• 締切済み

交換留学・就職活動時期・就職先・MBA

交換留学・就職活動時期・就職先・MBA 現在国公立大学4年に在学中の女です。就職の時期と将来について経験者様等の意見やアドバイスをお伺いしたく質問させていただきました。 私は今年の6月まで一年間大学のイギリスの協定校に留学していました。現在進路について非常に悩み始め、時間だけが過ぎて行ってしまっています。もともと私は幼いころから「将来海外で働けたらいいな」という漠然な想いを持っておりました。しかし現実的にはそんなことは夢のまた夢、と半ばあきらめておりました。帰国後は親の望み・安定性から留学中から勉強していたこともあり、公務員の道を選択し、試験を受けました。結果はもちろん準備不足から不合格。しかし試験後、視野を広げようと親の反対を押し切り就職活動もしておりました。しかし現在の就職状況は相当厳しいもので、なかなかピンとくる企業は見つからず、ただ皆に遅れたくないから、とやみくもに就職活動をしている自分に疑問を持ち始め、もう一度一から進路を考えなおし、インターン等にもこんな時期ですが、参加しました。次第に、親の言うままに公務員の道を進もうとしている自分に疑問を持ち始め、いろいろ視野を広げ情報を集めていく中で、私がやりたい、と思う職種も見つかりはじめました。夢のような話ですが、日本で職歴をつけキャリアアップし、ゆくゆくは海外でMBAをとり、さらにキャリアアップできれば、と思うようになりました。 しかし夢と現実は違うもの、もちろんやりたい仕事とやれる仕事は違うかもしれませんが、失敗しても人生の経験として自分の後悔しない道を親に反対されてでも進もうかと思い始めています。 MBA,海外の大学院に進学する場合、職歴も重要で、会社での成果だけでなく、会社の知名度等も重要になってくると聞きました。私は一流国公立大学ではないので大手企業に就職は難しいかもしれませんが、がんばればそこそこ、の企業までは行けるかもしれませんが・・・現在の経済状況ではかなり困難かもしれません。。 このまま就職活動を続け中小企業であろうと就職すべきか、(交換留学して4年で卒業することは評価されるのでしょうか??)4年後期(10月)から来年の9月まで一年間休学し(単位はもうほぼ十分で学費だけ払いたくないので休学し、その間は資格試験等取得に励みたいと考えています)もう一度就職活動を来年春にし再来年卒業するか、または半年のみ卒業を延ばすか、大変迷っております。私は一浪もしているので、その点でさらに一年延ばすことに抵抗もあります。。 経験者様、アドバイスございます方、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.3

