• ベストアンサー

出張の際、食事つきのホテルに宿泊した場合は食事代込みで旅費交通費として

出張の際、食事つきのホテルに宿泊した場合は食事代込みで旅費交通費として計上できるということなのでしょうか? 個人事業主で青色申告します。 宿泊と別での食事は個人の場合は経費に出来ないんですよね。 出張すると全て外食になってしまうので、食事付き旅館を選ぶようにしたほうが良いのかと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 いくら事業主でも旅費交通費はきちんと決めなきゃ。。。青色なんでしょう。どうしてきちんと決めなかったんですか?  つまり1泊1万円まで実費支給とするのか、実費に関係なく1万円を支給するなど、こういうことは事業を始めるならというか、事業を始めて必要になったんだから規定を作るんです。これを決めるのは質問者さんです。税務署ではありません。税務署はその規定が社会通念上妥当かどうかの判断をするだけです。ただし、最終決定権は税務署ではなく裁判所の裁判官ですからお間違いなく。  なので1泊5000円を支給するでも1泊100万円を支給するでも、作るのは自由!だけれど常識の範囲でなければ、経費として認められない場合があるって事です。  その中で宿泊費にサービスで付いてくる朝食の無料クーポンだったりウエルカムドリンクのサービス券だったり、露天温泉の入浴券のサービス券だったり、ハタマタ10回宿泊で1回宿泊サービスだったりそういうものも巷に溢れています。どうすればいいか・・・?なんとなく解りますよね。けれど実費支給の場合は・・・。  そこで、念には念を入れてこれをどうして処理すればいいのか?ってときには、所轄の税務署、あるいは所轄の国税局に電話するんです。 「個人事業主の青色申告の件ですが、担当の方、お願いします」 「・・・・・・・」 「実は、社内規定で1泊1万円まで実費支給としているのですが、露天風呂の入浴券のサービス券が付いていまして、これをどのように経理処理すればいいのでしょうか?」 ってね。担当者の名前(フルネームで)きちんと聞いておいてください。  ここでは、HPにアクセスして、タックスアンサーって回答が付くこともあるようですが電話して指示を仰ぐのが実は1番なんですよ。もし間違った指示をされて、そのように記載しても電話の証拠が残りますから。日付と時間、担当者の名前。どんな方だったか(若い女性だったとか、年配のだんせいだったとか)  税務署も人ですからミスはあります。別件ですが、後日、税務署の職員から 「そのような人間はうちにはいません」 って言われたことありました。実は、彼女、税務調査をすっぽかしたんです。すっかり忘れていたんです。税務調査を!ですよ。  私は何度かこれで助かりました。個人事業主を卒業して法人化。社長になってからも。法人設立20年、個人の時も含めて、当社に税務調査が行われたことはありません。顧問税理士もびっくりしています。普通は2~3年、遅くても5~7年目に来るらしいのですけどね。  すっぽかされたことはありましたが。。。  なので、迷ったら税務署なり国税局に電話!です。

yuk777
質問者

お礼

とてもわかりやすい回答、ありがとうございます。 実は今年は白色で来年からが実質の青色申告です。今から青でも大丈夫なように税務署に聞いたり本で調べたりはしていました。 税務署からは事業主本人だと実費しか請求できませんと言われていて従業員に対しては規定を作って経費に出来ると聞いていました。 本でも事業主本人にはダメと書いてあったので、ダメだと思っていました。 しかし、父の知人は出張時の食事も経費にしていると聞き、どうなっているんだろう??と困っていました。 正直、税務署って聞き方次第で答えが違うような感じで、こちらも上手く聞いて良い答えを貰うようにしないといけないと感じていました。 社内規定を早速作成します。 青色申告に関する本の前に会社を作る方の本についても図書館で借りてこようと思いました。 税務署への電話、メモ。きっちり取って、頑張ろうと思いました。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ginzake
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.1

宿泊費の規定額以内であれば受領出来ます。 例えば、 宿泊支給額の上限が8000円の場合。(各会社の就業規則で決められている) 宿代6000円+食事代1000円=7000円が宿泊費として支払われる。 当然ですが上限をオーバーした分は自己負担となります。 ホテル以外で外食した場合は、旅費には含まれません。 基本的に食事代(宿泊施設以外での)は自己負担です。 旅費日当が弁当代に当たります。

yuk777
質問者

補足

すみません。補足します。 社員はいなく事業主のみでの出張となります。 その場合、旅費日当の設定は出来ないですよね? その場合でも上限はあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 専従者の出張交通費

    コンサルタント業の個人事業主で、青色申告初心者です。 妻(専従者)の実家に実験用に使えそうな消耗治工具のある事が判り、目視確認のうえ持ち帰りを目的に実家に出張して貰いました。この場合、宿泊や食事代はタダにしても、交通費は経費として計上できますか?

  • 出張旅費

    個人事業主です。 先日出張に行きその精算をしようと思っています。私も含め,職員についても,以前から定めている出張旅費規程に定める基準で精算をしていました。ところが先日ネットを見ていたところ,給与所得者(役員,従業員)に旅費を支払う際は,旅費規程に沿った形で支払えば給与としませんよと言うような記載がありました。私は個人事業主なので,役員にも,従業員にもなりません。もしかしたら個人事業主は,この取り扱い(出張旅費規程に基づく旅費精算)ができない(実費精算のみ)かと心配になりました。個人事業主の旅費精算の取り扱いについて,教えていただきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 旅費交通費。こうのようなことは可能でしょうか?

