• 締切済み

塾の子供がばばあ呼ばわりします。どうすればいいか困っています

塾の子供がばばあ呼ばわりします。どうすればいいか困っています 大学2年の女子です 私バイトしている先の塾の小学生の子供の中に暴言を吐いている子がいます 最初にドアの外からこどもを安全管理のために見ていたところそのこから「邪魔だよおばさん!」「 と怒鳴っきて、そのご「ねえ、おばさん、おばさんていう意味はね、ばばあという意味だよ。ぎゃははははは」といってきました。 子供たちに暴言、暴力はいけないという決まりを知っているらしく、そのことをいいことに、かなり図に乗っています。 注意しても「やだね」「うるせえんだよ、ばばあ」「いいのかな~そういうこといって。」「くそばばあ」と言って聞きません。 会うたんびに「おばちゃん」「はやくしろばばあ」「くそばばあ」という暴言を吐きます。今のうちに手を打たないとますます図に乗りのるかもしれません。 無視という手段も通じないようです。大人だから子供の言うことなんか気にしなくていいと思いつつもやはり叱ることも大事だともいますし、ほっとけばますますいうことも聞かなくなるかもしれません(テストのときなど)。 塾の人に相談すればいいともおもうのですが、ぜひ皆さんの意見も聞いておきたいのでぜひお願いします!

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.9

 ある意味、自分をさらけ出せているのかなとも感じられます。  対策というか言い返せないようにするには、「ばばぁ」といわれたら「はい。ばばぁですよ」と言い返す。くそがついたら、そのくそばばぁですよと、動じない空気を作るのはどうかな?次第にボキャブラリーもつきて、諦めるかな。  時間があれば、何故言うのかと話を聞くことも大切なんですがね。  学校の先生や学童では手紙を書いたりするのです。作文とかに子供の本音が見えています。  家でのストレスなどを塾で吐き出しているかもしれません。だったら吐き出させましょう。  最初の10分ぐらい、好きに言わせてあげて、その後は静かにするという約束をする。  暴言を吐く子供も自分自身が認めてもらえる存在、許してくれる存在だと認識すると次第に、本当の気持ちを打ち明けてくれるかな。  とある、元小学校の先生が一瞬で黙らせる方法として手品をされているようです。最初に集中させる事をしても良いかもしれませんね。  落ち着いてきたときに言葉遣いについても指導されても良いと思います。言葉遣いが悪くて失敗した話とかもしても良いかもしれませんね。

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.8

冷静に対処することをお勧めします。 こういったガキは基本的に自分が悪いと思っていないので 叱っても効果は薄いかもしれません。 ガキ「ねえ、おばさん、おばさんていう意味はね、ばばあという意味だよ。ぎゃははははは」 貴方「『ばばあ』は口語で、本来は『婆(ばば)』です。辞書的な意味なら年老いた女という意味であるはずですが、君の発言の根拠は?」 ガキ「うるせえんだよ、ばばあ」 貴方「それが仕事だからね。君にうるさくすることで君の親からお金貰ってるから。」 ガキ「いいのかな~そういうこといって。」 貴方「いいんだよ。そういう仕事だからね。」 みたいな、結局子供の理屈では論破出来そうに無いことを毎回言えば、 子供の勉強にもなるしいいんじゃないでしょうか。 また、「子供の視線で対応」とか言う方もいらっしゃると思いますが、 それでうまくやるには非常に良いセンスを持っていることや 子供がある程度寛容である必要があると思います。 冷めた教師には子供もあまりつっかかりません。 そういう意味で、いじられている貴方は逆に魅力的な方なのかもしれませんね。

  • hoiho1111
  • ベストアンサー率16% (10/59)
回答No.7

今時は昔の常識が通用しない時代ですね 事務的に対応するほうが無難でしょう 下手に叱ってそれが原因でPTSDになったとか言われかねません(苦笑) 塾に相談して塾経由で親に苦情を言うべきでしょう 客 → 塾 ばかりが苦情を言うものではありません