だから (1)勝者のメンタリティと行動 (2)資格、マナーなど短期でやれることを1つずつ ですね。あと差別的だからみんな言わないけど見た目はめちゃくちゃ関係あると思う。 周囲の合否を見ても。美人がいいと言うよりも・・・何て言うかな、雰囲気が大事。「人の内面は目に出る」と言う人も多いし、僕は目も見るけど、何て言うか醸し出すオーラみたいなもの、たぶん、抑揚とか目線、動き方なんかだと思う。またこういうのは歌舞伎役者の手の動き、バレエダンサーの立ち姿と同じで、分かってても1週間2週間では身につかないものだと思う。 落ちる人は何て言うか、性格が悪いとか、仕事ができないとか、やる気がないってのが出てると思う。 「髪をちょっとだけ染めて、少し太ってて、愛想笑いをする子」ってシュウカツにはかなり多いけど、こういう見た目や態度には内面が滲んでる気がする。 あと時計をしていないとか靴が汚いとか。 そういう中途半端なところが人材として「ダメな奴」の内面を表していると思う。 あとマジメな子に多いけど「先生は○○と言ってます」「○○と聞きます」みたいな他人や有名人の話ばかりする子。それではそいつは児童翻訳機にしか過ぎない。採るメリットが無いよ。 見た目や話し方ってのはそういうのが出る。生まれつきもあるけど環境面が大きい気がする。だからより良い環境に見において、練習し改善してく。 テレビのニュースキャスターとかの髪型やメイク、話し方を参考にしたり、 その辺の銀行にパッと言って受付のお姉さんの見た目や喋り方をメモってもいい。 ああいう人たちはイメージがいいし、面接は百戦錬磨なわけだから参考になるだろ。 自分のイメージを100としたら、現実の自分って絶対60とか70に過ぎないから、イメージ上を超えてくようにそうやって努力してく。 ダイエットしてもいいし、禁煙してもいい。新しいスーツを買ってもいい。 授業でも、説明会でも前の方の席に座ることを心がけるとか、 名刺を作って配るのも良い。「単なる名刺」でなく、写真つきでもいいし、黒名刺でもいいし、 「相手にメリットがある」と思われるようなことをやって、名刺つきで渡してもいい。 ズルいけど、そういうのは認められてるんだ。 君が教育学を3年以上やってる以上、専攻について聞かれて、ぐわあーってよどみなく、喋れるようにすべきだし、 1年後にはビジネスをやるわけだから、それを望んで就職面接をしてるんだから、「デフレって何?」「マーケって何?」って聞かれて答えられないのは論外だと思うんだよ。それが聞かれる聞かれない別にしてね。要するに中学生が足し算や引き算をできないのと同じだから。 あと上記の事って君の興味や進路と結びついてることだから「義務」じゃなく、「権利」として前向きに楽しんでやることだと思うんだよね。 だから外面を上手に作ってくことと同時に、内面を意識してくことで外面も雰囲気も変わってくと思う。 スーツはボディラインが出るからデブには似合わない。デブだと頭が悪く見える。男女共にこれを機にダイエットした方がいいと思うし、適度に筋肉もつけた方がいい。 スーツはデカいと子どものお使いみたいに見えるし、タイトなの、特に若者らしいモノにする。奇抜なものをする必要はないけど、女性らしさや男らしさ、清潔感を感じる小物があってもいい。 個人的には、僕は、女性のおかっぱとか、落ち武者みたいな乱れた髪型は気になる。 専門職とかなら諦めると言うかしょうがないなあって思うけど、受験と違って、面接は顔見て評価するんだから、見た目は大事でしょう。 茶髪や派手なメイクも論外としても、手は色々ある。 スーツは黒が多いけど春夏ならグレーとかでやってもいいだろう。流行りだし、爽やかな印象がある。 周りはどうか?よりも、自分で考えて、正しいと思ったことをやればいいだけ。 僕はたぶん「足の速そうな子」を採る。なぜかは上手く表現できないけど、要するに「あれやっといて」って言われて ・3秒後にやる人 ・3分後にやる人 ・今日中にやる人 ・3日にはやってる人 ・やらない人 は違う。そこは大事。何も考えずに動くだけではダメで、自分なりに解釈して主体を持たないといけないけど、あとは速いことが大事。 で、現実には遅い人が多い。 もし性格的におっとりしてるなら、その分、意識的に速度を上げて、そして正確性を強みとする。しっかり確実にこなすように意識する。「トロい」と感じさせないようにする。普段のそういう「意識」が見た目にも出る。

sokgaw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理屈っぽくて企業に嫌われるタイプ、おっしゃられていることは正解かもしれません。publicpen様のおっしゃられたことを真摯に受け止め、自己を見つめなおし、自分が思いつくできる限りの事を努力していこうと痛感しました。 アドバイス、本当にありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

