• ベストアンサー

パート、扶養内130万以内か扶養外れて170万以上で働くか迷っています

パート、扶養内130万以内か扶養外れて170万以上で働くか迷っています。 夫の会社に聞いたところ 130万円まで扶養手当は減額されない。 但し税扶養で配偶者特別控除の対象となるので年末調整のときに注意が必要。 とのこと。 もし私が扶養から外れてフルタイムで働いても月14、5万です。 そこから保険など3万以上は引かれます。 扶養内130万以内で働いたほうがいいのか どちらがいいのかわからず悩んでおります。 どなたかアドバイスいただけませんか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 お子さんの年齢等にもよると思います。 扶養範囲内で働く場合は 保育園があれば 旦那様の所得だけで保育料は計算されます。 扶養から外れた場合は 夫婦合算の保育料になりますし、乳児の場合は結構金額がとられます。 夫婦2人だけの生活だったら フルで働いても良いと思います。 が、子供がいる場合は 子供の精神年齢にもよりますが 落ち着く迄は扶養範囲内で働く方が 子供に気が配れますよ。 旦那様は どんな形が理想なのでしょうか? フルで働けば家事分担もあると思いますし、お子さん居たらまた負担も大きくなるので。。。 旦那様次第じゃないでしょうか? だって、結局共働きをしても 食事も洗濯物も 女性が大半するでしょうから。。。

nonoboy2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 子供はふたり、中3と中1です。 フルタイムは夫も子供達にも話して賛成してもらい決めました。 夫は洗濯はしませんが料理はしてくれますし、 そのあたりはわりと「なんとかなるだろう」と楽観的に考えています。 で、張り切ってたんですが頑張って働いても引かれる分が多くて 手取りが扶養内と変わらないんだったらもったいないんじゃないかと悩みだして・・・ また調べてみますね ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.2

度々失礼します。 うちの娘達と同じ歳ですね。 家庭の中で 協力してくれる旦那様みたいだし、お子様も納得しているのなら 大丈夫だと思います。 うちの場合は 夫は外で働く事を嫌いますし、私の性格上時間を上手に使えないです。 部活や選抜練習、塾等あると 送迎しなくてはならないし、終わりは夜10時、11時になってしまうので、夕飯を済ませてから 習い事に向かうリズム。 フルで働けば 夕食の支度が間に合わないし、送迎が精一杯かも知れない。。。 協力も有る様ですが、主体ではなくて、あくまでも臨時って考えた方が イライラしないと思います。 アテにしちゃうと、、イライラするし。 フルで働いて、習い事等の時に総菜を買ったりしてたら、扶養範囲内で働いても同じ気がするので、、、、私は多分このまま扶養範囲内のパートを続けると思います。

nonoboy2010
質問者

お礼

ありがとうございます! 夫と話し合った結果130万以内で働くことに決めました。 職場にもその旨伝えてきました。 夫をアテにはしないですね。 特にに協力するとも言われてないので・・・ ご飯の支度をしてくれたときラッキーと思うぐらいです^^ どちらにせよ来年度から時間が増えることになるので頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パート103万か130万か

    教えて下さい。 パートで働いています。 103万か130万以内で働きたいのですが、どのくらい違うのでしょうか? ・主人の年収は720万くらいです。 ・主人の会社の家族手当は子どものみに出ます。(妻には出ません) 103万以内で働いた場合 ・私が扶養から外れるのは住民税のみですか? ・100万を超えると住民税は扶養でなくなり、月にいくらくらい払うことになるのでしょうか?またそれは主人の給料明細から引かれている分以外に私が来年から支払うようになるのでしょうか? 130万以内で働いた場合 ・私の所得税は収入が例えば125万働いたら 125-103=22 22万×5%?=11000円/年? 私が年末調整で払うのでしょうか? ・主人の所得税はいくらくらい増えるのでしょうか? ・配偶者特別控除は主人の所得税がいくら増えるかということなのでしょうか? わかっていないことがあり、いまいち計算できないでいて困っています。 教えて頂けると嬉しいです。

