愛犬の鼻のかゆみと毛抜けについて病院での対応

このQ&Aのポイント
  • 愛犬が鼻をかゆがって毛が抜ける問題について、病院での対応に悩んでいます。医師からはアレルギーと診断され、一ヶ月ごとに薬を飲むように言われましたが、薬を飲むと元気がなくなり毛艶も悪くなります。そこで、定期的に飲むのではなく、薬を一度やめて様子を見るという方法が良いのか悩んでいます。
  • 1月に診てもらった病院で一度は鼻のかゆみが治ったのですが、夏から別の医師に通っています。かかりつけ医が信頼できる医師であるため、病院を変えるべきか悩んでいます。また、薬を別の病院でもらうことは犬の信頼関係にも良くないのか心配です。
  • 質問したいことは病院で相談する予定ですが、薬を飲み終わった後にかかりつけ医に相談するつもりです。しかし、頭を整理するために先にこちらで質問させていただきたいです。愛犬のために最善の方法を考えたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬が鼻を痒がって毛が抜けることと、病院について。

愛犬が鼻を痒がって毛が抜けることと、病院について。 ラブ系ミックスのオス犬、もうすぐ6歳を飼っています。 今年の1月に酷く鼻とお腹を痒がるようになり、鼻とお腹の毛が抜けました。 病院で薬をもらって一度治ったのですが、6月頃にまた再発。 薬を飲んでいる間は痒みは止まりますが、薬がなくなるとまただんだんと鼻を手で掻き始めます。 医師は「アレルギーでしょうね。原因を特定するのはとても難しい。一ヶ月ごとにお薬を取りに来てもらって、これからずっと飲んでいくことにしよう」と言われました。 しかし薬を飲んでいる間は元気がなくなり、毛艶も悪くなります。 そのことを伝えましたがそれに対する回答はなく、結局薬をずっと飲んでいくことになりました。 その時はショックな気持ちと何を質問していいか分からなかったので、薬をもらって帰宅しました。 帰宅後冷静になって考えると、犬をこれからずっと薬漬けにさせるのが不憫でならなくなりました。 飲むと元気のなくなる薬をずっと飲ませ続けるというのは…。 そこで、毎月必ずずっと飲み続けるのではなく、10月は頂いた一ヶ月分は飲み続けますが、それがなくなったら一度薬をやめて様子を見て、痒みがどうしても酷いようであれば、その場合だけ薬をもらって飲む、くらいのペースでは駄目なのでしょうか? やっぱり定期的に飲むことで改善に繋がるのでしょうか? それから、1月に痒くなって一度は治った、というところがどうにも不思議で引っ掛かっています。 実は1月に行ったお医者さんと、夏から行ったお医者さんとは別の所なんです。 夏からの…つまり今行っている医師はかかりつけ医で、うちの犬が赤ちゃんの頃から診てもらっている信頼できる医師です。 去勢手術もここでやり、フィラリアや狂犬病も毎年ここです。 うちの犬の臆病な性格や体質などをよく知っているのは勿論こちらです。 でももしかしたら、1月に行った病院で診てもらった時は一度治ったのだから、そこに変えたら治るんじゃないか?という気がするんです。 1月に診てもらった病院は、その時が初めての診察でした。 かかりつけ医がお正月休みだったためやむを得ずそこに行ったのです。 ころころと医師を変えない方がよいのでしょうか? 一ヶ月ごとに薬を与えようということにしたのに、別の医師で薬をもらうというのは、犬にとっても医師との信頼関係にも、良くないことなのでしょうか? 信頼関係というのは、例えばもう一方の医師に行ってそこで薬をもらったとします。 次の機会に今のかかりつけ医に行った時、必ず「お薬取りに来られませんでしたが大丈夫ですか?」と聞かれると思います。 その時に別の病院でもらったと言うのは、何か言いづらいというか…。 我が子のような犬のためなのだから、そんなことを気にするのは変だとも思うのですが、何か引っ掛かってしまいます。 本来病院で質問すべきことで、もちろんこの薬を飲み終わったらかかりつけ医に相談しようと思っていますが、一度こちらで質問をして頭を整理したいと思いました。 複雑な質問で恐縮ですが、どうぞ回答をよろしくお願いします。

noname#119317
noname#119317
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