回答No.6

No.1です。 その子供が質問者さんを「独占したい、かまってもらいたい。」などの感情をもっていて、叶わない、 よその子に優しくしてる、などの裏返しで、わざと反抗的な行動をとることもあります。

noname#122800
noname#122800
回答No.5

子供は悪魔です。私が仕事をしていた時は常にそう思っていました。バイトの方のようなので、ほかの回答者さんもおっしゃってるように社員の方に相談されるとよろしいかと思います。 まあ、私があなたの場合だったら、 「邪魔だよおばさん」→「あらごめんあそばせ、くそがき様のおとぉりぃ~」とか 「やだね」「うるせえんだよ、ばばあ」「いいのかな~そういうこといって。」「くそばばあ」→「うざかった?くそばばあで悪かったね。ごめんね~。」「くそばばあの言うこと聞いとけ、このくそがき」とレベルを下げるか、真剣に「ねえ、どこがばばあ?教えて教えて。どうしたらいいと思う?」なんて聞いてみたり。 「はやくしろばばあ」→「ばばあだから早くできねーんだよ。わりーね」ってレベル下げて荒々しくなったり。 「おばちゃん」「くそばばあ」→「嫁入り前なのに泣いちゃうよ」ってうざく泣いてみたり。 こんな感じで対応しますね。ただし、あなたのキャラによりこれは有効ではありませんから、ご注意。 普段から、もっと子供と同じレベルで対応する。変に上から目線、大人目線はしない。塾ですからね。学校ではないのですよ。信頼関係を築かないとね。そのためには、なめられることなく、レベルを下げる。それにはあなたも素直になって付き合わなくてはいけないですね。もしかして、あなたはそこそこ素敵な大学生なんじゃないですか。憧れから、少しからかってみたくなる。「ばばあ」ってけなしてみたいんじゃないかな。私だったら、「そんなに私を構いたいわけ?そんなに好きなの?しょうがねーなー」とか言っちゃいますけど。軽すぎですかね。或いはね、がっちがちのお堅い女子大生?ごめんね、それでは「ばばあ」って言いたくなっちゃうな。少しくだけないと。先生なんだけどさ、でも学校じゃないからさ、常識ぶりぶりの大人なんか子供は求めていないよ。隣のお姉さんを求めていると思うよ。楽しくお勉強しよう、たまにはふざけちゃえみたいな。なめられないためには、バランス、けじめが大事ですよ。試行錯誤して、あなたも子供たちと楽しんでください。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

まず塾長にご相談ください。 そんな調子では他のお子さんの勉強の妨げになってますよね。 学校じゃないのだから授業妨害する子の面倒まで見なくて良いのです。 「今度言ったら教室の外に出てもらいます」と言って、どうせ言うでしょうから本当に追い出せば良いです。 でもその後の対処を考えないといけないですから、まず前もって塾の人と相談しておきましょう。 追いだしたら家に帰るかも知れないし、帰らないでどこかで遊んでるかも知れない。 「こういう理由で退室してもらいました」という連絡を親に入れるべきと思いますから。 うちには中学生のバカ息子が一人おりまして、暴言などはないもののまったくやる気のない態度が他のお子さんの妨げになっているという理由でその教室から追放されました。 塾長がフォローしてくれまして、特別に個別で見てもらってる状況です。 塾代が高くついてますが仕方がないなと思いますよ。それでも面倒みてくれて感謝しています。 受験を迎える前にはもとのクラスに戻れるよう頑張ってはいます。

