• 締切済み

彼氏と妹の板ばさみに・・・(長文です)

彼氏と妹の板ばさみに・・・(長文です) 私30代後半、年子の妹がいますが、性格、価値観などあまりにも違い、決して姉妹仲は良くありません。 妹は非正規雇用で経済的に自立が困難という理由もありますが、家族愛が異常に強く、実家を出るつもりは全くありません。 家族は母、妹、私の3人、父は既に他界しました。 私は一人暮らしをしていた時期もありますが、父の介護が必要になった時に実家に戻り、現在もそのままです。 妹とは違い、家族と過ごすのも大事ですが、自分の時間を大切にしたく、平日は仕事が忙しく家には寝に帰るだけといった生活なので、週末は趣味や彼氏との時間に使っています。 しかしこれが妹にとっては不満で、平日家に居ないなら週末くらいは家族と過ごせと、いつも文句を言います。 妹は職場と家の往復だけ、多少仕事関係の人と表面的な付き合いはあるようですが、学生時代の友人とも年賀状だけの付き合いで、今では友人と過ごす事はなく、また「愛だの恋だの面倒臭い、ましてや結婚なんて絶対したくない」と若い頃から言っていたので、恐らく恋愛経験もないと思います。 彼氏とは最初から結婚を視野に入れた付き合いでしたが、お互い結婚へ向けての意志も固まり前進しようとした矢先に母が倒れて入院してしまいました。 平日は帰りが遅く、出勤前と帰宅後に洗濯・炊事と、睡眠時間を削り私なりに妹の負担を軽くするよう努めています。 彼とは出来る限り週末は二人で過ごしていました。 子供や要介護の家族が居るわけでもないので、週末ずっと家に居る必要はないと思うのですが、家族第一主義の妹には週末こそ家族の時間、母の入院という家族の一大事に私が個人の時間を優先させる事は許しがたく、私が出かけられないように何かと用事を作り拘束しようとします。 結婚に向けての準備を始めた矢先でもあり、とにかく会って色々話し合いたいのに彼との大切な時間が激減している現状です。 無視すれば良いのですが、出かけると言えばヒステリックになる、勝手に出かければメール・電話攻撃(妹には外出先のスケジュール(いつ・何処で・誰と・帰宅時間など)は明確にすべきという持論があるため、私の行動把握が出来ないと苛立ち、こうした行動に走ります)、私も揉める事に疲れ、結局妹に合わせていました。 それでも午後に会いお茶して夕方には帰宅という方法で二人の時間を作っていましたが、とうとう彼の不満が爆発。 「他に好きな人が出来たとか、本当は僕に会いたくない理由でもあるのでは?妹が~と君は言うが、悪いけど30代後半のいい年の大人の行動とは思えず、にわかに信じがたい。もし君の言う事が事実なら、それは僕達の関係を壊そうとしている行為としか思えない。ならば、本当に結婚したいなら、毅然と妹さんに立ち向かうべきなのに、妹さんの言いなりになって、何故そこまで自分の時間を犠牲にするのか。本当に人手が必要なら僕だって手伝うけど、話を聞く限りそうではない。単に妹さんの顔色を伺いご機嫌取りしているだけではないか。それなら妹さんと結婚すればいいし、家族に振り回されて自分を犠牲にする人とはこれ以上付き合えない」と、彼に言われてしまいました。 デート中に何度かメール・電話攻撃をされた事から、元々彼は妹を快く思っていない所に、自分のルールを押し付けようとする妹に益々苛立ちと嫌悪感を持ってしまったようです。 母は揉め事の火種になる事を極力嫌い、喧嘩するくらいなら彼との付き合いも諦めてくれというほど、姉妹仲が悪くなるのを恐れているので話になりません。 友人に相談した所、「彼の不信感は本心ではないと思うけど、言い分わかる気がする。彼が大切なら、二人の時間を作る努力しないと」と言われたのですが、とこちらが強硬手段を取るほど妹の言動もエスカレート、解決どころか泥沼状態になりつつ、身体的疲労に加え精神的にもグッタリです。 「恋愛はふたりの問題、結婚は家族の問題」と言われますが、私が結婚を諦めなければならないのかと考えてしまい、悲しくなる今日この頃です。 ご意見、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#209521
noname#209521
回答No.15

質問読んで思ったのは一番君が変です。 妹を悪者にして君はいい子ちゃん。 これが君の基本姿勢。 質問文にも、彼がこういう、友達が同僚が妹はおかしいという、第三者意見を書く。 君が嫌い、君がこうだという意見はない。 よって君は常に良い子でいて、妹やその周囲を悪者に仕立て上げる名人です。 無意識かもしれませんが・・・。 下記は他の回答者の返答ですが >「姉妹である限り負担は全て平等であるべき」という妹の考えが理解出来ません。 どうして?僕は結婚してますけど兄貴だからという理由で妹より親みろといわれたら納得できませんけど? この時代に、どうして負担は全て平等でいけないのか? まさか嫁にいく君は免除で妹は親をみて当然? それとも非正規雇用の妹は書いてないけど正規雇用の君?より家事をしろって? それこそおかしくない? 僕、人事ですが正社員より派遣のほうが楽なので○○は派遣のみ!としたら派遣さんたちからブーイングですけど? なにより家事放棄って自分のことしてりゃいいだけじゃないですか。 家事って人のためにやるの?自分のためにやるんじゃない? 今、姉妹で人のためにやる分ってお母さんの分だけじゃないかな? それを放棄したのなら被害は君にではなくお母さんにじゃない。 お母さん大好きな妹がするにはおかしいね。 君に対する報復のはず。 家事は自分のためにする、これが原則。 遅く帰ろうが自分のためにやってください。 >仰る通り、皆様のご意見割れていますね。私も意外でした。 ほら。 こういう言葉が書けるからすごいなって思う。 意見が割れるのは当然。 でも当然と思わないから「以外でした。」と書ける。 君の文章では責められるべきは親離れしない妹と子離れしない母でしょうか? だから当然、賛同をもらえるのは自分だと無意識か意識してかわからないけどどこかで当然と思っている。 >仕事もプライベートも順調な姉に対する羨望と嫉妬では?そ 順調? 彼氏と妹の間に入り彼と揉めている君。 家族とも揉めている君。 母親が入院している、した?君。 家に帰る時間すら遅い仕事の君。 これで、順調って?ちょっとねえ?と思う。 君の彼氏もよくこんなこと言えるよね。 つまり羨望と嫉妬と決め付けるような浅い人だなと。 もし君が妹と逆の立場で違う不満があるのにこういうことを言う彼氏、それに賛同する妹でもいたらどうですか? そういう思い込みで人の心を読む彼にも唖然としますが。 >妹の過激な干渉、精神的に幼稚すぎるしおかしいと、友人、同僚、もちろん彼にも指摘されました。 ほら、君の言葉はないでしょう。 君以外の人の口を借りて表現するのが君です。 干渉に反応する君はどうなんでしょう? 君は物事に線引きできていません。 ここまでは私がやる、残りは妹ね、と。 彼にもこれは私の家の問題、口を挟まないでと。 言われれば言われただけ柳みたいにブランブランと動くのが君。 主体性がないです。 >妹が彼を毛嫌いし会いたがらず、母は自分だけ会うのも嫌だと拒否している状態です。 お母さんもなんだか変だね。 普通なら、母自ら会ってそして妹を同席させるのが親です。 君の親は入院のせいか、それとも君の家庭の「機能不全家族」かもしれません。 ネットで調べて見ましょう。 >「経済的に自立出来ない妹さんを将来あなたが面倒見るのか?」複数の人に言われた経験があります。 ほら、ここも誰かに言わせている。 でもそもそも言わせようと仕向けているのは君です。 紹介する人も君の口から妹という存在をみているわけです。 無意識に悪く言ってるのでしょう。 僕の妹は派遣でした。 今は嫁にいってますが、いつ帰る(離婚)するとも限りませんが僕が面倒をみる予定はない。 そりゃあね、離婚するとか病気というのなら別ですがなんで僕が見ないといけないのか。 君の友達のほうがおかしいよ。 >以前彼氏を紹介してほしいと頼んだ人に、「あなたの様に将来妹さんがセットになる人は紹介できない」と断られた経験もあり、 これも変。 はっきり言って僕が紹介しないのは怠け者で無職とか見えない病気の精神疾患があるとかそういう場合です。 僕の信条にそういう人には紹介しない、と決めていますから。 だけど君の妹は派遣なのに働いているのに将来まで予測して悪くいう友人供が多いのは何故です? もう一度自分の書いた文章を読みましょう。 そして君の周囲には君を心配するあまり妹を悪くいう人が圧倒的に多いことに気が付きましょう。 君の無意識の誘導や君の言動にも大きく問題アリです。 君自身も機能不全家族の表れかもしれませんしね。 解決は君が変わらないと無理です。 彼にも妹にも線引きした関係を徹底させることです。 その為には君が自分自身を振り返り、「良い子」をやめることが必要です。

