• 締切済み

ノートパソコンの動きが鈍いんです。

ノートパソコンの動きが鈍いんです。 パソコンはDELL Vostro1000 AMD Athlon64 X2 TK-57(1.9GHz) メモリは2Gです。 症状:文字の入力が極端に遅くなる     バックスペースで文字を消そうとすると途中で止まる     Excel等で文字入力すると変換に時間がかかる     デスクトップに張ってあるExcelの文章を開こうとすると30秒以上かかる     電源を切ろうとすると電源を切る・再起動等の表示が5.6秒かかる 対処 IMEを2002になっていたのでオフィス2003を入れてIME2003に     WindowsUpdata必要な物は導入 OfficeUpdataすべて導入     2003のOffice service pack?を当てたときに改善 が再起動するとまた元の状態     メモリをを新品に換えても駄目 スロットの掃除等したが駄目 メモリの食いも正常     HDDも異常なし・・・結局 リカバリー。     が改善せず。 困り果ててます。  

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

メモリ不足になっていないですか? あるいはCPU使用率が高いとか。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003929 チェックディスクは実行していますか? http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003307 Cドライブに空きは十分ありますか?

chura0925
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 メモリ不足は無いと思います。(2G搭載で使用率は多くても30パーセント) チェックディスク(チェックデスク デフラグ終わっています。異常なし) Cドライブもがらがらなんで(250G) なんででしょう。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.2

このことでしょうか サイトにて修復してみてください  http://www.microsoft.com/japan/office/2007/ime/module.mspx

chura0925
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 Officeは2003です。ちなみに2007も入れてみたのですが 同じ動きしかしません。 辞書の修復・IME2002の要因等色々あたったのですが・・・ でも、Officeアップデートのサービスパックを当てて瞬間は正常に戻ったんです。 でも再起動すると・・・元に戻ってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

冷却ファンの掃除はしましたか? 意外な盲点が、ファンから排気口の間の目詰まりです。 私のマシンはファンを外したらカステラみたいなホコリの塊が出てきて それを捨てたら見違えるように改善しました。

chura0925
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 このパソコンを購入した時点で分解清掃を行って貰ってます。 でヒートシンクに異様にホコリが詰まって電源が落ちるということがありました。 それから分解清掃、ヒートシンク周りは特に念入りにしてもらい、(目の前で) ホコリ関係の問題でもないみたいです。 HDDの熱も正常ですしCPUも今のところ正常です。 ちなみにOfficeを削除して(アンインストール)Officeの残骸がないようにし もう一度入れ直しましたが、変わらずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows7パソコンの動きが遅い

    Windows7(64ビット)でOffice2010から2003のバージョンをインストールしている環境です。 最近、パソコンの動きが極端に遅くなりました。 たとえばアプリケーションにかかわらず、メニュー項目をクリックしても、なかなかメニューの内容が表示されなかったり、右クリックメニューの表示も5秒以上かかることも少なくありません(一回表示すると2回目からは早くなる傾向があります)。 さらに、ワードやエクセルの日本語入力でIMEの変換が遅く、一時「応答なし」の表示がでます。 さらに、場合によっては添付画像のような入力枠が出てくるなど、通常の状態ではありません。 この枠の正体がわかれば原因が究明できそうな気もするのですが、IME入力時に表示されることがある、この枠の正体は何かご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 ちなみに、ウイルスソフトを停止したり、IMEの辞書を修復したりしてみましたが、改善されませんでした。

  • ノートパソコンに・・・

    当方dellのvostoro1400ノートパソコンを使用してます。この頃エクセル、メール等文字などの入力、消去など非常に遅いんです。ハードディスクはさほど使用してませんし、クリーンアップ、デフラグ等月1回のペースでやってます。入力も平仮名から漢字に変換しても、2秒から5秒位かかって変換するし、deleteも同秒位かかります。実は仕事でイラストレーターを入れてまして、それが原因でメモリー不足になってるのではないかと指摘された事があります。やはりメモリ不足なのでしょうか?もしそうだったら、どのようにしたらメモリを増設出来るのでしょうか?分かる方よろしくお願いします。

  • XPにOffice2000を導入するとExcelの動きがおそいのですが。。。

    WindowsXPにOffice2000を導入し、EXCELを起動して作業をしていて気がついたのですが、何かフォントに対する作業(文字のサイズを変えたり、太字にしたり、文字に色をつけたり、斜体にしたり)を使用とすると10秒くらいかかってやっと反映されます。起動して一回目のフォント作業のみがそうなり、二回目以降はすんなり反応します。 何か、XPとEXCEL2000の愛称がわるいとかあるのでしょうか。 WORD2000にはそのような傾向はありません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 文字入力だけがなぜか遅い

    会社で使っているXp SP3マシンで100台程度同じマシンがあります CPUはCorei5、メモリ2G、HPのProBook 6570bです 1台だけ日本語文字入力時に ・入力した文字の表示が遅い(2,3秒ごとにまとめて表示されるような感じ) ・文字の変換が遅い(スペースキーを押して数秒後に変換されます) と言う症状が出ています 文字入力以外には問題がなく、Office関係やIEの起動終了など他には問題がありません この症状が出てから、MS-IMEの修復、Google日本語入力のインスコ、ウィルスバスターによるスキャニング(特に問題なし)、キーボードを外付けしてみての動作確認、マウス・LANケーブルを外しての動作確認、デフラグ、セーフモード起動、メモリテストとやってみましたが遅いものは遅いままで改善できていません IMEを2種類入れてどちらもだめ、という時点でハードウェアの問題では無いのかなとも思うのですが、どうにも切り分けしきれない感じです HPに問い合わせたらクリーンインスコしてくださいと言われましたが、それもちょっと違うような… #それで直らなかったという例がネットで1件だけひっかかりました 考えられる原因と調査方法をご教示していただける方、いましたらよろしくお願いします

  • ノートパソコンが起動しないんですが...

