• ベストアンサー

初めまして。質問させて下さい。

初めまして。質問させて下さい。 私が一人で飲みにいった日があるのですが、深夜1時頃に友人に電話をしてタクシーで帰宅しました。その日雨が降っていて服が少し濡れたので部屋で干して、目覚ましをかけて寝て朝は普通に7時に起きて仕事に行きました。 ここまでは普通なんですが、 次の日になってからまた別の知人に、昨日朝5時ぐらいに酔って立てないぐらいで人に支えられながらタクシー止めてたよね?と言われ、嘘だと思い最初は気にしていなかったんですが、服装などを聞いたら本当に私の服装と合っているんです。 確かに次の日確認したら昨日は少ししか濡れていなかった服がびしょびしょになっていて、恐くなりました。 寝た後記憶がないまままた出かけ、帰って来てまた服を干して寝るってありえますか? 夢遊病で調べてみましたがさすがにそれはなさそうで… ありえないと思いますが本当に悩んでいます。誰か助けて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei-0029
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.2

失礼します。 推理その1 質問者さんが気にされているように、 酔いすぎて、本当に雨の中また出かけてしまった。 たしかに、記憶が飛んでいれば、 無きにしも非ずです。 ただ、その時の痕跡が服以外にもなかったでしょうか。 例えば、記憶にない店のレシートがあった。 タクシーや飲みに行っているのですから、 想像以上に財布のお金が減っていた。 など。 もし、これらが当てはまるようでしたら、 自分の知らないところでこの様な変化が起きることはないので、 酔って出かけた可能性は高いですね。 推理その2 服がびしょびしょになっていた。 とありますが、これがそもそもの勘違いかもしれません。 もともと、それくらいびしょびしょだった可能性も大いにあります。 記憶のある飲みに行ったときでも、 酔っていらっしゃったので、その酔いで、 感覚が少し麻痺してしまい、 あまり濡れた思いはなかったのに、 実際はかなり濡れていたことも考えられます。 特に帰ってきたのは深夜ですし、 雨ということで濡れた服は乾きません。 なので、びしょびしょになっていたのはもとからで、 やはり、外出していなかったと考えられます。 推理その3 単にその知人の見間違え。 朝5時ということは、結構暗い中です。 そこで、はっきりと見えたのかが疑問に残るところです。 質問者さんが普段からトリッキーな服を着ているのならまだしも、 普通のよくある服装であれば、 知人の方が、見間違えた可能性が高いです。 一度、「あの人だ!」と断定してしまうと、 その人に思い込んでしまうことだってあります。 ということは、知人の方が、 服装、背丈が似ていて暗い中でそう思い込んでしまったと 考えられるのではないでしょうか。 逆に質問者さんにも誰かと間違えたような経験はありませんか。 以上、勝手な推理ですが、 あまり深く考えないでください。 それか、心配だったらお酒を少し控えてみては。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.5

お酒入ってるんですから夢遊病とは言えませんよ その後コンビにでも行ったか、もしくは一時に帰ってきた事自体 夢だったかもしれませんよ 濡れたから干さなきゃーという思いが、夢にも出たのかも。 酔ってるんですから、色んなパターンがあり得ると思います 飲みすぎには気をつけて下さいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132068
noname#132068
回答No.4

アルコール入ると、えーっ?ってことばっかりですよ 私も好きで飲むんですが いい気になって飲んでると途中から記憶がなくなります 会計はしたみたいだけどいくら払ったのかわからない うち帰って目覚めた時何で部屋の中にトイレットペーパーが散乱? 南向きでねたのに何故北向き? なぞはいっぱい! でもそれが楽しかったり そんなもんですよ、酒というものは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xxxzzzsss
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.3

ドッペルゲンガーってやつですね。 あなたの代わりにもう一人のあなたが出かけて、帰ってきて服を干して消えたんですよ。 もう一人のあなたは、今はたまにしか現れません。しかし、このような出来事がだんだん増えていくでしょう。 「昨日はお買いもの楽しかったねー。」 「あれ、さっきまで駅にいたのに。いつのまにきてたの?」 そして、やがてはあなたはこの世から消えて、もう一人のあなたがあなたの代わりに生きていくことになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

酔って記憶が飛んだり、記憶が錯綜することがよくあります。 多分それでじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしたら起きられますか?