guapa8996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こうしたご意見もあるという事で参考にさせていただきます。 失礼承知で申し上げますが、一言一言に批判、まるで揚げ足を取りあら捜しされているようで、正直不快感を覚えました。

noname#154725
noname#154725
回答No.14

問題は妹の主張、(あえて我儘とは書きません)考えにguapa8996さんと彼が振り回されていることが問題だと感じました。 私は妹がいまして精神を病んでいるので面倒みています。 少しですが私の給与や労力が妹の生活を支えていることは確かです。 それを妹が感謝しているかどうかはわかりませんが、それが姉のいえ家族の義務?というと違いますが「やってあげるべきこと」のように思えます。 私は結婚してますが、夫はん?と思ってます。 同居している家族として最低限守るべきこと、というルールを決めてそれ以外は無視しても良いのでは? 連絡は取れるようにする、見舞いや母親の病気を姉妹で話し合う、ということは必要です。 ですが、親子の縁や姉妹の縁は切れません。 guapa8996さんが将来、離婚したり病気したりすることはあるわけですし家族って基本はお互い様なんじゃありませんか。 私の妹は精神を病んでいますので発作的におかしい時もあるし常識的にみてもちょっとということがあります。 ですが狂人ではないし、人権やその挙動/性格などすべて否定していいわけじゃありません。 妹さんのことは少し強い方だな、と思いますがそれを理由に結婚を機に母も含めて捨てるとかちょっと考えられません。 捨てた家族は元に戻りません。 元からあまりよくない姉妹でも、最低限の歩み寄りは必要です。 今は妹さんと直に話し合いをすべきに思います。 guapa8996さんがすごくおかしい、とも思いません。 妹さんやお母様がすごくおかしいとも思いません。 つまり捨てる家族にしてはただの努力不足に思います。 今まで離れていた家族ならともかく結婚まで実家にお世話になっていて結婚するから捨てますなんていうとguapa8996さんのほうがおかしいと思われませんか? 家族は社会の最小単位です、自分の家族とうまくいかないひとは社会にでても結婚してもうまくいかないというのがよくあるようです。 果たして、本当に母妹を捨てればいいのか彼のいう事を優先していればうまくいくのかなあという気持ちで読みました。 問題は妹さんを悪くいうことではなく解決策をどう得るかです。 お母様の発言の真意はわかりませんがそんなことを言うくらいですから、お父様が亡くなり寂しい思いがあるのではと感じます。 それに応えてあげていますか?結婚を辞めるということではなく、です。 もう一度、ご自身が出来ることを考えてください。 よい解決をお祈りします。

guapa8996
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 出来れば円満解決したいですし、家族を捨てるといった最悪の事態は避けたいです。 口では絶縁とか言うものの、私にそこまでの覚悟はまだありません。 勿論彼も自分達が幸せになるためなら家族を犠牲にしろと言っているわけではなく、結婚するならそれぐらいの覚悟が必要なんだという事を、私に諭しているのだと思います。 姉妹だからこそ遠慮がなく、我を通してしまうために交わらないのかもしれませんが、どこかできちんと話し合わなければ解決はない。 妹も私もこの件になると冷静で居られなくなり、つい喧嘩越しになってしまうのですが、落ち着いてじっくり話し合うべきですね。 それが最良の解決策でもあり、母が望む姉妹仲良くはこうした話し合いなくしては起こりえないと思います。 気持ちを落ち着かせるのに少し時間がかかりそうですが、彼にもう少し時間をもらって妹を向き合って行きます。

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.13

基本的に貴女が彼氏のことを好きになって一緒になろうという事に関して、妹さんの意見は関係の無いことなんです。ご質問文から見れば、妹さんは自分の意思が通らないから必死になっているだけのこと。自分の周りというのを変えたくないだけのことです。これは単なる自己中であり、嫉妬心も含まれているものと思います。 もめるのが嫌だからと貴女が言いなりになってきたことに一番の問題があります。結果的に甘やかしているだけになっています。貴女も妹さんも自分自身の将来のことは自分で決めていくべきです。貴女が結婚を諦める理由はひとつもないはずです。 彼氏との時間は貴女と彼氏の時間です。邪魔するように画策するのなら無視すればいいだけのことです。 なぜそれができないのかが疑問に思います。普通は激怒します。 家族が仲良くというのは誰もが思うことです。しかし自分だけが仲良くしようと考えても、相手がそう思わないのならできるわけがありません。一人一人の考え方が違う以上、何をやってもぶつかるのは当たり前のことです。 祝福されない結婚をするかも知れないと思うのかも知れませんが、当事者のお二人が幸せであればそれでいいことです。お母様の病状が安定した時点で独立を考えてほしいのです。ご自分の親のことはないがしろにするわけにはいきませんが、妹さんのことは子どもではありませんから自分で考えさせるべきです。 どうかぶつかっても幸せをつかむぞと決断して行動してください。貴女には幸せになる権利があります。 妹の自己中に惑わされないように、自分自身の意思をしっかり持ってください。彼氏もそれを望んでいるはずです。

guapa8996
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。 私が妹の言い成りになっている事が、一番の問題かもしれません。 彼にも随分言われました。 妹との確執は今に始まった事ではなく、色々な場面でぶつかってきました。 反発、無視、むしろ今回の様に折れる事はなかったと思いますが、父が病床に伏してからは妹の「家族なら~であるべき」という義務感が益々強くなりました。 衝突の頻度、程度も大きくなってしまい、自分を押し通すとそれ以上の反撃が来る感じで、結果的に心身ともに疲れて妥協していたかもしれません。 今回は「彼」という他人を巻き込み、かつ人生を左右する大きな問題になってしまったので、私自身がしっかりしない限り決して解決しない、優柔不断のままではまた同じ事が繰り返される恐れもあるので、気持ちを立て直して頑張って行きます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.12

