• ベストアンサー

地味婚って離婚を助長してるのではないでしょうか?

地味婚って離婚を助長してるのではないでしょうか? いまや地味婚は珍しくなくなってますね。 昔の結婚式は派手でした。 親が莫大なお金をかけて立派な式場を用意して そこに兄弟や親戚や友人、職場の人などが沢山集まり お祝いを沢山いただいたり・・・。 多くの人に 色々としてもらえると 簡単に離婚なんてできないと思うんですが。 地味婚が増えているのも 離婚の増加の原因になってるのではとも思いますが 違いますでしょうか。

noname#117653
noname#117653

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120110
noname#120110
回答No.4

結婚式の準備はめちゃめちゃ楽しかったです。その後ウエディングプランナーになりたいと思うほど。(ならなかったけど) でも、それも、夫の性格や夫の家族が100点満点だから。(わたしの家族は50点ぐらいだけど^^;) なので今でも超幸せで離婚の影もありませんが、 何が言いたいかと言うと、 結婚式の準備って、相手の性格や家族の様子が、かなり見えるんですね。 うちみたいに100点満点のケースはたぶん少ないと思う。 (それでも、ウエディングの本を読みまくって都内の会場を50も見学したのに、おばあちゃまのご健康の状態で、都内じゃない夫の実家のそばでやることになったり、夫の実家の見栄で夫もお色直ししなきゃいけなかったり、ぐらいのことはありましたけど。そういう話合いの中で、本当に話合い中の言葉づかいが素敵だなあとか、いろいろ見えるんですよね) そこで揉めたり、話し合ったり、やっぱり辞めたり、そうやって、真剣に考え直すチャンスなんですね。 それをやっておかないと、結婚生活が始まった後で(同棲とはまた違いますから)、「こんなはずじゃなかった」って感じることが、多いんだと思います。 付き合っている間に見極められるかと思いきや、意外とそうでもない部分もある。結婚式の準備って貴重な時間だと思いますよ。 派手・地味じゃなくて、準備期間にどれだけ真剣に「場所や衣装や料理の内容ばかりじゃなくて」、 相手の性格、相手の家族、自分との相性、これから何十年もの生活、を、見つめて悩んだか。 それがある・ないが、離婚に関係あるかも知れません。

noname#117653
質問者

お礼

>付き合っている間に見極められるかと思いきや、 >意外とそうでもない部分もある。 >結婚式の準備って貴重な時間だと思いますよ これは納得です。 地味婚、派手婚というより 結婚準備の段階の時間って貴重だと 私も思います。

その他の回答 (4)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

地味婚=離婚率高い、派手婚=離婚率低い、というわけではないと思いますが 質問者様の論には一理あると思います。 結婚式の準備っていろいろお互いの事やお互いの親族のことがわかりますから。 意見が違ってケンカになることもありますが、 どれだけ相手を思いやり尊重し合えるかなど、お互いの本性が見えます。 親族に関しても、どういう常識を持っているかも見えます。 あとお金にまつわること、親族の見栄など汚い部分もわかります。 これらのことで結婚式の準備の段階で破談になるカップルもいますが、 ある意味不幸中の幸いでしょう。 結婚後に乗り切れないより、結婚前にわかってよかったでしょうから。 藤原紀香はド派手な結婚式を挙げて、すぐ離婚しました。 彼女の両親が「もう離婚したら?」と薦めても 「祝福してくださった大勢の方に申し訳ない」と踏みとどまった時期もあるとか。 結果的に離婚してしまいましたが、夫婦の危機の際、派手婚の場合 「もう一度努力してみよう」と思えるのかもしれません。 それは世間体かもしれませんが、たとえそうでもそのもう一度の努力で、 幸せになられた夫婦もいるはずです。 派手婚=離婚率低いというわけではないでしょうが、 「結婚式を挙げる」という行為は、いろんな面で社会的けじめがつき 「結婚式を挙げる」というプロセスは、 恋人どおしのころにはわからなかった相手の汚い部分が見えるという利点はあると思います。

noname#117653
質問者

お礼

>夫婦の危機の際、派手婚の場合 >「もう一度努力してみよう」と思えるのかもしれません。 >それは世間体かもしれませんが、たとえそうでもそのもう一度の努力で、 >幸せになられた夫婦もいるはずです。 私もそう思います。 世間体で離婚しにくいですし、 離婚しないよう努力すると思うんです。 地味婚自体は私もいいとは思ってるのですが。 お答え有難うございます。

