• 締切済み

旦那と両親の仲が・・・(長文です)

旦那と両親の仲が・・・(長文です) 結婚して10年になりますが、最近旦那と私の両親の仲が険悪になってきて困ってます。 私の実家は県外にあり、両親には長男の幼稚園入園と共に共働きの私達には幼稚園の送り迎えが出来ないので近くに住んで貰っています。 昨年の4月に長女が生まれるまでは互いに気を遣いうまくやってきていたのですが、今年のお正月に私の両親が長男の時と同様に長女のためにひな人形を買って持ってきてくれました。旦那は郵便局に勤めていて年末年始は休日なしの勤務のため、ひな人形を持ってきてくれた日も仕事から帰ってきてすぐソファで休んでいました。 リビング続きの和室に子供達、両親を交えひな人形の飾り付けをワイワイとしていたのですが、ずーっとソファに横になっていました。 それから3、4週間くらい顔を合わせる機会はたくさんあったのに、両親に対してお礼もなく過ごし(ひな人形を買って貰ったことはすぐに伝えていましたが)、私から『両親にお礼を言った方がいいよ』と促してやっと、旦那の口からお礼が遅くなったお詫びとお礼を伝えました。 が、すでに私の両親はひな人形を届けに来た日の態度にカンカンに怒っている状態でした。旦那にいまさらお礼を言われても・・・と言ったそうですが、旦那は遅くなったお詫びとお礼をきちんと言ったにもかかわらず両親になじられたことで逆ギレしこの件以降、私の両親とは顔も会わせず、口も聞いていません。 旦那の言い分は、誰もひな人形を買ってくれと言ってないのに勝手に買って持ってきたあげく、仕事で疲れていて自分の家で休んでいただけでなにが悪い。きちんとお礼も言ってお詫びも言ったのにと。 両親の言い分は、ひな人形を届けた日疲れて横になっていても、普通ならばガヤガヤとしているので気配は分かるはず。知らん顔をしていてその上、3,4週間もの間長男の幼稚園の送り迎えをする際に顔をほぼ毎日会っているのに何も言ってこない。実家を犠牲にして近くに住み、孫の面倒も見ているのに。 両親には本当によくして貰っているので感謝をしなければいけないと思うので、旦那に話しても『そっちが勝手にしていることになんで感謝する必要が?』とか『頼んでもいないのに』とか言います。 両親が先日も来年長男が小学校に入るのでランドセルは他の孫にも買ってあげたのでうちの息子にも買ってくれると言ってくれました。 そのことを旦那に話すと『なんでそんな勝手なことをするんや!』『買ってもらうんはええけど礼は言わん』と返されました。この言葉を聞いて人格を疑いましたが・・・。 旦那曰く、『この前のひな人形の件で、お礼が遅くなってすみません。ひな人形ありがとうございました』って言ったけどおまえの親に『今更礼を言われても遅い』って言われたから腹が立つ。普通だったら『わかった。でももう少し早く礼を言った方がええな~』ぐらい言ってくれても・・・と。 私が『態度が悪かったのでは?』と言うと『仕方ない、年賀で忙しくて疲れてたから』だそうです。 結婚するときに旦那には(私と知り合う前に作った)借金があり、私の貯金と私の母親にお金を出して貰って返済しました。(当時自分の親には話していません。今は私がすべて話しましたが) 家を購入する際にも土地の代金(2500万)を私の両親から借りていて、今、住宅のローンを払っているので土地代金は両親に返却できていません。あとは私が病気をしたとき旦那は看病もしてくれないや旦那が平日の非番のときはパチンコ三昧で子供の面倒を見ないなど不満はたくさんあります。 このような不満の積み重ねもあり両親も怒っているのに、この旦那の態度・人格ってどう?と思ってしまいます。 旦那は『俺にこんな態度をとらせるのは全部おまえとおまえの親じゃ~』と言われました。 なんか悲しい気持ちです。両親は私たちや孫のためによかれと思ってイロイロしてくれているのに、その心が分からないというか、どうすれば解決できるのか・・・

みんなの回答

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.9

今の状態ではご主人が少しかわいそうに思いました。 ご両親の援助は子育てをしていくにおいてとても助かり、ありがたい物ですがご主人の立場を思うと、あまり甘えないほうが良いと思います。 親は娘と孫のためならいくらでも一方的にでもしてやりたいと思うものです。 でも、見返りを求めないつもりでもやはり感謝くらいはされたくなるものですよね。 ご主人もどれだけ助けられているかは十分わかっているはずでしょうけれど、素直に感謝の言葉が言えないわだかまりがあると思います。 やはり「肩身が狭い、父親として夫として立場がない→おもしろくない」のではないでしょうか。 できるだけ自分たち家族だけでやりくりしてみてはいかがですか? その方が家族の結束は強くなると思いますが。 ランドセルも苦しい家計から捻出して買ったものを。 お子様が「ランドセル買ってくれてありがとう」という相手は祖父母ではなく、お父さんにさせてあげてほしいです。 ご両親からの援助はご主人のためにも質問者様がうまく調整してあげるべきだと思います。 それで親に対して角が立つか立たないかはあなた様の力量です。決してご主人のせいにしてはいけません。 一家族として自立しましょう。 ご主人の居場所がなくなる前に。

