χ^2分布と標本の関係

このQ&Aのポイント
  • 正規分布N(μ,σ^2)に従う正規母集団から,大きさnの標本X_1,X_2,…,X_nを無作為抽出したとき,Z={(X_1-μ)^2+(X_2-μ)^2+…+(X_n-μ)^2}/σ^2は自由度nのχ^2分布に従う.
  • 正規分布N(μ,σ^2)に従う正規母集団から,大きさnの標本X_1,X_2,…,X_nを無作為抽出し,標本平均X=(X_1+X_2+…+X_n)/nを作ると,Z={(X_1-X)^2+(X_2-X)^2+…+(X_n-X)^2}/σ^2は自由度n-1のχ^2分布に従う.
  • 命題1では母集団の平均μが既知であるのに対し,命題2では母集団の平均μが未知の場合を考えています.これにより,標本平均Xを導入することで自由度が1減少することになります.
回答を見る
  • ベストアンサー

χ^2分布と標本の関係

命題:正規分布N(μ,σ^2)に従う正規母集団から,大きさnの標本X_1,X_2,…,X_nを無作為抽出したとき, Z={(X_1-μ)^2+(X_2-μ)^2+…+(X_n-μ)^2}/σ^2 は自由度nのχ^2分布に従う. というのは理論的に数式から導かれたものなので,納得できました. ところが, 命題:正規分布N(μ,σ^2)に従う正規母集団から,大きさnの標本X_1,X_2,…,X_nを無作為抽出し, 標本平均X=(X_1+X_2+…+X_n)/n を作ると, Z={(X_1-X)^2+(X_2-X)^2+…+(X_n-X)^2}/σ^2 は自由度n-1のχ^2分布に従う. が成り立つ理由が分かりません.数式を用いて理論的に教えて下さい.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.1

小寺平治:明解演習 数理統計、共立出版、1986 pp.97-99をご参照ください。 ちなみにこの本、かなぁり良いです。 この問題、けっこう面倒くさいです。直交変換がどーたらこーたら・・・私は「ふ~ん」と思って、あとは公式として使わせてもらうことにしました。(笑)

Rossana
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 直交変換という事はきっと行列を使うんですね.どうやら証明が3ページに渡るようですね. 証明が長くなるため入門書は証明を省略してるんでしょうかね. 参照って言っても買わないとやっぱ参照できないですよね.買うしかないのかなぁ.でもお金がもったいないなぁ….図書館って参照できるんでしょうかね.kony0さんは何か文献などを参照するときどうされてるんでしょうか?

Rossana
質問者

補足

結局,本屋で立ち読みして内容を見て思い切って買うことにしました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 正規分布からの標本

    正規分布からの標本 母平均・母分散・がわかっている正規母集団からある大きさnの標本を抽出したとき、どのようにして標本平均が存在する場の確立を求めるのでしょうか? 例えば、母平均μ=4、母分散σ^2=15の正規母集団から大きさn=10の標本を抽出したとき、標本平均Xが3と6の間にある確率は? という感じです。 また、この問題に付随して標準分散s^2がaを超える確率が0.05となるような定数aの値を求めよ。というときに、どのようにして定数aを求めるのでしょうか。

  • 正規母集団の標本平均と標本分散の独立性

    X_1,…,X_nを正規母集団から取った大きさnの標本とします。 簡単のため、母集団の平均は0、分散は1と仮定します。 このとき標本平均X=(X_1+…+X_n)/nと 標本(不偏)分散s=((X_1-X)^2+…+(X_n-X)^2)/(n-1) を考えます。 Xは平均0、分散1/nの正規分布に、 (n-1)sは自由度n-1のχ^2分布に従うと思いますが、 このXとsの独立性の証明はどうやったらよいのでしょうか? 結合分布の計算にX_i^2が混じるので大変に面倒です。 非芯χ^2分布の特性関数の計算などを使うのでしょうか。 方針は立つものの、あまりに煩雑な計算になりそうで尻込みしています。 簡便な計算法をご存知であれば教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 【統計学基礎】自由度とは?