  • 年度途中で扶養をはずれ再び扶養に入った場合

    教えてください。 19年1月~2月 夫の扶養に入ったままパート勤務 3月~9月  扶養をはずれ、厚生年金を納め、健康保険証ももらう 10月から12月 パート勤務を退職後、再び扶養に入った 平成19年度 妻収入 1091793円  この場合、20年に妻が確定申告が必要だったはずですが、知人に聞いたら、戻ってくるお金は微々たるものだし、行かなくてもいいと言われたので、行っておりません。 平成19年の夫の源泉徴収には夫の控除対象配偶者の有無が無しに なっており、配偶者特別控除の額が360000円になっています。 扶養に私が入っていないような記載になっています。ちなみに 平成18年の年末調整には、扶養に入っているので、配偶者 特別控除はありません。 先日、市民税・県民税の決定が届いて、ふと疑問に思ったのですが、 夫の市県民税が昨年の倍以上になっています。 ややこしいのですが、夫は平成17年10月から18年の9月まで 病気で休職をしており、収入は1年間基本給10割の額と なりましたので、18年と19年の給与収入は約180万円近く 違っております。 それで市県民税も多いのかなと思っていましたが、おととしの 市県民税を見ると、昨年とあまり変わらず、今年の額が以上に 高いと思われます。 明らかに変わっている点は、19年は年末調整の印を見ても20年の 市県民税通知書を見てもどちらも私が扶養からはずれていることです。 配偶者特別のところに33万と配偶者のところに33万でどちらも 金額が同じように見えますが、以上のことから、私(妻)か夫に 何か手続きで不手際がないかどうか不安です。 どうか教えてください。 やはり、私が確定申告をしていないことが関係ありますか? それとも夫の年末調整が間違っているのでしょうか。

  • 税法上の扶養家族範囲内とは?

    こんにちは。お世話になります。 夫の扶養家族ですが、パートで働いています。 夫の会社が、配偶者の扶養家族手当を出してくれています。 月額2万円で、私にとってはとても大きい額です。 6年前パートを始めたときから、ずっと103万以下の収入でしたので、 夫の会社の年末調整時には、そのように届けていて、処理していただいています。今年から、時給がアップしたため、(ありがたいことなのですが)10~11月は計算をして、働く時間を調整をしないと103万を超えてしまいます。夫の会社の社員規定を見せてもらったところ、家族手当ての対象となるのは、所得税法上の扶養家族ということです。ということは、給与収入が103万を1円でも超えてはいけないということですか?それとも105万くらいになっても、雇用保険料や、生命保険料の控除(最高5万円)などを給与収入からひくと、103万以下になるので、それでもOKでしょうか?教えてください。

  • 税金の扶養控除を外れたらパート先に届け出必要?

    今年は、103万を超し130万未満だったので、主人の年末調整で配偶者特別扶養控除をうけます でも、これから毎年103万以上130万見込で私に収入がでてきそうです この場合、私のパート先に、主人の扶養控除?から外れたことを申告しなきゃなりませんか? 来年末に、主人の年末調整で、また配偶者特別扶養控除を申請する予定ですが… 保険の方は130万未満なので、そのまま扶養ないでよいみたいですが… よくわからないので、どなたか分かりやすく教えてください♪お願いします♪

  • 扶養控除等申告書は いつ提出するものでしょうか?

    私は5月からパートをしており、月収は多いとき10万円、少ないとき3万円など変動があります。 年間収入は、夫の配偶者控除の範囲内(103万以内)にしています。 『扶養控除等申告書』という物を、入ってすぐにパート先でもらって提出したほうが良いと聞いたので、 事務の方に 「そのような用紙はありますか?」と尋ねたのですが、 「そういうのはないけど 年末調整の時にするのかも?」と言われ、 未だ用紙は頂いておりません。 なので今現在のお給料からは、毎月 所得税が引かれてしまっています。。。 事務の方がおっしゃるように 年末調整の時で問題ないのでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • 年末調整の扶養控除について