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.8

コレ読んでみて思ったのは、あなたはご主人の人格も態度も全然気に入らない、ってこと。 そりゃまあ、借金もちで妻とその母に返してもらってる、家買うのに土地代借りて返済できてない、子どもの面倒をわざわざ県外の実家でなくこっちに住んでもらってみてもらってる、だけど感謝しない。ときて「どういう旦那だよ」って思うのは仕方ないでしょね。 だけど、あなたもおかしくない? あなたたち夫婦のためにあなたの親は一体いくら出し、どれだけのものを提供してるの? 出してくれるから、やってくれるから、と甘えてるのはあなたもですよ? 借金の返済をご主人があなたに頼んだのでしょうか? 土地だけで2500万もする家を実家に出してもらってまで買わなきゃいけない理由は? ローンがあるから働かなきゃいけなくて、だから子どもの送り迎えのためだけに親を転居までさせる? ご主人の態度に腹が立ってるようですが、あなただってぜんぜん結婚した娘として家庭も家計も親頼みでしょ?そんな嫁じゃご主人の不満も納得ですけど・・・。 ご実家が裕福なのでしょうが、あなたはもう別の家の人間だという自覚が足りないことが大きな原因ではないでしょうか。

回答No.7

>このような不満の積み重ねもあり両親も怒っているのに、この旦那の態度・人格ってどう? 貴女はどうお思いになりますか? 質問と言うより、ご主人を責めている様に感じます。 態度してはけっして褒められた物ではありませんが、これだけで人格云々はないと思います。 文章を読んでいて感じるのは、貴女の取っている立場が貴女のご両親よりだと云う事です。 たぶんその事がご主人を卑屈にしているのだと思います。 結婚する時の借金の肩代わり、土地代金の借入、そのことでご主人は肩身のせまい思いを強いられているのではないでしょうか? 口に出さずとも、日々の貴女の言動から、貴女にそのつもりが無くても、ご主人が感じ取っているのではないでしょうか? 貴女は、>両親は私たちや孫のためによかれと思ってイロイロしてくれているのに、その心が分からないというか、どうすれば解決できるのか・・・ 人は誰かの為に何かをする時に見返りを求めます。具体的に金品であることも有れば、お礼の一言であったり、感謝の気持ちであったりと、様々です。 そしてその見返りが手に入らないと、「あれだけやってあげているのに」と云う感情を持ち、相手を責めます。 それが相手に伝わると、ご主人の様に「頼んじゃいねえよ」と成るわけです。 >どうすれば解決できるのか・・・ 簡単ではないですが、関係修復は可能です。時間も掛かると思います。 まずは貴女のご主人に対する関り方からです。 ご主人が何かをしてくれたら、「ありがとう」を必ず言います。 仕事からかえってきたら「毎日お疲れ様、ありがとう」パチンコから帰ってきたら、「帰ってきてくれてありがとう」はらわたが煮えくり返っていても、にっこり笑って「ありがとう」です。 それとご両親へは、貴女がご主人のフォローをしてください。 ご主人がお礼を言わない時でも、「主人も感謝しています。ありがとうと言っていました。」 けっしてご主人の愚痴言ったり、ご両親と一緒になってこき下ろさない事です。 ご主人には、ご両親にの事を「貴方のも気持ちも充分分かります。だから両親の気持ちも汲んで下さい」とお願いしてください。 貴女がキーポイントなのです。 他人と過去は変えられないと言います。しかし貴女の関り方が変わる事によって、周り人が変わって行きます。 大変でしょうが、諦めずに良い家族関係を築いてください。

noname#120435
noname#120435
回答No.6

ご両親に一票。 やってもらわなくても結構!って言ってますが、やってもらわなきゃ、あなた達の家庭はちょっと無理が出てきますよね。 それを旦那さんは分かってませんね^_^; 百歩譲って、親が悪かったとしても(何も悪くないですが)、旦那さんの親に勝とうとするその態度。 お前は何様だ?って思いました。 私の両親はとっても頑固です。柔軟性に欠けてて、ちょっと大変です。 理不尽なことも言ってくるので、私はいつもカンカンです。旦那もイラ立ってるでしょうね^_^; ですが、結論は一緒。 親に勝ってどうする? 違いますか?自分を育てたのは誰ですか?今の自分があるのは誰のおかげですか? (旦那さんはそんな大切に育てた我が子を頂いてる身ですよ) あなた達の場合、それプラスお金出してるの誰ですか? 子供の日々の世話(迎え)、してるの誰ですか? もし、旦那さんに聞いてそれを出来るならやってもらいましょう。 お金は一括で耳をそろえて返しましょう。子供の迎えも旦那さんにしてもらいましょう。 あなたが育った分のお金も全て払っていただきましょう。 私の旦那なら、「お礼も満足に言えない奴が、偉そうな事言うな!」ってゲンコツして怒鳴ってますね。 子供の教育にも悪いでしょうから、旦那さんの教育をもっとしっかりされた方がいいですね^_^; 頑張って下さい!