彼に実家に来てもらい、母親の発言や妹の状況を見せましょう。 それでも彼が結婚を選ぶなら、母と妹は諦めましょう。 10年後を想像してみてください、40後半の姉妹と高齢の母親。 それでも母親は姉妹に結婚を諦め、同居を強いるのでしょうか? 妹も10年後もバイトで母親を看る覚悟があるのでしょうか? 幸いにも家があるのですから姉が出て行っても何とかなるでしょう。 母親が妹ではなく姉と暮らしたいなら、彼に謝罪してお願いする。 母親が妹と暮らしたいなら、一線を引き嫁ぐ。 娘の居る母親として書きますが、自分と次女の為に結婚を諦めろという母親は「毒になる母」です。 彼にちゃんと母親と妹の現状を見てもらってから、結婚を。

guapa8996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 妹は実家を出ないと言っており、将来母の面倒を看る覚悟はあるようです。 私も遠くに行くわけではなく、可能な限りは手伝うつもりで、彼もそれは当然、女所帯で男手が必要な時はいつでも手伝うとも言ってくれています。 しかし、「姉妹である限り負担は全て平等であるべき」という妹の考えが理解出来ません。 私の両親は、お互いに義両親との関係に苦労したので、相手の家族との関係で苦労するなら結婚しなくても良いと考えていたので、一度も早く結婚しろと言われた事はありません。 むしろ何かにつけて「喧嘩しないで、いつまでも兄弟仲良く」と言い続けます。 こうした両親の考えは、既に彼に話しています。 彼自身は「家族より個人重視」なので、親がどうであろうと自分達がしっかりしていれば家族に振り回される事はないと思っていましたが、実際毒気に当てられ嫌気がさしたのでしょうか。 母、妹、そして彼と、とことん話し合い、熟考して最終結論を出そうと思います。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.11

上手く、丸く収めるなんて、無理です! 貴女が覚悟を決めない事には、全てを失ってしまいますよ! 主役は<貴女>と<彼>です!!!そして、生まれてくるだろうお二人のお子さん達です。 貴女の<優しさ>は<優柔不断>にもなって来ており、そこに妹さんがすきを見つけてつけ込んできていて、彼はだんだん面倒臭くなりつつある…。 誰もが幸せな結婚を夢見ますし、初めから<ケチ>をつけられたら、彼の気持ちも、だんだんと気乗りしなくなってしまうのでは…と、杞憂します…。 今、一番大事で、優先しなければ<いけない>事は、<貴女の幸せ>です!!! 貴女の幸せの前には、<お母様>も<妹さん>もず―っと、後!!! その為には、どうしたら良いか、彼と二人で考えてください。 家を出るも良し、同棲を始めるも良し、<ほっておいて!>と、束縛を無視し始めるも良し、とにかく貴女中心に全ての物事を回すべきです。 余りに病的過ぎる妹さんは<心療内科>で受診させる事も必要です!!!絶対、おかしい! 妹さんが信頼を置いている方から、助言頂けると良いのですが、損な役回りの為、なかなかきとくな方は…。 今までの様に流れに身を任せているだけでは、妹さんに巻き込まれてしまいます!お母様の様に…。それが、妹さんを助長させてきた原因にもなっています。 仲違いになろうと、もう、きっぱりと決別しましょう!!! 後の事は、どうにかなります。 妹さんのペースにだけは、はまらない様に! 貴女が幸せな家庭を築く事が、それに向かって進む事が、一番の道です!!! 今、行動を起こさなければ!!!覚悟を決めて!!!応援しています。

guapa8996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに仰る通り、私の優柔不断さに気持ちが萎えて面倒くさくなったと、彼にズバリ言われました。 「結婚するぞ!」という私の覚悟ですね。 ただ、可能な限り円満解決したいし、決別と言う最悪の事態は避けたい気持ちはあります。 これも私の心の持ちようでしょうか・・・。 「付き合いきれない」と突き放されてしまいましたが、その後もメールと電話で意志の疎通を計っています。 住まいを探そうとしていた矢先でしたが、こうなったら出来るだけ早く一緒に暮らし始めたほうが良いと彼も言っており、同棲の方向で進んでいる所です。 母が入院中は波風を立てないようにして、退院し落ち着いたら母と妹に話をしようと思っています。

noname#142920
noname#142920
回答No.10

wakowellです。 お礼ありがとうございます。 他の方の回答も多く、全部興味深く読ませていただいたのですが…。 かなり意見が割れているなと。(これスルーでけっこうです。) これは多分、「回答者の家族が常識的かどうか」にかかってるんだろうなーっていう印象で読みました。 あなたに厳しい意見の人は、家族が常識的だからなんだかんだあってもうまくやっていけてるのかな、と。 で、彼氏さんに同調し、あなたのご家族に批判的なのは、家族と決定的に合わないとか非常識とか、家族がきちんとオトナであり自由にさせてもらってきたか、かなと。 ちなみにうちは  父…酒乱DVモラハラ、月1くらいのペースで壁を破壊したり母が血まみれになったり。  母…悪い人じゃないけど、考えるのが面倒くさい人。    うつ病の私に「そんなもの気のせいだ」と暴言を吐ける程度には無神経。  妹…そんな家庭のせいなのか、校区一の不良だった(笑)    思い通りに行かないと家や人間関係を壊す。 …ってな家庭でしたので後者です。 特に、私は同じはずの日本語すら通じない父を父と思ったことはなく、早くに捨てていました。(中学ではもう完全に捨ててました) 一度母とも大喧嘩し、20代で彼女を捨て、家を出て、『他人だと思う』くらいでやっとうまくいく関係性になりましたね…。 妹とは彼女が母になり、多少丸くなったのでだいぶ関係もましになって来ましたが、やはり『他人だと思ってる』ので“人としてどうかと思う”行動を彼女がしても、ほっておけます。 しかし、uapa8996さんの妹さんは、お母様の死後、どうやって暮らしていくんでしょうね… 人事ながら、心配です。 住んでいる家を“家族だから”と当然のように一人でもらうのかしら。 “家を出たあなたに権利などない”、と、遺産は一人でもらうのかしら。 お母様もそのようにしそうですよね。 大変失礼ながら、そんなことも心配してしまいました。

guapa8996
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 仰る通り、皆様のご意見割れていますね。私も意外でした。 しかし、これこそが価値観の違い、「家族のあり方」をどう考えるかであり、ある意味で全て正解かもしれません。 彼と私では、家庭環境がかなり違います。 彼のご家族にはまだお目にかかっていませんが、対照的な部分もあり、我が家の状況が想像出来ず理解に苦しんでいました。 しかし同じ家庭環境なんてあり得ないのですから、歩み寄ったり、上手くすり合わせるのが結婚なのかもしれませんね。 将来の事も、結婚する・しないに関わらず、私は実家に残るつもりはありません。 家も古く、便利な所ではないので、あまり長く居たいとは思っておらず、当然遺産を当てにはしていません。 無責任かもしれませんが、「成る様に成れ」という感じです。

noname#132422
noname#132422
回答No.9

はじめまして!  結婚前提でもう話は進めているんですよね? 休みの日に彼に迎えに来てもらってそのままお母さんのお見舞いに行ってからデートしてはどうですか?  さすがの妹さんも貴方の彼氏の前で暴言を吐きますか? もしも吐いたら彼もすごい妹だな~って理解してくれそうでは?  それとお母様にきちんと彼を紹介して彼の人柄を好きになってもらいましょう。 いくら姉妹の揉め事がいやでも娘の幸せを願っていない母親はいないのでは?  貴方の彼がお母様の目に止まり認めてもらったら妹さんを嗜めてくれませんか?  貴方には貴方の人生がある。親や姉妹がそれを邪魔してはいけないと思います。 貴方は自分の幸せの為にも彼の存在を家族に認めてもらいましょう。  そして彼と今後の結婚生活を考えるのなら貴方の家族を受け入れてもらわないとね・・ 結婚後に妹さんの性格しってぎくしゃくするよりも今現在 すごい妹なんだって認識して貰ったほうが結婚後揉め事も減りますよ・・  

