心ない言葉を発する人との距離を置くべき?

このQ&Aのポイント
  • 私と娘は数年前にある事故に遭い、とても辛い思いをしました。
  • 身近な人たちはその話を避けてくれますが、1人だけその時の話をしゃべりたがります。
  • 思いやりのなさを感じて、距離を置くべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

心ない言葉を発するこの人、距離を置いた方がいいでしょうか?私と娘は数年

心ない言葉を発するこの人、距離を置いた方がいいでしょうか?私と娘は数年前にある事故に遭い、とても辛い思いをしました。身近な人たちはあまりその話をしないように心遣いをして下さっています。しかし、1人だけ、その時の話をやたらとしたがる人がいます。もう1度全部話してあるのに、「あの時、出血すごかったんだよね?」とか「本当に大変だったよねえ」とか「どういうふうにその事故になったんだっけ?」などと言います。普段は特に嫌なことなどがなく、いい人だと思っていますし、子供同士も仲良く遊んでいるのですが、この事に関しての発言を聞くと何だか思いやりのなさを感じてしまい、距離を置いた方がいいかもしれないと思う事があります。私の考え過ぎでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.1

「思いやりがない」というより、「無神経」と言ったほうがいいかもしれませんね。 あるいは「鈍感」とか。 たぶん、あなたを傷つけようとか、嫌な思いをさせようとか考えて言っているわけじゃないと思います。 過去のちょっとした失敗談とか思い出とかを話すのと同じような感覚で、 あくまでも話題の一つとして、ごく軽い気持ちでそのことに触れてくるのでしょう。 本人に悪気はなく(だからこそタチが悪いとも言えますが)、 ただ単に思慮が足りない人なんだろうなという印象を受けます。 でも、いくら悪気がないからと言っても、配慮に欠ける言動は、大人としてマナー違反ですよね。 あなたが配慮を欠いた言動のせいで、その人と距離を置きたくなるのも仕方がないことだと思います。 ただ、実際に距離をおく前に、またその人がその話題を持ち出したきたら、 「ごめんなさい。実はその話をされるのも、するのもすごく辛いんです」 「できれば、そのことには触れないで欲しいんです」 とハッキリと、でもあくまでも穏やか且つ冷静に言ったほうがいいと思います。 たぶん、ハッキリ言われないと気がつかない人でしょうから。 それでその人が素直に反省して言動を改めてくれたら、 今までどおりのお付き合いを続けてもいいのではないでしょうか? もし逆ギレして怒るようなら、それこそ迷うことなく距離を置けばいいと思います。 いきなり距離を置かれたら、その人も訳がわからないでしょうし、 また何かの機会で会ってしまったときには、相変わらずその話題に触れてくるでしょう。 まずは一度その人にチャンスを与えてみて、 それから今後のお付き合いを考えられてははいかがでしょうか?

その他の回答 (1)

  • cowc
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.2

「普段は特に嫌なことなどがなく、いい人だと思っていますし、」 とのことですから、距離を置く、置かないと悩む前に、 「事故のことは辛い過去なので、思い出すような話はしないで欲しい。」 と率直に要望してはどうですか。 おそらく、話題が途切れた場合などに事故のことを持ち出すのでしょうネ。 相手の人は、無神経な人のようですから、はっきり言ったほうが良いと思います。 それでも話題にするようでしたら、あなたが不愉快になるのを楽しんでいるのですから、付き合いを止めれば良いと思います。

関連するQ&A

  • 2才児、娘のキツイお言葉

    来月3才になる次女の言葉遣いについてお伺いさせて頂きます。 例えば・・・ 食べていたお菓子をばらまいてそのままにしている時ですが、 母(私)「ちゃんと全部拾わないともうお菓子買わないよ。」 娘 「いいもん。お菓子なんかもう食べないもん。ふんっ」 その(2) 手が離せない時に・・・ 娘 「オレンジジュース入れて」 母(私) 「ちょっと待っててね。今、手がいっぱいなの。」 娘 「もうママなんて嫌い! 遊びたくない!」 こちらもそんなに傷つけるような厳しい言い方はせず、普通に会話を しているつもりなのですが、子供が怒ります。(ふてくされる?) それでこちらも少しカチンとくるのですが・・・ 上の子はあまりこういったキツイ性格ではないので会話で悩んだことがないので質問させて頂きました。 あまりいい気分ではないので子供に「そういう言い方は良くないよ」 と話すのですが、いまいち何故怒られているか分かっていない様子です。 来月3才になりますが、この位の子供は自分の発言の意味をわかって 口にしているのでしょうか? (わからないにしてはここぞという場面で「嫌い」とか言います。) 何故駄目かを理解できていなさそうな娘に毎回毎回いけない理由を教え込むのか、それとも時期的なものだと聞き流すのが良いのでしょうか? 同じ様な経験をされた方、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 距離を置いた経験のある方お願いします。