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.5

世間でよくあるお悩みで、嫁・姑の仲が悪い。ってありますよね。 そこで大事なのは、旦那さんがいかにお嫁さんの立場に立って味方についてくれるか。 などとよく聞きます。 質問者様は逆ですね。 ご主人様の味方になってあげないといけないと思います。 仕事で疲れているなか、当たり前のように家に上がりこみ、ガヤガヤとうるさいのです。 ご両親に早めに帰っていただいたほうがよかったのでは? やはり、ご主人様に配慮して、質問者様のご両親が当たり前のように家に上がっているのは良くないと思います。ご両親のほうから、「おじゃましています。」と挨拶はあるのでしょうか? お礼も、気が利かないご主人のために、もっと早いタイミングで「お礼の一言お願い。」と言ってあげてたら? 「最近、旦那仕事が大変みたいで、至らない部分もあるかもしれないけどごめんね。」とご両親にフォローしてあげてもいいのに。 逆に手土産でもご両親に渡して、「これ、旦那からお礼。」とか言って質問者様が旦那のイメージを上げてもいいのに。 たしかにご主人様にはもう少し大人の対応をしていただけたらよかったのでしょうけど、 ご両親と同じ目線で、あなたがいてはいけないと思います。 あと、土地代を借りていることや、看病をしてくれないこと、パチンコ三昧の件とこの件は関係ありません。よね? お礼が遅れたのはいいことではありませんが、それを攻められる気持ちをわかってあげてもいいと思います。ご主人様のお礼が遅れるのは、あなたのお礼が遅れたことと同じ意味なのです。 夫婦なのですから。 味方のいないご主人様が気の毒です。 もともと大人げの無いのが災いして、意固地になってきていますよ。 早いうちにあなたの愛の力で、軌道修正してください。

回答No.4

2児の母です。 私も少し御主人がかわいそうに思えました。 質問者さまの言い分も勿論わかります。 自分の親にしてもらった事に、お礼が遅れたり、普段からしてもらってる事への敬意がないと不満は溜まりますよね。私も似た経験あります。 ただその不満や言い合いは当事者の夫婦だけでするべき事だと思います。 ご両親がご主人に向けた一言は、絶対すべき事でなかったなと感じます。 その時に質問者さまがしっかりと制止すべきではなかったでしょうか。 また、ご主人の不満を親に漏らすのもタブーと感じます。 両親がご主人へ抱く心象は悪くなるばかりですよね。。。 (逆の場合)私自身も主人と揉める分にはまだ納得ですが、お姑さんに言われるともう心底うんざりしますね。 ご主人の発言も内容だけ見るとひどいですが、売り言葉に買い言葉であり人格をどうこう言う重点には全くならないと思います。

回答No.3

そうですね・・・。 義親が夫婦生活に干渉してくると、 どんなにプラスであっても煩わしいと思ってしまうのは、 仕方ないことだと思います。 感謝の気持ちを忘れないというのは大切なのですが、 それが変な威圧感に思えてきて、 息苦しさを覚えてしまうのも確かです。 物を買ってくれたから感謝しなくちゃいけない。 =物を買えない自分が責められてる気がする。 と仕事でお疲れだった旦那様は思ってしまったのではないでしょうか? 例えば、あなたが得意でないことを義母様が ささっとやって下さったとき、 初めは義母様の行為に感謝できると思いますが、 旦那様まで「俺の親に感謝したほうがいいんじゃない?」 なんて言われたら・・・。 やっぱり・・・煩わしく・・・ありませんか? 「もう、この人ったら・・・忙しいときはぴりぴりしてすぐ口が悪くなるんだから。」 位で放って置きませんか?

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

50代 既婚の男、嫁の実家は1Km以内です(笑) まぁ~嫁の両親との付き合いは面倒ですねぇ~ しかし、子供ができると何かと手伝ってくれるのも嫁の両親なので、その辺のことを理解できるようにご質問者様が間に入って揉め事が起きないようにしないと・・・旦那の両親との揉め事が起きた時は大変ですよぅ ^ ^; >旦那に話しても『そっちが勝手にしていることになんで感謝する必要が?』 >とか『頼んでもいないのに』 ご質問者様が未熟な男を旦那に選んだ失敗と思って、旦那を教育するしかないです。 >結婚して10年 20代で結婚しても30代・・・男として情けないとしか良い様のないです。 感謝とかお礼とかいう言葉を知らないようなので流行の「モンスター〇〇〇」になる予感します。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>このような不満の積み重ねもあり両親も怒っているのに、この旦那の態度・人格ってどう?と思ってしまいます。 ごく普通の態度・人格だと思います。人間なんて、そんなもんです。 >両親は私たちや孫のためによかれと思ってイロイロしてくれているのに、その心が分からないというか、どうすれば解決できるのか・・・ それが腹の立つ人も世の中にいることを理解しないと、問題は解決しないと思います。 そもそも、この質問自体、旦那様を非難する立場ですよね。旦那様が可哀そうに思います。 いろいろと回答が寄せられると思いますので、耳心地の良い回答を参考にして下さい。