guapa8996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も早く彼を紹介したいですが、母が落ち着くまでは無理そうです。 (今は家族以外とは会いたがらないので) 彼は超個人主義で自由人、時にはわがまま、空気読めない所もありますが、気遣いがないわけではありません。 亡くなった父が「堅実第一」だったので、生きていれば彼を嫌ったであろうと思っています。 妹はかなり父の近く、偏見とまではいかなくても快く思っていないのはわかります。 しかし彼に対して悪い先入観を持ってほしくなかったので、母や妹には敢えて彼の話をしていました。 私の伴侶として選んだ人を家族に認めてもらいたいし、親離れ・子離れが出来ていない変な家族だけど彼にも受け入れてもらいたい。 「過保護の母、すごい妹」という認識は彼の中に既にありますが・・・。 出来る限り円満解決の方向へ、これは私に与えられた課題であり、私の努力次第だと思っています。

noname#134761
noname#134761
回答No.8

彼と質問者さんの問題は妹問題であっても当人同士で解決すべき問題です。 妹のことはきっかけに過ぎないと思う。 妹さんとの問題は別段おかしいと思いません。 同居家族で父が居らず入院する母がいるのなら予定を知りたいし少しでも母を気遣ってもらいたいという妹さんの気持ちのほうが理解できます。 僕なんかも妻の弟の彼女のことで問題で揉めることがあります。 でもその女性が悪いわけではなく問題は僕と妻のお互いを認め合う夫婦のあり方です。 僕がその婚約者に好感(恋愛感情とかではなく弟の彼女、後の妻として)を持っていても、対し妻が大嫌いな人でもそれを理由に僕たち夫婦が喧嘩をすることほど滑稽なことではないと思うのです。 ましてもうすぐ結婚されるのに家をでるのも意味がないですし、結婚しても家族は家族です。 元より不仲だから起こる現象にも見えませんので絶縁して生きていくという覚悟も見受けられません。(結婚を諦めるという文言もあるので) ただ、お母さんや妹さんの不安を感じてあげることが必要なのではないでしょうか。 お父さんは鬼籍でお母さんは入院されて・・・これからどうすればいいのかわからない妹さん。 家族としての単位は変わるけどお母さんの子としての義務は残ります。 これは性格とか、価値観の違いとかそういう問題じゃないし性格の違いなど誰しもあるし価値観など人の数だけあるものです。 どうあわせるかではないですか? 親捨てて、兄弟すてて、家出ておしまいってどうなんだろと僕個人は却ってそういう人のほうが問題あるように見えてしまいます。 彼とも家族を含めて上手にやっていかないといけないわけですし、妹さんだけを責めても変わらないと思います。 彼自身も、質問者さんと結婚されるわけですからそういう妹さんをひっくるめての結婚話では? お母さんに仲裁に入ってもらうべきではないでしょうか。 >喧嘩するくらいなら彼との付き合いも諦めてくれ 僕もこういう引き合いをする彼氏さんを娘の夫にしたくないですね。 僕もお母さんと同じ意見です。 正直なところ、問題を引き起こしているのは彼氏ではないでしょうか。 実の姉に妹と毅然と立ち向かう?ってのは理解できません。 妹さんのほうが気性が荒いのは見えますけど、それこそ性格、価値観を理解しようとするのが彼氏の役目です。その姿勢がみえません。過去していたにせよ、どうも不可解な言動が彼氏に多すぎです。 まして健康な妹をいつか養う話なんてありえませんよ。 そこまで質問者さんが所得が多いとか、将来の亭主に払えというお友達のご意見もさっぱりですね。時代錯誤です。 今時、引き篭もりや無職の兄弟が多いなか、そのせいで結婚がダメになった!というのもなしでしょう? 皆さん、妹さんに対し悪いほうに悪いほうにとわざと飛躍しすぎではないですか? 結婚されるお姉さんについて何を不満に思っているのか。 結婚するからではないと思います。 彼氏に対する不満をお母さんはお母さんで持っているのかもしれません。 妹さんが毛嫌いする、には理由があるのかもしれません。 本心を探ってみてはどうでしょうか。 母妹でタッグを組んで困らせようという事ではないはずです。 僕は家族ってすごく大事です。 妻も大事ですし、自分の子も大事ですが親も大事だし兄弟も大事です。 妻にも親は大事にしてほしいと思いますし、結婚は家族という単位ならばお互いの実家だって入りますよね。 介護問題や子供が生まれても相互に性格の違い価値観の違いはあれども仲良くやっていかないとダメじゃないかなって。 だから彼にも態度を改めてもらい、一方で妹さんともしっかりと今後のことも含め話し合いの席をもつべきでしょう。 妹は病気だ、放っておこう、実家と縁を切る、結婚を辞める?こんなに飛躍する話の問題はどこか妹さんじゃない別の場所にあると思われて仕方ありません。 彼自身のマリッジブルーも入っているのではないでしょうか。 冷静な判断が必要です。 ここでは投稿者は質問者さんだけで物事は質問者さん側だけからしか発せられていません。 物事には両面があるものです。 その両面に入り込むことで相手の立場、物事の考え方が変わってくるはずですよ。

guapa8996
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男性のご意見、重みを感じました。 家族は大事、出来ることなら揉めたくないです。 なので、「家族を捨てても彼を選ぶ」と言っても、いざその場になれば躊躇してしまう、そこまで覚悟が出来ていないのかもしれません。 彼も妹の事は理解してくれてました。 デート中のメール・電話攻撃も、「僕は気にしないよ」と言ってくれましたし、私が妹に対する不満をぶちまけている傍らで、「妹さんの言動は心が満たされていなかったり、何か不安を抱えているように見受けられる。だから仕事もプライベートも順調な姉に対する羨望と嫉妬では?それが解決すれば絶対変わるよ」と、むしろ温かく彼はいつも言っていました。 深夜近くに帰宅する日が多く体力的にきついながらも睡眠時間を削って家事をしたりと、私なりに妹を助け、母を気遣っていたつもりでした。 そうした中、日曜日の午後のわずかな時間に彼と会っていた事を妹が怒り、家事一切を放棄され、結局心身共に疲れてしまい、彼女に従う方が身のためと思ってしまいました。 その結果「妹が~」という言葉が多くなり、妹を理由に煮え切らない優柔不断な私に苛立ちを感じたのだと思います。 仰る通り、彼と私の問題です。 しかし、この機会に家族だからこそ本音で話し合いたいと思っています。

noname#142920
noname#142920
回答No.7

こんにちは。30代既婚女性です。 あのー、もう、妹さんと母親から逃げませんか? 彼と自宅デートして、妹さん(聞かないだろうけど)とお母様に話して、下準備をして。 でも、最悪、多分「結婚して家を出るあなた」というのがいやなのであろうと思うので、反対は当たり前にされるでしょうし、結婚式にも出ないとか言って来るだろう、その覚悟をして。 私も、というか、妹と実母とあまり合いません。 気の合う他人である親友の方がよほど近しく感じますし、便りにもなります。 妹や母のことを自分のことより優先したことなど一度もありません。guapa8996さんはお優しいですね。 さて、このご質問ですが、妹さんとはもはや話し合いはできないと思います。ずっと合わない上に、お互い30代で、もう人生の方向性が全く違うんですよ。 30代なのに、スケジュールを把握しないと気がすまないとか、週末拘束するとか、私には頭がおかしいとしか思えません。(すみません) 精神的に自立してない、世界が狭いから、他人にそんなことができるんですよ。 お母様も、どちらかというと妹の肩を持っていますよね…。 もう、妹さんに任せて、でちゃったらいかがでしょう? 私なら、自分と彼という単位をしっかり確立するために、家を捨てますね…。 彼氏さんと同じことを思うし、言うと思います。 個人的には、それくらいの強さと精神的自立があって初めて、「他人とうまくやっていく」という「結婚生活」ができるのではないかなと思っています。 妹さんとお母様のそれは、『家族愛』ではありません。 愛とは拘束や制限をすることではなく、自由を尊重し、解き放つことです。 30代後半という人生の大切な時、大切な相手を失わぬよう、guapa8996さんの健闘をお祈りします。