    おはようございます。 今付き合って3ヶ月の彼女がいます。共に大学生です。 先日Hの時にゴムが外れ、結局アフターピルを選択し、2、3日つらい思いをさせてしまいました。 そのとき、私も事故だと思いつつショックを隠しきれませんでした。 良い言葉もかけられなかったのも事実です。 彼女は少々鬱気味で一ヶ月前にも気持のズレによって別れ話も出ました。そのときは次の日に、まだ続けたいと言うことで付き合い続けました。そのあと旅行にも行きすごく楽しい思いをしたようで先日の悲劇が相当応えたみたいです。 まだ生理も来ないらしく、気持がかなり落ちている状態です。 「楽しいこともあるけど、つらいこともあるしこのまま付き合っていてもいいことあるのかな。」 と、一週間連絡しないで一人で考えたいと言われました。 私としては距離を置いて良いことはないと思うのですが、彼女が鬱気味な時に何を言ってもマイナスに流れ、小さな発言でも傷つけてしまうのではないかと思い距離を置くことに決めました。 私のこの判断は正しかったのでしょうか? まだ彼女の体のことが心配なので一通の心配メールはありでしょうか? また一週間後にあったときに、悪い方向に向いたらどのような対応したらよいでしょうか?素直に別れる選択はしたくありません。 付き合ってる以上良いことも悪い事もあります。 でも、しっかりと悪いことにも向き合って良い関係を続けていきたいという思いでいっぱいです。それくらいまだ好きです。 私は、距離を置いてプラスの方向に向かうことをすごく望んでいるのですが・・・

  • 遠距離の人、仲直りどうしてますか?

    お互いにすぐに会えない遠距離恋愛中で、最近よく喧嘩みたいになります。 先日も電話で話しをしていて、彼が話の途中で電話切るわと突然言い出し、 とっさだったし、生理中でイライラで「何か中途半端だね」 といったことが気にいらなかったらしく、「もっと他の言い方できんのか! 楽しくなかったら電話もしたくなくなるやろ」と言われました。 その後、翌日彼の仕事が速くて電話を切りたかったことが分かりました。 また、お互いの事を思いやって楽しく過ごせるように言葉は使おうと話は落ち着いた と思ったのに、私が早く切らなきゃ!と、「いろんな話はまた会ったときにしようね」 というと「会うことがあったらな」と。相手を思いやって・・・と彼から提案した 矢先の発言で、「なんでそんなこというの?」といったら電話を切られ、 その後、「もう俺からは電話しないから」とメールがきました。 「自分は気にいらないと文句をすぐ言うのに、相手の事は不安にさせる発言してもいいの?」 とメールを私が返したっきりです。 彼の言いたいことも分かるけど、お互いに心地よくっていった後にその発言は ないだろう?って思うし、ただ彼は怒るといつも一方的に電話を切って 必ず何かあとでメールで伝えてきます。 いつもならその後2日もあればケロッとしてメールが再開するのですが そんな兆しはなく、今回はまだ怒っているのかもしれないし、 私も気まずくてどうメールを送っていいのやら・・・と考えあぐねてしまいます。 別れる時は会って話しをすると決めているので自然消滅ではないと思います。 どちらかだけが一方的に悪いわけではない場合、どういうタイミング (何日くらい)で仲直りをしますか?平日は彼の都合でメールのみしか無理なので なおさら困ってます。同じように遠距離の人、けんかのあと最初のメールって どういう風に送ってますか?アドバイスください。