関連するQ&A

  • 旦那の両親が嫌いです。

    結婚式も終えました。 旦那は次男なので、それほど、旦那の両親とはかかわりないと 思いますが、たまに、接するだけでも、 旦那の親の行動、常識のなさ、調子のいい態度に、イライラします。 苦手な人たちです。 それを旦那も何もいいません。 それにたいし、私が、攻撃してしまいます。 親のことをわるく言われると、誰でも、イヤな気分だと思いますが、 とめられず、言ってしまいます。 旦那の両親は、悪い人ではないと思います。 そう、自分で言い聞かせれば言い聞かせるほど、生理的にイヤになりました。 車のトランクを勝手にあけようとしただけで 「さわらないで!」と思ってしまいまいました。 旦那の兄夫婦は、若くして結婚し、孫も大学生です。 そして、今度は、次男の孫・・にとなると、イヤでたまりません。 まだ、妊娠もしてないのですが、そう思うえば思うほど、 どうしていいかわかりません。 どう、心を切り替えていったらいいでしょうか? 嫌ってる自分も罪悪感だったり、どうして、好意的にできないのか? と悩んでいます。

  • 旦那と両親の仲

    皆さんの旦那さまはご自分の両親と仲はいいですか? 結婚して7ヶ月(子なし)ですが私の旦那は、私の実家にきたのは結婚の挨拶のときだけで、あとは新年の挨拶にも行こうとしません。 旦那の言い訳は、「人見知りが激しいから・・」とか「遠いから・・」(電車で1時間くらい)とか・・・。 今住んでいるところが、旦那の実家の近くなので毎日のようにわたしは顔を出しています。 私の母親も(母子家庭)年末年始など旦那の実家に何度か挨拶にきています。 わたしは、どちらかというと自分の事よりも自分の親を大事に思ってくれる人がいいのですが、皆さんはどう感じますか。

  • どうしたら・・(長文)

    私は20歳で2児のママです 長女2歳を産んだときは学校を辞め結婚せずにシングルマザーで育ててました 長女は旦那の子ではありません 長男を授かったと分かり結婚しました 結婚する際には旦那の祖母からお腹の子(長男)は見るが上の子は見ないなど 酷いことも言われました 今は旦那親と一緒に暮らして居るのですが 本当に貧乏です お金がない訳じゃなく 義母のお金の使い方に問題があると思うのです 義父と旦那は漁師をしていて 旦那1人分の給料明細がなく義父と一括できます そして あげるお金がないからという理由で給料は1円も貰えません なので ミルクやオムツを買う度にお金頂戴と言って貰います そんな生活をしていても旦那は自分の親に何も言ってくれません 子供も何処にも遊びに行けず毎日家に居る状態です 給料全額取ってるなら携帯代くらいまともに払ってくれるのかと思いきや止まってから払いに行くの繰り返しです 保険は国保なのですが未納分があるため毎回短期です 私の親的に保険料なんて何年も払ってきてるんだから毎月保険料とか貯金しとけば未納なんてあり得ないと言ってます それなのに義父が仕事から帰ってきたら2人で夜までパチンコに行ってお金をつかってます 義母は朝起きて洗濯や洗い物をするわけでもなくテレビを見ながらゴロゴロしてるだけ 去年のクリスマスも普通なら孫にクリスマスプレゼントを用意するのかと思いきやパチンコに行きました 私の親は孫が可哀想と言い お人形やミルクをいっぱい買ってくれました お正月のお年玉も義父.義母からは何もありませんでした それなのに 旦那に○○ちゃん(私)の家にお年玉貰いに行くんだろ??なんて聞いてきたそうです そして最近 長女に対する旦那の態度が虐待のようになってきました すぐに手を出して 殴ります 長男はまだ0歳児だからか一切手を上げません 0歳児だから2歳児だからとかではないと思いますが 本当に嫌です 義母.義父もですが 長女1人が義父と義母のところにいると可愛がってくれますが 長男がくると長女は無視です 要するに 差別が始まります ハッキリ言って実家に子供2人を連れて帰っても金銭面の問題もなく暮らして行けます ただ 1度長女に片親の思いをさせてまた片親にするのも嫌で ましてや長男も片親にしてしまう.. 自分の身勝手で子供に苦労をかけてしまうと考えると離婚に一歩踏み出せず 悩んでいます 他にもあるのですが書ききれない為省略します 皆さんの意見が聞きたいです お願い致します