guapa8996
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 妹とは好きで喧嘩しているのではなく、根本的に価値観が違いすぎてお互いが受け入れられないのだと、母にはいつも話しているのですが、結婚が仲たがいの火種になるのなら、むしろ結婚しないでほしいと思っているほど姉妹の関係に亀裂が入る事を何よりも恐れているため、歩み寄れの一点張りで話になりません。 妹の過激な干渉、精神的に幼稚すぎるしおかしいと、友人、同僚、もちろん彼にも指摘されました。 「家族であればこうあるべきだ」という妹なりのルールを押し付ける事は、かつての独裁者を彷彿させると彼は引いてしまい、揉め事に疲れたと嫌々ながらも従ってしまった私にも腹立たしさを感じたようですが、当然だと思います。 彼は人生のパートナーとして大切な人です。 自分達の幸せのため家族を捨てる覚悟で頑張りたいと思います。 応援のお言葉に励まされました。 ありがとうございました。

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.6

彼を家族に紹介したことはあるのですか? 妹さんは貴女と彼の結婚に反対なのでしょうか。 もし今、彼と別れたとして、この先お母さんが亡くなられたら貴女は一生仲の良くない妹さんと一緒に暮らしていくのですか? お母さんの病気が特に介護が必要じゃないのなら、このさい思い切って一人で暮らした方がいいと思います。 そうすれば少しは妹さんからの束縛から解放されるんじゃないでしょうか。

guapa8996
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございます。 彼はいつでも会うための時間を作ると言ってくれていますし、私も早く家族に紹介したいのですが、妹が彼を毛嫌いし会いたがらず、母は自分だけ会うのも嫌だと拒否している状態です。 彼の話は随分しているのですが、妹は聞くのも嫌なのか聞く耳を持たず、そんな妹を見ると母も話題を変えようとします。 母一人の時は、彼の健康を気遣ってくれたりと決して悪い印象を持っているとは思えませんが、妹の逆鱗に触れないようにしているのか、波風を立てないようにしていると思えてなりません。 妹にとっては、私の結婚により家族の形態が変化する事が受け入れ難く、多分今の彼に限らず結婚を前提にした相手なら皆同じ態度を取るであろうと思われます。 結婚の意志も固まり、彼と二人の住まいを探し始めた矢先の出来事、タイミング悪いなと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 妹の彼氏について

    私は二人姉妹の姉で、現在30歳で(独身)す。 4つ下の26歳の妹とその彼氏(現在同棲中)のことでで少し助言を頂きたいと思います。 先日妹から、 「彼氏が、姉ちゃんは我がが我ががすぎる。自分(妹)の我がが我ががは次女やからわかるけど、 長女であれはどうなん?それに気づいてない姉ちゃんはイタイんちゃう?っていってたわ」 といわれ、呆然としました。 時間が経つにつれて腹が立ってきました。 おそらく次の2つの出来事からそのように言われたのだと思います。 1.9月の初めに妹に原付を借りたので、それを返しに同棲先まで行きました。 アパートの下で原付を返しながら少し話はしましたが、 久々に会ったし、もう少し話をしたいし、立ち話もと思い、 「ちょっとぐらいお茶でもいれてぇな」ってノリで 部屋に上がらせてもらいました。 そこに彼氏もいました。妹と最近のことなど、いつもの調子で話をしました。 私は妹と話すときはあーじゃこーじゃズバズバ言いたい放題いいます。 しばらくして私はあまり長居もよくないと思い、そこは20分ぐらいで出て行きました。 2.妹と公開のだいぶ前から「20世紀少年」の映画を見に行く約束していました。 しかし妹は公開始まっても一向に連絡してくる様子もなく、 いつになったらいくんやろう?と思い、連絡したところ、 「彼氏も一緒に行きたいっていうから行ってもいい?」といわれ、 せっかく二人で行こうって約束してたのでちょっと嫌だなと思いましたが、 断る理由もなく、一緒にいくことにしました。 妹の都合で平日の夜に家から少し離れた郊外にあるシネコンのレイトショーを見ることにしたので、 私は二人に車で家まで迎えにきてもらいましたが、、 約束の時間より40分ほど遅れてたので少しイライラし、 私が運転するわけでもないのでまぁいいかと 日課であるビールを飲んで待ってました。 (私はお酒が好きで毎日飲んでます。それは知ってるはずです) そしてようやく来た二人は遅れてるにも係らず謝る気配もなく、 しまいには「またビール飲んでたん??」 とものすごく偉そうにいわれました。 前から約束してたのに、遅れてきてなんなん? 遅いからちょっとビール飲んだだけやないか! と思い、私は細かいところでだいぶ気分を害されたので その日しばらくは少し口調がキツくなりました。 今までその彼氏とはほとんど話をしたことがありません。 まともに会ったというと上記の2回です。 たったこれだけのことで、最初に書いた「我がが我がが」と言われたことに腹が立ってます。 そしてそれを真に受けて姉に対するフォローを全く入れていない様子の 妹にはもっと腹を立てています。 妹が以前付き合っていた子はとても話しやすく、 私の口調や性格などをよく理解してくれていたので 今の彼氏に対し、それと同じように接してしまったところに少し反省はしています。 しかし、妹の彼氏に対して私はそこまで気を遣って接しないと いけないものなのでしょうか? 妹なら姉の性格を分かっているはずだからもう少し 間に入って立ち振る舞ってくれてもいいのではないでしょうか? 私は友人との付き合いや職場では自分を前にガンガン出して行動・言動はほとんどしません。 いつも調整役になるようなタイプだと思ってます。 家族に対してもすることはきちんとしてますし、 妹のように勝手に家を出て行き、自分の都合のよいときにしか 連絡をよこすようなことは一切しません。 妹の身勝手さに散々振り回されてきたような気もします。 二人は将来結婚するって思っているようですが、 このままならちょっと距離をおきたいとも感じて始めています。 今後どのようにすればよいでしょうか?

  • 姉妹仲について(長文です)

