未成年者飲酒喫煙法はおかしい

このQ&Aのポイント
  • 未成年者飲酒喫煙法の問題点とは?
  • 未成年者の飲酒・喫煙に対する罰則の不公平さ
  • 未成年者飲酒喫煙法の影響と解決策
回答を見る
  • ベストアンサー

未成年者飲酒喫煙法はおかしい

未成年者飲酒喫煙法はおかしい 僕はコンビニでレジのアルバイトをしています。未成年者飲酒喫煙法に基づき、未成年と見られるお客様がタバコまたはお酒を購入しに来られた場合には年齢確認を随時行うようにしています。 だけどこの未成年者飲酒喫煙法、どうも納得いきません。未成年者が飲酒・喫煙していたところを警察が目撃して補導された場合、その飲酒喫煙した方は厳重注意程度で終わるのに何故、販売した側の方が重罪になって、50万の罰金にならなければならないのですか?販売側は別に好きで未成年に販売しているわけではなく、未成年の方が買いにきてるだけなのに。 これだと未成年者の飲酒・喫煙なんて永遠に消えないんじゃないんですか? 未成年者飲酒喫煙は飲酒喫煙した未成年者に対して甘すぎるのではないかと思います。 皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.4

未成年者は、順法能力が足りないから、成年未満の未成年であり、 責任能力がないため、罪にも問われないし、成人に保護責任があるのが法の原則。 未成年に甘いどころでなく、 未成年は罪に問われないので、未成年への罰則規定は作れませんし、 罪を問うと、責任能力が認めているので、未成年への配慮もいらないため、規制が必要ではなくなります。 販売者が罰せられるのは、保護責任があるから、酒やタバコの販売権を許可制にしてあって、 未成年に販売する事が、保護責任の怠慢であって、免許違反となるので、契約違約金として罰則があります。 屁理屈のようですが、全ての法律というのは、権利と義務、弱者保護の為に制定されているため、 加害者と被害者は対等に作られません。対等だと自己責任であって、規制や保護の必要がないから。 日本だけでなく、法治国家はすべて同じように歪んでいます。

chiba-exp
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • SaveMonk
  • ベストアンサー率26% (28/107)
回答No.7

悪いとわかってる物を売って儲ける商売は、悪いことだ。 相手が成年だろうが未成年だろうが、とにかく売るほうが悪い。 「アヘン戦争」というのを聞いたことがあるだろう。 1839年、英国の商船は麻薬の健康被害に無知な中国人たちを食い物にしようと、アヘンを売りまくった。 それを知った中国税関は、アヘンを没収して海中投棄した。 これに逆切れしたイギリス海軍が翌1840年、中国に宣戦した。 で、もし「買うのが悪い」というご質問者が正しければ、悪いのは中国? でも、フツーに考えたら、悪いのは売ったイギリスのほうだよな。 ただ、現代の法律では、成年消費者の場合は酒やタバコの害は周知、と仮定しているため、それをあえて買った場合は消費者の自己責任で、売った側の責任は問わない、とされている。 (でも、肺癌死した喫煙者の遺族からタバコ会社が訴えられるケースは、後を絶たない。) 言い換えると、売ってはいけない、が原則で、消費者が明らかに成年の場合に限って例外的に免責、ということ。 売っていい、が原則で、未成年消費者の場合には例外的に売ってはいけない、ではないんだよ。 勘違いしないでね。 個人的には、酒はともかく、タバコはこれだけ悪いことが証明されてるんだから、成年消費者も含めて全部法律で禁止すればいい、と思う。

chiba-exp
質問者

お礼

>>悪いとわかってる物を売って儲ける商売は、悪いことだ。 言われてみれば確かにそうですよね。 >>個人的には、酒はともかく、タバコはこれだけ悪いことが証明されてるんだから、成年消費者も含めて>>全部法律で禁止すればいい、と思う。 私も強く同意します。百害あって一利なしのタバコがなぜこの世に存在しているのかすら理解不能です。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

これは、未成年者を罰する、というのではなく 未成年者を保護する法律だから、そのように なるのです。 売春法と同じですね。 売春する女性よりは、管理者を罰する。 これも、女性を保護するための法律だから そうなっているのです。 私も、この法律は未成年に甘いと思っています。 大人になってから遵法精神を醸成するのは 困難です。 未成年のうちに、しっかり醸成しておかなければ と思っています。

chiba-exp
質問者

お礼

>>未成年者を保護する法律だから 吸おうという意思を持ってるのは未成年側なのになんでそんな未成年を保護しなきゃならないのかわかりません。 >>私も、この法律は未成年に甘いと思っています。 >>大人になってから遵法精神を醸成するのは困難です。 >>未成年のうちに、しっかり醸成しておかなければと思っています。 これは私も同意です。