  • 旦那と実両親との仲について悩んでいます

    旦那と結婚して6年、現在1歳になる子供が居ます。 タイトルの通り、旦那と自分の両親のことで大変悩んでいます。 今までずっと我慢してきました。 誰にも相談していません。 どうか、助けて下さい。 旦那の性格 お金持ちの家庭に育つ 次男のB型 かなりの浪費家 甘い親に育てられ、欲しい物はなんでも手に入れて、好きな大学に行き、我慢することなく育ってきた。 面倒くさいことには、決して首をつっこまず、人の話は聞き流す。 協調性に欠け、人から干渉されるのを大変嫌う。 友だちがいても平気でずっと携帯をいじっていたりする。 普段は何も言わないが、攻撃されると、大人気なくキレる。 相手を喜ばせようとする気持ちが全くない。 実母の性格 典型的なA型 貧乏な家庭に育ってきて、節約家でケチ 干渉が多い 何かと話に入ってきてがり、育児についても口を出す。 自分の思いを、相手にまで強制する。 おしつけがましい。 気が強い。注意しても、聞き入れず、言い返してくる。 ねちっこい。 何かと文句をつけ、頑固で素直に喜んだりしない。 同じ話を何回もして、声が大きい。 寂しがりやなので、家族の絆みたいなものに大変執着しており、何かと家に呼んだり、家に来ようとしたがる。 それを断ったりすると、メールなどで、ねちねち文句を言ってくる。 この対照的な二人に挟まれて、本当に気持ちが限界に達しています。 旦那は、私の実家に来ても、全く笑わず、ずっと不機嫌そうな顔をしており、うるさい私の母が、あれこれと話かけても、ほとんど、会話をしようとしません。 母のことがウザイと思っているのが丸分かりです。 母はそんな旦那に対して、気が強い性格が勝って、嫌味を言ったりして、余計旦那を不機嫌にさせています。 私自身も、口うるさい母親と気が合わなく、ずっと一人暮らしをしていたので、旦那の気持ちはわかりますし、彼の性格と対照的なので、私以上に合わないことも分かります。 しかし、ちょっとくらい話をしようとしたり、嫌だとしてもその場だけでも、雰囲気を和やかにできないものかと、その態度に毎回毎回、イライラしてしまいます。 寂しがり屋の母は、もっと旦那と仲良くしたいと思ってるのがわかるので、そんな旦那の態度を見ると、悲しくなったりもするのです。 確かに母は空気を読まずにうるさく話かけたり、大きな声を出したりするので、私もよくイライラします。 でも、母親には、息子の面倒を見てもらったり、かわいがってもらったり、お金を援助してもらったり、助けてもらっている部分もありますし、気が合わないと言っても、年をとって頑固になっている母親が不憫になったりもするので、本当はなるべく優しくしたいと思っています。 旦那は思っていることを私にもほとんど言わない人なので、私の両親の悪口を言ったりすることはありませんが、そんな感じで態度から完全に伝わっているし、実家に行こうと誘うと渋ったりしています。 今まで、私が間を取り持てばいいか、と思っていましたが、どんどん雰囲気は悪化いていくし、この先のことを考えるだけで、胃が痛くなり、最近では、こんな思いやりのない旦那とは、離婚したほうがいいのでは、とも思っています。(息子のことは大変かわいがっていますが) このことについて、旦那と話し合ったことがないので、明日にでも話さないといけないとは思っていますが、旦那の性格が変わると思いませんし、かといって、実の母親と私自身も気が合わないのは確かなので、どうしていっていいか、わかりません。 正直に言うと、今は旦那が大嫌いです。 旦那とは、こんなに私とも性格が違うのに、なぜ結婚してしまったんだと、後悔することも最近は多いです。 もっと、こんな両親でも大切にしてくれるような優しい人を、なぜ選ばなかったんだと。 でも、子供も小さいですし、自分の意思だけで逃げ出せる問題でもないので、どうしたらいいか、すごく悩んでいます。 今もずっと泣きながら、文章を打っている次第です。 どんなことでも良いですので、アドバイスいただけたら、ありがたいです。 感情的になり、長文、乱文になりましたことを、お許しください。