    原因はCPU?BIOS?メモリー?原因は何でしょう... 機種はDell Inspiron5000ですが、電源を入れるとノートPC背面のファンが回り、数秒後ファンがとまってハードディスクもフロッピーディスクも読みにいきません。ハードディスク、メモリを一旦はずして、再起動しても同じ状態です...フロッピー起動も出来ません。CDブートも出来ません。電源ランプはファン停止後も点灯してます。通電の緑ランプでスタンバイ等の黄色ではありません...バッテリをはずして、アダプタ電源で起動してもだめでした...サポートに問い合わせると、無償修理期間が過ぎているので有償になるとのことでしたので、なんとか自分で原因をさがしたのですがダメでした。皆様のお力を貸してくださいm(__)m よろしくお願いします。

  • EXCEL上での韓国文字の入力

    OUTLOOKやWORD上でMICROSOFTのGLOBAL IMEを使って韓国の文字の入力を行っていますが、EXCEL上だけではどうしても 韓国文字の入力が出来ません。 OFFICE2000のEXCEL上では入力可能となっていますし、 XPではやってみましたが、ちゃんと入力出来ました。 日本語と韓国語入力はIMEツールバーで切替ながら使用しています。 EXCELの場合は切替自体が出来ません。 WINDOWSは98で、OFFICEは2000使用です。

  • ノートパソコン ACアダプタ電源使用時遅くなる。

    ノートパソコン ACアダプタ電源使用時遅くなる。 お世話になります。 約ひと月ほど前より約1.5年使用のノートPC(COMPAQ PRESARIO 1259TU T-8300 メモリ1GX2枚、HDD250/5400 OS XP-SP3)が以下の症状になりました。 ・OS起動が極端に遅くなり、その後の動作はアプリケーションの起動はもちろん文字入力まで気が遠くなるほど遅い。(Windows~ようこそ~サインイン~デスクトップまで約10分、以前は電源ON~NOD32の起動時検査終了まで含め1分以下) ・PROCESS EXPIORER(以下PE)でみるとCPUが常時100%近く(以前は1%以下) まずはウィルスを疑っていたので、さっさとOSのクリーンインストールを2度行いましたが、改善せず。 これを機会にと思って メモリ2GX2枚、HDD350に新換装し、インストールしてみましたが改善せず…。 ところが試に以前のHDD250Gを戻したところいきなり改善!しかし翌日はダメ…。 懲りずに再びHDD350にしたところ改善。しかし再起動後またダメ…。 (PEでみると改善時はCPU1%以下、ダメ時は100%付近) その後 起動の度、改善していたりダメだったりの繰り返しです。 これは接触もしくはマザーボードだろうと諦めていたところ、 偶然ACアダプターの電源コードが抜けバッテリ電源に切り替わった途端、改善!! PEでみるとバッテリ時CPU1%以下、ACアダプタを差し込むと画面が明るくなってCPU60~90%、再びプラグを抜くと若干画面が暗くなってCPU 1%以下になり動作がすべて改善…。 その他いきなり電源が落ちたりしないので接触でもないように思えます。 これってACアダプターの故障なのでしょうか???またアダプターの故障でこんな症状があるのでしょうか?? 現在、間抜けなことに夜中バッテリー充電して 昼間家で(!!)バッテリ駆動で使用しています。 どなたか何かご存知でしたらご教授ください。

  • キーボードで文字入力ができなくなってしまいました

    急にキーボードで文字入力ができなくなってしまいました。 [現象] 半角英数(無変換)しか文字が入力できません ・IE、word、excel等ではできませんが、notepadだけは全ての文字が入力できます ・キーボードの「カタカナ ひらがな」キーを何回押しても、IMEツールバーの「A」のところが「あ」になりません。 [試したこと] ・officeの再インストール ・セーフモード起動 ・IMEのドライバ更新 いずれも効果がありませんでした [環境] dynabookノートパソコン OS:WindowsXP office:word2003/excel2003 IE6.0 IME:スタンダード2003 9.0 どうしたらよいか困っています。 どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • ノートパソコンが起動できない

    ノートパソコンのHDDをSSD化以降、電源ボタンを押しても起動できない。但し、メモリーの抜き差しをすると起動でき、シャットダウンすると電源ボタンを押しても起動できない。(再起動は出来ます) これまで考えれる対処を実施したが改善できず、他に考えれる対処法をご存じの方がおられましたらご教授お願いします。 ・元のHDDに戻したがダメでした。 ・WindowsOS(Win10)再インストールしたがダメでした。 ・CMOSクリアしたがダメでした。

  • パソコンの動きを早くするには?

    東芝dynabook AX/550LSを使用しています。 メモリは256MBに1Gを増設しています。 CPUは、Intel Celeron Mプロセッサ 360 1.4GHz です。 ネットは、ケーブルで回線速度は3M弱です。 インターネットの画面表示やエクセルの起動等に結構時間がかかります。動きを早くするために、有効な方策はないでしょうか? また、PDFファイルをみたあと、シャットダウンすると必ず、エラーメッセージがでてOKとしないと電源が切れません。エラーメッセージは「メモリがreadになりません・・・」というものです。adobe readerは何度かインストールしなおしましたが解消されません。原因は何でしょうか。