• 締切済み

現在同棲しているのですが‥別れたいです。

deuchの回答

  • deuch
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.2

>仕事はするなと言われ 全く会話もなく未練も無いなら、これに従う必要は無いですし、 仕事を見つけて分かれればいいと思います。 それとも、相手に恐怖心でも抱いていて逆らえないのでしょうか? とにかく、それを克服して仕事を探し、 引越し費用と新居の目処が立ったら、家財道具を持って出て行けばいいと思います。 仕事を見つける気が無いなら、他に寄生させてもらえる男を見つけてください。

関連するQ&A

  • 半同棲から同棲で失敗した方

    彼は寮生活で私は近くで一人暮らしをしていたので、これまで半同棲のような状態でした。 このたび彼が寮を出て同棲することになりました。 2ヶ月後には彼の誕生日もあり、結婚までいけたらと思っています。 相手は理系で慎重派なので、見極め期間でもあると思っています。 そこで、半同棲から同棲して失敗したという方の体験談を聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 同棲中に彼女と別れた・・・。今後の生活について。

    彼女と同棲をはじめたんですが、色々あって別れることになってしまいました。 今まで、生活費は半々でやってきましたので、一人での生活は難しそうです。実家に帰るのも難しい状態です。引越し費用も貯められればいいのですが、今の生活を続けていくと、貯めるどころかマイナスになってしまうと思います。何か、良い方法があれば教えてもらえませんか??

  • 同棲彼氏の申請

    2年前にこのマンションに引っ越しました。同棲中の彼がいます。 契約時の内容、 契約者:私 居住人:私 居住人数:1人 以上の登録で大家さんに申請しました。 彼は引越し後、週末に泊まりに来ていたくらいですが、1年ほど前から、同棲をするようになりました。 ここで、大家さんに申請をすべきか?という質問です。 ・彼の籍は会社の寮です。 ・彼は毎日帰って来て、うちから出勤します。 ・大家さんは干している洗濯物などから同棲中であることは知っていると 思われます。 ・大家さんは、現時点で何も言ってきてはいません。 彼の籍は、会社の寮だし、大家さんは知ってて何も言ってこないし・・・ いいのかな?と思うのですが、契約上と違うのでやはり申請しないといけないのか? 教えて下さい。

  • 同棲を始めるんですが。

    私は7月10日に引っ越す予定です。 彼は持ち物が衣類だけで、市内の引っ越しなので楽です。 私は隣県から、家具なども有り、車で荷物を運ぶ予定です。 引っ越して間もない海の日の連休に遊びに行こうって言ってます。 私は荷物を片付けたり、足りない物の買い出しでいっぱいだと思ってます。 また、夏休みに旅行に行こうって言われました。 今までは離れてたから旅行で一緒にいるのが楽しみだったけど、同棲するならワザワザ旅行に行かなくてもって思ったり。 なんか、考え?がずれてるような気がします。 私は生活を考えてしまうんですが、彼は今までの感覚でいるみたいです。 男性って同棲する時に何を考えているのでしょう?

  • 同棲していて別れたことのある方。

    同棲して別れた事のある方、教えて下さい。 別れた後、一緒に暮らしていた部屋は、 どちらかが残って住んでいる、又は、お互い別の部屋に移り解約した・・・など、どうされましたか? あと、自分が残って住んでいる方。 想い出がありすぎる部屋に残って生活するのに、辛くはなかったですか?そして、その辛さをどう紛らわしましたか?? 私は2年の同棲生活から別れ、4ヶ月が経とうとしています。 私がその部屋に残ったのですが、今でも楽しかった想い出ばかり甦り、辛いです。(元彼の荷物も少し残っているのもあるのですが・・・) 多少は模様替えをしてみましたが、どうもダメですね。。 引越しも考えていますが、今は金銭的に余裕がない状態です。 同棲して別れたことのある方、何かアドバイスがございましたら、宜しくお願いしますm(__)m

  • 同棲解消になりそうです。。。

    私には同い年(28歳)・1年前から付き合っている彼氏がいます。 同棲(私の家で)を始めてから約半年です。同棲を始めたきっかけは、お互い一人暮らしで家も近い為半同棲状態が続いていた事と、私が犬を飼っているので家を空けにくく殆ど私の家に彼が泊まりに来る様になっていたので、それなら家は1つの方が便利とお互いに思ったからです。将来(結婚)も視野に入れて真剣に付き合うとう事でお互いの親にも紹介済みでした。同棲の了承も得ておりました。 しかし先日、彼から少し離れて暮らしてみないかと言われました。 彼が言う主な理由は 1、彼はアトピー持ちで同棲を始めてからアトピーが酷くなっており、それはたぶん犬がいてるからではないかと思う為。病院にも何件か行ったり、体に使う洗剤を変えたり、食事に気をつけたり、やる事は全てやっているのにあまり改善されない。 2、今まで仕事に遅れたり休んだりした事がないのにアトピーが酷くなってからは夜があまり寝れない時がある為、会社に遅れがちになっている。社員に申し訳ないし、自分が情けないと。(彼は会社を経営しております。)気を引き締める為にも以前の様な生活に戻り、会社の近くに家を借りて仕事に集中したい。 3、私との将来、結婚を視野に入れていたが、今すぐに養う(結婚=養うと思っている)事も無理だし、喧嘩(ここ1ヶ月は週に1回)も多いし 同棲を始めたのは早すぎたのではないか?結婚を今は考えれない。と思う様になった。 この3つが原因の様です。 私としては離れて暮らしたくないので、1に対して暫くの間だけ親戚に犬を預けて様子は見れないかと提案しましたが、1がなくなったとしても今の自宅から会社まで30分の距離で急に会社に出たいと思っても時間がかかってしまう為後回しにしてしまう。なぜか?気が引き締まらない。のでやはり同棲解消したいとの事でした。同棲解消すれば、きっと以前の様に半同棲状態になるのは難しく、週末しか会えそうにありません。彼の気持ちが離れるのではないかと心配です。彼曰く、私との喧嘩は確かにあるけど好きという気持ちは以前と変わっていないので心配しなくていいと言われています。浮気などは本当に無いと思います。 2の理由が1番の原因なのかな?とも思いましたので、これ以上同棲解消を引き止めたら嫌われそうなので了承したのですが、本当は離れたくないのです。。。皆さんならどうされますか?アドバイスよろしくお願いします。読んで頂き、有難うございました。