>重ねて質問させていただき、知識不足で大変恐縮ですが、「売りは英語力や国際性にすればいい。+何かしらの性格とか資格とかを作ればいい。」とおっしゃられていますが、私のような場合心がけるべきこと、有利となるかもしれないこと等、もし何か補足としてお考えがおありになりましたら、アドバイスよろしくお願い致します。 聞く前に頭を使いましょう。アホになりますよ。 逆に問います。あなたはどうすべきだと思いますか? せっかく大学でそれだけ学んでも、未だ分からないような問題なのですか? まったく思い当たりませんか? 考えましょう。時間も必要ないし、考えれば分かると思うのですが。 本来、大学1年次から3年間をかけてやることでしたね。3ヶ月でやることではなかった。要するにそこの違いは「速度」でしかありません。「やるべきこと」が短期で大きく変わることはありません。 だからこの質問を高3の時に、あるいは大学1年でやるべきだった。大学2年生なら焦って泣きながらやるべきだった。これを本当に心から体感できないと仮に上手くやっても、また同じミスをする。 100mを9秒で走るのと13秒で走るのは「明らかに」違うのです。多少、粗い面があってもガンガンやっていくべきだった。 問題は「何を」やるべきか、でなくやるべきことをもっと「深く」やるべきだった。 時間的なことを言えば、できる事はTOEIC,簿記などそこそこの難易度の資格を取ることとインターンぐらいでしょう。あとは就職支援専門学校に行くとか、マナー教室に通うとか。 僕はあなたの性格も知らないし、大学も見た目も特技も知らない。だからアドバイスは難しい。家族とか友人とかは変に近くて優しすぎたり厳しすぎたりするから、面接の練習などしてもらい、ハロワや大学の就職支援の担当者に率直に君の強み、弱みを聞いた方がいいね。 ※だから感覚値のアドバイスです。軽い参考程度にして下さい。 書き込みを見た中で、僕が感じるのは頭でっかちってことですね。理屈が多いし正論が多い。だからこそ本質が見えていない。大学生に多いタイプ、企業が嫌うタイプ。 血と汗で出来たものでなくたかが「~だろう」と言う推論から来てるので、失敗しやすいし、失敗するとブレやすい。サッカーやるのに、評論してるだけの奴みたい。そんなことはどうでもいい、毎日何時間でもボール蹴ってるのが1番大事でしょ。成功のカギでしょ。その中で失敗してナンボ。失敗したらそこから修正すればいいだけ。 素敵な服を着て、カッコつけて評論してても何にもなれない。 評論してもいいけど、そんなのは空き時間にやるべきことでプレイヤーにとってメインの課題じゃないはず。 たぶんミクシィとかメールとかでも似たようなこと言ってるんだろう? けど、それって何の役に立つ。それで受かるんなら絶対に薦めるけど、時間の浪費になってないか? 今はケータイやパソコンはシュウカツには必須だけど、「道具(ツール)」に過ぎないし、誰もが持ってるせいで、それが強みになることは99%無いんだ。 2ちゃんに過去問が落ちてるかもしれんけど、そんなの例外じゃないか。そんな例外的なものを時間をかけて探したり、負け犬同士で傷を舐め合うのに意味があるのか? 勝ちたいなら、まず何よりも勝者のメンタリティを持て。 教育学部とか、4年生だとか、不況だとか、正論なんだけど(君の周りもきっとそう言ってくれるんだろうね)はっきり言えばどうでもいいこと。そういうのは「要素」なんだよ。自分の環境を把握して強みに特化すればいいだけじゃないか。弱みを潰していけばいいじゃないか。 それから片っ端から受けると言うよりも、絞った方がいいですね。○○限定とかじゃなくていい。 要するに業種を全部受けてくには日本には会社が多すぎる。ムダも多くなるし、やる気が出ない会社を受けても、落ちる確率も高いし対策も不十分で時間を無駄にしやすいでしょう。 だから消去法でもいいので3-5ぐらいに業界を絞る。それでコアになる業界を決めてそこを中心に受けてく。難易度も松竹梅と分けて受けてく。 これなら常時10-30社ぐらい受ける感じになるだろう。スケジュール的にこれを超えると多すぎる。 また週3社以上は何らかの形で動いてる感じにしないと今度は少なすぎる。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

MBA等取得者は、多い順に 財務省、東京電力、三菱商事、東京三菱UFJ銀行、野村證券、パナソニック・・・等です。 ですから可能性を高めるには、 新卒就職でこの辺に何とか入るか、同業他社に入り、その後3-10年かけてこの辺の会社にキャリアアップするか、どちらかでしょうね。 自費留学、あるいは奨学金を受けてのMBAと言う手もありますが難関、高額なので一部の人以外には薦められません。 あなたの場合は能力を100とした場合、実力を出し切れず就職活動に望んでしまってる節があるので、 出力は60,70と言うところでしょう。 受かるか受からないかは別にして、このまま卒業するのは後悔が残るのでは無いかと感じます。 だから再チャレンジすべきではないでしょうか。 今が9月であり、大企業の就職活動が実質12月~3,4月と言うことを考えれば、余り時間が無いと思います。 僕個人とすれば、変に先伸ばしにして方向性を狭めるのでなく、現在、現状の武器で戦うべきかと思いますね。 1年先延ばしにしたところで資格取得できる可能性は100%じゃないし、どれほど評価されるかも未知数です。 単位的に揃ってるのなら、今年4年生の後期と、5年生の前期は休学して学費を抑えて、5年生の後期の単位を取って卒業すればいい。企業は休学中かどうかは見ませんからそれは問題ありません。 あと既にお気づきでしょうが、公務員との併用は本当にムダが多い。公務員に未練があるなら公務員、就職なら就職とそこははっきり決めた方がいい。 あなたは留学してたんだから、売りは英語力や国際性にすればいい。+何かしらの性格とか資格とかを作ればいい。この3ヶ月で。 そして1年留年する件については、 「留年の件は帰国が4年生の6月だったから、1年遅れるんです」と既定路線であったとした方がいい。 あまり公務員試験受験の話や就職が上手くいかなかったことを話してもメリットが無い。 悩んだ時こそシンプルな方法、カンタンで上手く行きそうな方法を取ること。あと動くことですね。 公務員試験を受けたこと、インターン受けたことは◎です。 あなた自身は気付いてないでしょうが、その努力は失敗も含め、今後のあなたの大きな糧になってるはずですよ。 今は虎のように爪を研いで、今冬の戦いに備えましょう。 きっと上手くいきますよ。