  • 好きな人が遠距離

    タイトル通り好きな人が転勤で遠距離になってしまいました。 転勤が決まってから、すごく落ち込んでたんですが、最後は明るく送ってあげたくて共通の友達と送別会をしました。その時 私「行って欲しくない」 彼「俺も行きたくないよ。もっと一緒に居たかった」と言ってくれました。 それと同時に「今日が最後だよ」とも言われました。 その時私は彼と知り合って間もないし、気になる程度だったので遠距離は無理と思っていました。 彼の友達にも「彼は私の事が好きだけど、一緒に連れて行けないし、遠距離で寂しい思いをさせる。側にいてあげれないから付き合わないのは彼の優しさだ」と言われました。 私ももう彼の事は諦めようと思ったのですが、やっぱり好きな気持ちがあって、今度彼の所に遊びに行こうと思っています(彼にはまだ言ってませんが) そこで転勤で好きな人と別れてしまった事のある方 付き合えたとしても初めから遠距離になってしまう。 私は諦めきれないので気持ちを伝えたいんですが、なんて伝えたらいいでしょうか? 又彼を思うならこのまま会わない方がいいんでしょうか。

  • 小学校1年生の娘が、近所のお友達の心ない言葉に傷ついています。

    小学校1年生の娘が、近所のお友達の心ない言葉に傷ついています。 幼稚園から一緒の同じ学年の女の子がいます。Aちゃんとします。一つ学年が下の男の子も、幼稚園が一緒でずっと仲が良いです。このこはBくんとします。 今日、AちゃんとBくんはポケモンのDSをやる約束をしていました。娘は、ポケモンもDSもそこまで好きではなようです。(みんな新しいポケモン買うみたいだけど欲しくないの?と聞いた時も、いらないと言っていた。)今日は外で遊びたいし、一輪車の練習をしたいから学校で遊ぶと言っていました。 帰って来てから、下の子たちと一緒に少し外で遊んでいたら、家でDSをやっていたAちゃんとBくんが外に出てきました。 よく住宅街を一周して帰る事が多いのですが、2人は自転車を出してきました。うちの娘は、もう時間も遅いし自転車じゃなくて歩きでいいと言って一緒に言ったのですが、帰って来たら今にも泣きそうな顔をしていました。 Aちゃんが「○○ちゃん(娘)は、自転車じゃないから仲間じゃない!」と言ったらしいです。Bくんが「そんなこと言ったらかわいそうだよ。」と言ってくれたそうですが、「いいんだよこれで。」とAちゃんが言ったらしいです。 うちの娘はそういう状況で言い返す事が出来ません。自分がされて嫌な事は人にするなと小さい頃から教えたので、仕返しもしません。 でも、とても傷つきます。 Aちゃんは、たぶん悪気はないと思うんです。いつもそうだから。性格と言うか、自分が一番でありたい超負けず嫌いなタイプなだけで。自分の発言で人が傷つくなんて思いもしないんだと思います。次の瞬間には何事もないようにけろっとしているし。 これまでにも、原因は違うけど似たようなことは何度もあります。 正直、嫌ならあそばなければいいのにと思うのですが、娘は遊びたいようで。 うちの娘はどちらかと言うと大人しく、無害なタイプだと思います。でも、正義感が強いのでおかしい事にはおかしいと主張します。 他にも友達はたくさんいるんですが、習い事をしていたり、少し家が遠かったりでなかなかいつも遊べるわけでもなく。近所で、しかも何も習い事をしていないAちゃんは一番遊びやすいんだと思うのです。 娘も、都合のよい事を言っているなぁとも思うのですが・・・。 でも、Aちゃんの性格や、言動を私が変える事は出来ないので、こんなこと言われた・・・沈んでいる娘に、どうアドバイスすればよいのかわかりません。 同じような経験をされた方や、良い知恵をお持ちの方ぜひ私にご意見いただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 8歳の娘の汚い言葉

    先日は、「朝ごはんを早く食べてほしい」の相談にたくさんの回答ありがとうございました。 あれから、朝、何とか時間を作り一緒に食事をするようにしています。 少し、早く食べるようになってくれました。(^^) ところで、今日は8歳の娘の事で相談です。 以前から少し言葉遣いがきつく、お友達を泣かしてしまう事が多々ありました。 そんな中、昨日、担任の先生からお電話を頂いたのですが。。。 昨日、あるトラブルからお友達(男の子)と口ゲンカになり、 その時に「あほ・馬鹿・ボケ・死ね・はげ…etc」といった汚い言葉を相手の子に言ったというのです。 (その結果、相手の子にはお腹を蹴られました。。。) よくよく話を聞くと以前からお友達と口ゲンカになるとそういった「汚い言葉」を相手に言っていたというのです。 ほんの些細なことで、口ゲンカが始まり頭がカァーッとしてくると「汚い言葉」がでてしまうようです。 でも、娘自身も他のお友達や上級生の児童に同じような言葉を言われる事もあるんです。 娘には、そんな言葉は使っちゃいけないと話はしていたのですが・・・ 私自身がきつい口調で話をすることはありますが、そんな「汚い言葉」を使ったことはありません。 主人も使いません。 どうやって娘に接し、どうやって娘に話をすればいいか悩んでいます。 朝、娘の事を考えていて、もう少しでよそのお子さんを車で轢いてしまうところでした。。。(泣) アドバイスを頂けますか?