    休みの日はそんなに朝寝坊しないのに、仕事の日は、仕事ギリギリまで動けません。 仕事は平日休みで、時間も11:00~22:00の時もあれば、 15:00~深夜3:00だったりと不規則です。寝る時間は、帰宅する時間にかかわらず、だいたい明け方4:30くらいです。仕事が16:00からの日も本当は12時前には起きて活動をしたいのですが、12時に目覚ましをかけても、5分おきに鳴る目覚ましを一時間止め続け、鳴り始めから一時間たって、最後の一回の目覚ましが鳴ると、また一時間後に目覚ましをセットして…の繰り返しです。しっかり目覚めて意識がはっきりすると、「目覚まし鳴り始めてからの睡眠は熟睡してないから、時間がもったいないなぁ」と思うのですが、どうしても起きられません。どうしたら起きられるようになりますか?

  • 朝起きるのがツライ。

    いつもは深夜2~3時に寝ます。朝6時に目覚ましセットしても、ぜんぜん聞こえません。気がついたら朝8時くらいになってたりもします。これじゃ目覚ましの意味がないですね?私は一度寝たら6~8時間は起きないので、出来たら22時くらいに寝たいです。しかし、主人の生活に合わせてると、どうしても寝不足になってしまいます。普段、あんまり寝れないので、休みの日は昼まで起きません。出来れば休みの日も早起きして、いろんな事したいのですが、主人に付き合ってると、ぜんぜん寝れません。 寝ても寝ても眠たい。目覚ましが聞こえないのは低血圧のせいでしょうか? どんなに遅く寝ても、一度、朝6時に起きれるようになりたいのですが。 何かいい方法ありませんか?

  • ほぼ毎日目覚ましがなる前に目が覚めてしまいます。

    ほぼ毎日目覚ましがなる前に目が覚めてしまいます。 よるビールを飲み11時くらいに寝ます。 目覚ましがなる前(5時くらい)に目が覚めます。 その後すぐに「うとうと」はしますが、眠れそうになく、 デパスを飲みます。すると気づいた時には寝て朝目覚ましで7時に起きます。 これは月曜日から木曜日まで続き、金曜、土曜ははきっちり寝れます。 (次の日仕事がないため) どうすればいいでしょうか?? 眠りの深くなる薬を病院でもらうことも考えましたが、 そうすると次の日朝起きれず遅刻するのが怖くて。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 今日の皆さんのお住まいの天気は?

    こんにちは。 こちらは…朝から…ずっと雨で仕事から帰宅する時はよこなぐりの雨で、出勤時も帰宅時も…ずぶ濡れになった一日でした。 今も、激しい雨の音がして肌寒いです。 皆さんのお住まいの天気は、いかがですか?

  • 朝起きられません

    高校3年です。朝起きられなくて困ってます。 母には甘えだと言われますが、その甘えが克服できません。 毎日ではなく、大体一週間に2,3回ほど起きられません。土曜日日曜日は予定がないと午後四時ぐらいまで寝続けています。 寝るのは深夜12時前、起床は7時の予定で、目覚ましはベル型のうるさい目覚ましを二つと ピッピッって鳴る目覚ましを二つを自分のベッドから10mほどの距離に置いてあります。 しかし目覚ましだけでは起きないので、その後母が起こしに来ることもあります。 朝、光が入ってくるように、光が入ってくるリビングでカーテンを開けて寝てます。 寝る前にはパソコンケータイを控え、ホットミルクを飲むようにしてますが、起きられない日は本当に起きられません。 目覚ましの音は聞こえた記憶もない日もあれば、ベッドから出て、目覚ましを切って、また睡眠に戻ってしまうことも多々あります。 起きられない日に特に嫌いな授業があるわけでもありません。合宿や運動会の日も起きられないので、そういう場合は徹夜をしているのですが、毎日そうするわけにもいかず・・・・・・ ちなみに、一度覚醒するともう眠気は一切ありませんので、フラフラになってでも学校に行くという行動はよくわかりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 長すぎる睡眠、これはよくあること?