良い獣医であればその程度の事は気にしません それになぜ特定が難しいのか? 何の薬なのか? 服用で元気がないのは何故か? 毛艶が悪くなるのは何故か? この疑問に答えてくれないのはちょっと不安 薬を飲み続けることは人間でさえ肝臓に負担がかかります 飲み続けることのメリット・デメリットを伝えて飼い主の 判断に委ねることが私にとっては信頼のおける獣医です 既に回答にあるように獣医だから全てが得意ではないので 皮膚専門または大学病院に行かれてはいかがでしょうか? かかりつけ医に問われたら 「知り合いに皮膚が得意な病院を紹介してもらったので そちらに行ってみました」 診察の経緯や処方された薬を答えます きちんとした獣医ならそれを自分の糧とするはずです 犬は我慢強く痛い事を伝えられない だからこそ飼い主が最善を行動すべきなのは獣医だからこそ よくよく分っているべきだと私は思います 良くなるといいですね

noname#119317
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり、大学病院か他の病院でも診てもらいます。 皆さんのお返事で決心が付きました。 取り敢えずは今の薬を飲みきって、なくなった頃に今の獣医師に相談し、それから別の病院へ行きます。 「知り合いに皮膚が得意な病院を紹介してもらったのでそちらに行ってみました」という言い方はいいですね!

その他の回答 (3)

noname#140971
noname#140971
回答No.3

「人生色々、獣医師も色々」ですよ。 私は、重篤と思われる病気の場合は隣県の動物病院へ行きます。獣医師4人が常駐しており、CTなんかも完備しています。しかし、アレルギーが疑わしい場合には、隣県の別の動物病院へ行きます。また、目の病気の場合は、眼科医が経営する動物病院へ行きます。さらに、どうしても原因不明という場合は、検査設備が充実している検査専門の動物病院へ。なお、通常の避妊手術程度ですと最寄りの動物病院で済ませます。つまり、私は、5つ程度の動物病院を症状によって使い分けてきました。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  適当な言い訳をしても構わない ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ・言い訳は聞かれた時だけすればよい。 ・短く一言だけ返答すればよい。 「すみません。ちょっと、忙しかったもので・・・」 獣医師は、飼い主の来院の頻度なんてちっとも気にはしていません。だって、来たり来なかったりという飼い主が大半だからです。ですから、例に挙げたような返答で十分ですよ。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  3つ、4つの動物病院の使い分けは常識 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 動物病院の獣医師はスーパーマンではありません。専門分野、得意分野というのは、実に、色々です。ですから、3、4の動物病院の使い分けは常識と割り切って判断・行動されたがよいと思います。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※  原因不明は後悔の元 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 疾病の原因を検査で特定するのには、実に多くの時間と費用を必要とします。それを行ってくれる動物病院は、県内でも数ヶ所かもしれません。ですから、往復150~200キロの通院を重ねることもあるでしょう。でも、それで私らは<後悔しない将来>を手に入れることができます。どうあっても<原因不明のまま放置するは我が策にあらず>と思って行動するのかどうなのかは、それはそれぞれが決めることです。それぞれの飼い主にはそれぞれの事情があるでしょう。ですから、ここでは<原因不明は後悔の元>とだけアドバイスしておきます。 ともかく、<言い訳なんて適当で構わないと居直って、動物病院の使い分けは常識だと割り切って、何よりも後悔しない将来のために>行動されたらどうでしょう。

noname#119317
質問者

お礼

とても分かりやすい回答ありがとうございます! 病院の使い分けは何も特別なことじゃないんですね。 何故か今まで、犬の場合はひとつの病院に絞った方がよいと先入観があった気がします。 後悔しないよう、原因を突き止めようと思います。

