• ベストアンサー

このバイオリズムの低下をどうにかしたい。

このバイオリズムの低下をどうにかしたい。 僕はいま大学の2年。 しかし、中学のときから抜け殻のような人間になり、なんにも感動しない。 それというのも好きなものがなくなったからである。 小学のときは野球に夢中だった。 しかし、中学、高校と野球がおもしろくなくなり、いま思えば辞めればよかった。 この長いバイオリズムの低下を抑えたい。 しかし、なにも楽しみがない。 一日中眠たい。 親のアドバイスで映画や読書をしろ。 と言われた。 とりあえずやってみる。 さすがにこんなに長い間地獄絵図を描いたような人生送った人いないですよね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

ただ単に「退屈だ」というだけで、別に地獄でもなんでもないですよ。借金地獄にでも落ちれば(落ちる必要はないけど)「ああ、あれが地獄なんて甘かったなあ」と思いますよ。 さて、私からは体を動かすことを薦めますよ。運動するとなんだか活動的な気分になりますから。生活にメリハリができて眠いときと起きているときがはっきりしますよ。

satumazin
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

誰かに誉めてもらったこと、認めてもらったこと、しばらく無いでしょ? やる気は誉めてもらったり認めてもらえたりするから出るもの(らしい)。 成果出しても認められなければ、誰だってやる気をなくす。 映画や読書をしても、行動や努力を誉めてもらえなければ無駄かもねぇ。 御両親にあらかじめ釘さしとくといいと思うよ。

satumazin
質問者

お礼

ありがとございました ほめられるようなことはしてません!

  • tttyyyuio
  • ベストアンサー率6% (13/196)
回答No.1

一日中眠たいって変ですよ。 どっか脳におかしいところでもあるかもしれませんよ。 病院で診てもらったらどうですか?

satumazin
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 感動できる本

    なにか感動できる本ってありますか? 映画の「最高の人生の見つけ方」が、おもしろかったので、 あんな感じのがいいです。 中学生でも理解できるようなものでお願いします。

  • 地獄の黙示録

    水曜日に地獄の黙示録を見に行こうと考えています。 戦争映画としか解からないのですが感動する場面とかはあるのですか? 今、やっている映画の中でお勧めのがあれば教えて下さい。

  • 人間として一生に読んでおきたい本は?

    こんにちは! 私29歳社会人なんですが、私の人生振り返って 読書・・・というものをほとんどしてこなかったのです。 「こ・これは・・やばいかも」 と最近急に思いまして、色々探しているんですが 何せ今まで「読書」にかかわっていなかったせいもあり、どこから手を付けていいのかも分かりません。 そこで、人生の先輩方! これは人生で一度は読んでおいたほうがいいよ! という、ど真ん中な本・精神の成長につながる本・感動の本などなど、 おすすめ。お聞かせ下さい。 よろしくおねがいいたします!

  • 視力の低下について

    私は今、高校2年生女です。 中1から視力が低下し、毎年メガネを変えるほどです。 ひどい時は4か月もしないうちにまた変えることになったりしてました。 確かに、テレビを近くで見ていたり、電気なしで作業をしていたりなどなど思い当たる点は多いのですが、ここ1年はなるべくそれをなくそうと頑張ってます。 テレビも近くないし、パソコンや読書も電気がある明るい場所で読むようにしていますし、形態も長時間するほどの中毒者じゃないです。するとしても、ネットも1時間もしないし、メールは一日に100件いきませんよ。 コンタクトはしてないです。 私の場合は、遠くのものが見えない(近視っていうんですか?)のと、乱視が入っているんで、結構分厚いです。レンズの端っこが5ミリくらいあります・・・・だいたいですが・・・・・ 毎年、視力検査で引っ掛かるんです。 メガネを替えるとなるとお金もかかるし・・・・ メガネの人って毎年毎年メガネ変えてるんですか?? これって目がおかしいんですか?? 眼精疲労とかよくいわれますがそれなんですか?? 教えてください<m(__)m> 長くてすみません・・・・

  • 目で文字が追えない

    本などで文字を読むときに、目を上手く動かして読み進めることができないで困っています。 感覚で言うと、左から右に、上から下へ読み進めるときに目がゆっくりとしか進まず、目を進めるほどに目に重みを感じストッパーがかかるようになって遅くなり、文字が段々とぼやけ、そして行を変える時も目が的確に次の行に持っていけない感じです。 小学生~中学生のころは読書の習慣が無くとも普通に読めてたのですが、高校生になってからは、一日でも文字を読まない間隔が空くと、途端に読めなくなります。慣れが一日で取り戻せなくなる感じです。 これは目の病気なのか、或いは読書週間が関係しているのでしょうか?あと、何かいい解決方法があれば是非教えてください。 ちなみに視力は1.0以上なので、視力の低下には関係が無いと思うのですが、受験が近いので早く何とかしたいと思ってます。

  • これってふくらはぎの筋力低下してますか?

