誇大営業に引っかかった!契約の無効を訴える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 営業代行会社からの電話で『貴社のエリアで、月●件の案件がとれる』と言われ営業代行の依頼をしたが、実際には0件の案件があり、詐欺のような気がする。契約書には1年間の解除不可が記載されているが、誇大表現がある場合契約は無効になるか知りたい。
  • 契約に至るまでのプロセスに誇大表現がある場合、契約は無効になることがあるのか法的な観点で知りたい。
  • 誇大営業に引っかかり契約を無効にしたい。契約書には1年間の解除不可があるが、誇大表現がある場合どのような法的措置が取れるのか教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

誇大営業にひっかかってしまいました・・・

誇大営業にひっかかってしまいました・・・ 「貴社のエリアで、月●件の案件(仕事)がとれるようになります」ので、是非とも営業代行(案件取り)の依頼をしてもらえないでしょうか?と、ある日、営業代行会社から電話がかかってきました。 まぁ、これも経験というか勉強だと思い依頼をしてしまったのですが、そのときの話とは全くといっていいほど内容が違っていて、もう数ヶ月が経過していますが、依頼のあった案件は0件で、今後もさっぱりだと思われます。 あの営業の電話の経緯からすれば、詐欺のような気もします。詐欺のつもりでやっているのではないのだと思いますが・・・ この営業代行の契約については1年間解除できないということが契約書に書かれてあり、これはもともと認識して契約をしています。しかし、契約をするまでに私のほうへ提供された情報が実態とあまりにもかけ離れていることがわかった為、いますぐにでも契約を打ち切りたいと思っていますが、先方は1年間の縛りがあるので契約解除はできないと申し出てきました。 このように、契約に至るまでのプロセスに誇大表現があった場合、契約は無効になるようなことを聞いたことがあるのですが、実際の法律ではどのような感じなのでしょうか? 要するに、「契約解除」ではなく、「契約の無効」を訴えたいと考えております。 弁護士に相談するなり、今後の対応は考えているのですが、事前におおまかな感覚でもわかればとても参考になります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

確かに、内容からは「問題」があるかと思います。 しかし、「貴社のエリアで、月●件の案件(仕事)がとれるようになります」と言ったと証明できれば契約不履行として解除は可能だと思いますが、それができるかです。 契約書・説明書に上記の内容が記入されていれば、証明もできますが。 これが実際には「水掛け論」となりますから、集められる証拠を持って弁護士に相談してください。

shunshun-dash
質問者

お礼

電話営業をされたときに、この話の内容をテープに録音しておけばよかったと、あとから後悔しました。 これまでかかった代金のことはどうでもよいのですが、このような業者が少しでも減るように何かできないかなぁと思っています。

その他の回答 (1)

回答No.2

これにより「保証金」などの搾取を受けているのでしょうか? >このように、契約に至るまでのプロセスに誇大表現があった場合、契約は無効になるようなことを聞いたことがあるのですが →消費者契約法に基づく契約無効と誤解していませんか?これは「業」とみなされて個人の保護に値しないと判断されます。 万が一、先に代理店保証金などの被害があるのでしたら『1年間の縛りがあるので契約解除はできないと』という部分の日割り返金を求めて行く方針になると思います。「請負」契約が途中で解約できないのは法に沿わない部分大だからです。 「必ず、確実に」とかの表現が文書で残っていないと詐欺の立件は難しいと思います。

shunshun-dash
質問者

お礼

保証金の搾取は受けていません。 「業」とみなされる場合、相手を勘違いさせるような情報を提供して契約に至ったようなケースでも、どうしようもないのですね・・・ ということは、ウソに匹敵するようなことでも言ってしまったほうが勝ちということになるので、悲しいです。 契約の前に、「●●地域では月何件の成約が出ていますか?」という確認をしたところ、「●●地域では月●件の案件が取れています」と説明され、それに納得をして契約をしました。 しかし、この件数は明らかにウソの数字だとあとでわかりました(証拠は調べないとわかりません)。

関連するQ&A

  • 成果報酬だから必死に営業する?