  • 長男ばかりを怒る旦那

    はじめまして。 38歳の旦那と、新小学3年生(長男)、新1年生(長女)、新年小(次男)の3人の子供を持つ母です。 旦那と長男の事でとても悩んでおり、質問させていただきました。 その悩みというのは、旦那が長男ばかりを怒るという事です。 例えば「食事を食べるのが遅い」とか、「態度が気に入らない」とか・・・ 同じような事をしても、長女や次男には「駄目でしょう~」程度に優しく言い、長男には頭をたたき、凄い剣幕で怒鳴ります。 同じ事をしてもどうしてこうも怒り方が違うのかと訊ねると 「長男は、もう3年生なんやから」とか「次男はまだ3歳やから」とか言っています。 でも、長男が3歳の時はもっと怒られていたように思います。 それに、旦那が子供達に注意したとき、長男は不機嫌な態度をとるので(なんで僕ばかり怒られるんだという思いが長男の中であるみたいです)、余計にたたかれたりします。 長女や次男が怒られたときにも、「お父さん死ね!」「お父さん嫌い」などの暴言を次男や長女がお父さんに言い返すのですが、「なに~」と言うだけで大して怒りません。 この長男と長女、次男への旦那の態度が、長男の心の傷になってしまうのではないかと心配で心配でたまりません。 旦那にも態度が違いすぎると言ったのですが、言った時は「分かった、気をつける」というのですが、いざ長男を前にすると、感情だけになっているようです。 この状況が私には、ものすごく辛く、長男が可哀想で、心配でたまりません。 なので、最近は長男が怒られたときにその場で、私が旦那に反論してしまいます。 それを見ている長女が夫婦げんかが辛くて溜らないようで、子供達に悪影響だな。とも感じています。 しかし、私の中でどうしても長男が気になるのと、「どうして3人を平等にあつかえないのか?」と旦那に腹が立ちます。 乱文で申し訳ないのですが、自分の中で処理できなくなりそうなので、こちらで相談させていただきました。 ちなみに、旦那は長男で、下に弟がいます。 なので、余計に「長男の気持ちが分かるのでは?」と思うのに、そんななので、私には理解できません。 私がどのように長男、旦那に対処したら良いのか、客観的に教えていただけたら、この状況を変えられるかも!と思い、思い切って質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 義両親を気持ち良く受け入れるには

    結婚して5年目、二児の母です。 結婚して子供が出来てから義両親との付き合いを避けたくなりました。 特に何か大きな問題があった訳ではないのですが、どこかに子供を取られたくない感があるんだと思います。 でも私には義両親はとても良くしてくれるし、人間としては本当にすばらしい夫婦です。 私が言いたい事をハッキリ言える性格ではないのが一番いけないと思うのですが、やっぱり子供の事とかでやって欲しくない事をされたり(全然悪気はないのですが)、孫を溺愛しすぎて私達家族に干渉しすぎな所があり、それが自分の中で嫌なんだと思います。 冗談っぽく言いたい事をハッキリ言えたら楽になるのかなとも思いますが、言う事によって義両親を傷つける事になるのかな、こんなに良くしてもらってるのに恩を仇で返してるみたいで嫌だなと思うと言えなくなってしまします。 うちの旦那は次男で、長男の方も孫が1人居ますが、そっちよりうちの方が初孫なせいか?思い入れが強いのか良く来ます。 一番厄介だなと思うのは、旦那が親大好き人間なところです。 私が自分で言いたい事を言えないので、旦那に言うと「悪気はないから」とか「別に毎日のことじゃないし、一日くらい好きにさせてやれ」とか「孫に会いたいからしょっちゅう来ても別にいいだろ」と何を言っても親の味方です。そして私が実家に帰ったり、実家の家族と遊びに行ったりすると「自分の所は孫を見せにしょっちゅう行くくせに、行くのはいいけどうちと頻度が違いすぎるから平等にしろ」と言います。 義実家には月1回泊まりに行くのが決まりになっていて、それ以外にも何かあれば遊びに行ったり泊まりに行ったり。。。向こうから来る事も良くあります(アポなしも時々あります) それでも旦那は「まだ足りないくらい。もっと本当は孫を見せに遊びに行きたい」といいます。 気持ちはとても良く分かるし、孫を見せるのは親孝行だと思って、頭では良く分かってるつもりなのですが、その度に心は憂鬱になってしまいます。 何かあっても旦那は私の味方をしてくれないし、言えば必ず喧嘩。義両親の事で何度喧嘩したか分かりません。本当離婚するしかないのかと思うときもありました。 私はすぐ気持ちが顔に出るタイプなので、突然義両親が訪問してくると嫌な気持ちがやっぱり現れてるようで、旦那に何度も怒られました。俺はお前の親が来てもそんな態度してないだろと。 私も自分が小さい人間だなと思います。 もっと心を開いていつもウェルカム状態で義両親を受け入れられるようになりたいです。 頭では分かっているのに義両親が来るとなるとブルーで憂鬱になっちゃうし、来ないで欲しいと思ってしまいます。義実家に行く日もゆううつです。 どうしたらもっと義両親を好きになれるのか、自分が変われるのか、ずーっと考えていますが分かりません。義両親と上手く付き合っていらっしゃる方は、どのような気持ちの持ち方をしてるのか教えて欲しいです。