    姉妹仲について(長文です) 年子の妹がいます。共に30代後半、母と三人実家暮らしです。(父は一昨年他界) トラブルなどが原因ではありませんが、ふたりの性格や考え方、生活習慣があまりに違いすぎて溝が出来ています。 私は研究職のため平日は仕事一色で帰りが遅く、週末は出来るだけ仕事から離れ、趣味の習い事や友人、彼氏と過ごしています。 そのために週末はほとんど家に居ることはなく、限られた時間で精一杯楽しみたいので、平日同様に帰りが遅くなる事も度々あります。 妹は外国語教師をしており、担当講座の時間割次第で帰宅時間は変わりますが、午前様になるほど遅いことはありません。 習い事や飲み会に参加する事はなく、職場と家の往復だけです。 週末は仕事か母と出かける以外は家で過ごしています。 元々出不精な上に、友達付き合いがありません。 学生時代には友人もいましたが、お酒が飲めず飲み会自体があまり好きではない上に、飲んで仕事のストレス発散するサラリーマン、OLの友人達に大学院生の妹はついて行けず、自然に疎遠になり、今では年に3,4回の職場での歓送迎会や忘年会以外に飲み会、食事会はありません。 お化粧やファッションなどにも全く興味がなく、その点も話が合わなかったようです。 当然恋愛経験もなく、気を遣いながら交際するのは面倒くさいと言っています。 こうした妹にしてみれば、友人やお稽古仲間と時間も忘れて盛り上がる、彼氏宅に泊る(母は許可済み)私に対して、生活態度が乱れている、遅い帰宅は防犯上無用心になるので迷惑だなど、いつも批判されます。 また週末のスケジュールを必ず尋ね、どこで、誰と、何をして、何時に帰るかまでチェックします。(妹は外出時に家族にこうした事を告げるのは当たり前だと思っています。) 私はこれには耐えられず適当に交していますが、夕方になると特に用事もないのにメールや電話が来ます。 気付かない時もあれば、返事をする必要がなければ無視しているとさらにメールや電話が来ます。まるで攻撃的です。 たとえ予め報告しても、帰宅予定時間が過ぎていれば「今どこ?夕飯は?何時に帰る?」が始まります。 楽しく過ごしているのに座を白けさせたり、他の人にいらぬ気遣いをさせたくないから必要なければ返信も折り返し電話もしないと宣言しているのですが、何故食事会やデートの最中に家族にメールしたり電話するのが悪いのか、そこまで気を遣う事がわからないと言います。 これはむしろマナーであると思うのですが。 以前から私の友人達を毛嫌いしていたのですが、最近は姉の生活態度の悪さは交友関係に原因ありと批判の矛先を友人や彼氏に向けるようになりました。 一方、妹のメール、電話攻撃を知った友人や彼氏までもが私の携帯の着信音に敏感になり、「妹さん?」と気を遣わせているのが申し訳なく思えます。 彼氏とは半年のお付き合いですが、仲良くなれるなら母と妹に会おうと言ってくれており、私も是非紹介したいのですが、妹が会うことを拒否するため母も会おうとしません。 結婚を前提にしたお付き合いをしているので、こうした状態が続けば彼が私の家族を受け入れ難くなるのを恐れています。 姉妹の溝は10年以上前からで、私は何度も家を出ようとしたのですが、亡くなった父が絶対反対だったため一人暮らしが叶いませんでした。 父も居ないので家を出る準備を始めていますが、母は私が家を出れば益々溝が深まる事を懸念しています。 母は弟(私達の叔父)と絶縁してしまい、姉妹の仲たがいを極度に恐れ、とにかく仲良くしてと日々言っています。 母も必要以上に姉を干渉するなと妹に注意しているようですが、妹にしてみれば姉を甘やかしているとしか思えないようです。 妹は金銭的に自立が困難な上に、異常なほどの家族愛で、とにかく家族と一緒に居たいという思いが強いようです。 母を悲しませるのは心苦しく何とか歩み寄りたいのですが、あまりの違いにその術が見つかりません。 ご意見、ご批判、アドバイス等々、皆様のお考えをお聞かせいただければ有難く存じます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼氏の妹の件でモメています。(長文)

    お時間ある方、是非アドバイスをお願いします。 結婚を意識している彼氏がいます。 彼の妹A子さんには子供が3人(も)いて、若いのにスゴイな、と関心していました。 ところが、 私と彼との間で結婚の話がだんだん真剣になってきた矢先、彼から 「実は妹には合計で5人の子供がいるんだ」と、気重に伝えられました。 どうやら複雑な事情があるらしく、A子さんの旦那さんには元々本妻C子さんとその間に出来た2人の子供がいて、そのC子さんはお亡くなりになったそうです。彼氏の妹A子さんは、そのC子さんの子供2人と一緒に生活する事が難しいとか、(その子供達がなつかなかったらしい。という理由から、別居状態でずっと来ています。 旦那さんは、どっちつかず、と言うか、一箇所に生活拠点を定めないで、A子さんとの間に出来た子供3人とはX市で家を構え、先妻のC子さんとの間に出来た子供2人とはY市で家を構え、 結果、「2つの家庭を往復」しているそうです。(もう何年間もずっと) このことを突然言われて驚きました。 彼にしてみれば、話が複雑だし、 その妹の旦那は自分の妹をそそのかした”ろくでなし”だから、 一生許さないつもりで、一度も面識がないそうです。自分の妹を不幸にしたのは全てその男だ!と怒り狂ってます。 その怒り方がハンパじゃないため、「ホントにこの彼と一緒にやっていけるのか」と悩んでいます。 妹は専業主婦で毎日時間がたっぷりあるらしく、私を買い物やランチに誘ってきます。そして兄が自分のためなら何でもしてくれることを知っているようで、私に対しても結構、図々しいです。(性格は攻撃的です) その妹は、ちょっとルーズと言うか、先々のことを考えずすぐ行動してしまうタイプのようで、兄としては心配でたまらないし、その上、妹の子供達が自分達の父親がいつも家にいないと言うことにとても 不安がっているみたいなので、私の彼氏としては半ば「父親代わり」にでもなりたいのかな、と。 彼氏は、「妹の家庭は普通じゃないから、僕達が助けてあげないと・・ 君も妹と仲良くなって、子供達ともたくさん遊んであげて欲しい」と、私に散々言ってきました。 妹が遠慮深くて、他人に配慮できる人ならまだしも、彼女は、かなり 傲慢タイプなので、出来ればあまり付き合いたくありません。(ちなみに外見はとても質素で大人しい感じです。) 彼女は自分の旦那さんが「どこの、誰なのか」と言う最低情報すらも、 自分の兄に教えてないので、私自身、彼女を不信に思います。 これって普通じゃありませんよね? この妹の件で、私たちはケンカが続いています。 こんな状況で、ホントに彼氏と結婚してもよいのでしょうか? 彼は「妹を見守ることが前提」で、私との結婚を考えているようです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 高校生の妹が帰ってきません(長文で申し訳ありません)

    初めての質問をさせて頂きます、カテゴリ違いかもしれませんがお許しください。 高校生の妹がいるのですが、どうやら彼氏の家に入り浸りで家に帰ってもこず、学校にも休みがちのようです。 私は実家から出ており離れたところで仕事をしているため、その様子は母からの電話で知りました。 1年ほど前、高校の新任教師の方からの紹介で男の人を紹介してもらったようです。妹の彼氏は23、4歳、フリーターさんでひとり暮らしのようです。 母がメールなどで連絡をしてもまったく言うことを聞かず、週末はもちろん平日、学校のある時も帰ってこないことにとても心配しています。 父は現在、単身赴任中で遠方におり、妹の詳しい状況を相談できず、母はひとりで妹の帰りを夜も眠れず待っていたようです。 私も母の近くにおれず、むしろ母のことの方が心配です。 母を安心させる、または妹が母の気持ちに気づけるように果たして私はどうすれば良いのでしょうか。 正直、私は妹の気持ちが汲み取れません。ましてや高校の教師が男の人を紹介するのも理解できません。 ですが、私の考えだけで行動にでるのも気が引けます。 そこで第三者さまの意見、または恋愛真っ最中の高校生の方の意見でもよろしいのでアドバイスを頂けると助かります。

  • 妹との付き合い方について(長文)