    まだまだ未熟な経営者(女)です。今、「成果報酬型営業代行会社」から営業を受けています。初期費用も固定費用もなし、貴社の商品を販売して、売れた分だけの成果報酬を下さい、というものです。 売り文句は「売れなかったらタダ働きですから、必死で売りますよ!」なんですけど、私は性格が悪いのか、本当かなあと思っています。 だって、もし私が営業代行する側なら、「契約して、とりあえず最初は頑張って売ってみよう。売れるようならそのまま売ればいいし、売れないようなら放置しとこう。お金もらわなきゃいいだけだもんね」ってなるんじゃないかと思うんですよ。で、また別の会社をあたる。むしろ固定で費用をいただいているほうが、何も売れなかったら申し訳ないと思うので必死になると思うんですけど。 ノーリスクだからとりあえず契約しましょ、みたいな敷居の低いサービスってなんか信用できません。 で、質問なんですが、成果報酬の営業代行会社を使って成功した方、失敗した方、いらっしゃったらどんな感じだったか教えていただけますか?

  • 闇営業、どこでアウトか簡単に教えて下さい。

     闇営業の問題で、宮迫さんが吉本興業と契約解消となりました。 問題はどの時点だったのか?簡潔に教えて下さい。 1.「入江さんの紹介で、パーティーで芸を披露した。」  これがそもそもダメなら、例えば知人の結婚式に出席して 歌を歌えば問題って事になる気がします。 2.「実はその相手が詐欺グループだった。」  身分の知れない、詐欺グループと写真を撮る事さえダメならば 芸能人の方は、一般人(ファン)へのサービスさえ警戒しないと いけない事になります。例えば写真やサインを求められ、それが 高額で転売され儲けていれば、それもアウトでしょうか? 3.「その相手から、報酬(金品)を受け取っていた。」  会社の知らない利益が有る。直接受け取った高額な金が有る。 って事は脱税って事になり、アウトな気はしますが、 プロとして、芸の対価を求める事はダメな事でしょうか? 正当なルートでの依頼でも、相手が突然詐欺グループを名乗れば お金を受け取れない事になりませんか? 「お前らが詐欺グループなら、お金は要らない!」と言うのも変な話です。 4.「お金は受け取って無いと嘘をついた。」  お金を受け取って無いわけが無いのは、↑(3)で、明らかですが 年間にいくつもの仕事(営業)をしている売れっ子芸人さんだと 本当にわずか数件でも、お金の発生していない営業が有ったとしたら それを全て記憶していないといけない!って事でしょうか?  1~4どの時点でアウトでしょう?わかりやすく教えて下さい。 それとも1~4以外の事で何か、アウトが有るんでしょうか?  今回、入江に誘われ闇営業に出席した10数名の芸人さんですが 先輩の誘いでも、相手の素性を明確にしないと行きません! と、キッパリ断らなきゃいけないって事でしょうか?  吉本興業の「契約は解消しました。この件、終わりです。」的な 対応ですが、入江の営業が中心に引退や契約解消となった芸人集団で 詐欺グループの営業を今後も行う事になれば、被害者にとって そちらのが屈辱な気がするのですが、どうなんでしょう?  長くなりましたが、いまいち結果にしっくり来ていないので教えて下さい。