  • shirobee
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.3

こんにちは。 私の友人で離婚している人が何人かいるのですが そのうち2組は現代ではかなり派手な部類に入る結婚式でしたよ。 式場だって、ゲストハウスとか名の通ったホテルです。 友人も職場の人も親戚も近所の人も呼びまくっていました。 2次会も3次会もしていましたしね。 もちろん、招待状の名前だって親御さんの名前でした。 両方とも関係が破綻するまで1年とかからず 最終的に離婚するまで2年ほどでした。 他の1組は地味婚どころか、結婚式も披露宴も何もしていなかったので あまり参考にならないかもしれません。 他の友人達は、結婚式が派手だろうと地味目だろうと 今でも続いています。 その離婚した友人たちの例からは 彼女たちはこれから長く続く夫との長い共同生活を思い描いて 「結婚」したかったのではなく いわゆるハッピーエンドとしての「結婚式」をしたかったのではないか? と思わせられました。 ちなみに、私もお互いの両親と兄弟しか出席しない 結婚式とお食事会のみというかなりの地味婚(費用もかなり地味)でしたが いまだに離婚する気配はありません。 付き合っている時より、今の夫の方が気楽だし、より好きになっています。 結婚式が派手か地味かで 離婚の増減にはつながらないと思いますよ。

noname#117653
質問者

お礼

>結婚式が派手か地味かで >離婚の増減にはつながらないと思いますよ。 結婚後のお互いの意識に関係してくるのかもしれませんね。 たしかに派手な結婚しても あっさり離婚する人もいます。

noname#149240
noname#149240
回答No.2

一理あると思います。 派手なのがいいと言うのではなく、結納から始まり挙式・披露宴といろいろ決めていく作業の中で様々なものが浮き彫りになっていきます。新郎新婦どちらも適当じゃいけないんだと大人になっていくのですよね。 地味婚でも挙式披露宴をちゃんとするならいいのです。 この場合親族のみものでも充分です。親兄弟がいるのであれば、するべきものだと思います。 それを入籍だけとか写真だけとか、海外旅行のついでに二人だけでとか・・・・親もそれでいいとするような場合、あまりも敷居が低すぎて簡単に結婚できちゃいます。 双方とも二度目以上なら、なんども披露宴するの申し訳ないというのはよくわかりますが、片方が初婚ならきちんとすべきだと思います。 出来婚に離婚率が高いのも、もう結婚するしかないってことでチャッチャッと色々なことを流したから、後でそのひずみが出てくるのでしょうね。 地味婚がおおぴらに流行だしたのって1990年代の後半くらいから? それまではアホみたいに派手すぎたの反動でしょうかね。 (1980年代後半からバブル期にかけてはケバケバしく、派手派手しいのが流行りました。 世の中浮かれていたので・・・ドライアイスやゴンドラから登場したり、張りぼての巨大なケーキで高さを競ったり・・・) 何人かの芸能人同士のカップルがいわゆる「披露宴」ってのをしないで、表向きは結婚会見だけでさっさと結婚しました。(これらの人が全員離婚しているわけじゃありませんよ。むしろ「超派手婚」のひとの方が離婚率がムチャ高いように見えるのは目立つからなんでしょうけど) あの方たちは披露宴をすると尋常じゃなくなるのでしかなっただけで、身内ではちゃんとやっていたと思いますよ。 なのに一般人もそれを真似しだしました。 金をかければいいってものでもないとは思います。 今の披露宴の料理って3万近くするの?・・・ ここで料理には力を入れました。って書いている新婦さんが多いようで結構驚きです。 1万程度じゃ驚くほど貧相な料理が出されるのでしょうか・・・ そこそこのゲストハウスなどですると500万はするみたいですね。 本人たちがしたければすればいいけど、なんか商業ベースに乗っかっているだけじゃないの?とは思いますけどね。 神前でも教会でも人前でもいいので誓いの儀式をして、自分を育ててくれたひとやお世話になった人にこれからの人生を共に歩んでいく人をお披露目するのが披露宴です。 一人一膳の食事と引き出物があれば充分です。 500万もかけなくてもいいけど、300万くらいはかかるだろうとは思います。 あとぶっちゃけた話ですが、この程度のお金が準備できない、出来ていないようでは今後の結婚生活大丈夫かってのもあります。 お金がないから結婚式ができない・・・そうでしょう。借金してまでするものでもないでしょう。 というか、そうした結婚は相当な覚悟がないと近々に破綻します。 昔のように皆貧乏の時代はそれが普通でしたが、今の時代そこそこ楽しんで暮らしています。 庶民は庶民なりにね・・・そんな中で自分だけ貧乏ってのに耐えられるかってことです。 結婚式もできないようでは、その可能性はむちゃくちゃ高いということです。 地味婚は地味婚でもきちんと一通りのことをした人はそう簡単には離婚していないと思いますが、いろんなことを省いたひとは・・・・結婚したときと同じよううに簡単に離婚しそうって思います。

