• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳の息子に言われる言葉につい過剰反応してしまいます(長文です))

3歳の子供から言われる言葉につい過剰反応してしまう母の悩み

miniyの回答

  • miniy
  • ベストアンサー率21% (30/141)
回答No.8

1,3,5歳の子どもがいます。 質問を読ませていただくと、下の子を押したりするあたり、愛情がうまく伝わっていない、愛情が足りていない(お兄ちゃんにとって)もしくは弟にお母さんをとられて寂しい、というような感じがします。 問題の根本は同居ではないですよ。 むしろ、お兄ちゃんにとって逃げ道がある、複数の大人の中で育てられるというメリットの方が大きいと思います。 私だったらですが、 ・「お母さん嫌い」等言われても、「お母さんはあなたのこと大好きだよ」ということを伝え続ける。 ↑典型的なこっちむいてサインです。なので、同じ土俵にのっかってまともに反応しないこと。 サインを出してくれてくれているうちは大丈夫!大好きをたくさん伝えましょう。 時にはふざけて「大好きだよー!」とハグハグしたり、「お母さんは大好きなのにそんなこと言われたら悲しい・・・」と泣きまねしてみたり。 ・下の子をおばあちゃんにお願いして、お兄ちゃんのと二人だけの時間を作る ・下の子をお母さんをとってしまう「敵」と思わせないようにする これは私がかなり気をつけて実践したことですが、具体的には、下の子がお兄ちゃんの方を向いたら、「お兄ちゃんのこと大好きだから見てるねー」と伝えたり、お兄ちゃんの遊んでいるおもちゃを取ろうとしたら「お兄ちゃんのこと大好きだから、お兄ちゃんの遊んでいるものがよくみえるんだねー」など、とにかく、お兄ちゃんのこと大好きという洗脳をしました。 自分のことを好きでいてくれる相手には、子どもだってきっと悪い気はしません。 三人目が生まれた時も実践しましたが、私の中ではかなりいい作戦だったと思っています☆ 同じことを繰り返すのが子どもとわかっていても、うんざりしますよね。 何度も続くと、私はビシッと言いますよ。 いつも「やんわり注意」ではきかないと思うので。 もう十分頑張っておられると思います。 お兄ちゃんとの心のパイプの詰まりがとれるように、私の回答が参考になると嬉しいです。

biscuitxlove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 根本は同居ではないんですね。 メリットの方が大きいと言われて、安心しました。 ご指摘された事、なるべく実践していこうと思います。 特に三番目の、洗脳はまだそんなに積極的にやっていませんでした。 たまに言ってはいたんですが 長男の反応が鈍いというかイマイチだったので そんなに言っていませんでした。 が、確かに好かれていて悪い気持ちになる子はいませんよね。 もっと大げさに「赤ちゃんはおにいちゃんが大好き!」というのを アピールしていこうと思います。 時にはビシッとも必要ですよね。 優しいだけでは、伝わらない事もありますよね。 頑張っている、と言ってもらえてとても嬉しいです。 お話、とても参考になりました。 本当にありがとうございます。 皆さんをベストアンサーに選びたい気持ちでいっぱいなんですが 今回は、気づかなかった点を指摘して頂いたお二方を 選ばせて頂きました。 皆さん、的確な回答をして下さって 本当に気が楽になりました。 そして、これからどうすればいいかも見えてきました。 この質問を印刷して保存して、また挫けそうな時は 読み返して頑張ろうと思います。 今回は本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 娘のことをブスと言われる。これは過剰反応?