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.5

>これだと未成年者の飲酒・喫煙なんて永遠に消えないんじゃないんですか? なぜ? 成人が渡さなければ飲酒喫煙は絶対に不可能ですよ? 販売に限らず渡した人にも罰則がありますから、 大人が守れば未成年者の飲酒喫煙は完全に消えるはずです。 守ってない人がいるから消えてないだけのことです。

chiba-exp
質問者

お礼

>>成人が渡さなければ飲酒喫煙は絶対に不可能ですよ? >>守ってない人がいるから消えてないだけのことです。 こっちが渡そうとしなくても恐喝してきたり万引きしてまで手に入れようとする愚かな未成年もいますけどね

  • oscar-12
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.3

年齢確認は未成年者喫煙禁止法ではなく、たばこ事業法がその根拠です。 神奈川県のように未成年者喫煙禁止条例を制定して補完している場合もあります。 全ての成人が未成年者にタバコを有償・無償を問わず譲渡しなければ、未成年者喫煙は窃取・詐取や恐喝・強要しない限り喫煙できないと思われます。 今のたばこ事業法が大甘なのです。未成年者へのたばこ販売の行政処分を刑事罰の確定に関係なくおこなうべきです。

chiba-exp
質問者

お礼

>>未成年者喫煙は窃取・詐取や恐喝・強要しない限り喫煙できないと思われます。 ところが、そういうことをする未成年が結構いるんですよ。

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.2

確かに、判決を見る限りは 「 未成年に対しては優しい 」 物が多いですね。 ただ 「 未成年には、先があるから・・・・・ 」 ってだけで、極甘に私も感じます。 海外では、未成年でも 《 無期懲役 》 の事例もあるのに・・・・ なぜなんだろう? 未成年だろうが、甘やかしたら意味が無い!!って理解して欲しいものですね。 売った側が罰金50万円とは・・・・・初めて知りました。

chiba-exp
質問者

お礼

>>未成年だろうが、甘やかしたら意味が無い!!って理解して欲しいものですね。 本当ですよ。甘やかしてるから未成年の喫煙は後を絶たないのに

  • g8r2e7en
  • ベストアンサー率25% (240/932)
回答No.1

未成年を守るのは社会の成人した人たちが行う責務なのではないでしょうか。 成人すると社会的に自立するとみなされますが、それは同時に責任感も負わされるということになります。 未成年は経験や力の無さから社会的に責任をとることが難しいです。 だからこそ、社会の大人が彼らを守らなければなりません。 それが罰の厳しさの差になっているのではないでしょうか。

chiba-exp
質問者

お礼

>>未成年は経験や力の無さから社会的に責任をとることが難しいです。 >>だからこそ、社会の大人が彼らを守らなければなりません。 未成年でもタバコ吸っちゃいけないことくらいわかるはずです。 それになんでそんな彼らを私たちが守らなくちゃいけないんですか? 別にこっちは彼らが喫煙して早死しようが知ったことじゃないです。

関連するQ&A

  • 未成年での喫煙と飲酒

    未成年での喫煙と飲酒は法律で禁止されているようですが、実際どのような罪になるのでしょうか? あんまり罰金払ったとか聞いたことがないのですが

  • 未成年者の喫煙&飲酒

    未成年者が喫煙や飲酒をしてはいけないと言うことはよく聞きますが、法律上はどうなのでしょうか?その辺は何法に書かれているのでしょうか?ご教授のほどよろしくお願いします。 また、未成年者がタバコやお酒を買うことについて法的規制はあるのでしょうか?

  • 未成年の飲酒や喫煙について

    未成年の者が飲酒、喫煙することが法律違反なのはわってるのですが これって犯罪なのですか?(法律違反=犯罪?) 例えば未成年とわかってて酒を提供した店は処分がありますが本人にはないですよね?(あるのかな) 芸能人でも未成年での喫煙で干された人もいますが捕まったりはしていません。 こんな場合でも犯罪って言うのですか?それとも犯罪ではないのですか? 犯罪ならなぜ捕まらない犯罪で無いなら努力義務で(事実上)黙認ってこと?