noname#117653
質問者

お礼

>それを入籍だけとか写真だけとか、 >海外旅行のついでに二人だけでとか・・・・ >親もそれでいいとするような場合、 >あまりも敷居が低すぎて簡単に結婚できちゃいます。 派手婚はどうかとも思いますが 敷居が低すぎるのもどうかと思います。 >出来婚に離婚率が高いのも、もう結婚するしかないってことで >チャッチャッと色々なことを流したから、 >後でそのひずみが出てくるのでしょうね。 出来婚ってなんかだらしない気がするんです。 出来婚でもうまくいってるんならいいですが。

  • D400V
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.1

つまり世間体を気にすると離婚しにくくなると言うことですよね。 盛大に結婚式を行った団塊の世代の離婚は・・・ やはり違うのでは?

noname#117653
質問者

お礼

>つまり世間体を気にすると離婚しにくくなると言うことですよね。 夫婦関係は破綻してるのに 世間体を気にして離婚できないというのも つらいですね。

関連するQ&A

  • デキ婚を軽蔑してしまいます

    最近デキ婚した兄が同居し、私たちの実家(離れ)で一緒に暮らすようになりました。 私はデキ婚に対してかなり否定的に捉えているので、自分や兄弟にはそうなってほしくないと思っていました。実際の親戚などにもそんな人はいなく、身内では兄だけです。。 子供は可愛いんですが夫婦で喧嘩がたえなかったりすると『デキ婚したからだよ』と心の中で思ってしまいます。 子供に罪はありませんが、デキ婚で生まれた子なんだ…自分は絶対そんなことはしたくない。などと思ってしまうんです。 デキ婚に対して肯定的になれないんですが、へんですか?