    度々お世話になります。 青色申告の個人事業主です。 ある企業との契約で月々定額の支払を受けています。 見積りの際に旅費交通費を含めた金額を提出するようにお願いされたので、そのようにいたしました。 そちらの会社とは地理的に距離があり、旅費交通費とは月に数度そちらへ行くための費用です。回数は月によって違います。 見積書には旅費交通費を含むの一文は入れていますが、金額は入れていません。 この場合先方からの支払を全て売上とし、旅費交通費とは分けるべきなのでしょうか?旅費交通費がかなりの額になります。売上を大きく見せたくないので、できれば、 (出張時)  立替金  **** / 現金  **** (支払があった時)  預金   **** / 立替金  **** の処理にしたいのですが、 定額が毎月支払われているのに、出張回数によって売上が変わるというのはおかしなことなのでしょうか?支払う税金等に変わりはないので問題ないのかぁと思ったりしているのですが。 要点を得ない質問でたいへん恐縮なのですが、お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の出張手当と宿泊手当

    お世話になっております。 教えてください。出張する機会が多いのですが、個人事業主が「出張手当」を設けることは出来るのでしょうか。また宿泊費を実費ではなく、「宿泊手当」として処理できるのでしょうか。 会社(法人)であれば、出張手当として一日1,000~2,000円程度を、旅費実費以外に支給するケースが多いと思いますが、個人事業において、事業主が経費として出張旅費を付けることは可能なのでしょうか。 また宿泊費について、実費精算のケースと、宿泊手当として一律8,000円支給、と言うケースとがありますが、これは個人事業でも実費ではなく、「宿泊手当」を一律経費として落とすことは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 交通費・旅費の精算(仕分け)について

    システムエンジニアとして青色申告をしています。 現在大手会社に常駐して仕事をしていますが、先日札幌への出張があり、これにかかる交通費・旅費・宿泊代を自分が立替えました。 後日この会社に請求することになったのですが、これを仕分するとどうなりますか? 自分的には、立替えた時点で    交通費  /立替金    旅費   / 〃    宿泊代  / 〃 でお金が振り込まれて時点で    現金(または預金)/交通費       〃    /旅費       〃    /宿泊代 かなーって思うんですけど・・

  • 旅費と交通費の違い

    私は個人事業主で、旦那の扶養に入っています。 そこで問題なのですが、年間130万以上以内で働いているのですが、私の仕事は、遠方で毎月2~3日仕事をしています(料理教室を遠方で何カ所かおこなっています)。その時報酬として、10万円を頂きます(かかる費用すべて込み)。旦那の保険組合にたずねた所、交通費は経費として認めないが、旅費は認めますと言われました。 私は関西に在住で、東京で仕事をする場合、東京までの飛行機、東京での宿泊費は旅費でしょうか?交通費でしょうか?いつもJALパックの飛行機、宿泊代込みでいっています。 また車で3時間ほどの岡山でも同様の仕事をしておりますが、この時は車で日帰りです。その時のガソリン代、高速代は旅費でしょうか?交通費でしょうか。 よろしくお願いいたします。 また、組合によっても異なると思いますが、130万を超えたかどうか判断するのは自己申告(確定申告の時に分かる)だけでしょうか?今の所、12月末まで130万円を超える事は無いのですが、もし急な仕事がはいり超えそうになった場合は超えた時点で、申告すれば良いのでしょうか?

  • 宿泊出張旅費

    私の会社での旅費規程で宿泊出張旅費については「宿泊を要する出張をした場合は、別表1に定める交通費・宿泊日当・宿泊費を支給する。なお、やむを得ない事情により宿泊料が定額を超える場合は、証票により実費を支給する」と記載があります。別表1には8500円と記載があり、通常は領収書はなくとも精算が承認されます。 ですので例えば7000円のところに泊まれば1500円浮きます。 ところが最近部門の方針で宿泊費は領収書アリの実費精算が指示され、当然高いところは泊まれないので今まで浮いていた金額がなくなりました。他部門は今まで通り8500円との差分がポケットマネーになるので少し疑問が残ります。会社のお金を無駄使いするつもりはないのですが規程で定められている手当が支払われないのは規程違反にならないでしょうか。

  • 旅費交通費の移動先での仕事の証明

    個人事業を営んでおり、確定申告の為に必要経費の領収書や書類をまとめているのですが、 遠方への旅費交通費を経費に含む際に、実際に遠方先で仕事を行った証明が必要になるのでしょうか。 実際に仕事は行っているのですが、知人へのウェブサイト作成のセミナーのような形で 無償の為特に「仕事を行った」と証明できるものがありません。 このような場合でも旅費交通費として経費に計上しても問題ないのでしょうか。

  • 個人事業主で出張旅費

    現在は個人事業主としてプログラマをやっているものです。 確定申告期限間近ですが、まだ記入等もできていない状況です。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)出張費として日当がでるのですが、これは売上に計上しますか? (2)ホテル代は定額でいただいているのですが、実際の金額は違います。経費として落とせるのは実際掛った金額ですか? 以上、ご教示頂けると幸いです。

  • 個人事業主の旅費・交通費

    個人事業の経理をはじめました。 今まで個人事業主の旅費・交通費を「販売員旅費」で処理していたようですが、個人事業主は販売員なのでしょうか。 疑問に思ったので教えてください。