    29歳女性です。 長くなりますがいろんな方の意見が聞きたく投稿することにしました。よろしくお願いします。 9月に第一子となる女の子を出産しました。結婚3年目で待望の赤ちゃん、不妊治療に半年ほど通い授かることができた子でした。 毎日可愛くて幸せでたくさん写真を撮ります。それを別に住んでる家族にグループライン(実母、実兄、実弟の4人が参加。実父は10年前に他界。)で送ったところ実兄から『ブスでかわいい』と送られてきました。すごく不快に感じたので『冗談でもそう言うこと言わないで』と送ったところ。実兄からは『わんちゃんなら愛すべきパグみたいな』と言われました。冗談なのはわかっています。身内だから言われたことだとわかっています。それでも死ぬ気で産んだ命よりも大事な娘の容姿の事をブスと言われたのはとても悲しかったです。それなのに、そのあとラインで実母から『過剰反応しないで』ときました。 嫌なことを言われて嫌だと思ったことを主張することは過剰反応なのでしょうか? 実母には以前にも過剰反応だと言われたことがあります。お正月に叔父(実母の弟)から『お前達夫婦は仲がいいのに何で子供ができないんだ?セックスしてるのか?おー?セックスしてるのかー?』とみんなの前で笑いながら言われた時わたしは何も言い返せず。後で実母にすごく嫌だった、セクハラされた、もう2度と会いたくないし子供が生まれたら抱かせたくない。と言ったところ。過剰反応だよ。気にしすぎだよ。と言われました。叔父のこの言葉はわたしの中ですごくトラウマで妊娠中思い出してもし無事に産まれなかったらまたなんか言われるかもしれないと何度も泣きました。 実母の言い分は、叔父にも実兄にも根っこには愛がある。完璧な人はいない。家族の悪気無い言葉にそのように反応されたらちょっと戸惑う。求めすぎだよ。悪気は無いんだよ。いちいち反応してたら心が疲れるよ。ということでした。 悪気がなければ、愛があれば何も言って傷つけてもいいのでしょうか?嫌だって思ってる私が異常な反応してるみたいな言い方がすごく悲しいです。 私の心を疲れさせてるのは叔父と実兄なのになんで嫌な思いしたまま私は我慢しないといけないのでしょうか? 求めすぎなのは実母だと感じました。私に対して求めすぎだと。 娘が物心ついてからブスって言われたらきっと傷つくと思います。それでも、愛があるから、悪気はないから身内だからって言い返さずに黙っていればいいのでしょうか?

  • もう死んでくれ。長男。長文です。

    タイトルが過激で申し訳ないです。宜しく 御願いします。 1)私 46才長女既婚。 弟44才長男×一(現在彼女有り)現在外国で仕事してます。 弟37才×一次男独身 (母と同居) 2)父は15年前に他界。母は80歳 長男の事なんですが、外国に行って 5年程になります。向こうで店をするらしいですが、、 長男は 母の事も次男に 任せきりで自分の やりたい事をやってます。 外国に行ったのも自分の野望の為です。 元々 こんな子でした。自分の事しか考えてなく 自分の愛する(子供や恋人、、には 惜しげなく愛情を注ぐが 眼中に無い者には 言葉も無く利用する) 長男は 次男に対して母の面倒を見てくれて 有難う、の言葉も有りません。挙句に 前回 長男は 自分の子供(母からすれば孫を 20才になったら外国では税金がかかり、本人も日本に戻って学校に行きたいと言ってるので預かって欲しい、、と言ってきて 約一年半になります、孫は現在 母の家から学校に通い バイトしてます。この孫(23才)またこの子も 孫の立場に甘え 何もしない。お金に汚く 次男のタバコ、お酒居、何も言わずに飲む。自分の服はダンボールで届くほど買うのに母や 次男には お菓子一つのお土産も無い。食事中も外国の彼氏にメールをピコピコしてる。母は 最近ストレスで 益々 体調を崩して 救急の病院に行く事も屡です。この話が出た時 私は 母に 断る様に言いましたが 母の中では 小さい頃のままの孫で 止まっていたようで受け入れてしまった。 これが間違いでした。また今回も 次女を(17歳)関じゃに見に行きたいと言っているから 面倒見て欲しいと言って来ました。流石に 母も断りました。するとこの上の孫がホテルを取って そこに下の孫と 暫く一緒に日本を観光するそうです。どう思われますか?ことごとく いつも こんな風で この長男の為に 母も 次男も どんなに迷惑や心配を 掛けられているか知れません。長男が外国で 一生暮らそうが勝手ですが 母や次男に 振って欲しくないのです。母は 母で 可哀想と思うのか 断り切れない面があり、次男も そんな母が 可哀想で、、受け入れざる終えない。 日本に居るとき長男は 当時 自分の住んでいた場所の 近くに 父の墓を立てた、立てたと言っても 長男は 何も 金銭的な事はしていません。自分の希望でです。それもほったらかしで 良く外国に行けたな、、と開いた口が ふさがりません。また 次々と 送り込んでくる神経が 判りません。これ以上の事が あると私は 見てられません。もう死んでくれても良いのです。こんな人間 生きていて良いのですか? 私が 今度 何か合ったら長男に 鋭く言っても構わないですか? この調子だと 母も 使い倒されて殺されてしまいます。 実際 母も 使い捨てられると言ってます。

  • 私の体型に過剰に反応するのは何で?

