• 締切済み

粒高バックカット

粒高バックカット 粒高だとラケット面はねかしたらいいのでしょうか、それともたてたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • sonnboku
  • ベストアンサー率61% (55/89)
回答No.3

カットをする場合、バックスイングを高く取り相手ボールをこちらから見て手前の面を上から下に切り下ろします。つまり、ラケット面が縦になっていなければなりません。  打球点が台に近く低い場合はラケット面を横にする場合があります。カットは状況によりますが基本は縦に切り下ろす打法です。    カットスイングは上から下に円弧(下に凸)か直線の奇跡で前に振り下ろすでしょう。だからラケット面を縦にしなければなりません。低い打球点では自然にラケット面がねるので問題有りませんね。  ねかした状態からスイングするとカットで面を立てなければならない場合、ラケットの動きがボールを弾くようになりカットになりません。    台の近くで台と同じ高さでカットする場合、若干寝かせることがありますが基本は立てた状態から面角度を調整する方法です。  粒高ラバーは基本的に相手のスピンでカットスピンが決まりますが、ボールの捕らえ方でナックルカットで返せは効果的でしょう。この場合でもラケット面角度は縦にしなけれえばなりません。  質問の意味と合っているか分かりませんが、参考になればありがたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

立てても寝かしても返せるようになるのが理想です 粒高なら押し出すカットなども出来ればなおいいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

自分はラケット面をたててカットしろと顧問の先生にいわれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粒高でのカット、スポンジの厚みと軟らかさについて

    自分はカットマンで、擦るイメージでのカットを好むせいか、やや硬い粒高を好みます。そのため、TSP P-1や(その改良版の?)ヨーラ オクトパスのような粒高を好みます。長年使っていますが、次の2点について、お教え下さい。 1.Joo Se Hyuk や 陳衛星は、かなり厚いスポンジの粒高でブツ切れカットを繰り出しますが、どうして厚いスポンジの粒高であのような切れたカットが出来るのでしょうか?私の場合、スポンジが得薄またはOXで、ラケット面で擦る感覚を持ってカットすると切れたカットになります。打球感の好みの問題なのかもしれませんが、どうしたら厚いスポンジで、ブツ切れのカットができるのでしょうか?スポンジが厚いと確かに回転はかかりますが、変化に乏しく粒高らしくないと言うか、どうも納得がいかないのです。ただ、スポンジが厚いと攻撃やツッツキができるのは魅力ですよね! 2.スポンジは軟らかい方が切れるのでしょうか?スポンジが軟らかいとどうも擦る感覚が減りますので、好きになれません。 好みの問題なのかもしれませんが、皆さんはどうお考えでしょうか?

  • バックカット

    カットマンなんですが フォアカットはだいぶできるんですが どうしてもバックカットがうまくいきません コーチの方などに 「もっとひきつけて」 などといわれるのですが どうもうまくいきません ちなみにラバーは スパイラルという裏ソフトと カールP-Hという粒高です 基本的には粒高でカットをするんですが 時々裏ソフトでもカットをするので もしよかったら 両方のやり方を教えてください 回答まってます。

  • フォア表バック粒に合うラケット

    フォア表バック粒で卓球をしています。ですが、表は弾く方がいいけど粒弾かない方がいいらしいですね。ちょうどいい感じのラケットはありませんかね?

  • バックカットについて

    バックカットについて 粒高でカットしたときにいつもネットに引っかかったり、左右に曲がったりしてボールが安定しません。 どうしたらうまく相手側のコートに入りますか? コツを教えてください。 あと、試合でよくバックカットがスマッシュされるのですが、、、下回転をもっとかけようと思ったら どうしたらいいですか? お願いします。

  • バックカット

    こんにちは。カットマンをやっています。バックにツブ高を貼っていてバックは、ツブ高でカットするのですが、カットが切れません。相手のドライブを切って返そうとするとなぜかネットにばかりなります。以前はどちらかというと、オーバーが多かったのですが、カットが飛ばない感じがします。カットが相手コートに入っても切れてなかったり、浮いてしまったりしてしまいます。どのようにすればよいか教えてください。長くなってすみません。 ちなみにラケットは、松下プロαでツブ高は、フェイント・longⅢです。

  • バックカット

    最近ラケットとラバーを変えたのですがツブ高でのバックカットが安定しなくなりました。どうすれば安定するでしょうか。教えてください。ラケットはディフェンスα ラバーはカールP3αRです。回答おねがいします。

  • 粒高カット性ショート最高に切る方法を教えてください

    わたしは、ペンホルダー前陣中陣攻撃です。主戦裏ラバー 反転させて粒高ラバーを試合の三分の一くらい使用します。カット性ショートができません。相手にドライブやロング系のボールが来てもほとんどあてて返すだけです。ドライブされた時のどのようなラケットの角度で、どのようなタイミングで、どのようにすればぶつ切りのカット性ショートができるのでしょうか。少々ボールが高くなってもぶつ切りのカット性ショートがしたいです。あと相手のロングサーブにもカット性ショートができるのでしょうか。 粒高に時のレシーブなのですが、レパートリーが少ないです。粒高のレシーブはサーブがバック、フォアにこようが、フリックです。ロングサーブにはあてるだけです(たまにドライブします)。できれば詳細に教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 粒高でのカットの感覚

    フォアにテンションラバーを貼ったところ、バック粒高(超極薄)でのカットの球離れが早く弾むようになりました。上手く球を引き込んで調節していますが、自分の力でカットをするというより「相手の球の勢いを利用する」という感覚になるのですが、これでいいのでしょうか? この組み合わせの場合、粒高でのカットのキレは幾分劣るものの、テンションラバーでの攻撃が魅力なので、これでいいのかなとも考えています。 フォアをテンションラバーのままで、粒高でのカットのキレを上げる方法はなどないでしょうか?

  • 卓球 粒高 反転カット

    今カットマンでFにヤサカwsiie、Bカールp1Rです いま攻撃的なカットマンの練習をしています。 攻撃するときには裏を使い後は、粒高でフォアカット、バックカット をするカットマンにしたいんですけど、このスタイルで上達しますでしょうか? またドライブ型、速攻、前陣攻守型はやりにくいでしょうか? またこのスタイルでよければ、ラケットを回すこつなども教えてください。 リ・グンサン見たいな感じを目指しています。 返事お願いします

  • 粒高の使い方

    僕は2年ぐらい粒高を使っているS裏粒の前陣異質型です。 ラケットはTSPのアウォードオフェンシブ(ST) ラバーはXIOMのヴェガエリート(2.0)と TSPのカールP-1(薄)を使っています。 2年前までは裏裏だったこともあり、 どうしても粒でも打ってしまいます。 しかし、ゆるいボールに対してよくミスってしまい、 慣れられるとどうしようもありません。 なので、今、カット性ブロックなどを練習しているのですが カット性ブロックだけでなく、粒高は 粒の先の方に当てる方がいいのか、 粒を倒すように深く当てる方がいいのか、 どちらがいいのでしょうか? 今、深く当てていて、カット性ブロックに限らず どの技術もやりにくいなぁ、 と思っています。 この戦型について教えてくれる人は 近くには全くいないので、回答してもらえると とてもありがたいです♪ お願いします!

専門家に質問してみよう