  • 営業部にいる事務は、結局営業のパシリでしかないんで

    営業部にいる事務は、結局営業のパシリでしかないんですよね? 営業事務をして丸1年経ちます。 自分だけ女で事務。派遣社員。 他の6人は全員営業男性。正社員です。 全ての営業男性の事務をしています。 自分1人で回せてる案件もありますが、基本は 営業男性から頼まれた事務処理を行います。 1年間ずっと、頼まれた事はスピーディに終わらせて、納期も前倒しになるようにやってきました。 でも最近は、営業さん全員の負荷がかかってるようでイライラしてるみたいで 「これ○会社に送っといて」とか「社内部品頼んどいて」と雑用も頼まれます。 一昨日は営業男性がプライベートで休む日の前日に 「大至急案件が2件あるから、明日の午前中までに必ず上長の承認を得てメーカーに送って下さい」と言われ、「休むなら終わらせてから休めよ」と内心思いましたが、「はい、分かりました」 と急いで午前中までに終わらせました。 自分の案件に取り掛かろうとしたら、その営業男性からプライベートの休み中に電話かかってきて 「メール送ったんですけど、その4件大至急案件なので至急、処理してメーカーに送って下さい」 と言われたので、 「今日は他に至急案件が沢山あって私は手一杯なのでできません。手が空くのも定時ギリギリになるし、明日朝とかなら出来るけど今日は無理です」 と断りました。 次の日に出勤して、自分のやる事があったので、 その営業男性は無視して仕事してました。 そしたらお昼過ぎに食ってかかってきて 「今気付いたんですけど昨日言ってたこの4件、何もやってないんですか⁈どういうつもりですか?至急って言ってて、 今日の午前中にメーカーに送らないと間に合わないのに、今になっても何もする気がないんですか?昨日、定時ギリギリなら手が空く、明日の朝ならできるって言ってたからやってたと思ってたのにどういうことですか⁈」 と責めてきたので 「昨日も今日も私は手一杯で余裕がないのでその4件は出来ませんでした。私がやらなきゃいけない案件っていう認識もなかったので」 と返すと「じゃあ定時に手が空いて明日朝ならできるっていうのは何だったんですか⁈」 「今日も何も指示がなかったので、他の至急案件で手一杯なので、その4件は私の頭から抜けてました」 と言うと「その態度から、この案件は昨日あなたから断れて納期が過ぎたのに、今日も全くやる気がないって事ですね。」と言われたので、 「今から10分後には手が空くので、今からやりますよ。必要であれば」と感じ悪く言ってしまいましたが、至急終わらせました。 自分の仕事は納期前倒しで進めてるのに、 営業さんから頼まれる仕事は納期ギリギリだったり、なぜか? 「納期が過ぎてるから超特急でやって下さい」 と言われることもあり、 しかも自分がプライベートのゴルフで休むくせに大至急案件を私に押し付けて休むのも許せなくて、もう頼まれても一切やりたくない。と思ってしまいます。 所詮、私は派遣社員で営業さんの事務補佐だから、何を言われても「はい、分かりました」 と引き受けて対応しないとキレられる存在なのでしょうか? 営業事務なんだから、営業のサポートをするのが当たり前なんでしょうか? 課長に相談したら「無理な時はどんどん断って」と言われますが、当の営業男性は自分の案件をやってもらえないと、納期も遅れてしまうし 私に食ってかかってきます。 だんだん仕事に行く事ももう嫌になっています。

  • 次のような営業は違法ではないのでしょうか?(長文です)

    小さな事業所を経営している者です。 以前から、よく、「電話代が安くなります」と言う内容の営業電話がありました。初めはマイラインに関することが多かったのですが、最近はIP電話に関することが多くなってきました。そして先日、その営業マンが来ていろいろ話を聞いたのですが、その内容に関することで質問します。 営業マンが言うには、「電話代が約60%ほど安くなる。また、携帯電話代も安くなる。その大まかな額は(うちの場合)1ヶ月約2~2.5万円。これに対し、費用は月額約15000円。従って月数千~1万円お得。」と言うものでした。 料金の計算に当たっては、当事務所の電話の現況を詳しく説明し、すでにIP電話も使っていることも言いました。月1万円と言うのはかなり魅力的な額なので、相当迷いましたが、即決は避けました。 ところが、その数日後たまたま別の電話関連会社の方が来て、いろいろ話を伺うと、先の営業マンさんが言ったことは、「ウソ」でそんなに電話代が安くはならないと言うものでした。 つまり、「IP電話にはすでに加入しているのだから、新たにIP電話に加入してもそんなに劇的には安くなならない。また、携帯電話に関しては、件の営業マンとの契約とは関係なく、ある程度は安くなる(=高額な費用を払う必要はない)」と言うものでした。 そうなると、先の営業マンさんの言ったことは詐欺?に当たるのではないかと言う疑問と怒りが湧き起こってきました。そこでお聞きしたいのは、 (1)営業マンさんの言ったように、本当に電話代は安くなりますか? (2)もし安くならない場合、営業マンさんの営業方法は詐欺行為に当たりますか? よろしくお願いいたします。