    私は155cm 42、5kg です。 母が私の体型に過剰に反応し、毎日毎日とても疲れます。 私は32才です。 子供の時から母はこうでした。 私が太っている時以外は。 私の弟は一人はぽっちゃり。 一人はフィットネスが趣味で食事と体型管理が大変そうですが、 母は弟たちには何も言いません。 母は決まったように あと2、3kg太ったらいいと言います。 2、3kg太ったときも 「2、3kg太ったらいい」 と言ってきて心底呆れました。 母は体型管理に気を付ける時期と気を付けない時期があり、 私の体型に口出ししてくるのは、決まって母が暴飲暴食しているときです。 私だって お菓子やごはんを食べたいだけ食べたいですが、過去に15kg以上太った事もあるので、 管理には気を付けています。 もちろん食べたいときは普通にお菓子も食べますが、食べ続けることはせず、管理しています。 何故、母は私の体型に口出し批判するのでしょうか? たまに明らかに病気と分かるようなガリガリな人も見かけますが、私はそんなではありません。 体脂肪も標準値です。

  • 息子夫婦との同居生活

    長男息子家族と同居すべきか別生活がいいのか悩んでいます。まだ家には次男と娘がいます。同居が上手くいくか不安です。このまま別居を選ぶべきでしょうか。長男には小さな子供が二人います。

  • 「何でもない」に過剰反応・・・

    「何でもない」に過剰反応・・・ ときどき、会話の中で聞こえ辛かったり(相手が聞き取れなかったり)、言ったはいいもののなんか違うかもと思った時で相手が聞き返してきたとき、言ったはいいものの怒っちゃうかもしれない内容だったって口に出してから気付いたけど相手が聞き取れてなかったらしく聞き返してきた時、言おうと思ったけどやっぱ大したことないやって思った時など、いろいろな場面で「何でもない」って言っちゃう癖があるみたいで、そのたびに「何?」ってしつこく返してきてくるんですが、いろいろ上記の理由が付きまとうので言いたくなくて「だからなんでもないってば。」って言うと、喧嘩になってしまう彼。 友達だと流してくれたりするのに、なぜかものすごくしつこいんです。 それで、仕方なく言うとキレる。喧嘩になる・・・はぁ。ってなるんです。 「何でもない」って言葉の使用禁止令まで出されました。 私も中途半端に口に出すのがいけないんだとは思いますが、喧嘩になると体力も精神力も使うのでしたくないんです。 「何でもない」以外になんかいい言葉ありますか?とりあえず、禁止令に対しての誠意は見せようと思うのですが、何せ癖なのでそんなにすぐに直せるとも思わず、なんかいい言葉ないかなと思って質問しました。くだらないかもしれませんが、なにかいい策あったらなんでもかまいませんので教えてください。

  • 息子の様子が変です。

    今年の7月に、次男が1週間ほど入院しました。 小さいので、私がずっと付き添っていました。 その間、主人と、同居している私の母が長男(4歳)の面倒をみてくれていました。 次男が入院した次の日、長男も熱を出して、急患で病院にやってきましたが、入院するほどでもなかったのでそのまま母と家に帰りました。 そこから、長男の様子が変わっていったんです。 次男が退院して、私が帰るとおむつをしたがりました。 夜、おねしょをしたり、昼間もぼーっとしたり、だらだら したり。 母にきくと、私が居ない間、かなり寂しがっていたようで、夜中も熱にうなされながら「ママー!」といきなり叫んで、何回も起きたんだそうです。自分が熱が出ているのに、私が弟にだけついていたのが、ショックだったみたいなんです。 以前は活発な子だったので、幼稚園の先生も心配してくださっているんですが、なかなか元のように戻ってくれません。 最近は、ずいぶんよくなってはいるんですが、すぐ「疲れた」といったり、ぼーっとしたりするのは、直りません。 もしかしたら、どこか悪いのかなとか、心の問題だからそんなに早くは治らないのかなとか、いろいろ考えてしまいます。同じような経験のあるかたがいましたら、どのように乗り越えたか教えてください。