noname#118812
noname#118812
回答No.3

僕はあなたと同じ大学生で彼女が熟のバイトをしています。 まず子供は完全に甘えていますしこのままではますます調子に乗るのは間違いありません。 いくら子供でもその調子が続けばストレスもたまるでしょう。 おそらく注意するにも優しい感じで注意しているのではないでしょうか? 彼女は稀に生徒がビビッてしまうくらいおこっているようです(笑) ただそうすると生徒との溝が深まってしまうしアホアホなモンスターペアレンツが くることもあったそうです。その時はとりあえず謝るけれどしっかり叱るといった 姿勢は変えないようでした。 一度は空気が凍りつくようなお叱りをしてもよいのではないかと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 ばばあ、と言った子を教室の外に出して、隔離する、それ「塾」ですか託児所ですか?何か学校以前の問題のようですが、、、  雇われのお仕事でしたら「躾の出来ていない子がいますから、ご指導願います。こんど「ババア]と言ったら辞めます」と言って、雇い主の出方を見る。  ご自分で、やってる塾なら「躾がが出来たらまた、来てください、授業料は返しません」と親に言う。子供には直接言わない。

回答No.1

 塾が唯一のはけ口なのかも知れませんが、親の顔が見たいです。 塾に相談して、塾が毅然と対応しなければ、その塾は教育者の資格なしです。 さっさとお辞めなさい。

関連するQ&A

  • 塾の子供がばばあ呼ばわりします。どうすればいいか困っています

    塾の子供がばばあ呼ばわりします。どうすればいいか困っています 大学2年の女子です 私バイトしている先の塾の小学生の子供の中に暴言を吐いている子がいます 最初にドアの外からこどもを安全管理のために見ていたところそのこから「邪魔だよおばさん!」「 と怒鳴っきて、そのご「ねえ、おばさん、おばさんていう意味はね、ばばあという意味だよ。ぎゃははははは」といってきました。 子供たちに暴言、暴力はいけないという決まりを知っているらしく、そのことをいいことに、かなり図に乗っています。 注意しても「やだね」「うるせえんだよ、ばばあ」「いいのかな~そういうこといって。」「くそばばあ」と言って聞きません。 会うたんびに「おばちゃん」「はやくしろばばあ」「くそばばあ」という暴言を吐きます。今のうちに手を打たないとますます図に乗りのるかもしれません。 無視という手段も通じないようです。大人だから子供の言うことなんか気にしなくていいと思いつつもやはり叱ることも大事だともいますし、ほっとけばますますいうことも聞かなくなるかもしれません(テストのときなど)。 塾の人に相談すればいいともおもうのですが、ぜひ皆さんの意見も聞いておきたいのでぜひお願いします!

  • 21歳でギャル文字が読めない私はババアですか?!

    こんばんは。 21歳の女子大生です。 先日、保育所から中学校まで一緒だった友人からメールが来て 「一緒にエステの体験行こう~」と誘われました。 そのメールが、なんと言うのか し+こ=に ぃ、ぉ、ぁ、など使われている、所謂ギャル文字で書かれており、私には解読不可能でした。 「読めないから、日本語でメール送って!  もう二十歳なんだからギャル文字はないでしょ!」 と返したら 「学生のくせにウルサイ。ばばあ」 と返ってきました・・・・。 もともと私達は、言い合いながら仲が良いので 「もう読めないじゃない。ちゃんとした言葉で送ってよね。二十歳なんだから」 「学生なんだからまだ若いでしょ。おばちゃん」 位の意味に取ってください(笑) でもでもでも、ババアといわれショックを受けています。 ババア・・・。 ババアか・・・。 ババアなの?! と。 21歳でギャル文字に理解のない私はババアなのでしょうか?