  • 『できちゃった婚夫婦離婚率は44%

    非でき婚離婚率より高い、のニュースについて…』 昨晩、携帯でヤフー見てたら載っていたのですが、できちゃった結婚夫婦の離婚率は、非できちゃった婚夫婦の離婚率より高いそうですね^^; あのニュース読んだ方おられますか? http://baby-marriage.com/situation/divorce.html 非でき婚離婚率は、37% (これでも十分高いですね。驚きました。25%くらいだと思ってました) でき婚離婚率は、44%だそうです。 このままいくと、でき婚夫婦離婚率は50%越すのでしょうか? 約2組に1組5年以内に離婚、だなんて… 多感な5歳くらいの子供がいるのに、その子は、両親そろわず育つことになりますよね。再婚もあるでしょうが、親がちらほら変わる子供の精神状態が心配。子供が強烈にかわいそうでは… アメリカでもそれは問題になっていて(アメリカの離婚率は昔からハンパではないことは皆様御存知だと思います^^;)、『親がたまにぽんぽんと変わる子供の精神状態は、荒れ狂った海にただよう小船のよう』、と、アメリカで女性政治家が言ったそうです。また、子供も結婚したあと、親と同じことをする可能性が高くなるとか、本で読んだことがあります。全員ではないでしょうが… また、圧倒的に少数派でしょうが、子供の虐待で、連れ子をボコボコにする”まま父”とか、そういう事件もよぎってしまいます…。最近、数件報道されてますが。いや、前から報道されてますが…。 母子・父子家庭を否定するつもりは絶対にないですが、父母揃っていることにこしたことはないと思います。(私の父は、母子家庭で育っています。) また、離婚を全面否定するつもりも私はありません。必要な離婚もあると私は思っています。 ところで、 『でき婚夫婦』の離婚率が『非でき婚夫婦』より高いのはなぜでしょうか? 私個人が頭をかすめたのは…ちょっと酷い憶測(偏見)ですいませんが、 ・「その場その場で、勢いでやってしまったり、決断したりしてしまって、 ”計画性が少し無い夫婦(カップル)”が多いから。 妊娠するセックスも、離婚も、その場の感情と勢いでやってしまう。」 ・「そもそも、この第一子ができなかったら、私たちは、夫婦ではなかったんだよ! 自分は、もっとほかに理想の相手がいたのに!」 という酷い理由で、原点に返って、とっとと離婚してしまうのか… (その第一子がかわいそう。) 以前、でき婚した人が、ネットで、 「ものすごく、自分達はラブラブである。でき婚を否定するのは、時代遅れである」 という主張をしてるのを読みました。 また、 「同棲して、次にでき婚なんて、いまポピュラーでしょ~?皆やってるしィ~」 なんて言ってる若い女の子の意見もネットで読みました。 しかし、統計をとり、数字で『44%』とはじきだされてしまうと、 彼らの意見が説得力がない感じがしてしまうのは私だけでしょうか?^^; 確かに、非でき婚夫婦の37%も少ないともいえず、 100-44=56%の人が離婚してない、 というのも理解できています。 (でも、たった5年以内で44%ってことは、5年以上だと数が上がりますよね。) 長文ですいませんが、気が向かれた方、この件についてご意見ください。 ※ 私の友達にでき婚夫婦がいまして、普通に仲良くしてます。とてもいい人達です。というか、世話になっています。でき婚夫婦族全否定の投稿ではないことを御理解くださいm(_ _)m (と、書いても、でき婚した人から「お前は何が言いたい!?俺達を非難したいのか?」と、非難されるんですよね~…だから私の駄文が悪いですが、全部、御理解の上で投稿お願いしますm(_ _)m) ここまで私の長駄文を読んでくださり、感謝します!m(_ _)m

  • デキ婚を軽蔑してしまいます。

    最近デキ婚した兄が同居し、私たちの実家(離れ)で一緒に暮らすようになりました。 私はデキ婚に対してかなり否定的に捉えているので、自分や兄弟にはそうなってほしくないと思っていました。実際の親戚などにもそんな人はいなく、身内では兄だけです。。 子供は可愛いんですがふとした時に『デキ婚でできた子なんだ』と心の中で思ってしまいます。 子供に罪はありませんが、『自分は絶対そんなことはしたくない。恥じるべきだ。』などと思ってしまうんです。 勿論、お互いある程度の収入もあり、適齢期がきていて結婚にふみきれなかったりする場合は仕方ないかなと思いますが、仕事も不安定なのに、かなり若くしてデキ婚する人の気持ちが理解できないんです。そういう人は、『結婚前提で付き合っていた』と言いますが、なら何故先にプロポーズし結婚しないんでしょうか? それらの理由からデキ婚に対して肯定的に捉えられません。 みなさんは、自分の身内にデキ婚をした人いますか?すんなりと受け入れられましたか?