  • 息子(長男)夫婦がやってきません

    息子(長男)夫婦がやってきません。 現在、旦那と私(妻)、そして次男(独身)と生活しております。 以前、長男夫婦と同居話もありましたが、同居話が進む中、 次男が急に実家にもどり同居することになり、 長男夫婦は車で1時間程の所に家を建てて住むことになりました。 同居話がでた頃に長男夫婦から手紙をもらいました。 その内容は次男が長男夫婦に対して、挨拶もできない、まともな 会話すらできない、なにか言うと次男がキレて威圧した態度をとる、 子供(孫)に対しての教育に対して悪影響、 今の次男は上げ膳据え膳で親に甘えている、私たち親もそんな次男を 甘えさせているから、もっと次男を精神的、経済的、生活的にも 親として、私たち親が元気な内に、 次男をつき離して自立させてほしいという内容でした。 次男の自立する力を奪っているのは、私たち夫婦とまで書かれていました。 そして、旦那が以前に、もっと親孝行をしなさいと長男に言ったことが あったのですが、それを気にしているのか、健康でいるときは 自分の事は自分でしていってほしいとも書いてありました。 私はその手紙を受け取って、とても親として侮辱されたようで 腹が立ち長男夫婦には財産は一切やらないと長男に言いました。 その頃から、長男夫婦は2か月に1度程、日帰りで顔を見せる程度になりました。 次男は実家に帰ってきてからも、誰とも会話、挨拶もせず、仕事のない日には 家でゴロゴロしております。今は私がすべて身の回りのことをやっていて、 私がいなくなった後のことも、とても心配です。 私たちの老後は次男とやっていくつもりですが、社交性のない 次男と老後どのようにやっていくべきか、これからの兄弟の関係や 嫁との関係など不安の要素が大きく、どうすることが一番良いことなのか 教えて頂きたく投稿しました。 以前はもっと息子(長男)夫婦との関係は良かったのですが、次男が実家に 戻ってから、私たちと長男夫婦との関わりが薄くなってしまいました。 たぶん手紙は嫁が書いており、 私たち義親にそんな手紙を送りつけたことが、 私はとても許せないのですが、 もっと嫁にもいろいろ直接言ってもいいのでしょうか? 私は、息子夫婦の手紙が親に言う言葉ではないということに怒っております。 次男のことを悪く言われるのも腹が立ちますし、 何より、親に対する言葉ではないと思います。 息子夫婦が親を批判するなんて!親を侮辱しすぎです。 財産を一切やらない(すべて次男に)と言ったので、長男夫婦は 私たちに見切りをつけて来なくなってしまったのでしょうか? それぐらいのつながりだったのでしょうか?

  • 同居を断りたいです (長文です)

    姑に対し、我慢の限界がきました。 私は結婚一年で長男の嫁でもうすぐ第一子が産まれる予定です。 今は二人でアパート暮らしですが、「長男は家を継ぐもの」と考えが徹底している姑なので、年明けから、旦那家族と同居する予定になっています。 ところが、今年実父が病死してしまいました。 今まで実父と喧嘩ばかりしていた親不孝な私は、ついに初孫を抱かせることもできませんでした。 嫁の立場でしたが、母が一人になってしまったので四十九日が終わるまで実家で母の手伝いをさせていただきました。 もちろん、旦那の実家に事情を話し、許可はもらったはずでした。 が、姑と姑母がこのことが非常に気に入らなかったそうなのです。 まだ父が死んで数日しか経っていなかった母に対し、姑母が、 「嫁に来たのだから、今すぐにでも同居すべきとお母さんも思うでしょう?早く子離れしなさい。あなた(実母)はまだ若いんだから趣味を見つけて一人で生きていきなさい。」 と何度も何度も言ってきました。 余計なお世話と思ったのですが、80過ぎた義祖母のいうことだったので、昔は厳しかったのだろうと流していました。 母ものんびりとした性格なので、何を言われてもすぐ忘れてしまっていました。 そして四十九日もまだ終わらないある日、姑から旦那に電話がかかってきました。 旦那が泣いていたので、問いただしてみると内容はこうです。 「嫁の実家の手伝いをいつまでしているの?あんたは優しいから、嫁の母親に情が移って・・・もしかしてそっちで同居したいなんて考えているんじゃないでしょうね?あんたは長男なんだからね!世間でこのことが許されると思っているの?」 とわめきちらしたそうです。 旦那は「人が死んでいる今、何故そんなことが言える?自分の母親とは思えない」と泣いてくれました。 こんな事もありましたが、私たちを好いての事だと思っていたのですが・・・ 先日、姑が実母に「話がある」と実家を訪ねてきたのです。 ちょうどその日、私は実家に遊びに来ていたのですが、姑にバレると怒られるため、隠れていました。 話の内容は私の愚痴でした。 茶碗の洗い方・結婚前の私の態度(初めて挨拶しに行った時、家事を手伝わなかったこと)・・・実に数時間も語って行きました。 それだけならまだいいのですが、実母は父がいない寂しさからここ2~3日は母の実家に泊まりに行っていたのですが、 「嫁(実母を含め)が実家に泊まりにいくなんて、本来許されるべき行為ではないんですよ。私たちはこれから同居しますけどね。 あ、ちなみに息子夫婦が私たちとすぐに同居をしない理由は、お母さんが引きとめているということでいいですね?」 と母の行動を注意していました。 私の至らないことがあれば、直そうと思いました。 が、父が亡くなりまだ間もない母に向かって発した言葉だけは許せません。 実母は旦那実家から何か援助を受けているわけでもないのに、何故このようなことを言われなくてはいけないのでしょうか? 実母はずっと悲しんでいましたが、今ようやく前向きになれた所だったのに・・・。 姑は居娘なのですが、姑母から「嫁の極意」のようなものを聞かせられていたそうなのです。 私と母の行動はそれに反しているようでした。 姑は旦那を置いて、外泊もしますが、嫁である実母は父を置いて遊びに行ったことすらありません。 姑のいう「嫁の極意」の意味がわかりません。 この姑は実父が生きていても、同じ行動を取れたのだろうか?と考えると、涙が止まりません。 この日、旦那に話をしたところ、旦那は実家に行き、姑を叱ってくれたのですが、 「そんなことは言っていない。嫁母が寂しそうだったから遊びに行っただけ。」と一点張りだったそうです。 もうここまできたら、どんな風に思われてもいいと思っています。 何を言われても同居を断ろうと思っています。 (ちなみに私が実家で隠れて話を聞いていたことは姑は知りません) どんな断り方がこの姑には一番いいか、どうかアドバイスをお願いします。 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