回答No.2

信頼関係って、ただやみくもに信じて疑いがあっても目をつぶって一方的に任せきることなんですかね? 私は「疑いがあれば相談できる」関係であるべきだと思うんですけど・・・。 二人の獣医師さんからいただいた薬は別のものだったんですね? 一人目の獣医師さんの診断も原因不明のアレルギーですか? 可能なら一度大学病院に行かれて原因の特定を依頼してみてはいかがでしょう。 大学病院は学者肌といいますか基本的に商売<研究。 検査には強いですし、症例があってわかっていることに関してはとても正確です。 それに1月のお医者様で治ったとのことですが、アレルギーは治りません。 薬で一時的に症状がおさまるだけです。 なのでアレルギーを抑える薬を飲み続けるか、アレルゲン(原因物質)を突き止めてそれを避けるかなんです。 薬を処方する場合は常に「効果と副作用」を考えますので、当然獣医さんによって薬の種類やさじ加減は変わってきます。 そのあたりは納得のいくまで説明してもらってください。 聞いても要領を得た説明が得られない場合には、さらっと別の病院に変えたほうがいいと思います。 (もう行かなかったら気まずい思いをすることもないですし。 もちろん質問者さまがそれでも「信頼する」と判断されるのならそれでいいと思いますが。) でも他のお医者さんに行く前に、もう一度きちんと聞いてみられては? 前は質問者様のほうでも「何を質問していいかわからない」状態だったんでしょう? お医者様のほうも「何を説明していいかわからなかった」のかも。 予約の電話の時に、「この子の病気とこれからの治療についてもっと詳しく知りたいのですが」と言っておけば、獣医さんも説明や資料を用意できるのでいいんじゃないですかね。 やっぱりパッと聞かれても説明が下手な獣医さんもいると思うんですよ。 あまり口がうまいのも丸め込まれそうで警戒しちゃいます、私は(^^; 他の病院に行かれるのはその後になされば、余計な心配も罪悪感も感じる必要はなくなると思いますよ。

noname#119317
質問者

お礼

確かにただ任せるだけなのは信頼関係とは言えませんよね。 かかりつけ医のHPにも、何よりも飼い主さんとのコミュニケーションが大事と考えている、と理念が載っていました。 だから聞いていけないなんてことはないと思うので、今度はきちんと質問しようと思います。 また、大学病院は私の知り合いが犬を診てもらったことがあったので、噂には聞いていました。 アレルギーに関して頼れそうな気がします。 費用だけがやや不安ですが…; 仰るとおり、今の薬を全て飲み終えた頃かかりつけ医に行き、病気のこと、治療のことを先生に聞こうと思います。 その後で他の病院なり大学病院なりに行ってみようと思います。 ありがとうございました!

  • donlemon
  • ベストアンサー率38% (53/139)
回答No.1

ワンコが一生薬を飲まないといけないと言われれば心配ですよね。 私もワンコと一緒に生活していますので、どうにかしてあげたい 気持ちは本当によくわかります。 私だったら迷わず納得できるまでいろんな病院で診てもらいます。 アレルギーならなんのアレルギーなのか調べることも可能だと 思います。食べ物のアレルギーなら対応は簡単ですしね。 またアトピーなどのアレルギーなら専用の薬などで対応できます。 アレルギーでもノミなどの虫の影響も考えられます。 まず出来る限り原因を調べていかないと治るものも治らないですよね。 信頼できる病院でもその先生によって、専門分野が違ってきます。 癌に詳しい先生や皮膚病に詳しい先生など、いろんな先生がいます。 もちろん病院を経営しながらもその専門分野の向上の為に 勉強会や学会などに積極的に参加している先生なら最先端の 医療にも詳しくなっていると思います。 なので皮膚に詳しい病院や先生を探してワンコと自分の為に セカンドオピニオンをしてはいかがですか? 今のワンコの前に、癌になったワンコがいました。 私は納得ができるまで4か所の病院に診てもらいました。 そこの病院全てに他の病院でも診てもらいましたと伝えました。 本当にいい病院や先生ならそんなことで嫌な顔はしないはずです。 必要なら診てもらった病院でやった検査結果を持って行き 参考にしてもらば同じような検査をしなくてもいいかもしれないです。 ワンコは自分では何もできません。 どうしてほしいのかも言えません。 だったら私たち飼い主がワンコの為に出来ることを 探すしかないんですよね。 他の病院でも診てもらったんですけどって も~開き直っちゃえばいいんです(笑) 頑張ってくださいね。