  • わたしと仲の悪い両親の介護など

     両親とは遠距離です。両親の同県には、未婚の長男がいます。わたしは長女です。  父は小さいころは祖父によくなぐられた、と20代後半に聞きました。 わたしには、なんとなく母のいないところで「たたくぞ!」とかくちごたえすると追いかけてきたことが何回かあったり、  高校より上に行かせてもらいましたが、近くにしろといわれ、行きたい科ではありませんでした。しかし、近所には「行かせてすごいね」といわれ、よろこんでいるようでした。  小学校時代、いじめ(いまのよりはかるい)にあったときも、母には「何を泣いている!」と怒られました。  母は、母方の祖父には口もきいてもらえなかったそうです。祖母はやさしそうですが、祖母はどうだったかきいていません。  わたしがねつきがわるいとき、となりの犬が夜2匹ほえてねむれないときもわたしがキレるまで、注意してくれない、  勝手に部屋にはいってくる親戚のおやじ(近所の女性にいいよったりしている、警察をよぼうかと思った)にも、帰省時にきちんとあいさつして きなさい、という(ことわると怒ります)  わたしより世間体さまが何倍も大事のようです。  長男は結婚してないし、わたしはうまくやる自信なしです。  いい人と結婚する前は、くちごたえするとおいかけたことのある父も、 だんなと一緒に帰省していたときには、上げ膳据え膳、満面の笑みです。  その後、うちでトラブルあったときは「がっかり」というメール。 いちばんたいへんなときに相談にのる姿勢なしです。  両親自身が親によく育ててもらえなかったのかとも思いますが、生まれつきの人格のようにも思えて、つきあいきれません。  わたしはどちらかというとくよくよ考え込んでしまうタイプなので、 これくらいのことわすれろよ!という人生なのでしょうかね。  同じ思いの方、おねがいします。

  • 義両親との不仲

    結婚して5年目 4歳2歳の子供たちがいます 結婚はお見合いです そのときに長男の嫁であることを理解してくれることという条件がかかれていました 私は長男の嫁とは将来仏壇をいれるとか固定資産税を払うとか、もちろん義両親の介護などをすることかと思い、了解して結婚に至りました 結婚式までの間にいろいろなもめごとがありました まずは2人の結婚式なのに全て旦那が親に相談をしたり、住む場所も義実家の近くに勝手に決められたり…でもそのころはそんなに険悪ではなかったのでまあ仕方ないかなと諦めていました 結婚してすぐに妊娠をして、つわりがひどくフルタイムで働いてもいましたので 実母が家で作った料理などをおすそ分けしてくれることがあり大変助かっていたのですが 長男の嫁なんだから余計なことをするな!とうちの母がおすそ分けを持ってきたことで両親に怒鳴られたことがありました 嫁に出したんだからあんたらは余計な手出しをするなと怒っているわけです その後もつわりがひどくどうしても辛いときに義母に旦那が電話をしたところ 病院につれていけばいいんじゃない?の一言のみでした あとケンカをすると必ず旦那がなぜか義両親に電話をして五分もたらたないうちに私たちの住んでいるアパートまでやってきて 夜中の2時3時まで話し合いになりその中で暴言を吐かれたりしました 旦那はその際もほとんど私の味方をしてくれたことがありません 精神的に苦痛になったころに子供が産まれ たころ 同居をしましょうということになり私は絶対に義両親との同居がいやだったので断りました すると長男の嫁であることん理解するという条件なのに同居しないとは何事だ!とまた大喧嘩になりました 大げんかの際、お互いに言ってはいけない侮辱の言葉を私と義両親が言い合いました そんなことで私は同居するのなら離婚しますと子供をつれて実家に帰りました その後旦那が同居はいいからと親を捨てるようなかんじで私たちは義両親の実家から少し離れた場所に家を購入しました そのご旦那と義両親が絶縁のような形になったんですが やはり私は実家に行けて旦那は実家にはいけないという環境から夫婦喧嘩になり 旦那のことを考えて私が義両親に頭を下げて一応また行き来できるようになりましたが、旦那と子供が義両親宅にいくのは歓迎されるのに私が行くというと今日はやめてとか、正月に家族で義両親の家に行きますと言ったら弟夫婦が先に予約してくるからあんたたちは来ないでなど露骨に私を嫌がるような態度をとってきました あとその時に私は二人目を妊娠したのですが切迫流産になり病院に入院することになりました その入院の際に義両親は一切の心配の連絡もなく、退院して義両親にあったときも一言も労いの言葉かけがありませんでした また私の両親と私たち家族でたまに旅行にいっていて、それは旦那からうちの親を誘って欲しいと言われたから誘っていました 私は今回の旅行は義両親を誘えばと何度か言ったのですが旦那は拒否していました そしてまたケンカになった際にうちの両親に旅行なんて行きたくなかった!と旦那が私の両親に言いました 両親は本当に旦那がつれていってくれる孫たちとの旅行が楽しみにしていましたのでそう言われて本当に悲しそうでした なぜあんなことを言ったのかと旦那に言うとうちの両親とは旅行に行けないのに私の両親とばかり旅行に言って楽しそうにしていることに腹が立ったとの理由でした だから私は何度も義両親を誘ったのに!というと義両親が私が一緒ならいきたくないと言ったといっていました そしてその後は義両親から孫の教育のことでいろいろ言われたり、私たち夫婦で話し合うべきことまで口出しをしてくるようになりました 私は我慢の限界になりもう家には来ないでくださいと孫の教育に口出しをするなら孫も見てもらわなくていいです!といい わたしと子供たちはもうすぐ一年くらい義実家にはいっていませんしあってもいません 旦那は親子ですので義両親の家にはたまに1人で行っています 旦那は旅行に行きたくなかった!と私の両親に言ってしまったので両親も怒って 実家には私と孫だけで行っています 私はいままでにここには書ききれない侮辱の言葉や仕打ちを義両親から受けてきたのでこのまま一生あいたくないとまで思っています あと子供の教育でも義両親は家庭での暴力は教育だという考えで 舅に旦那が頭をたたかれるのを何度か目撃していて異常だなと感じたことがあります その際に姑は一切舅を止めませんでした 最近旦那もふとしたときに子供が悪いことをしていないのに子供に暴力を振るうことがありそんな義両親にはやはり子供はみてほしくないと思ってしまいます 義両親は孫には暴力はしませんが… 旦那は私と義両親の仲の修復は不可能だから旦那の実家には来なくていいと言います うちの親も旦那が来たくないのなら家には無理につれてこなくていいと言っています ただ旦那は孫だけは義両親にも見せたいと言い、そのことでいつもケンカになります 孫も義両親のことをきらってはいないようで私の義両親がいやだという思いだけを貫いていていいのかなと思っています あとこんなふうにお互いの実家に行かないことで結婚生活はうまくなりたっていくのでしょうか いつかはどちらの両親も死にますがまだまだ先の話です 子供にはやっぱり両方の祖父母がいたほうがいいのでしょうか あと旦那には弟がいて弟夫婦と義両親は全くもめていません(旦那曰く) ということはやはり私にも原因があるからなのでしようか… 離婚も何度も考えましたが子供たちのためにも経済的にも離婚という道は避けたいと思っています 何かアドバイスがあればお願いします 長文ですみません