  • 親の離婚と子の戸籍について

    現在の家族構成は、  父(実父)、母(継母)、私(長女)、弟1、弟2、弟3 です。 私と弟1の実母は同じで、小学生のときに離婚しております。(親権は実父) 弟2と弟3は父と継母の子です。 結婚のために戸籍取得して、それを見て疑問に思ったのですが、  私(長女)、弟1(長男)、弟2(長男)、弟3(次男) となっているのは、産みの母が違うからなのでしょうか? 弟2を次男、弟3を三男とするには、継母と私&弟1が養子縁組(?)をしないといけないんじゃないか?と父が言っていたような気がしますが、本当でしょうか? 戸籍上、長男が2人いるからと言って特に問題があるわけでもないのですが、なんとなく疑問に思ったので・・・ どなたかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 義理父の言葉が忘れられない。長文です。

    質問したのですが、回答も頂き、何を間違えたのか締め切ってしまい、まだご意見が欲しいので、お願いします。私は44才主人とは今年結婚25年になります。結婚式の何週間か前から 私の意思確認も無く、家賃が勿体無いと言う理由で大家族の中同居させられました。当時義理父は42才。散々キツイ事を言われ毎日私は泣いてました。主人もそんな義理父に慣れているのか庇ってくれませんでした。一年程居て我慢の限界に達し、別居しました。とかく長男と言う事で厳しい事ばかり言われ、子供が居ないせいか、お前達は贅沢だ、と言われ続け冠婚葬祭には 長男だから○円祝いを包んでくれ、とか言われてきました。その後主人の妹、弟達が結婚し、全く私たちと待遇が違うのです。孫にホイホイと小遣いをやり、私達は 結納すらして貰ってなのに、みんなにはキチンと結納もしています。お金が欲しいのではありません。本当に贅沢等していません。むしろ弟達の方が贅沢です。年に一度旅行にも行き、私たち ここ10年以上旅行もしていません。あげくに私に対して義理父から目の前で他人だから、、と言う事を言われました。それを聞いて 私が頑張ってきた事の全てを否定された様で何ヶ月も考え、私は義理父に手紙で 縁切りをしました。未だに 思い出しては寝れない日々があります。主人が話をしに行った時、悪気は無かった、、と言ったそうです、悪気が無かったら人をこんなに傷つけていいのか、と思います。文面では わかりつらいと思いますが、縁を切って正直スッとしたのも本音です。私が どれだけ家計が苦しくて 何箇所も仕事をして来たかも知らず、今も薬が手離せないからだですが仕事をしています。義理父は 近くに住んでいる弟の事は可哀相だと思っているようです。それも孫が居るからでしょう、やはり私は 悪妻でしょうか?この名をなのっているのさえ嫌なのです、、