    【統計学基礎】自由度とは? 以下の問題で自由度について答えさせられるのですが自由度とはなんでしょうか?自分はただ自由度=標本の大きさ-パラメータと考えていたのですが色々パラメータがどれを指すかによってかわってきて混乱してきています。 平均u=5、分散σ^2=4 の正規母集団より大きさn=16の無作為標本を抽出する。このときy=(n-1)s^2/σ^2は以下省略…また‐xを標準化したZは正規標準分布にしたがい、‐Xとs^2は統計的に有意であることから、z/√y/15は自由度???のt分布に従う。 という問題です。まずそもそもz/√y/15の式の意味もよくわからないのですがご回答お願いします。

  • 高校数学の標本平均について 教えてください。

    母集団から大きさnの無作為標本を抽出しそれらの変量xの値をX1.X2.….XnとするときXバー=(X1+X2+…Xn)/nを標本平均という。標本平均Xバーの確率分布と母集団分布関係を調べよう。母平均m,母標準偏差σの母集団から大きさnの無作為標本を抽出しそれらの変量xの値をX1.X2.….Xnとする。各Xkはどれも大きさ1の標本で母集団分布に従う確率変数である。よってE(X1)=E(X2)=E(Xn)=m σ(X1)=σ(X2)=σ(Xn)=σであるしたがって E(Xバー)=mになる。 また復元抽出の場合はX1.X2.….Xnは互いに独立な確率変数であるから分散V(Xバー)={V(X1)+V(X2)+…+V(Xn)}/n^2というところがわかりません。 なぜn^2で割ることになるのですか? どなたか教えてください。お願いします。

  • 統計学の標本についてです

    下記の問いが分からずに困っています。 手計算でも良いですが、可能ならばExcelでの求め方も教えて頂けると幸いです。 1.平均100、分散1000の正規分布に従う母集団から10個の無作為標本を抽出する。 (1)標本平均の分布は? (2)標本平均値が110を越える確立はいくつか? 2.母比率が0.3である場合、その母集団からの100個の無作為標本に基づく標本比率が0.4を上回る確立はどの程度か? (1)標本比率の分布は? (2)その分布で0.4以上の値を得る確立は? よろしくお願いいたしします。

  • 母相関0のときの相関係数の標本分布

    母相関0の二次元正規分布に従う母集団からn個(n≧3)の標本をとって、その(標本)相関係数rを得たとき、r√(n-2)/√(1-r^2)は自由度n-2のt分布t(n-2)に従うというの多くの統計の教科書で見かけるのですが、その証明はどうやればよいのでしょうか。 rを標本変数の式で実際に書いてみて式変形をするだけだとは思うのですが、うまくできませんでした。よろしくお願いします。

  • Xバーの分布について

    ある標本(xi:i=1,・・・,n)の母集団が平均値μ、標準偏差αの正規分布である。この母集団からn個の標本を抽出してその平均Xバーを求めたとき、この分布はどのような分布となるか説明せよ。という問題ですがわかる方いますか?

  • 分布関数

    標本の密度関数がf(x)=x^(-a)である。 但し 0<x<1 0<a<1 標本からm個無作為抽出して平均値をとる操作をn回繰り返したときの、nを大きくしたときの平均の分布はどのようになるか分かる方教えて下さい。  この場合標本の分散が有限でないので正規分布にはならない。EXCELで簡単な例をやってみると、条件からx>0で、+方向に長いすそのを持った山になるので対数正規分布ではないかとおもいますが、いかかがでしょうか。

  • 正規分布表 確率のけいさんについて

    正規分布の確率の求め方について 正規分布表から次の確率を求めろという問題なんですがあってますか?? p(z>1.05) =0.1469 p(z>-0.75)=0.2734 p(z<-2.00)=0.4772 p(z<1.96)=0.0250 であってますか?? (2) 平均が70で、標準偏差が20の母集団の正規分布の形態がある。 75より大きい標本平均を得るそれぞれの確率を求めよ。 1、無作為標本の個数が25のとき 2、無作為標本の個数が400のとき 計算のしかたなんですけど、 1の場合 (75-70)=2 2/20√25 ですか?? よく分からないので詳しく教えて頂きたいです。。。 よろしくお願いします><

  • 正規分布

    ある正規分布N(μ、σ)に従う母集団からnの標本、X1、X2、・・・・・・Xnを取り出すとき Y=X1+2・X2+・・・・・・+n・Xn はどのような分布で表されるかという問題なのですが解き方が分かりません。 どの用に結論づけ答えを出せばよいでしょうか?