  • 子供を塾にいれてるお母さんに質問

    子供が塾に通ってます。 その塾は個人レッスンか集団レッスンか選べて、 私は集団で学んでほしいと思い、集団にしてます。 最近まで平日でしたが、家庭の都合で土曜日に変更。 そうしたら男の子と二人きりのクラスになりました。 それ以外にこの年齢の集団クラスはありません。 その男の子が、授業中走ったと思ったらドアの開け閉め、 先生が止めにいったらスルっと抜けて、授業でつかう教材を 床にばらまき、それを皆で片づけてると、その方づけしたものをまた 床にばらまく。紙でできた教材は握りつぶすか破きます。 先生もそのコの母親も子供を押さえつけることは無い(たまに軽くある)ので やりたい放題です。 破いた教材を集めたり、テープでとめたり、とにかく授業が進みません。 「悪いことしたい!!!」と喚きながら教材を先生に投げつけたり 母親になげつけたりと大忙しですが、私たち親子にそれをしません。 私の子供は方づけをしたり、そんな大騒ぎな中でも 楽しそうだし、進んだ分の授業内容は頭にはいってる感じがするので まあいいか とは思いながらも、授業料半分は方づけ代か・・・という リアルなお金の問題で少し悲しくなります>< そこで質問です。 毎月8000円の月謝を払ってます。個人だと倍の金額になるとしたら・・・ 1)お方づけに4000円払って勉強してると思い 現状維持。 2)個人レッスンに変更する 3)違う教室を探す 他のお母さんならどうされるかお聞きしたいです。

  • 反抗期が無いのはおかしい?

    初めまして。 私は21歳の男です。 タイトル通りなのですが、私はまったく反抗期がありませんでした。 親をウザったいと思った事もないですし、暴言を吐いた記憶もありません。 かと言って熱心に両親を尊敬しているわけでもなく、ただ毎日食べさせてもらっている事に感謝しているという程度のものでした。 高校時代、友人の家に遊びに行くと、友人が友人の母親を「ババァ」呼ばわりしていたのをとても悲しい気持ちで聞いていました。 両親に感謝こそすれ、親を「ババァ」呼ばわりすると言う感覚がまったく分からないのです。 2コ下に弟がいるのですが、弟もまったく同じように反抗期が無かったと記憶しています。 その事を大学の友人に話したところ、「それってありえない」と言われてしまいました。 反抗期が無いのはおかしいんでしょうか。 私だけならともかく、弟も無かったのでちょっと不安です。 ご意見お待ちしております。

  • 離婚について質問です。

    夫から離婚を言い出されました。 理由は性格の不一致なのですが…。 私は、夫から性格が合わないという理由だけで、いろいろな場面で暴力を振られました。 実際には壁を壊す、机を壊す、ドアに傷つける など、物に当たられました。 まだ、1歳の子どもがいるのですが、 生まれたときから、いつでも切れるとすごい剣幕で怒り狂うのです。 結婚後1年くらいしてからは、私や私の家族をバカにする暴言まではかれていました。 でも、子どものためにも、なんとか機嫌を損ねないように頑張ろうと思って、 やっていってたつもりでしたが、無理でした。 実は、付き合っていた頃から、暴力は振るわれていたのですが、 別れなければと思っていた矢先、妊娠がわかり、結婚しました。 しかし、暴言は結婚してからです。 可愛い我が子の父親だからと思って、 円満に離婚したいとも思ったんですが、 離婚についての話し合いでも、 私をバカにする発言や悪いのはお互い様という言葉がどうしても思い出され、 悔しさや憎しみがこみ上げてきます。 暴言をはかれたことと、離婚を切り出されたことで、 慰謝料を請求したいのですが、 私の場合、暴力を知っていたので、無理でしょうか? 思い出すのが辛かったので、少しなんですが、 あまりにひどい暴力や暴言のときは日記をつけました。 後悔してもどうしようもありませんが、 暴力を振るうと知っていた男と子どもまでつくってしまい、 本当にバカなことをしました。 無理なんだろうなとは感じていますが、 発散したい意味もあって、投稿してしまいました。 何かご意見いただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 塾の先生の暴力行為