  • 離婚の報告について

    こんばんは。 私は先月離婚しました。 会社から扶養手当などをもらっていたため、会社の担当者には(扶養手当などをストップするための)書類を渡しましたが、結婚から1年経過していないため、なかなか同僚などに「離婚した」と言えません。 会社の同僚などの他、結婚式の時に祝電をくれた昔の職場の人にも「離婚した」と言ってません。学生時代の友人にも同様です。さらに、去年の挙式の時に世話になった式場のプランナーから「8月上旬に退職します」というハガキが届きましたが、なおさら「離婚した」とは言えません。 結婚ならともかく、離婚なので、積極的にこっちから話す必要もないかなと思いますが、どういうものでしょうか? あと、昔の職場の人や友人、当時の式場のプランナーの人とは、時々メールのやり取りをしていますが、報告かたがた正直に話した方がいいでしょうか?まぁプランナーまではどうかと思いますが。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 出来ちゃった婚や未婚での出産について

    30代半ば、既婚で子ども2人いる女です 出来ちゃった婚や未婚での出産については、だらしないとよく非難されます。 私もあまり良くないとは思います。 ただ私の親戚は、30代後半以降の未婚者が多いです。 その年齢で未婚だと、統計上ほぼ生涯未婚になります。 親戚以外でもそんな人がたまたまなのか、多いです。 知人40歳男性、未婚で結婚経験はありません。 出来ちゃった婚は離婚率が高く駄目だと言いますが、40で独身という男女ばかり増えるのも問題です。 ちなみに私は出来ちゃった婚でも未婚での出産でもありません。 私は既婚ですが、もし自分が一生独身なら子どもだけでも産んでおきたいと思ったりします。それが出来るかどうかは別にして。 私の考えは変でしょうか?

  • 親ができ婚…最悪

    親ができちゃった婚だったらどうおもいますか?? 私の母はできちゃった婚です。 はじめてそれを知ったのは小3のときです。母は17歳で私を産んでるから、逆にできちゃった婚じゃない方がおかしい話なんですがww 自分は今中学生です、保健体育の授業で今性病のこととか赤ちゃんのことについてのことしてます。 今日いつものメンバーと3人で帰ってた時に 「最近保健の授業エグくない?」 「思ったw」 「てか 子どもあんな大変な思いして産んだのに虐待とかする奴おるやん。めっちゃむかつく」 「それなー、しかも 若いときに産んだ人のほうがそーゆぅの多くない?」 「大変とか考えれんかったんやろw特にでき婚とか最悪よねww」 まぁ、前後の会話あるんですがこんなノリで中学生の分際でそんな会話していました。 それで最後に友達が言った「でき婚とか最悪よね」の発言がリアルに胸に突き刺さりました。 友達は私の親ができ婚とか知りません。 その場は結構わいわいしてたし暗くなる雰囲気じゃなかったけど、家に帰ってさっきから色々考えてしまいます。 何が最悪なんやろ。 順番が違うから? でき婚とか許せないから? 色々考えてしまいます。 誰だって望まれて生まれてくるっていうじゃん。なんかの歌か、なんかの小説で言うじゃん。 私も保育園の時に母に「赤ちゃんってどうしたらできるのー?」みたいな聞いたことありましたwwその時母は「パパとママの大好きがいっぱいになったらできるんだよ」ってハッキリ言ってました。 でも 母は離婚してます。2回。 それに実際『あら、できちゃったっ♪』みたいな感じで私が生まれてきたんでしょ、、今までそんなこと考えたことなかったし親ともそんな仲良くないから話さないけど…母はあんまり昔の事とか話さないし私も聞かないけど… 私が生まれてきたから仕方なく結婚して、でも やっぱり間違いで離婚してってしたんかな。 離婚した理由は『お金のことで』って言ってたけど…本当かどうかもわかんないし。 母は今彼氏さんがいます。 私が居なくても幸せそう…私がいない方が幸せそう。 病む。病む。