  • NTTの固定電話に掛かってくるのは営業電話と詐欺電

    NTTの固定電話に掛かってくるのは営業電話と詐欺電話しかないけど、なぜまだ契約しているんですか? 警察もNTTの固定電話を敷けば、向こうから勝手に詐欺師が寄って来て逮捕が捗るのではないでしょうか。 まともな証券会社なら営業電話をして来ないですよね。最近、結婚相談所から電話が掛かってきます。登録してないのにwww 多分、結婚相談所詐欺が今の詐欺会社のトレンドになんだと思う。 我が家は母親が固定電話を無くしたくないと言っているが、掛かってくるのは詐欺まがいの営業電話ばかり、無駄に営業FAXでロールが減っていって、まともな必要性でFAXを使ったことがないという有様。真面目な書類は郵便で送るので、電話はオレオレ詐欺を待っている状態で、FAXは朝起きたら、飲食店の割引クーポンFAXが印刷されて紙の無駄使いを絶賛営業中。24時間365日、貴金属買取営業電話まで受け付けております。しかも、毎月固定電話代を詐欺に引っかかるためだけに契約してる。身内の電話は携帯電話。 ちなみに、投資信託で外貨信託で元本割れの利息ありという意味が分からない契約までしている。今月の利息♪元本割れだけど⤵︎ という感じ。どうやったら、親に固定電話を解約させるかが今の悩みです。 ボケたら、確実にイカれるパターンだわ。

  • 他営業職への転職

    現在、営業職をやっているものですが、他の営業職に興味があり最近いろいろ調べている感じです。(より稼げる場所を探しています) 気になったのが二点ほどありました。 .マンション投資の加入促進の営業 年間で1000万円以上稼ぐことも可能とありましたが、やはり一日中電話のようですね.... しょっちゅう募集はしているようですが、やはりやめてしまう人が多く出入りが激しいのでしょうか? また実際にあれほど収入は入ってくるものなのでしょうか... 実態が知りたいです..... .家庭用の健康器具の販売 地方などのショッピングセンターなどにブースを設けて体験していただき、販売するような感じですが、かなり高額なものなので、収入もそれなにりいい感じの募集でした。 といっても文面だけで、実態はわかりませんが... もし営業関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 営業マンに嘘をつかれて契約したのは契約解除できる?

    先日、営業マンに「弊社は12000点の商品を取り扱っています!」 と言われ、この業界では200点程が最大なのにスゴイ!と思い契約しました。 しかし、契約後別の営業マンに確認すると、 12000点は過去に取り扱っていた数も含めており、 実際に取り扱える商品数は200点程度でした。 (細かいリスト資料は契約後に見せてもらえることになっていました) 12000点取り扱っているのでは?と聞いてみても、 今までに12000点取り扱っているのは事実、 12000点は、現在取り扱える数ではない! と言われ、相手は契約解除を拒んでいます。 この場合、民法94条虚偽表示、96条詐欺又は強迫を 主張して契約を解除出来ますでしょうか? 先生方よろしくお願い致します。

  • 完全歩合制の営業マンが多い業種とその実態

    完全歩合制の営業マンが多い業種とその実態 今でも給料が”完全歩合制”の営業マン・・というのは存在するのでしょうか?しますよね。たぶん・・。 私のイメージだと・・正社員とは異なる雇用形態(契約)で雇われていて、愛社精神など存在せず会社を渡り歩くことを前提に短期間勤務し、 ろくに商品知識も無いまま、とにかく口八丁手八丁で後先考えず売りまくる・・一種の詐欺? というようなものですがその実態はどのようなものでしょうか? 実際に経験された方のお話が聞いてみたいです。 業種としては・・訪問販売全般、リフォーム、不動産、投資マンション・・等 やっぱり胡散臭そうな物が多いのでしょうか?

  • 際限なく設計部に見積もりを書かせる営業部門

    重機械 設計部門です。 営業部からの依頼で価格見積もりのための試設計図と概要書を書かされるのですが、ここ半年くらいで急に頻度が増しております。 昨年の今頃は1案件が3か月に2件程度でしたが、今は月に2件以上来ます。 しかも一つの案件につきA案、B案、C案、それぞれにつきオプション1A, 1B, 2A, 2B という具合に仕様が細分化するようになり、おまけに提出した後に「この仕様では高くて提示できない、もっと物量を減らせ」と食い下がってきて(しつこい位に)、約束した納期に間に合わせて概要書を提示しても、後から後から仕様に文句をつけてきて、際限がありません。日々の設計作業がほとんど進まない有様です。 (3月中旬に提出した仕様概要書についてまだ文句を言ってきます) おそらく営業が顧客の言いなりになって見積書提出を請け負っているのだと思います。 そして会社は、実は昨年2月から新規案件を全く受注できていません。 最近倒産した、東北地方の同業他社からのおこぼれ案件(倒産間際に受注し何もせず倒産)すら、受注が成立しておりません(うちの営業曰く契約が取れないのはこの会社が顧客に提示した価格より安くならないから だそうです) 先月の残業時間は94時間を超えました。 当社、数年前に受注に失敗し銀行からコンサルタントが派遣されている状況です。 倒産した会社が放り出した案件を引き受けるのなら、むしろふっかけてもいいだろうに、と思いますが、うちの営業はそれができない とのことです。 営業部長が、価格が高くて提示できない、と言っています。 会社、やっぱりまずい状況だと思いますか? この営業に振り回されて、低価格競争に呑まれていると思いますか? 内部留保を使い果たし、銀行から派遣のコンサルが常駐する状況で、倒産した同業他社の案件を安さで受注するのって、重工系では常識なのでしょうか?ちょっと信じられないのですが。