    小学校高学年の息子が通う塾での事です。 塾長先生(年配の女性)が生徒に暴言、暴力を振るうそうです。 「こんな問題も出来ないのか馬鹿!」と言ってゲンコツしたり頭を叩いたり。 生徒に怒鳴られて生徒が「やめる」と言うと「簡単にやめるなんて言うな!」と平手打ちしたり。 息子が言うには結構な勢いでひっぱたかれていたそうです。頬が赤くなっていたと言ってました。 塾と塾長先生について簡単にまとめると、 ・児童館を間借りしてやっている塾で料金が安く(他の半額近い)、地元で長年やっていて人気がある。 ・塾長先生以外に先生は4人くらいいます。恐らくほぼボランティアに近い形で教えに来てくれてます。 他の先生方はみなさん優しいそうですが、塾長先生の暴力に対して誰も何も言わないそうです。 ・通っている生徒は小学校低学年~中学年まで。児童館のホールが教室なので生徒全員がいつも怒鳴り声を聞いていて、叩かれたりする様子がとても怖く、みんな萎縮してしまうようです。 またとても口汚く、怒鳴り声が不愉快だそうです。 ・塾長先生がストレスでやめて行く子も多いようです。 ・塾長先生に抗議する親御さんがいるのかは不明。他の親御さんと話す機会がないので。 ・塾長先生がそんな感じなのになぜかその塾は人気がある。金額の安さもあるでしょうし、長い間地元で塾をやってる実績があります。 今まで暴力が問題になったことがないのかとても不思議に思います。 ・息子が叩かれたり怒鳴られたりしたことはまだない。実際に叩かれた子の事は知らないので親御さんにどう思っているか聞けない。 いつも子供から聞く話で、実際に叩かれている所を目撃したことはありません。 送迎の時に塾まで行きますが、外で待つので教室内の様子は分かりませんし、先生と話す機会もありません。 こういう場合、どこに相談したら良いのでしょうか。 明確な証拠があるわけでもありませんし。 他の親御さん達も暴力行為は知ってると思うのですが、それでも長年塾が存続して来たのはどうしてか不思議です。 最初子供から話を聞いた時は、 叩くと言っても小突かれる程度なんじゃないかとか、暴力行為などと騒ぎ立てて良いものか迷いました。 でも子供は怯えてストレスを感じています。 塾をやめてしまえば良いのかもしれませんが、見過ごす気になれません。 塾長先生に直接話してみるという選択肢はありません。 あくまでも私の印象ですが、真っ向からぶつかって話が通じる相手だとは思えません。やめろと言われるのがオチです。何度か話してみてちょっと常識がない印象を受けました。 自分の子がまだ被害にあってはいなくても、このまま見過ごして良いものか迷います。 でも自分から声を挙げて騒ぎ立てることも正直したくないです。 通報はするとしても、第三者が間に入ってくれたらと思います。 同じ学校に通う子もたくさんいますし、できれば名前は出したくないです。 どこに相談するのが良いのかお知恵を貸してください。

  • 家の前の子供に腹が立ちます!

    はじめまして。 私は家の前の子供(小学生高学年と中学年くらい)に腹が立っています! 住宅街で家の前の道路は1台通るのがやっとな道に、家の前の子供に毎日遊びに来ている友達の自転車をいつも止めています。 車通勤の為、夕方帰宅後車庫に入れるのに邪魔で邪魔で。。 仕方がなく邪魔にならないところへ止め直したりしていましたが、昨日子供がちょうど 自転車を止めるところに帰宅し腹が立ったため「向こうに止めて」と冷たく言いました。 (この注意した子は、家の前の子供の友達) 今日は馬鹿にしたように「あのおばさん」呼ばわりで何か文句を言っているのが聞こえてきました、 全く反省の色などなくとても腹が立ちます。 もっとちゃんど注意するべきだったと思いました。 他にも腹が立つことは沢山あり、この子供はボールでカーポートに穴をあけても家に逃げて 謝りにも来ませんでした。車にもボールが当たっています。 近所でその家だけが小さい子供がいてうるさく、苛立つ毎日です。 躾ない親にも腹が立ちます。 だけど、近所付き合いをしないといけないからと親は我慢をしようとしています。 みなさんならどう対応されますか?実際にどう対処されている等教えていただけたらと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 結婚7年目、10ヵ月の子供がいます。