noname#119317
質問者

お礼

ありがとうございます! 別の病院でも診てもらって、「他の医師にも診てもらった」ということをきちんと伝えようと思います。 堂々としていていいんですよね。 心が少し軽くなりました。 取り敢えず頂いた分の薬は飲みきり(途中で飲むのを止めるといけない薬らしいので)、その後今のかかりつけ医で、一生飲み続けなければならないのかどうか、など質問し、その後他のお医者さんも回ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 鼻の穴が・・かゆい!!

    もう、何年にもなるのですが、 6月になると、鼻の穴がかゆくなります。 多分、花粉症なのだとおもいますが、 一ヶ月耐えると、だんだん治まっていきます。 症状は、ただただ、かゆいだけ! 指をつっこんでかくのは、あまりにもはしたないので、 つまんでみたり、ティッシュでぐりぐりしてみたり・・・ だんだん、血がにじんできます(;_;) ちゃんと病院へ行って、 検査してもらえば、いいのでしょうが、 かなり昔に一度だけ行ったのですが、 あの検査の時の、鼻の奥へ入れられる綿棒?が、 もう、恐怖で恐怖で、いい大人なのに、 おんおん、泣いてしまいました(はずかしい・・・) 一ヶ月ガマンしたら、助かると思っているので、 別に薬も飲まず、がんばってます。 でも、鼻の穴のかゆみにきく薬って、あるんでしょうか・・・。 一度薬局行ったら、「ラナケイン」薦められて、 鼻の穴に塗ってみたら、臭いが強烈で、効き目も感じられず あきらめました・・・。 6月前後には、この地域では、 田植えが始まります。 考えられる原因って、なんなんでしょうか。 また、鼻の穴のかゆみに効く、 何かいい方法は、ないものでしょうか。 同じ境遇の方がいらっしゃいましたら、 アドバイス、お願いいたします。 あと2週間・・・がんばらなくちゃ・・・。

  • おススメの動物病院

    今年9歳になるイタリアングレイハウンドを飼っております、 突然今日犬が涙目になっており、なんかの節に痛々しい泣き声を出していました。 どこかが痛いのでしょうけど、どこが痛いのかは分かりませんでした。 ただ、歩き方はいつもとは違うと見てて違和感がありました。 そして、かかりつけの病院に行きましたが、原因・症状は分からないと言われ、痛み止めの薬をもらい帰ってから薬を飲ませました。 いったん犬を置いて出掛けて、夜に帰ってきたら犬が立てなくなっていました。 排泄時など一時的には立てますが、フラフラで寄りかかるところがないとツライです。 エサはいつも通りに食べて元気なのですが、、、 明日、もう一度いつもの病院に行ってみますが、またわからないと言われると困るので、 「大阪府(出来れば大阪市より南部)」で信頼のおける動物病院を教えて頂けないでしょうか? また、似たような症状が過去に出たワンちゃんを飼っておられる方からのアドバイスなどを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 鼻と目の下の毛が変です。

    生後3年になる雑種犬ですが、ここ1ヶ月前くらいから鼻の先端と目の下の毛が抜けると言うか薄くなって赤くなってきました、何か一種の皮膚病みたいな感じなんですが、どんな薬を飲ませたら良いのでしょうか。 近くに獣医の病院がなく、車で連れていくにも高齢の親ですので無理だと思いますので、市販されている人間用の薬で代替出来れば良いのですが、、、宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の鼻から膿が出て止まりません