    先月母を亡くした30代の女性(既婚)です。 家族構成は母方の祖父母・父・妹(未婚)なんですが、今後の実家(主に妹)との 付き合い方について悩んでいます。 私は大学入学と同時に結婚するまで一人暮らしをしており、実家には年に 数回帰るような生活をしていました。 一方、妹は学校を卒業してから社会人になった現在も実家でパラサイトと言って 良いような生活を送ってきていました。 具体的には ・家にお金は月2~3万は入れているが、家事全般全くしない ・会社に行くために母にちょくちょく駅までの送り迎えをしてもらっていた ・弁当は母が作り持たせていた ・妹が遊びなどで帰りが遅くなっても、母が必ず起きて待っていた  など 私の実家は兼業農家で、母が主に祖父母の農業を手伝いながら家事もこなしておりました。 そんな母が亡くなった現在、完全に母に依存していた妹が今、実家を継ごうと 躍起になっているようなのです。 生前母は「この家に残ってくれた方に財産を全部渡すからね」と私達姉妹に 話をしていました。 私自身、家を継ぐということは、近所・親戚付き合いや山・田畑の管理、 家屋敷やお墓のお手入れ、そして、金銭の管理全てをして初めて家を継ぐ ということになると考えているんですが、その点をどう考えているのか 妹に尋ねたところ「家にいなかったあんた(←私の事)よりずっと家に居た 私の方がそんなのは良く分かってる」的な発言をしました。 妹のこれまでの生活を見ていたらとてもいきなりそのような生活が出来る とも思えず、生前母が言っていた「財産(金銭的な)を引き継げる」 ということのためだけに家を継ぐと言っているようにしか思えません。 母の葬式後、実家はしばらく大変だろうと私は主人にことわって1週間ほど 実家で手伝いをしていたのですが、妹は料理などは全くできず、ちょっと暇が あればマンガを読んで寝ているような始末です。 そのくせ、親戚などが来ていると進んで台所に立ったりしています。 ちょっとそのような様子が目に余ったのできつく言うと「別に掃除してとか 頼んでない」とか「じゃあ、私にどうすれば良いのか教えてよ」と逆切れ する感じです。 私は、母が生前家事などをものすごくきっちりする人だったので、今後 このような妹で家が荒れ果てるのを見るのも悲しいので、私自身は実家からは 車で5時間ほど離れているところにすんでますが、ちょくちょく通って 手伝いをしてあげたい気持ちはあるのですが、妹はどうやら自分が仕切り たいのか、先日の四十九日の時も私の手伝いを度々拒むような感じです。 現在実家では、伯母が週に半分は来てくれて食事を作ったりしているようで 妹は料理を少しずつ習ったりしているようです。 何だか、「しばらく実家を離れていて、嫁にいった者に関わって欲しくない=財産は私がもらう」 と言われているような感じに捉えられます。 私としては財産などあてにもしてないし、世代が変わればその家のあり方も 変わるだろうから、大変な時には手を貸したいというだけなんですが 何だか妹にしてみればそんなのもおせっかいなのかも…と思え、正直どう 付き合っていけば良いのか悩む状態です。 家を継ぐと息巻いている妹は20代後半で独身。 お付き合いしている人もこれまでいたことがないようです。 父や祖父母に結婚をせっつかれている妹を見ているとかわいそうでもありますが、 家を継ぎたいのなら生涯独身で通し跡継ぎがいないのも問題だとも思います。 私が心配し過ぎなのでしょうか。 こういう妹との付き合い方について良いご意見があればお願いいたします。

  • 彼氏の妹について

    こんにちは、初めて投稿させて頂きます。不躾な点がございましたらすみません。 私と彼氏は付き合って1年程度の21歳大学生です。 私は学生マンションのシェアハウスに住んでおり、彼氏は親から家賃や食費を払ってもらいながら妹さんと2人暮らししております。 妹さんは私達の2歳年下で、今年4月から彼氏と2人暮らしになりました。性格としましては控えめで、静かな子です。 今回ご相談したい内容は、この彼氏の妹さんについてです。私はいつも週1、2回程度彼氏の家にお邪魔しています。その際発生する食費は出したり、なるべく妹さんに迷惑がかからないように家の中を移動したりしていました。 この間タイミングが合い2日連続で泊まることがあったのですが、その後彼氏伝いに「妹が彼女(私)が来すぎて嫌なのを親に告げた」と聞きました。その際お母様は「大学で会うんだから」や、「何日も呼んでどうするんだ」と妹さんが嫌がっているからということでかなり彼氏に注意したようです。 上記の内容は仰る通りです。しかしお互いバイトや部活で普段なかなか時間が取れない中彼氏の家で、バイトや部活や大学が終わったあとの夜のんびり過ごすのを日々の糧としていました。私の家はシェアハウスということで彼氏を呼ぶのは難しいですし、同棲をするにしても私は学費を自分で支払っていることと彼氏は部活であまりバイトが出来ないということからお金を貯めるのも容易ではありません。 彼氏は妹のことは気にせず週1とかで来れば良いと言っているのですが、私としては非常に難しいです。仲良くするというのは厳しいにしても妹さんに嫌われたくはなかったですし、彼氏のご両親にも今回のことであまり良い印象は持たれなくなったと思います。 かと言ってこのまま彼氏の家に行くのを辞めるというのも嫌です。俺から出来ることはもう無いし後は自分で考えて行動してもらうしかない、と彼氏からは言われました。 しかし正直どうしていいのか分かりません。そこで良ければどうか私の今後の振る舞いについてご助言頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 妹が家主(母)に許されていないのに、彼氏を家に上げてしまいます。

    妹が家主(母)に許されていないのに、彼氏を家に上げてしまいます。 母、私、妹の三人で暮らしていますが、 今年に入って妹に彼が出来、最近になって彼を家に上げるようになりました しかも妹は、私や母がまだ仕事中の時間にあげるのです(妹は高校生 家族の中で暗黙のルールといいますか、母も私も彼を家に上げるようなことはしません ですから母は家に上げるなと妹にいいましたがききません 私にとっては赤の他人が毎日家の敷居をまたいで、覗いている状態ですので気分悪いです 彼を家にあげるのが当たり前だとか、偏ったものの見方でみてほしくないです 私の家では他人を上げること自体、ほとんどしませんので。 どうしたらやめさせられるでしょうか?

  • 妹24歳 彼氏42歳 ロミジュリ気分で困ります。

    妹24歳 彼氏42歳 ロミジュリ気分で困ります。 昨日相談させていただいた内容の続きです。 http://okwave.jp/qa/q6167713.html 相談したい内容は、問題を起こしている本人たちに"しっかりと"『問題を起こしている』ということを認識して欲しいのです。 【問題を起こしている人達】 ・妹(24歳)  年上の彼氏と7年の付き合い  『彼氏の喜ぶ顔が見たいから』と7年間で総額400万以上を使い込む  (本人の稼ぎなので別にいいといえばいいのだが・・・)  彼と結婚したいとのこと ・妹の彼氏(42歳)  未婚、認知症の父の介護をしている、事業に失敗し借金あり、持病(再発の可能性あり)がある  結婚願望がないためだいぶ年下の私の妹と付き合った  次第に結婚したいと思うようになったが、年の差や自分の置かれた環境にうしろめたさがあり  コソコソ妹と交際を続けてきた  人間的に弱く、そのせいで不祥事を犯し職を転々としている ・母  3年前より交際を反対している  なんだかんだ妹に甘い  感情的になりやすく冷静さに欠く  いいとこ育ちで、しかも父としか恋愛せずに結婚したため恋愛に疎い  娘の幸せが一番が口癖で自分の考え方を押し付けがち 母は妹カップルの交際にも結婚にも大反対です。 この件でここ3年喧嘩が絶えません。 しかし、喧嘩していないときは姉の私にも理解できないほど仲がよい。 幼い頃病弱だったこともあり、母は妹に甘い。 そして昨日大大大喧嘩勃発。 こんなことがもう3年続いています。 間に入る私はもうヘトヘトです。 ほっとけばいいじゃん、と思われるかもしれませんが怒り&心配から母が精神的に病んでしまうため放っておくこともできません。 問題点はここ3年の堂々巡りです。 母怒る⇒ほとぼりが冷めたこと妹が母に連絡⇒母許す⇒また喧嘩  母怒る⇒別れたとうそをつく⇒母許す⇒ウソがばれまた喧嘩 この繰り返しです。 喧嘩のたびに泣きつく母、喧嘩のたびに『母をよろしく』といって音信不通になる妹 もうほんとにウンザリ。 父は『付き合いを続けるなら勘当だ。子供じゃないんだからどうすべきかいい加減わかるだろ!』とずっと言っています。 お伺いしたいのは ◆いつか認めてくれるだろうと思っている妹に『無理だ』とわからせたい ◆いつか理解してくれるだろうと妹を甘やかす母に『無理だ』とわからせたい 父と母が彼を認めるのは100%無理です。 彼のしてきたこと(ここでは書けないようなこと)、父、母私たち娘2人の育った環境から。 もしかしたら"あきらめ"なら可能かも知れませんが・・・ 父は勘当!と言っていますが法律上"勘当"などというものはありません。 3人に危機感を持たせ、今までのようになぁなぁにしてたらダメなんだぞ!ってことをわからせたいのです。 どうかお知恵を(><) 私(姉)の気持ちとしても2人の付き合いには賛成できません。 昨日妹の彼と電話で話しましたが頭が悪すぎます。 42にもなって『だって好きなんだもん』とか言ってます。 考えが浅く、幼稚な印象しか受けませんでした。 挙句のあてに『お姉さん』と呼ばれて憤慨です!! 42のおっさんに28の私がお姉さんと呼ばれるなんて・・・ 彼と家族にはぜーーーーーーーーったいなりたくありません!! (最後の数行はただのグチだと思っていただいて結構です^^;)