    こんにちは。 この間の休み、昼の12時ごろ、ちょっとお昼寝しようーと思って寝たのですが、 起きたら次の日の朝6時になっていました。ちょっとびっくりしました。 このまま寝てたら・・・と思うと、ちょっとだけ怖くなりました。 また、昨日も、14時ぐらいに昼寝をしたのですが、起きたら今日の朝9時でした。 こういうことってよくあるのですかね? 今まで昼寝しても、夕方に自然に起きていたので、ちょっとびっくりしています。 原因は何が考えられるでしょうか。 (ちなみに、今度から目覚ましかけて昼寝しようと思ってます。)

  • 時計が発明される以前の人々の暮らし

    現代では普通に、仕事や学校は何時からと決まっていますが、時計が発明される以前の人々は、どのようにしていたのでしょうか。日時計があったでしょうが、曇りや雨の日、また、夜間は役に立ちません。目覚まし時計も無いため、どのようにして朝、起きていたのでしょうか。御存知の方、教えて下さい。

  • 睡眠時間が昼と夜で全く違います(逆転)

    私は仕事の都合上深夜3時~朝方に帰ってくる事が多く、寝るのはいつも4時~8時でした。 最近シフトが減ったり、早番の日も混じったりなどで深夜2時などに寝る事も増えたのですが、 夜12時から深夜3時くらいに寝ると絶対に3時間~4時間程で起きてしまうのです。2度寝できないくらいスッキリ目覚めます。 逆に朝の5時に帰ってきた日など、寝るのが朝の時は9時間~12時間は寝てしまいます。そしてすごくだるいです。 どうして夜寝るのと朝寝るのとでは睡眠時間が全然違うのでしょう? 休みの日など早起きしたい日に夕方や日が落ちてから目が覚めると絶望してしまいます。 目覚ましをかけると起きられるのですがやはり倦怠感がひどいです。

  • 生活リズムが狂って昼と夜が逆転

    私は、今高校生1年生なんですが 小6の時に携帯を買ってもらって以来夜更かしをするようになり、中学2年ぐらいの頃からはもう毎日深夜三時くらいに寝ておきるのは7時くらいでひどいときには寝ずに学校に行ってました。高校に入って夏休みの生活がさらに怠けて朝の5時、6時に寝て昼過ぎに起きるっていう生活を続けてしまい、そのせいか夏休みあけて数ヶ月経った今でも朝の5、6時にならないとまったく眠気が来なくて、昼過ぎまで寝てしまい、普通の生活が送れていません。 ベットに入っていくら目をつむっても時間が過ぎるだけで眠気がこず、1日眠らずに、次の日の21時にベットに入っても何故か朝まで寝れないのです。 目覚まし時計を4つかけているのですが気づかずねてしまったり起きても消してまた寝てしまうのです。 これじゃぁただの怠け者なんですが、 何度も何度も改善を試みても日が経つだけで全く元の生活に戻れません。 単位を残りわずかでおとしてしまいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 目覚ましがなくても起きたい時間に起きれるのはどうして?

    私はここ2年くらい目覚ましなしの一人暮らし生活をしています。 次の日学校があるのに、朝5時くらいまで徹夜して、睡魔が強烈になり限界になって寝ても起きたい時間(朝8時前後)にちゃんと目が覚めます。 また、いつもは9時に学校が始まるので8時に起きてるのですが、 昼から授業がある日は朝5くらいまで徹夜して寝たら朝10時くらいに勝手に目が覚めます。 次の日学校がない場合は、朝の5時に寝たら昼過ぎまで目が覚めません。 これは何故出来るのだろうと疑問に思うんです。 何かの心理的な影響があるから目覚ましなくても起きたい時間に起きれるのでしょうか?カテ違いならすいません。