• ベストアンサー

社会保険について

社会保険について 現在1人で株式会社を立ち上げました。 社会保険に加入はしたのですが、お恥ずかしい話ながら 費用が高く会社を始めたばかりで維持が難しい状況です。 社会保険を解約する事は可能なのでしょうか? またその際の手続き方法等ご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raumu9
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

加入した際、その手続きを社会保険労務士に頼んでいたなら その社会保険労務士にお願いすれば良いです。 もし、ご自身で加入手続きをされたなら、 直接、管轄の社会保険事務所に電話で確認の上、 解約の手続をすれば良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

法人の社会保険の加入義務(強制)は、従業員が1人でもいる場合でしょう。 役員だけであれば、出来るのではないでしょうかね。 通常とは異なりますので、年金事務所で確認しながらの手続きをすべきだと思います。 場合によっては、株主総会の議事録などで役員報酬を0と一時的にすることで、保険料が0となるような人は加入辞退できませんから、資格喪失の理由にもなるかもしれませんね。 注意点としては、社会保険に一度でも加入しておきながら、会社が自体が抜けることになると、公表されるとも聞きました。取引先などの目に触れれば、あなたの会社についてすべてを理解できない取引先からは、問題のある会社として見られるかもしれませんね。 良い悪いはわかりませんが、私の会社で社会保険料負担がつらいときには、会社の業績も悪いわけですし、株主総会の議事録で役員報酬を社会保険の標準報酬月額の最低ランクまで下げましたね。 もちろん、このままでは役員の生活は出来なくなってしまいますが、通常このような状況の場合には会社として役員から借入などをしていることでしょう。借入の返済として毎月役員へ支払っていましたね。 私はこのようにして社会保険料の調整と税金対策の両面を考えて計画的に役員報酬を設定してきましたね。ただ、税務上、役員報酬を頻繁に変えることは、税金を不当に免れる行為と判断されやすいので、長期的な判断をしなければなりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険の再加入について

    知識、ご経験のある方お願いいたします。 事情があって先週に勤めていた会社を退職いたしました。 このときに社会保険解約の手続きもすでに終了しております。 その後、今週に入り、事情があってまた同じ会社で正社員として働かないといけない状況になりました。 質問の内容は 1.社会保険を解約したばかりなのに、すぐにまた同じ会社の社会保険に加入できるのかどうか? 2.再加入の際の手続きは、新規での申請と同じでよいのか? 3.こういう場合でも受け付けてくれるのかどうか? 現在(一旦退職扱いにはなりましたが)勤めている会社は親族経営の会社です。 経営危機のため、親族合意の上で一旦退職しましたが、いろいろと状況が変わり また勤めることになりました。 会社付きの社労士さんもおられますが、現在諸事情により相談できない状況です。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 社会保険について

    初めて稼動することになった派遣会社で出社手続きの際に社会保険の加入手続きを行いましたが、 仕事初日から嫌がらせにあった為、営業に相談して3日で業務を終了し、数日後、派遣会社へ行き 業務の解約届出書(終了?)の手続きを行いました。 体調を崩したので実家へ帰ろうと考えていますが、解約手続きを行って4日目にその派遣会社から 社会保険加入手続き完了通知書が届き、保険証と雇用保険証が入っていました。 この派遣会社での仕事は考えていないので、社会保険の切り替えはせずに国民年金のままでいたい のですが手続きをしてしまった以上無理なのでしょうか。 実家へ帰ったら正社員で仕事を探そうと思っているので短期間で業務を終了したことが気になります。

  • 社会保険について・・・

    この度社会保険の事について質問させて頂きます。 私の会社はもともと社会保険には加入していない株式会社です。 給料体制も完全歩合制です。 ですが今回1人の社員が社会保険庁に社会保険に加入していないのはおかしいと 告発してしまいました。 すると会社は、もしも社会保険庁が来て加入するような事になったら みんなの保険を負担してしまったら会社が潰れてしまうから 現在の歩合の単価を大幅に下げなければいけないと言い出しました。 みんなこうなる事が分かっていたから誰も社会保険庁には言わなかったのですが・・・ そこで質問です。1人の社員が言ったくらいで社会保険庁は動きますか? 動くとしたらどのくらいですか? 正直今の体制のままが私達は良いです。 下手に社会保険に加入したら大損します。 ご存知の方おられれば宜しくお願い致します。