  • 妹の扱い方がわからない

    私の家は母、私(23)妹(19)の三人家族です。 妹の自分勝手振り、自分中心の考え方に困ってます。 妹はあまり社交的ではなく、ゲームや漫画が好きでオシャレなどには興味がないようで、かなりインドアです。 根本的な性格は私とも似てるのですが、私は社交的で外見も行動も第三者から見れば対照的なようです。 妹は中学くらいから母から叱られると物に当たるようになり、私ともよく衝突するようになりました。 末っ子なので私と比べると母も私も妹を甘やかしていた部分はありますが、段々手に負えなくなりました。自分の思い通りにならなければ物に当たり、それではいけないと母も努力したようですが妹の行動はエスカレートし、物を投げたり、夜中一日中部屋の壁を蹴ったりするような事もありました。 私は19で家を出て、その間は母と妹2人の生活で母もそんな妹に疲れ、精神的にもストレスをかかえた生活を送っていたようで、妹の扱いには困っていました。 一年前くらいに私も家に帰り3人の生活になりました。 妹も今年社会人になり、変わるかな?と思っていましたが、外では上手くやっているようですが、家では変わりません。 昔程ではないですが、何かあると、うるさいくらいの足音で部屋を歩いたり、ドアを思いきり閉めたり… 堪らなくなり私も叱る時もあるのですが行動は変えずむしろ悪化し、無視です。 文句を言いかえしたりはせず、ただ、無視か物に当たります。 母は慣れたのと2人の生活の時に妹がストレスで帯状疱疹が出たのがキッカケであまり叱らなくなり、ほっとくようになりました。 機嫌がいい時にはよく話もして良い子なのですが悪い時には最悪で別人です。 最近は妹に変わって欲しくて買い物などに誘ったりするのですが、私が準備した後でも自分の気分次第でいきなり行かないという事がよくあり、うんざりしています。 それでも19才なので一番楽しい時期なのに後悔してほしくないし色々経験させてあげたいので何とか変わってほしいんです。 私達が甘やかしたのが原因なのはわかるのですが、妹を変える事はできないでしょうか。 因みに私が19の頃と行動が全く違うので母も叱り方がわからないようです。 私はやんちゃな方だったので家を追い出されたり、掴み合いの喧嘩になったりしたのですが…もし妹を追い出したりするとどんな行動をするかわからないし不安です。 本当に困ってます。何か策があれば是非教えてください。

  • 妹の彼氏を好きになれない

    いきなりですが質問?とゆうか悩みがあります。 読んでくださると嬉しいです。 私には双子の妹がいます。 共に20代前半です。 妹には付き合って1年半くらいの彼氏がいます。 遠距離なのですが、週に1度ペースでは会えていて、彼氏はこちらの家に挨拶にも来て、付き合いとしては良好だと思います。 しかし、私はこの彼氏を好きにはなれないんです。 それと言うのも理由があります。 彼氏と妹はPCを使いSkypeと言うものでよく会話をしています。う 私と妹は同じ部屋、そしてPCも一台しかないので妹と彼氏が話をしている時は私は静かにしているしかありません。 彼氏も妹も気を使ってくれているのか、たまに3人で話そうと誘ってくれるのですが、デートの話や正直のろけばかり。 私には分からない事ばかりが話題に上がるので正直話を聞いているだけで、あまり楽しいものではありません。 なので、私はあまり話そうと言われても理由をつけて前ほど参加はしなくなりました。 そしてつい先日、彼氏と妹が私原因でちょっとした喧嘩になったらしく、彼氏と話をしてほしいと妹に言われました。 そして話をしたんですが、彼氏の言い分が【SkypeのIDを二人一緒にしてるのがおかしい】からでした。 私的には聞いた瞬間?って感じだったのですが、彼氏曰く、Skypeはプライベートでもある、チャットだって見ようと思えば見れてしまう。そんな場所を二人で共有してるのが俺の中ではありえない。と言われました。 しかし、私からしたら、同じ部屋、一台のPC、彼氏以外共通の友達しかいない私達からしたらSkypeIDを分けるだなんて、正直考えた事もなかったんです。 それを伝えると、何だか納得しない感じで環境の違いか・・・と言っていましたが、まだありました。 私にも話したい友達がいます。 なのでPC一台しかない私達は譲り合ってSkypeを使っていました。(遠距離なので多少私なりに譲ってはいました) 妹と彼氏がSkypeするときは、必ず朝まで繋げたままするのですが、私が話したい友達は結構夜行性なので、話すのは深夜帯が多いです。 彼氏は仕事が早く、深夜前にはねてしまうので、私は寝たあとにSkypeを借りたりしていました。 でまてやはり、恋人なので、朝まで繋げていたいだろうなと、数えるくらいしかないのですが それに対しての文句でした。 私は借りた時はチャットで、【Skype借ります。ごめんね。】 と絶対送っていました。 しかし妹の彼氏的には 【そのチャットだけじゃなく、二人のプライベートにずかずか入ってるんだから後日改めて誠意をみせるのが 常識】と言われました。 正直私からしたら、はぁ?って感じでした。私なりに気を使ってる部分もあり、そんな事を言われてショックというか、言葉がでなくなりました。 まず、ずかずか入ってるって言い方も、私にだって、私の人間関係がある事も、まるっきりかやのそとだなと感じてしまいました。 私も腹がたったので、言いたい事は言いました。それで煮えきらず話は終わったのですがらこの事があってから、私は妹の彼氏が自分の中で絶対好きになれないと思ってしまいました。 妹は彼氏が好きなので、こうゆうことは言いたくても言えなかったので、ここに書かせて頂きました。 これは私が子供すぎるのでしょうか・・話しあいで、あまりにも話が通じなかったなで、話しあうのも正直凄く面倒だと思ってしまいます。 人としてどっちが正しいかが分からないのですが、妹がもし、彼氏と結婚となったら心からおすすめができないなっ、モヤモヤします。 私が大人になるべきなのでしょうか?よく、分からなくなってしまいました。 長々とつたない文章ですみませんが、お答え頂きけたら嬉しいです。