    結婚7年目、10ヵ月の子供がいます。 過去にも質問したんですが、一歩踏み出せる勇気がなく今に至っています。 過去質問 → http://okwave.jp/qa/q4983859.html 皆さんがコメントくださったように、子供が生まれてからも結局暴力がなくなることはありませんでした。というか暴力がエスカレートしてきて、今回喧嘩した時は子供を抱いている私を後ろから殴ってきました。子供は当然大泣きです。子供が泣いているのでそばへ行こうとした時も、行かせないように手で制止したり、自分の感情をコントロールできないので暴力でとにかく痛めつけてきます。育児が大変だと愚痴をこぼすと「最初から産まなきゃよかったじゃん」とか「大変なら殺せば」という恐ろしい発言もするようになり、もう限界だと思い、実家へ避難しました。勝手に出て行ったのもあって、一言実家へ戻っていることをメールするとすぐ電話がかかってきて、「なんで勝手な行動をとるんだ!」とおまけに私の携帯がつながらないと、実家へしつこく電話をしてきたり、ストーカーまがいな行動をとってきました。そして、私が実家へ帰ってそれを受け入れた両親を常識がないと言い、それを父に直接話すから電話を代われと言われ、父が「何の用?」と聞くと、その言い方が気に入らず、「なんやその態度は!お前が冷静に話せや」と暴言。父もお前呼ばわりされ強く憤慨していました。もうメチャクチャです。一晩考えて、これ以上両親に迷惑をかけたくないのと、子供の様子も環境が変わったり私がいつもと違う雰囲気を感じてか落ち着かなかったので、翌日自宅へ戻る許可を旦那に取り帰りました。そして、その晩旦那と話し合いに。子供のためにがんばろうとして私もふるまいを改めると反省して謝っているにも関わらず、あげあしをとってしつこく攻めてきて、根本的な話し合いは最後までできませんでした。体に傷を負った状態で、言葉でも攻めてきて精神的に参っています。旦那の話は「二人で仲良くしていけばいいんじゃない」という一言だけ。そのためにどうしたらよいか?と聞くと逆切れ!話し合いもないです。あとは私の話の暴力をふるったことにごめんと謝ってきただけです。父との電話の話をすると「向こうが勝手に怒ってるだけで、俺は悪くない。暴言もはいていない」としらを切ってきました。おまけに「両親と私で土下座して謝ったら許してやる」とまで言う始末。昔、喧嘩した際、私が足の指を骨折したことに父が怒り、けがを負わせるような暴力をしていることに土下座して謝まらせたこともあり、そのことをずーっと根にもっているようで、今回もそれを引きずって土下座しろという発言になったんだと思います。 義両親に相談したら、「辛抱すればいつか幸せが訪れるから」と言われるだけで、辛抱というよりも身の危険を感じるし、こんなことが頻繁に起きたら、暴力を見て育った子供にどれだけの影響がでるのかと思うと、辛抱にも限界があるのではと思うようになりました。私があらたまったところで何も解決できないと感じました。 やり直すことはもう不可能ですよね。旦那と幸せの家庭を築いていける自信がないし、子供を穏やかな環境で育てたいです。(暴力のない環境) 離婚したいです。だけど、離婚後の生活を考えるとやはり不安。経済的なものが一番不安を感じます。それに、離婚したら何の罪もない子供を悲しませるんじゃないかと考えたり。どう決断するべきなのか、一時の感情で離婚を決意して後悔したくないし、かと言って、暴力がなくなる保証なんてないし、もうどうしたらいいのか迷っています。 同じように暴力が原因で離婚された方、また母子家庭になればどれだけ大変なものなのかもよかったらご意見ください。そして、離婚する場合、弁護士や行政書士などに相談してから準備を進めていった方がいいですか?慰謝料や親権など取れますか?

  • 子供を殴って何が悪いんでしょうか??