  • 事実婚について

    35歳会社員男性です。彼女は28歳会社員で、私の住んでいる市の隣の市に住んでいます。私の実家は県内の他の市にありますが、訳あって家を出て一人暮らしをしています。彼女と付き合い始めて2年ほど経ち、結婚を意識してはいるものの、お互いに長男長女(彼女は一人娘、私には嫁いだ姉以外に兄弟はいません)のため、籍をいれて嫁にもらうことも、婿に入ることも難しい状況です。お互いの苗字を残すためには事実婚しかないわけですが、私達の住んでいる地域はかなり田舎であり、特に彼女の親戚は昔の考え方から抜け出ていない人がほとんどで(彼女の高校卒業と同時に見合い話をもってきたそうです)尚且つ発言力があり、意向を無視するのは大変なようです。仮に事実婚の成った後に住む場所は彼女の実家の近くと決めてあります。私の両親は少しづつ納得しはじめていますが、彼女は母子家庭ということもあり、難色をしめしています。やはりきちんと籍をいれて式をあげて…ということを望んでいるようです。この結婚、成立させるにはハードルが高すぎるような気がしてなりません。潔くあきらめたほうがお互いのためでしょうか?私達と同じような境遇にある方をはじめとして、皆様の意見をお待ちしています。駄文失礼いたしました。わからない点ございましたらご指摘ください。その都度補足させていただきます。

  • 離婚に反対され困っています

    私は25歳女です。 2年半前に職場結婚した2つ年上の夫と、近々離婚することになりました。 原因は私の体調不良や家事の分担、子供を持つ持たないなど意見のすれ違いです。 また、お互い離婚しても同じ職場で働き続けます。 この事を私の両親、祖母に伝えると、こんなにいい人はもう現れない。離婚なんて絶対やめなさい。と大反対されました。 元々実家は兼業農家で親戚が集まり田植えや稲刈りを行うのですが、夫も手伝っていたこともおり、親戚中から反対される事も目に見えています。 しかし、私たちの離婚の意思に変わりはありません。 ただ私は離婚後、家族や親戚中から後ろ指刺されながら生きていくのが耐えられません。いっそ離婚して死んでしまおうかとも思います。 これから先、どうやって生きていけば良いのでしょうか。

  • 親戚への挨拶回りに」ついて教えてください。

    親戚への挨拶回りに」ついて教えてください。 私の両親は、7年前に他界し、私には兄弟はいません。親戚とも年賀状で 挨拶する程度ですが、どちらかと言えば、今は、父方の親戚の方が、懇意にしている状態です。 相手の人は、再婚と言うこともあり、近じか、入籍のみする予定です。 それで、 相談なのですが、私の親戚や相手の兄弟に、お互いの名前を入れたお印と言うのか 結婚式の引き出物のようなものを用意し、挨拶する方がいいのでしょうか? うちの親戚からは、お祝いなどは、期待できないと思うのですが、 相手方の兄弟の方々からは、お祝いを頂ける可能性が大の為、 お返しの意味も込めて用意する方がいいのかと・・・ また、どのような物がいいのかもアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 名古屋で結婚します☆

    名古屋で結婚することになりました。 名古屋婚って派手はイメージがあり、名古屋育ちでない私はドキドキしています。名古屋の結婚式はやはり派手なのでしょうか?それは昔の話!?最近結婚された方お話聞かせてください。 それと式場も教えてくださればうれしいです☆ まだ詳しくは決めていませんが名古屋市内で60名くらいで来年の秋で探す予定です。

専門家に質問してみよう