    失礼します。 27歳の男性です。 小学生から20歳まで生活の大半をスポーツ(野球、ウインタースポーツ)にあてていましたが、就職、結婚を期に今までほとんど下半身のトレーニングを怠ってきました。 ここ2、3年で日常生活から下半身の筋力低下を感じています。 再就職して様々な職や現場を経験するに辺り、以前では考えられないほど下半身の持久力低下に伴う疲労感があります。 特に困るのが疲労によって足の倦怠感があり、睡眠に障害がでてきていることです。 そこでネットで調べたところ足腰の筋力の低下が一つの原因であるそうで‥‥ さきほど直立し、壁に軽く手を添え、片足の膝を前方に持ち上げ、片足でつま先立ちを繰り返す運動をしました。(画像にあります。) 上記の運動を30回ほどしたところで運動をこなすのがくるしくなり、40回を越えるころには半分程度しか踵を持ち上げられなくなりました。 利き脚でない左足では30回で半分しか持ち上げられませんでした。 身長176センチ、体重75キロです。 やはり筋力低下してますか?

  • 絶対、本気で泣ける小説を教えてください。

    今、中学二年の女です。 昔から読書を読むことが密かに好きで週1で小説を買って読んでいますが、中学に入って本当に面白いと感じる作品が少なくて読書に対する気持ちが薄れています。 いつも数時間かけて本を選びますが、読んだ後で「買ってよかった」「感動した(涙」のような作品がなくて、なんだか悲しいカンジです。 絶対に泣ける、感動させてもらえるそう言った小説をオススメしていただけないでしょうか? ちなみに私が最近良かったなと感じれたのは、森浩美さんの家族のいいわけです。

  • 小学生でも理解できそうな、心温まる感動的な映画は?

    先日、小2の息子が『アイ・アム・サム』を 楽しんで見ていました。 それでふと思ったのですが、 小学生でも大体の内容を理解できて、かつ感動できる、 ハートウォーミングな映画って何かありませんか? できれば、人間の暖かさがダイレクトに伝わってくるような映画が良いです。 よろしくお願い致します。(*^^*)

  • お勧めの感動する映画を教えてください。

    感動を味わいたいので、泣ける映画を探しています。 私が今まで見た中で最も気に入っている作品は 「素晴らしき哉、人生!」 「セント・オブ・ウーマン」 です。 傾向として (1)「人間性」「誠実さ」「モラル」みたいなモノを温かく描いている映画 (2)ハッピーエンドが好き (3)ラストに演説があるとなおさらツボ という感じです。 これらの要素を満たしている映画があれば是非教えてください。 映画のジャンル(和・洋・アニメ等)や新旧は問いません。宜しくお願いします。

  • 近年 日本の野球レベルが低下してる真の理由

     教えて欲しいことがあります。ちなみにバブル期大学卒業です。 昭和40年代生まれで 高校まで野球をやってました。 ズバリ なんでこんなにレベルが下がったのか?です。 というのは最近知って驚いたのですが今は 中学あたりから野球だけで高校⇒はたまた早慶あたりまで フリーパスで上り詰める選手が大半を占めている事実にも かかわらず、レベルそのものは明らかに低下している、ということです。 それはメジャーを見ればわかります。野茂から始まって松井 イチロー あたりはほぼ同年齢です。それからパッタリ通用しなくなりました。 こういうと「ダルビッシュは?」という人がでそうですが、突発例を 出すことに意味はないです。 甲子園なんて見ちゃいられません。顕著な例は投手の球速です。 投手は横からみれば価値がわかります。今はトレーニング方法が 進化したせいか測定上の球速は進化してますが球質そのもは 昔の投手のほうが上でしたね。(横から見ていて「怖かった」です)  野球を離れて久しいので真の実態がわからず、投稿板を出す次第です。 私の仮説はこうです。     「野球を取り巻く環境が恵まれ過ぎじゃないの?」  例えば 実は私は広島出身ですが 古い先生からよく言われました。「山本浩二は学年トップクラスだった」と。 大学時代も先生が嘆いてました。「谷沢君(元中日)はテストできたよ」と。 かの江川さんは法政大学法学部一般入試で合格ですし、山下大輔さんは 慶應大学商学部現役で一般入試合格です。 名球会クラスの選手でも学業と両立させていたようです。 そういえばイチローは中学時代 担任から東大目指さないことを 嘆かれたそうです。 今は低学力時代ですが、思考力が低下すると、実技も低下するんですかね。 今はあまりにもいろんなことが恵まれ過ぎてその弊害がでているのでは ないでしょうか?私にとって野球は家族と同じで「関係ないでしょ?」と 思えない存在なんです。今の実態に詳しい方 回答お待ちしてます。