  • 社会保険に関して

    12月末で会社を退職することになりました。 社会保険に加入していてそれは会社へ返却するとのことですが、 その後3ヶ月程はアルバイトをして夫の扶養に入ろうと思っています。 質問ですが、その3ヶ月間ですが保険に関してなにか手続きしなければならないと思うのですが、どこへ何をしたらよいのか解る方、教えて下さい。宜しくお願い致します。 また、逆に扶養に入って再度、正社員で社会保険へ加入する際に必要な手続きがあれば教えて頂きたいのですが、合わせてよろしくお願い致します。

  • 社会保険について

    先般、会社を設立しました。 しかし、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入手続きをするのを忘れていました。 (私一人だけの会社ということもあり、後回しになっていました) 加入手続きをすると、設立時からの保険料を徴収されるのでしょうか?? 加入日は設立日ではなく、近日加入手続きするので、その日にしたいです。 それでも、問題ないのでしょうか?

  • 個人から有限へかわるのに・・・。社会保険・雇用保険

    個人で仕事をしています。 自分と、社員さん1人とあとはパート、アルバイトです。 自分が年間600万、社員さんが350万円くらいの収入です。今は国民健康保険・国民年金です。 個人から有限会社にする際、社会保険や雇用保険の入る必要があり、その費用がどれくらい見積もっておけばよいのか教えてください。 またその加入の手続きや、支払いは社会保険労務士のような方に頼むとどれくらいの費用でやってもらえるのか、頼まなくて自分にでも手続き等できるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 社会保険

    株式会社を経営しておりますが、徐々に規模を縮小し現在は1人で細々と営繕の仕事をしております。法人も解散しようかと思いましたが、まだ必要としてくれるお客様もいるので1,2年は頑張りたいと思います。社会保険も合計で26年ほど加入しました。 しかし、恥ずかしながら現在、経費を切り詰めても大きな負担となっているのが社会保険です。 法人は、役員1人の会社であっても社会保険に加入する義務があると聞きましたが、何とかやめることはできないでしょうか。

  • 社会保険について

    社会保険について質問です。 これから社会保険制度を入れる会社です。 設立して二年間たちますが、役員と代表は今まで国民健康保険に加入してました。 こうゆう場合、(1)社会保険に切り替える際、会社が国に支払う費用や個人から支払う費用はありますか? (2)社会保険のしくみですが個人に対して、毎月会社が預かると思うのですが、その金額は前年度から算出してるのでしょうか?それとも当月の給料でしょうか?またわかりやすいサイトや計算式があれば教えて欲しいです。 (3)社会保険料は毎月国に納めるのでしょうか?または一年まとめてでしょうか? 以上3点よろしくお願い致します。

  • 出産一時金は国民保険と社会保険の両方からもらえますか?

    今月の終わりに出産予定なのですが、今夫婦ともに国民保険に加入しています。旦那の会社の社会保険に6月から入れる予定です。市役所の人に、社会保険に入るときは国民保険の解約の手続きに来て下さいといわれました。もし6月になって出産した場合、まだ国民保険の解約をしていなかったら、入院費用などの保険はどちらから出るのでしょうか?そして、出産一時金が両方からもらえたりしないのでしょうか?それとも、国民保険と社会保険両方に一時的に加入しているということはありえないのでしょうか?

  • 社会保険・雇用保険加入の段取り

    この6月にデザイン関係の会社を起業したばかりの者です。 立ち上げの準備やら方々への挨拶回りに追われて まだ社会保険に加入していないのですが、加入の手続きは どのように行うのでしょうか? また書類等の準備は必要なんでしょうか? 余分な出費は抑えたいので、手続きなど自分でやれることは やろうと思うのですが「社会保険」「手続き」「加入」等の キーワードで調べてみても、どういう段取りでやればいいのか 何が必要なのかよく分かりませんでした。 ちなみに会社は私を含め3名で、うち1人は社会保険への 加入はしたくないと言っています。 (国保のみ加入し、国民年金は払っていないそうなので 金銭的に今は年金に加入できない、とか) このような状況なのですが、詳しい方がおられたら ぜひ教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。