    ペットの犬(ミックス、中型、16歳、室内飼い)について、自宅でもしてやれる処置を教えて頂きたいです。 愛犬が11月の中旬からくしゃみをし始め、下旬からぱったり飲食をしなくなり、同時に鼻から血の混じった粘り気のある鼻水のようなものが出るようになりました。 飲食をしなくなって直ぐにお医者様に診て頂き、抗生物質と栄養剤を打つために毎日通院しましたところ、2~3日で(スポイトからですが)水分を取るようになり、12月の半ばにはドックフード・犬用ジャーキー・肉等を食べてくれるようになりました。 しかし日によって血の濃さは違うのですが、鼻からの膿は出続けています。 症状が出始めた頃は座るのを嫌がってずっと室内を歩きまわっていたのですが、現在は外足腰も弱り切ってぐったりと座り込んでいて、立ち上がり難そうです。 自ら排泄のために散歩に出れなくなり、犬用のオムツをしています。 寝ていたかと思うとふらふらと立ち上がり、何故か部屋の隅や家具の脚の間に入り込もうとします。 飲食も日によってまちまちで、沢山食べる日と殆ど口にしない日とがあり、自ら食べたり飲んだりしに行くのではなく、手ずから与えている状態です。 体重は以前12kgだったのが8kgまで落ちてしまいました。 眠っている時は無いのですが、「ずるずる」という呼吸音は段々とひどくなっているような気がします。 このようになってから三度痙攣を起こしています。 目やにや涙などは無く、嘔吐もしていません。 老犬のために麻酔をして精密検査をすることは危険性が高いと言われたので、原因はわかっていません(歯石が溜っているのでそちらから菌が入ったのでは、また、鼻の奥に腫瘍が出来ているのではないかという可能性は示唆されました)。 今は2、3日に一度抗生物質を打ちに通院しています。 病院からは鼻の中に直接塗る薬と目薬を頂いて、言われた通りに日に3~4度与えています。 飲食は殆ど手ずからですが、食べ物と水は下を向かずに済むように高めの位置に置いています。 犬の鼻の病気を調べたところ、湿度は高く、温かくしている方が良いとあったので、加湿空気清浄機を付けっ放しにして部屋の温度も下げないようにしています。 鼻も乾燥するのは良くないと聞いたので、たまにお湯で絞った布で湿らせています。 家族の誰か一人は自宅にいるようにして目を離さずに見ています。 上記の他に、自宅で家族が出来る対処や処置はないでしょうか。 もしあれば、是非教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫が鼻をぐずぐずいわせています。病院につれていくべきでしょうか?

    最近猫を引き取りました。動物飼い初心者のため、簡単な質問ですがお願いします。 オス2歳の猫です。室内で飼っています。 飼い始めて2カ月ほどなので、まだかかりつけ病院はありません。 寒い思いなど全くさせていなかったはずなのですが、2週間ほど前からすこし鼻をぐずぐずいわせるようになってしまいました。鼻水がたれるほどではありません。日に2回くらいくしゃみをしています。 かぜかな、と思っていますが、そのほかは変わらず元気に遊びますし、食欲もありますので、病院につれていく踏ん切りがつきません。 みなさん、どの程度で病院につれていっていらっしゃいますか? この程度ならそのうち自然に治っていくものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 病院に行くのがおっくうになりました…。

    こんにちは。長文で読みにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。 3ヶ月の息子なんですが年末あたりから鼻づまりで年が明けてから毎週病院に行っています。小児科で薬をもらって飲んでいるのですかなかなか、良くならなくて耳鼻科に行ってきました。その耳鼻科での事なんですが、小児科で薬をもらって飲んでも良くならない事を伝えると「何で良くならないかわかるか!?」といきなり怒られ、鼻水は何回吸ってるか聞かれ、苦しそうなときと答えると「それじゃ、足りない何十回も吸わないと薬飲んでも意味がない!」「母乳飲んでるなら大丈夫だから薬は出さない鼻を吸えばよくなる!もし、どうしてもダメだったらその時は考える」と言われました…。お医者さんがそう言うのならそうなのかもしれませんが、いきなり「何でなおらないか分かるか?」と言われて怒られても…。分からないから病院にいくのに…と思ってしまいました。それに、何十回も吸って子供の鼻は大丈夫なのでしょうか?耳鼻科にいったあとは頑張って鼻を吸っているのですがやはりつまっていて苦しそうです。連れてってあげたいけど、また同じ結果ではただ外に出しただけになってしまいそれも可愛そうで。こんなときどうしたらよいのでしょうか?かかりつけの小児科の方がいいのでしょうか?病院に行くのがとてもおっくうになってしまい考えるだけで憂鬱になります。 どうか、回答お願いします。