  • 1年生。担任の言葉に・・・

    お世話になっています。 1年生の娘は、とにかく口調のキツイのを嫌がります。 怖がるのです。(早くしろよ!とか、そんなこと解ってる!と 男の子に言われただけでも怖がってその子を避けます) そして先生の言う事は絶対的な事としてとらえます。 幼稚園の時からです。 娘の担任はかなり口調がきついです。 つい先日の参観の際、「どうして出来ないの!」という発言が あったり、「いつもおかあさんにしてもらってるから一人で 何も出来ないでしょ!」とか言ったりします。 授業も一生懸命な感じはするのですが、説明が下手というか そんなので1年生が理解できるか?と参観を聞いてて思いました。 空回りしてる感じです。 娘がみんなでひまわりを植えた際、娘が上から土を叩いていたら 「そんな事したら花が咲かないでしょ!」と怒られたそうです。 娘は人一倍気にし過ぎるタイプで、その言葉に悲しくなりショックだったと言って泣きます。 毎朝水遣りをする時に涙が出るそうです。 他の子は芽が出てきてるけど自分はでない。先生にも咲かないと 言われた。自分だけ咲かなかったらどうしよう・・・ と考えると学校に行くのが悲しく大嫌いになるようです。 こんな些細な事が毎日たくさんあって、何を言うにも 怒り口調なのでびくびくしています。 学校から帰ってきてどうだった?と聞くと、楽しかったと言って いたので朝行く時に泣くだけなんだと思っていたら お母さんが喜ぶから楽しかったって言ってただけと、言われました。 自分は弱いから強くなりたいけど、弱いから学校にも行きたくなくなる。 ほんとは行きたいけど・・・と言います。 担任の先生に言葉使いを少し考えて欲しいと言うのは 無理なお願いでしょうか? このまま何も言わず、娘に頑張って行かせる方がいいのでしょうか? 学校に言った事によって余計に娘が先生から嫌な態度を取られたり しないかという心配もあります。 先日別の件で先生に話をした時は、「怖がってるんでちょっとよく みてやってて欲しい」というと「ちゃんと見てますし注意してます。 」と言われ、娘にも「ちゃんと注意してるでしょ?!」と 言ってましたので、今回も言った所でどう言われるかはわからない のですが。

  • 3才の娘。

    3才の娘。 いつもお世話になっています(^-^) 今日は3才のうちの娘と彼についてです… もう1人1才半の息子もいて、シングルマザーです。 彼がいるのですが、彼が娘の一言一言にいちいち切れて困っています… 例えば、娘が「ちょっとそこどいてー」と言うと、私は「はいはいごめんごめん~」くらいですが、彼は「なんで!?偉そうに言うななんで俺がどかなあかんねん」です… 後は、彼が冷蔵庫からものをとろうとした時に娘が「喉乾いた~」と言うので、彼がついであげようとすると、「自分でするから辞めて!」と言うのですが、私は「ぢゃぁ自分でやってね~」ですが、彼はわざとらしくバン!!と冷蔵庫を閉めて無言で切れます… 今日の朝もそれで、冷蔵庫をバン!!と閉めて、玄関のドアも壊れそうなくらいバン!!と閉めて怒って仕事に行きました…(;_;) 彼は私に、娘に甘すぎる。だから偉そうなんだと言いますが、私には偉そうだと思った事がありません。 彼がいちいち切れるせいで、娘は私や私の友達にはすごく優しくて、とても物分かりの良い子なのですが、彼にだけは逆らったり、わざと彼を怒らす発言をするようになりました…。 これは娘を叱るべきなのでしょうか…?? 彼は頑固だし亭主関白なところがあるので、彼に考え方を変えてもらうのは無理だと思います。 後、娘と競ったりします… 娘が「見て見てこんなんできるねん~」と言うと、普通なら「すごいすごーい!上手やねー」となると思うのですが、彼は「俺の方がうまいし」とか… 娘を褒めてくれた事がありません… この先結婚するつもりですが、こんなんだとちょっと考えてしまいます。 娘はそれでも彼の事を大好きと言います。 娘はそれほど彼が怒ってる事に対してなんとも思ってないのでしょうか。 私が考えすぎなのか… 娘を甘やかしすぎなのか… 娘は本当に優しくて、たまにわがままは言いますが、良く言うことも聞いてくれるし、気の効く子なので、自分の子育てが間違っていると思った事は無くて、彼に甘やかしすぎだと言われて、そう思い始めています… 確かに普通の人からするとちょっとイラッとする発言を娘がする事はありますが、私は可愛いなぁと思ってしまうんです。 うまくない日本語で少し間違った言葉を並べて偉そうな事を言う時など、可愛いっと思ってしまいます。 それがダメなんでしょうか…