  • 次女1歳のお祝いをしてくれた両親に感謝しない旦那

    旦那の実家は、子どものお祝い事など、無関心なので、私の両親と私でお祝いの時ご馳走など色々考えたり準備したりしています。 おととい、次女の1歳の誕生日で、私の実家でお祝いをしました。 ちなみに長女の1歳のお祝いも私の実家でしました。 餅踏みの餅(1升)をついてくれたり、お祝いだから、と言って、刺身やサンドイッチやピザなど、父も手伝ってくれて手作りの料理をたくさん作ってくれました。 旦那は、準備してる間は魚釣りに行き、お祝いするお昼に帰ってきました。 帰ってきたら旦那は 「餅だけでよかったのに」と私に小声で言い、私の両親がお祝いしてくれるのが当たり前、みたいな態度で、私の両親に対してお礼の言葉もありませんでした。 「乾杯の時は、父親だから○○君(旦那)が一言言うように言ってね」 と、母が私にコソっと言ったので、旦那に言ったんですが、 結局乾杯の時旦那は何も言いませんでした。 途中、父と母が「ごめんね、普通なら料理を注文するけど、お金がなくて」 と旦那に言っても無視でした。 お祝いをしてくれたことも、何も感謝の言葉がない旦那にガッカリです。 私としては、こんな頑張って準備してくれた両親に、旦那からお礼を言ってほしいです。 どうすれば、お礼を言うんでしょうか? なんとかして促したいです。 強制するものじゃないけど、両親に対してすごく失礼だと思うし、旦那にも腹が立ちます。 今まだ実家にいて、明日には帰るから、帰るまでに何とかお礼を言ってほしいです。 いい案があったらアドバイスお願いします!

  • 旦那がまた娘に暴力!許せない!

    結婚14年です。三人娘がおり、上から中1、小4、小1です。核家族です。私たちは二人とも小学校の教師です。旦那は、45才、私は42才です。旦那は亭主関白で頑固な人です。今日も長女がドアを旦那に言われても閉めなかったということに腹をたて5回も足を蹴りました。長女は旦那にソファーにたたきつけられたこともあります。その時は旦那に口答えをしたからです。悪いのは娘です。わかっています。でも暴力をふるっても何の解決にもなりません。残るのは憎しみだけです。私は旦那に何度もやめるように言いましたが一向にやめません。長女はますます反抗的な態度をとっていきます。なんですぐにドアを閉めなかったか聞くと『あいつのいうことなんか聞きたくないから』なんてひどいことを言います。しかし、本当は素直で親、妹思いのやさしい子なんです。旦那のいい方がとにかく強くて普通に言えば決して反抗しないと思うのです。娘の言葉や態度の一つ一つにカッカしているんです。旦那に反省してもらうために何かいい方法はないでしょうか?さっき怒って『明日私とあなたの両親を呼ぶから!』『別居するから!』と言いました。そうしたら『今すぐ出て行け!』とどなり、しかし、もう大いびきをかいて寝ています。そのふてぶてしさに腹がたって仕方ありません。旦那とはけんかが絶えません。なぜならすぐ声を荒たげ、大声でどなるのです。  旦那にたんかをきった以上、何か行動にでなくてはなりません。それよりも、今は力で長女を制していますが、きっといつかその反動が何かの形であらわれるのではないかと心配です。  どうか、アドバイスをお願いします。