  • 未成年者飲酒禁止法

    私は10月後半までコンビニでアルバイトしていました。 未成年者飲酒禁止法で、未成年と思われるお客様に年齢確認をしていました。 ですが、20歳以上だと思いお酒を販売してしまった可能性もとてもあります。 私はまだ未成年ですが、(1)もし本当に未成年にお酒を販売してしまっていたら、前科あり、罰金50万円、店舗の営業停止ですよね? (2)まだアルバイトしてても、もう辞めていても、処分罰金は同じですよね? (3)あと万が一、お酒を買った未成年が飲酒が原因で(急性アルコール中毒、飲酒運転など)で死亡してしまった場合、お酒を販売した私はどのような処分になりますか? 分かる方、お願いします。

  • 未成年の喫煙と飲酒、イメージが悪いのはどっち?

    未成年の喫煙、飲酒・・・ どちらも認められていませんが、皆さんの感覚ではどっちの方がイメージが悪いですか? やっちゃいけないイメージがありますか? ご自身の経験でも結構です。 ちなみに私は、未成年時代ははるか昔です・・・ 私のことではありません。

  • 未成年だから飲酒喫煙をしない人

    私はもう未成年ではありませんがまだ未成年だった頃に私も含め知ってる人の100%は飲酒をしてました。 家でも飲めたので罪の意識なんてさっぱりでした。 今この時代、自分は未成年だから飲酒も喫煙もしません。 20歳になってからです。 と、思ってる人っているんでしょうか。 なんか別に人に迷惑かけてないから良いしいつ飲酒しようと自分の勝手という考えが私にはあります。 だからこそ遵守している人がいるというのが信じられません。 実際周りにそういう友達がいたとか自分がそうだというかたいますか? 誤解のない様に。 私はいわゆる世間一般的に見て別に不良でもない普通の10代でした。 周りの友達も普通の子たちです。

  • 外国人未成年者の、日本での飲酒・喫煙

     私にはノルウェー人の友人がいるのですが、1ヶ月のホームステイですっかり日本を気に入ったらしい彼は、今度は交換派遣の留学という形で1年くらいこちらへ来たいと言っているんです。  その子にとある質問をされたのですが、私には良く分からなかったので、こちらへ書き込ませて頂きました。  彼は現在17歳ですが、飲酒も喫煙も大好きなんです。彼の国の法律では、17ならばお酒も煙草も問題ないのだそうで。  この場合、彼はその自分の国の法律によって、日本でもお酒や煙草を嗜むことが出来るのですか?  個人的には、日本の法律が未成年者の飲酒・喫煙を禁じている以上、外国人であってもやはり日本の法が及ぶんじゃないかなと思うのですが。  彼に返信をしたいので、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 未成年の飲酒・喫煙~有名人と一般人の社会的制裁の差はどうして?

    以前、ダルビッシュが未成年で喫煙でひどいバッシング。 今度は加護亜衣が2度目の喫煙で芸能界復帰絶望との報道もあります。 テレビのコメンテーターは、未成年の飲酒・喫煙に対して厳しいコメントしますし、また社会的にも加護の例をとれば、芸能界復帰絶望もという重い制裁が加えられます。 しかし、飲酒・喫煙なんて未成年大学生は普通にやっていることです。 未成年大学生が飲酒喫煙で退学処分をうけたなんて話は聞いたことありません。 この違いはなんなのでしょうか? 法的根拠でもあるのでしょうか? 私は、不平等感を非常に感じます。 同じことをしても、有名人は人生棒に振り、そうでない人はなんともない。 厳しく罰するなら、一般人も厳しく罰し、 罰しないなら、有名人も一般人も罰しない方がいいのではないでしょうか? 質問としては、 未成年飲酒・喫煙で有名人と一般人の社会的制裁の差がこんなにも違うのはどうしてなのでしょうか? お願いしますm(*- -*)m

  • 未成年の海外での喫煙・飲酒

    こんにちは。 日本で喫煙・飲酒が認められるのは二十歳以上ですが、世界には喫煙や 飲酒の最低年齢について法律がなかったり、日本に比べて低い年齢が 設定されている国も多いと聞きました。 そのような国に行った場合、二十歳未満の日本人が喫煙・飲酒をしても 違法にはならないのでしょうか?もし合法であるなら、実際に現地で 生活している場合と旅行のような一時的な滞在の場合も同じ扱いに なりますか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご回答をお願い致します!

  • 友達が喫煙

    未成年者の友達がタバコを吸っていました 未成年者の僕は吸っていません。 そういう場合吸ってない自分も補導されるのでしょうか?? そして補導された場合吸ってない自分も 喫煙で補導されたことになるんでしょうか?? よろしくお願いします。