  • 小学2年生の娘がいます。

    今年もよろしくお願いします。 去年からの事なのですが、娘のクラスに娘をやたら触ってくる男の子がいるそうです。 はじめはふざけているかもね~と娘から話がでた時にはなんでだろうね~と悪気はないのではと思い (ただ背中をさわってくるだけなので)まだ小学2年生だし・・・と思い気にはなっていましたが特に先生にいう事もなく・・・ 昨日の話ですが席替えがあったとうでその娘を触ってくる男の子が隣になったそうです。 帰宅後号泣する娘・・・先生がくじ引きで席をきめたので公平な席決めだと思います。 まだ小学生・・・されどいまの小学生は大人びている・・・やっぱり先生に相談してみた方がよいでしょうか?もしかしたら娘の事を好いてくれているのではと思うのですが、娘は嫌で嫌で仕方ないようです。 去年から続いていますが、触る以外危害はないそうで娘も一度「なんで触ってくるの?」と聞いたそうです。その男の子は黙っているそうです・・・これもまた娘は腹立たしいようで・・・恋愛感情?でしょうか?勝手な私の思い込みですが・・・もう少し様子をみた方がよいでしょうか? 娘が嫌がる姿をみているのは心が痛むのですが・・・ちなみに主人は「今度触ってきたらその男の子の家行き注意しに行ってやる」と言っています。一人娘の事になるとやたらと意気込む主人ですが私は争うのが嫌いなのでなんとか穏便にと思っています。もう3年生になればクラス替えもありますし違うクラスになるかもしれないのでと思い触ってくる事に関しては言わなくてもと思っています。 子供同士の事なので本当は子供同士で解決できるといいのですが・・・ご意見よろしくお願いします。 「親ばか」「過保護」承知で投稿しています。このようなご意見はご遠慮ください。

  • 小学5年生の娘のことについて

    先日、娘の部屋の床に散らかっている本を片付けなさいと注意をし、言うことを聞けないなら全部捨てるとしかりました。にもかかわらず、娘は生返事。口では片づけると言いながら、数日間たっても手つかず。先週の月曜日の日に、同じように注意したにもかかわらず、悪態をつき、我慢の限界の私は娘に、約束通り本は全部捨てると言ってひもでしばって没収しました。 娘は泣いて謝りましたが、約束は約束、全部捨てるから覚悟しなさいと甘い顔を出さずに叱りました。 私は、言ったからには本当に捨てるつもりでいたのですが・・・・日がたつにつれて決心が鈍ってきました。資源回収の日まで、没収した本は私の部屋に置いてあるのですが、隠れて部屋に来ては、まだ捨てられてないとホッとしている姿や、捨てられる本が少ないお小遣いやお手伝いをして一生懸命集めた娘の大切な本だと思うとどうしても、厳しくなれません。 ただ、その反面、何度も注意したのに言うことを聞かず、悪態をついたことは許せません。何より、一番許せないのは、数か月前も同じようなことがあって反省したにもかかわらず、同じ事を繰り返したことです。 恥ずかしい話、どうしたらいいのかわかりません。もう一度、娘のことを信じて許してあげた方がいいのでしょうか?それとも、ここは甘い顔をせずに、全部捨ててしまう方がいいのでしょうか?皆さんならどうされますか?もうすぐ、資源回収日がきてしまいます・・・。

専門家に質問してみよう