sokgaw
質問者

お礼

とても前向きで勇気づけられる親切なご回答、本当にありがとうございます。 先日親に打ち明けたところ、私の学部が教育学部ということもあり、やはり1年休学して来年の春に就活ということにはかなり反対されました。これから3カ月程何をするのか、企業側にとってとりたいと思えるものがないだろう、ましてやこのような就職状況で英語だけできても企業には採用されない、と…。わかっていたことですが、悔しい思いでいっぱいになりました…。ここまで来て自分の取り柄の語学を否定されると、もう何を武器に自分を売ったらよいのかわからなくなってしまいました。。 ですが、後悔はしたくないので、publicpen様のおっしゃるように、やはりもう一度努力してみようかと思います。 重ねて質問させていただき、知識不足で大変恐縮ですが、「売りは英語力や国際性にすればいい。+何かしらの性格とか資格とかを作ればいい。」とおっしゃられていますが、私のような場合心がけるべきこと、有利となるかもしれないこと等、もし何か補足としてお考えがおありになりましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 休学中に就職活動できますか?

    大学を休学して留学する予定です。 留学時期と休学期間の関係で、帰国後、大学に復学する前に 就職活動をしなければならない時期に入るのですが、 休学中でも就職活動をすることは可能ですか? 休学中でも、企業にエントリーしたり筆記試験や面接を 受けたりすることは何の問題もなく行えるのでしょうか? やはり、休学している理由は面接時に聞かれると思いますが、 それ以外に問題となる点があれば教えてください。

  • 就職か留学か迷っています

    現在、大学3年生で就職活動をしています。 色々な企業の説明会に行って、ある程度、やりたいことに向かって業界を絞れてきたところです。 それと同時に、本当に就職してよいのか考え始めました。 私には、夢があります。それは、年をとっても出来ることですが、やってみたいこと=留学は若い今しか出来ないのではないかと思うのです。 しかし、日本語しか話せないこと、帰国後の就職を考えると、留学に踏み切れずにいます。 悩んでいるせいか就職にも力が入らず、このままだと、どっちつかずのまま時が過ぎてしまいます。 留学するなら、休学ではなく卒業してからを考えています。 どなたか私にアドバイスを下さい。

  • 就職と留学

    私は大学3年生です。 留学と就職の関係について聞きたいんですけど、大学を休学し1年留学して就職活動するのってどうなんですか?? 普通に大学卒業して留学して就職するのと比べてどちらが就職しやすいですか??

  • 留学と休学と就職活動

    私は留学をしようと考えています。4年次に取る単位がないと過程します。4年の前期に就職活動の山場がありますよね。そこで内定を取れた場合、日本の大学に在学したまま後期に留学して帰ってきて就職します。もしもその時期に内定が取れなかった場合、後期は休学して留学して帰ってきてから5年目の前期に就職活動をして卒業するということを考えています。つまり敢えて2回目の就職活動期を作るという考えなんですが、こういったことをする上で何か問題などありますでしょうか? どなたか同じようなことをなされた方など、アドバイスをいただきたいです。

  • 交換留学生の就職活動

    就職活動について一般的な質問なのですが、ご返答よろしくお願いします。 1 今からの12月から海外に居ながらでもすべきこと 2 エントリーはしておくべきか 3 興味のある企業には選考に間に合わなくてもコンタクトをとっておくべきか 現在大学3年生で2011年卒業予定の者です。大学の交換留学プログラムで現在アメリカの大学に1年間滞在していて2010年5月末に帰国予定です。 最近テストが終わったのでこれから少しづつ就活をはじめて行こうと思っているのですが、具体的に何から始めたらいいのか分からなく、就活の全体像がわからない状態です。 1 12月の今からの時期で、海外に居ながらできること・しておくべきことをお聞きしたいです。私が思いつく限りは自己分析・オンラインで企業(業界)研究・オンライン新聞を読む等なのですがこれらの他にしておくべきことはありますでしょうか? 2 ある先輩に、5月に帰ってくるのだったらそれまでにほとんどの企業の選考は終わっているから、海外にいる間はエントリーしても意味がない、という旨のことを言われました。 セミナーや説明会に参加できない私のような場合エントリーは今からしないほうがよいのでしょうか?全部帰ってから始めたほうがいいのでしょうか? 3 しかし、その先輩は興味がある企業には個人的にコンタクトをとってほうがいいとおっしゃっていました。 というのも、帰国時期により就活が遅れることと熱意を示しておけば、企業によっては特例措置というか、留学生だけ別枠で選考してくれるといったような事があると。こういうことはありうるのでしょうか? 拙い文章ですがご返答よろしくお願いします。

  • 海外の大学に留学している人の日本での就職活動は?