  • 毛染めについて

    毛染めについてどなたかお教えください。 私の頭皮は大変弱くかぶれ易い頭皮です。 (体質的にもかぶれ易いです) 以前夏場に毛染めを使った時に薬を髪に塗ってから30分くらいして洗髪した所、次の日のお昼くらいから頭全体がかぶれてしまい都立病院にて治療しました。そのとき医師に「年間で何人かは毛染めで亡くなっているんですよ」と言われました。 髪の毛全体は黒いのですが少し白髪がありますので染めたいと思っています。 何処かよい理髪店か、かぶれない毛染めの商品をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?

  • 犬の鼻が剥けて・・・

    もともと真っ黒な鼻だったのですが、 床、寝床等に鼻を擦る動作があり、 今は鼻の上がピンクになり、剥けてしまっています。 一度かさぶたになり直りかけていたのですが・・・ 犬用ガム等を与えると寝床の下に隠しながら擦るという動作に 見えますので、犬の本能とも思うのですが。 この動作を止めるようにしつけた方がいいのでしょうか? また動物病院に連れていって鼻の治療をするべきなのでしょうか? 生後9ヶ月のミックスです。

    • 締切済み
  • 欲しい子犬がいるのですが、子犬の鼻と口のまわりの毛がまばらで皮膚が見え

    欲しい子犬がいるのですが、子犬の鼻と口のまわりの毛がまばらで皮膚が見える部分があります。 ペットショップの方は『ケージに鼻を突っ込んでいるのでハゲてしまっていますが、皮膚病ではないので時期にはえてくると思いますが…。』 と言っています。 生後25ヶ月の小型犬です。 本当に毛が生えてくるか心配です。 そんなことってあるのでしょうか? このような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 病院について、薬についてお願いします

    病院について、薬についてお願いします 病中にて拙い文章で失礼します 10数年現在進行形でめまいを患っています。 専門医ではないが掛かり付けの先生の おかげでめまいを抑える薬をずっと 飲み続けて生活していました。 ですが昨年酷い発作のようなめまいに襲われ 慌てて耳鼻科に掛かり検査を受けましたが どこも異状は無いと言われました。 そのあとは酷い発作が2週刊に一度起きるか 起きないかで過ごしていましたが 先月、手足に痺れが起こりました それはずっと治らず今もめまい同様痺れている 訳ですがそんなに気になるほどでもありません ですが、怖かったので10年後しに先生に紹介状を 書いていただき総合病院の神経内科を受診しました。 いろいろCTや血液検査を受けましたが異状が無いと言われました 原因が分からないから対処療法しかないと 言われました。 それはそれでいいのですが、掛かり付け医師は専門ではないから そんなに薬は出せないと言っておられました ですが神経内科は専門医です なので、「掛かり付けの先生から貰える薬以外で 何かめまいに効く薬はありませんか?」 とお願いしたところ 漢方を出されましたゴレイサンという薬です 28日文。 漢方薬は人により効果がまちまちだったり 長期間飲まないと効果が出なかったりします。 私には何も効果を感じられませんし 掛かり付け医師の薬がもう無いので めまいを抑える事ができません そして総合病院であるため、予約制で 次は12月中頃です。 私は掛かり付け医師に相談して また薬を出して貰おうかと思っています。 実は耳鼻科の先生はその薬を辞めろと言われたので 減薬も少しだけ行っていました、メリスロンという 薬です。 え、と、何が聞きたいのか分かりにくいと思います その、このまま神経内科医の処方した漢方薬で 我慢して生活を続けるのがいいのか、それとも 専門医ではない掛かり付け医師に薬を 出してもらうのがいいのか、どうしたらいいでしょうか。 メチャクチャな文章で申し訳ありません どうかご意見よろしくお願いしますm(__)m