    年末調整で、扶養控除配偶者のことですが、 妻が年金受給者70才(年収160万位)  夫が63才(年収900万以下)、の場合 扶養控除の控除対象配偶者(1人)の76万で記入してもいいのでしょうか? 先日配偶者特別控除のことは、お聞きしたのですが、、、よろしくお願いします。

  • 年末調整【配偶者特別控除130万以内の場合】

    今、フルタイムのパートに出ていて 今年の年収が、約126万ほどになります。 旦那の年末調整の記入・控除について質問です。 【1】我が家の場合、126万から必要経費(65万)を引くと 61万円となります。つまり、【配偶者特別控除】となります。 その年末調整の資料用紙を見ると、この61万という金額に対して 【控除額16万】と書かれているのですが、 この金額は、具体的にどのようなものなのですか? (お金がもらえるの?それとも旦那の課税対象から引かれる金額?) 【2】旦那の会社は、扶養手当がなく 『旦那の会社の保険に入れるだけ』と聞いています。 こんな事ってあるのでしょうか?ケチすぎませんか? 皆さんのご意見が伺いたいです。(叩かれ覚悟で書きました) 【3】旦那の会社の人からは [103万は考えなくて良いから130万のことだけ考えなさい]といわれました。本当でしょうか? よく聞く【103万の壁】【130万の壁】【141万の壁】が 良くわかりません。教えてください。 【4】旦那の会社状況(扶養手当なし)で パートで主婦が働く場合、 どの金額に設定して働くのが一番、利口なやり方なのでしょうか?

  • 夫が無職の場合:扶養等の手続きについて

    現在夫は無職で、私はフルタイムのパートとして働いています。 夫の家族の会社なのですが、これまでは夫は、義母(経営者)の扶養に入っていました。 義母家族とは別居で、同居ではありません。 しかし、子ども手当が始まり、子どもの扶養控除がなくなったので、 夫を私の扶養としたいのですが、会社が「正社員ではないからダメ」だと、 年末に税務署で手続きをすれば所得税は還付されるはずだと言います。 今は、所得税が差し引かれている状態です。 これは、年末調整とは別のものなのでしょうか? また、これから住民税もかかるようになってくるのでしょうか? 一応、社会保険では夫は私の扶養家族として、保険証をもらっているのですが、 これは関係ないでしょうか? 収入が少ない中、扶養控除がなくなると大変です…。 小さな会社なので専門の担当者などはおらず、詳しい事がきけません。 私も全く知識がないため、困っています。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 103万円以下のパート従業員の年末調整

    先任者が退職したため、今年より年末調整事務を担当する事になりました。 当社の女性パート従業員の事ですが・・・ ■今年度の年収1,001,183円で決定 ■夫は別の会社でサラリーマン 上記のような場合についてお伺いしたいと思います。  「扶養控除申告書」「保険料控除申告書」等を提出してもらっていますので、通常通り他の従業員と同様に、年末調整処理をしたいと思っています。およそ約10,000円前後の税還付額があります。  しかし、103万円以下の場合は、夫の会社側で「控除対象配偶者」に入ることが出来ますよね?ですので、当社でこの年末調整処理をしても問題は無いのでしょうか?当社でも年末調整をして、夫の会社でも「控除対象配偶者」になる。ダブって処理をしてしまう感覚があるのですが・・・。  すみません慣れないもので、この年末調整処理をしながら「?」がついたのでこちらのサイトで質問させて頂きました。どなたかご教授頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 扶養内パート妻の年末調整

    28年6月から月7万程度のパートをしています。(1~5月は1度短期で5万働いただけです) 夫はサラリーマンです。 夫の会社の年末調整の用紙等は書きました。 が、私はパート先からその手の書類を一切貰っていません。 な~んにも書かなくてよいのですか? 扶養内のパートでも年末調整しませんか? (1)平成29年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 (2)平成28年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 (3)平成28年分 給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書 上記のいずれか必要じゃないですか? 氏名や住所、夫の氏名くらいしか書かないで良いと思うのですが…。 会社の労務担当者は恐らくよく分かっていません。 ご助言下さい。