    はじめまして 東京都西東京市ひばりヶ丘に住む兼業主婦です。 3人の子供の子育てがほぼ終わったので、パートで働いています。 今は、マンションで夫と2人暮らしです。 今、学校での体罰や家庭での虐待が問題になっているのがおかしく思えたので、私の考えを書きたいと思います。 是非返答してください。 私は、子供をたくさん殴って育てました。暴言もいっぱい吐きました。 イラついた時には子供に当たり散らしてましたよ。 でも、それの何が悪いんですか? 子供が私をイラつかせるのが悪いんですよ。 親になると、子供のことで頭がいっぱいになります。 だから、何か起きたら必ず子供が関係しているんです。 子供なんて言うのは、子供の内は親のおもちゃでいいんですよ。 どうせ親がいいようにコントロールしているのが、教育の現状でしょ? 親と言うのは、ご近所に自分の子供を自慢して、鼻を高くしたいものです。 これを読んでいる子育て経験のある人は、違いますか? こういう学校に行かせたい こういう職に就かせたい 余所の主婦から羨ましがられたい そういう思いを子供に反映させながら育てるものじゃないですか。 だから、子供が学校で虐められていた時は、虐められるような弱い子供になっていることが恥ずかしかったですね。 虐めの影響で、浪人してもろくな大学に入らずに社会人になっちゃいました。 長男が大学生の頃は、外では子供の話はあまり出来ませんでしたね。恥ずかしくて。 浪人までしたんですから、有名なところに行ってくれなきゃ困るんですよ。 あと、うちの長男は、乳児の時にテレビCMに出る機会がありました。 しかし、いざ本番の収録の時に大泣きしてしまってうちの子は出演せずに終わってしまったのを 今でも覚えています。 子供があの時に泣かなければ、あの子の人生はもっと違ったものになったと思うと、とても残念で、 ずーっとその話をしています。 子供がそれをきっかけに芸能界に入れば、私の人生ももっと良いものになったはずですから。 あれを思い出すたびにイライラして、長男には特に強く当たり散らしてましたよ。 こういう育て方が日本の基本でしょ? 子供なんていうのは、自分のために利用して、親として他人に自慢するための道具ですよ。 だから、家の中でだけ子供を殴り飛ばし、外には決してばれないようにしてました。 こうして大人のストレスを発散させたおかげで、子供は親のもとで育つことが出来るんですよ。 ストレスをため込み続けたら私が壊れてしまって子育て自体が出来なくなってしまうじゃないですか。 最近になって、その長男が児童虐待を続けてきたなどと私達に何か言うようになっていますが、 今更そんなことを言われても・・・・ね。 やられているその時に言わなかったのが悪いんです。 傷害罪とかに問おうにも、もう時効でしょ? もちろん、子供が私にふるう暴力は、家庭内暴力です。 私が子供にふるう暴力は、躾です。 家の中のことは、親がすべて決めて動いているものなので、決まりを作るのも裁くのも全て親である私達です。 私達の自由にしていいんですよ。 日本は、そういう国ですよね。 長男がごちゃごちゃ言おうが、私は警察には捕まらないんですから。 今はもう、子供が何を言おうが関係ありません。 今の子供の人生は子供のものです。 私達 親のものではありません。 こういう考え方はおかしいですか?

  • “あらふぉー”女性を婆呼ばわりできるのは何歳まで?

    “あらふぉー”女性を婆呼ばわりできるのは何歳まで? 十代の男性がアラフォー女性を婆呼ばわりするならば,良いことではないにせよ,年の差ゆえに理解はできます。しかし三十代半ばの男性が,自分と数歳しか違わない女性を婆呼ばわりするのは明らかにおかしいし,アラフォー女性の側もあまりいい気分はしないと思います。はてさて,アラフォー女性の皆様,何歳くらいまでの男性であれば,婆呼ばわりされても許せますか? 別に回答はアラフォー女性に限定はしませんので,どんどん回答をお寄せください。