  • 営業管理で苦労したくない

    本当はこんなことろで質問することではなく、ちゃんとお金を払って教えてもらうことなのでしょうが、どなたか教えてくだされば幸いです。 私は本業はWebサイトの企画なのですが、ITに明るい社員がいないため営業管理の業務を行うような流れになってしまっています。その管理業務が本業を圧迫して時間が厳しい状況です。 事務職の社員がいればいいのですが、総務・経理は外部の会社にアウトソーシングしてしまっているので、社内には営業(5名)と私と工事担当と社長しかいません。 SFAみたいなものを導入するか、業務改善をしたいのです。 以前、Salesforceは検討したのですが、1アカウントあたりの料金が高かったのと、業務移行がしんどそうだったのでやめました。 ちなみにほとんど予算がないため、新規にシステムを導入するのは無理です せいぜいSaaSとかで月1万円台ぐらいまでです。 現状業務の流れはこんな感じです 1.テレアポを取る  (テレアポ代行会社・営業担当者) 2.テレアポ会社のスケジュール管理ツール(Webベース)を日次で確認する。  (私・社長) 3.新しく増えたアポイントをGoogleカレンダーに担当者を割り振り、転記する  (私・社長)  他の人のアポイント内容は見えないようにしている(必須!) 4.Googleカレンダーを見て、テレアポで話した内容を確認し、  該当の日時に商談先に向かう。  (営業担当者)  → 直行直帰が多いので、Webベースでの伝達必須。 5.商談が終わったらメールで商談の結果を報告する  (営業担当者)  → 本当はGoogleカレンダーに直接商談結果を記入することが望ましいのですが、  Googleカレンダーはモバイルでは記入できない仕様になってます。  Take24/7というアプリを使えば、携帯から直接記入できるはずなのですが、  営業担当者の何名かがソフトバンクを使っており、ソフトバンクの携帯だと動作しません。 6.メールで報告された商談結果をGoogleカレンダーに転記する  (私) 7.個々の商談結果をGoogle Spreadsheetに入力  (私)  2重管理になってしまうのですが、Googleカレンダーだけだと追客管理ができないため。  本当は営業担当者が入力すれば楽ですが、他の営業担当者と案件情報を  共有させてはいけないのでこうなってます。 8.毎週末Google Spreadsheetを見て案件状況を営業担当者に口頭で確認  (私)  フォロー予定になっている案件でフォロー状況がわからない案件などについて営業担当者に  状況確認したり、フォローを促したりします。 9.8を受けてGoogle Spreadsheetを更新します  (私) 10.毎週末に親会社の担当者に営業報告のメールをする  担当者・テレアポ会社の別がわかるように  ・テレアポ実施数  ・今週の新規のアポ数  ・今週の契約数、契約内容、契約先、契約金額  ・主な商談中の案件の経過 11.翌月月初にGoogle Spreadsheetを見て案件状況を営業担当者に口頭で確認  基本的には8と同じなのですが、もっと詳しくヒヤリングします。 12.親会社向けに先月の営業内容について報告書を作成します  担当者・テレアポ会社の別がわかるように  ・テレアポ実施数  ・新規のアポ数  ・契約数、契約内容、契約先、契約金額  ・主な商談中の案件の経過  ・テレアポからのアポ率  ・商談からの契約率  あわせて、GoogleSpreadsheetの内容を、確度別に並べ替えて、エクセル上で見やすく整形して印刷します。 --------------------------- といった流れなのですが、転記が多く、かつ集計が自動でできないため、いつも苦労しています。 どんなふうにしたら省力化できるか、ソリューションは問いません。 また、業務プロセスが間違っているっていうご指摘も歓迎です。 どなたかお知恵をおお貸し頂きたくお願いいたします。