  • 半同棲の生活費

    なかなか自分の質問にあう内容が過去の質問から捜せなかったので 質問させてください。 今、来年結婚する予定の彼と半同棲状態です。 彼はもともと実家くらしで今も実家とうちを往復しています。 私も家族と住んでいたのですが、他界してしまったため 家族と暮らしていた家でひとり暮らしをしています。 なので部屋はかなり広めので、私の家に住もうということになりました。 完全に同棲もするつもりなのですが、 まだ準備というかんじで、とりあえず彼がうちに週の半分きてます。 で、質問のタイトルどおりなのですが、 生活費をどうしたらいいのか悩んでます。 今は全額私が出してる状態です。 彼と相談して半分はうちにいないので1/3の生活費をはらうということにしました。 でも彼から言い出したわりには1/3じゃ高いとか自分の自由になるお金が少ないとか文句ばっかり。 その文句に私がきれたため、 生活費の話が今は保留状態。 ながながと書いてしまいましたが、 半同棲の方は生活費をどのようにしてますか? よろしくお願いします

  • これは彼は私との同棲を見計らってる?

    お互い1人暮らしの30代半ばです。(都市部です) 彼氏は今年の7月に通勤2時間弱の所へ異動しました。 彼の今の勤務地は僻地でそちらの方に引っ越せば 彼の通勤時間は30分以内になります。 家賃も安くなり今より広い家に住めるので 引越さない理由は無いです。 でもそうすると私との家との距離は電車で2時間半になってしまいます。 7月の初めに軽く「同棲する?」と誘われましたが 私は「まだ付き合って短いし結婚の無い同棲はしたくない」 と言いました。 そうしたら彼は「そうだね」と言っていました。 そして彼は 「じゃあ8月の夏休みの暇な時期に一人で引っ越すね」と言っていましたが 結局彼は引っ越しをしませんでした。 彼はお盆休みも長くとり ずっと家でぐーたらゲームをしてました。 (彼の親はすでに他界しているので実家に帰っていません) 「なんで引越さないの?」と聞いても 「別にいいじゃん」と言っています。 このような状態ですが これは日を改めて私と一緒に住む為に 夏休みの引っ越しを止めたのでしょうか? 彼の勤務地の方に私も引っ越しても 私が今の自分の会社で通勤できることは彼に確認されました。

  • 同棲解消 引越し準備について

    以前、彼との関係についてご質問させて頂いた者です。 今回はその続きになりますが、ご質問させて頂きます。 同棲を解消するため、引越す家などを決めてやっとこの3連休に引越し予定です。 この1ヵ月間はあまり顔も合わせたくないため、お友達の家や ホテル等を利用して生活してきました。 そしてついに引越しとなったのですが、引越しの準備の仕方で悩んでいます。 押入れに入っている私の物や、彼と一緒に保管をしていたものが多々あり、 そういった私の物はすべてもっていきたいと考えています。 引越し業者の方に運んでもらうのですが、梱包の際にどうしても1人では困る部分があります。 彼は最初は押入れの物などは出しとくからといってくれていましたが、 最近になって「暇もないから自分でやって」と言い出しました。 ですので、自分でやろうとしたら今度は「危ないからやらないで!俺の物もあるから触らないで!」と言い出しました。 これでは引越し準備をしようとしてもできません・・・。 だから無視をして作業を続けていて久々に昨日帰ったら、物が元の場所に戻されていました・・・。 みなさんは同棲を解消する際にこういった引越しの準備はどうされましたか? また前回お金の話がありましたがなんとか30万円だけは返ってきました。ご心配いただいた方ありがとう御座いました。

  • 同棲か一人暮らしか?

    彼氏と同棲するかどうかで迷ってます。 私は仕事の都合で引越しが決まり、4月から新しい場所での生活を始めます。 彼は現在実家暮らしで、私の引越しに伴い、元々転職を考えていたこともあって6月で今の会社を辞め、私の方に来ると言っています。 そこで7月から同棲をするか、お互い一人暮らしをするかで悩んでます。 彼の親は同棲をするものだと思っています。 私の親は彼氏がいる事を知っている程度で、私自身まだ紹介することもあまり考えておらず、同棲をする場合どうしようかと悩んでます(正直言うと、仕事が落ち着いて1年位して、結婚が現実的になってから紹介したいです)。 金銭面を考えると、彼が家具一式を揃えなくてはならないという点と、家賃・生活費が折半になるという点で同棲がいいという結論になります。 同棲するかどうかは6月までにゆっくり決めたらいいじゃんという話にお互いなったのですが、こちらでの過去の回答を読むと物件を決める時までに同棲するかどうかを決めた方がいいようで困っています。 (1人で住むという契約なのに、後で1人増えていることが発覚すると追い出される・お互いの会社の住居手当(ちなみに私の方は住居手当がなく、彼の方は転職先次第です)等) 金銭面を考えると同棲、諸々の事情を考えると高くても一人暮らし。 この考えが堂々巡りし、結論が全く出ない状態です。 良ければ力を貸してください。お願いします。

専門家に質問してみよう