・・・ひどいものです。最低賃金だと生活に困るし弁護士と話してもこちらは必要な書類も提出しているしこちらの言い分も変わらないのにどうしたらいいのでしょうか?だれか助けて欲しいです。

  • 事故当時に渡した名刺について

    先日、タクシーを乗客として利用中に、信号で止まっていたらトラックが突っ込んできました。 幸い怪我は軽傷で、頚椎捻挫(ムチウチ)でした。現在も通院中です。 完全に被害者の私は、治療費や休業損害、慰謝料を頂けることになったのですが、休業損害について質問があります。 保険会社の方から様々な書類が送られてきまして「個人情報提供の同意書」というものがありました。 しかし、実を言いますと事故の時に運転手に渡した名刺は私の働いている会社の名刺ではなく、某企業のお手伝いということで作っていただいた名刺なのです。 事故当初に冷静に一筆書けばよかったのですが、思わずその名刺を渡してしまい。保険会社の方からは某大手企業の社員と思われているようですが、私の保証して頂きたい休業損害は、別でしているアルバイトのほうを保証して頂きたいと思っております。実際にはその某会社の従業員じゃない為。 実際に治療のために減給もしくは日給等の損害を補償して頂きたいのです。 ただ、その個人情報提供同意書なるものがあるので、提出した時点で私が大手企業の社員じゃないとばれる事に問題がありますでしょうか?俗に言う偽りになって自賠責の保証が出来なくなる、つまり休業手当がもらえないことって可能性ありますか? 慰謝料の仕組みや休業損害については既に把握しており、通院費から計算をしました。 ただ、休業の損害も馬鹿出来ない金額ですので、休んだ分を頂きたいと思っております。 名刺とは異なるアルバイトの休業日と、源泉徴収票を提出すれば、特に問題はありませんでしょうか? 身元や会社等、調べられる可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • 休業保険金の扱い

    従業員が怪我をして仕事を休まざるをえなくなりました 日給月給なので会社からの給料の支払いはありません ただこういう時の為に会社として保険会社でグループ傷害保険に入っていまして 入院保険金(¥/日) 傷害医療費用 休業保険金(¥/日)    が支給されます 一旦会社に入ってそれを従業員に手渡すことになるのですが 会社の経理上はどういう扱いにすればよいのでしょうか? 特に休業保険金は給料に相当しそうなのですが 源泉や社会保険の対象でしょうか(年末調整は?) 消費税の取り扱いは非課税でいいのでしょうか 所謂 労災保険とは取り扱い方が違うのでしょうか 色々とお聞きしてややこしくて申し訳ありませんが宜しくお願いいたします

  • 自賠責 休業損害証明 遅刻早退他 計算方法

    先日事故に遭いました。 相手は無保険で、当方任意保険使用です。 無保険ですが、流石に自賠責は入ってます。(無車検とかの話しも調べてて見ましたが、そこは大丈夫でした) 当方被害者側で、保険会社は過失割合は9:1か、譲っても8:2だそうです。 当方加害者では事故を起こした事有りますが、被害者では初めてなので色々不明な部分が有ります。 補償(慰謝料?)では通院した期間や日数に所定の金額(慰謝料?治療費?)の4200円とかは解りましたが、それ以外の部分について。 休業損害証明書を提出すれば給与実損分は補填されるとの事ですが、決まった計算方法も見付けましたけど、当方にも該当するのかどうか?です。 個人経営の叔父の所で働いてるので家族従事者みたいな感じですが、源泉徴収はあるので会社員扱い?って感じもします。 給与に関しては記載や貼付するのに過去3か月と言うのを見ましたが、月割りと言うよりは年俸みたいな感じです。 その場合は、源泉徴収額÷12×3÷90=日割日給って計算で正しいのでしょうか? 勤務時間内では通院の為に整形外科へ行けないので、早退や遅刻をせざるを得ません。 損害休業証明書には早退や遅刻で時給みたいな事を記載する所も有りますが、時給雇用では無い場合の計算方法は決まってるのでしょうか? 法人企業では無いうえに事務関連も叔父がやってるので、記載に関して不明な部分は私が教えるしかないと思います。 保険会社の担当も記載方法は教えてくれるでしょうが、具体的な数値計算や記載は私が教えるしか無いと思われます・・・ 物損は相手から期待出来ないので車両保険を使う事になると思いますが、せめて人身だけは正当に請求出来る分はキッチリ貰いたいのが本音です。 まだ事故発生から日が浅いので、事故報告書みたいな書類は保険会社に送付しましたが、休業損害証明書やら何やらはこれからです。

専門家に質問してみよう