    姪っ子がアメリカの4年生大学に留学していて、今2年生です。 本人はあまり将来のことを考えず大学生活をエンジョイしてるのですが、 親(私の姉妹)は就職のことを心配しています。 普通日本の大学生だったら大学3年から就職活動を始めるときいて あせっているようです。 海外の大学は卒業の時期も5月とかですし、就職活動をするにも遠距離 なので、日本の大学生とはいろいろズレてしまうと思います。 海外の大学を卒業されて日本で就職された方がいらっしゃいましたら、 どのような就職活動だったか、聞かせてもらえたら助かります。 (まぁ何事も本人が動かないと始まらないことですが・・・)

  • 留学生の就職活動

    こんにちは 今大学の4年生で来年春卒業予定の学生です。 今、日本ではなく海外(韓国)の大学に通っています。就職活動をしなきゃいけないんですが、海外在住のため日本にいる学生のように面接を受けたりなど普通の就職活動ができません。(毎週面接受けに日本に帰るわけにもいきませんし・・・) 韓国だけでなく、アメリカなどいろんな国へ留学に行ってる学生はたくさんいると思いますが、そういう方々はどうやって日本での就職活動をやっているんでしょうか?(単なる語学留学ではなく、海外の大学を卒業する学生のことです) リクナビに登録したんですが、こっちで学校に通わなければならないため説明会など参加できませんでした。 何か良い情報教えてください。 お願いします。

  • 留学した場合の就職活動について。

    留学先の学校の卒業が秋の場合、秋に日本に帰国し就職活動を始めるとなると、就職活動が終盤になっていると思いますが、企業はこういった学生に対して何か対応してくれるのでしょうか? それとも、日本の大学生と同じ扱いですか? また、秋に海外の大学を卒業し、日本の企業に就職したいとなると、いつまで新卒扱いになりますか? 普通に、その年度まででしょうか。

  • 留学から帰国後の就職活動について

    こんにちは。私はこの春から三回生になる女子大生です。私は大学の留学制度に合格し今年の夏からアメリカに留学する予定です。帰国は来年の5月ごろで、つまり4回生の5月に帰ってくることになります。私の大学では休学なしに留学することができるためみんなと同じ時に卒業ができます。ここで今不安になっていることがあります。留学の試験を受ける前から気にかけてはいたことなのですが、4回生の5月に帰ってきたら、就活のピークは過ぎています。おそらく大手では内定が出ているじきなはずです。もちろんそれは承知で留学に行こうと決めたものの今とても不安です。大学卒業後はやはり就職したいと思っています。今の世の中は厳しいので三回生からちゃんと就職活動しないと就職できないのでしょうか?もし大学在学中に留学をされて日本で就職活動を帰国後された方、ぜひ体験記をお聞かせください。お願いします。

  • 一年間休学しての大学留学は就職に不利?

    こんにちは。 私は現在大学文系3年次に所属しており、秋から1年間ドイツの大学に留学予定です。そのため就職活動の時期を逃してしまうこと、また、卒論にじっくり時間をかけて取り組みたいということから、留学扱いではなく休学として留学をし、合計5年間で卒業をする予定です。 そこで、次のような質問があります。 1. 休学をしての留学は就職に不利になりますか? 留学の目的は言語習得ではなく、あくまでも自分の専門分野をより深めるためです。しかし、5年をかけて卒業する予定であるため、経済状況を考えるとどうしても「休学」扱いで留学をしたいと考えています。 2. 以上のような場合(休学して留学)、新卒扱いになりますか? ちなみに私は現役で大学に入学しました。卒業時に23歳になってしまいますが、これでも新卒扱いになるのでしょうか。 また、就職の際の有利・不利は業界によって差があるかと思うのですが、現在興味があるのはマスコミ(特に共同通信社など海外に多くの支局を持つ企業)・旅行会社などです。また、英語(TOEICは満点です)やドイツ語の能力を生かすために、外資系の企業も視野に入れています。 休学届けを提出する直前になって就職活動の厳しさを知り、とても悩んでいます。よろしくおねがいいたします。 長文失礼いたしました。

専門家に質問してみよう