• ベストアンサー

もう限界です!!??

kikuchi ichiro(@k1kikuchi)の回答

回答No.3

あまり考えすぎないほうが良いと思います。 考えすぎると鬱になってしまったりするので・・・ それと別な方向から自分を見つめなおしてみるのも よいかと思います。 相手がではなく自分がどうしたらよいか考えて 見るのもいいかもしれません。

noname#133583
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もう限界が近づいています

    こんにちは。 私は現在26歳の男です。妻と子供3人います。 実はもう生きていることに疲れました。理由を分かりやすく箇条書きにしてみます。 1.職業はトラック運転手(毎日体力の限界) 2.月収20万円(ギリギリの生活) 3.拘束時間15時間 週休1日 平日 4.家族と会話する時間ほぼ無し(時間が合わない) 5.アスペルガー症候群と診断済(コミュニケーションがとれない。) 6.5の理由のため他の職業に転職するのが難しい 7.妻があまり家事をしない 8.妻が働きに出られない(子供を預ける人が居ない) 9.託児所や保育園等に預けても、妻が働いた給料と同じくらいの 値段なので意味が無い。 精神的にもう限界です。疲れました。 楽に死ねる方法は無いでしょうか?

  • 「そろそろ限界」と彼が・・・

    「そろそろ限界」と彼が・・・ 遠距離恋愛で、月1~2回しか会えない状態です。 付き合いは4年、遠距離は2ヶ月ほどで最近会ったのは1週間前です。 双方、身体の相性も良く私もする事は好きなのですが、遠距離の為回数が減りました。 その為、したくでも会えない時は自己処理してるようなのですが、大抵最後に会って1週間程してから「そろそろ限界、したいなぁ」と言ってきます。 「次会えるまで、お互い我慢しないとね」というと「だよな」という会話してます。 毎日、スカイプで顔見て話してるので会えない不安はあまりないようなのですが、行為が出来ないので、そっちの不満が溜まってるようです。 私は逆に、顔見て話せるがやっぱり直接会いたいので、どちらかというと感情の方が不満です。 男女の思考の問題かなぁと思いますが、こうも「したい」と言われると体目的とか浮気に走らないかとか不安に思います。 私は彼の「限界」コールを気にしすぎてるのでしょうか?

  • もう限界なんです

    妻と家庭内離婚状態で何年も会話はありません。子供は中学生と高校生。食事をしていても台所でこっちに聞こえるように大きなため息を毎日毎日、私が先にトイレに入った後に入ると聞こえるように「あー臭い」と。正直反論するだけの力が出ないんです、もう。日曜日子供達が学校などでいない時は昼前に出かけて昼飯は作りません。今日晩御飯をほとんど手をつけず残したんです、食欲なくて。残した晩御飯を明日の子供達の弁当にでもと思い、台所に置いていたら目の前で大きなため息をつきながら全部捨てられました。そこまでするかと。これまで何を言われても、小馬鹿にされても黙ってきました。何も言い返さずに来ました。態度と言葉は人を殺せる武器になるんだなと思います。もう限界です、精神的に。生きる楽しみが見出せません。疲れました。

  • 私は間違ってますか?

    ここ1年間色々とグダグダがあり、妻と仮面夫婦状態です。 これまでの経緯はこちらです→http://okwave.jp/qa/q8048333.html ここ3.4日会話は殆どありません。 子供の為と思ってお互いに仮面を選びましたが、現時点で全く仮面夫婦になれてません。 夫婦が揃うと笑顔が消える状態は仮面とは言えませんよね。 結婚して10年、特に離婚などと騒いだことはありませんでした。 ですが1年前から喧嘩ばかりです。 しかもお互いに酒を飲みながら喧嘩するので言いたい放題。 そしてお互いに言われたことを鵜呑みにし、だんだんと険悪ムードとなり現在に至ります。 自業自得ですが、酒が無かったら普通に仲の良い夫婦だと思います。 最後の喧嘩からは妻と一緒に晩酌してません。 全て酒が言わせたわけじゃないとは思います。 お互いに秘めてた本音も出たと思います。 ですが、こんな事で(酷い事も言いましたが・・・)離婚or仮面夫婦を考えてる自分がバカらしいです。 とにかく離婚だけは避けて、開き直って妻と仲良くしようとする自分はおかしいですか? ちなみに妻の私に対する気持ちは現時点でゼロだそうです。

  • 妻の言葉がきつすぎます。

    数週間前に妻に離婚をしてほしいと告げられたのですがそれを断り、ならば別居をともいわれたのですが、それもせず今に至ります。 最近は特に言い合いもすることなく、昔のよう仲良くとはいえませんが、悪いピークを超えたように自分では感じていました。 妻から「別居」「離婚」の言葉もでなくなり、僕の少しでも悪いところをなくしていこうという姿に少しずつ考え直してくれているのかなと思いました。 しかし相変わらず僕に対しての口調は厳しいです。 「臭い。何その体臭。」といわれましても体臭などどうやって直すのでしょうか? 別に僕はわきがでもなんでもありません。その人その人がもっている特有のにおいがあるとは思いますが、今まで世間におまえくさいなんて言われたことはないので、そんなきついにおいではないはずなのですが。(自分が気づいてないだけかもしれないので、少し改善策を考えます。) 少し目があうと「こっちみんで」とか妻がぼそっとなにかを発したのに対し、「今なんか言った?」と聞いたりすると、「何も言ってねえわ」とキレられます。 妻はディズニーランドが好きなので、たまには家族3人でいこうかと誘ったら、「いや、いい。外に出てまでイライラしたくないで」と笑いながら言ってきます。さすがにそんなことを平気で言ってくる妻に不快感を感じます。 子供はまだ4歳です。子供のためにも離婚はしないほうがいいという考えは今も変わらないのですが、さすがに妻の態度には限界寸前です。妻もそれだけぼろくそに言ってくるということは、やはり限界なのでしょうか?どなたか参考になる意見をお願いします。

  • もう限界,,,

    結婚して4年,セックスレスになって2年以上 私は37歳になりました 主人は,EDかもしれません 主人を信じて,2年間何も言わず待ってみました (今はまだ早い,一人で焦るな,待ってくれ等と言われていたので) でも,なにも変わりませんでした セックスレスの寂しさと 子どもが欲しいという気持ちを これ以上押さえられない所まできています 子どものテレビを見るだけで涙が出ます 知人のおめでたも喜べない 最近は普段の会話さえうまくできません 頭がおかしくなりそうです 限界です,,, こんな理由で,離婚できるでしょうか 私が切り出したら 私が慰謝料を払うことになるのでしょうか

  • 人生で、能力限界があるのですか。?

    ☆人生で、能力限界を感じる時は、どういう時でしょうか。☆ ●具体的には、・・・ (1)仕事にいき詰まった時。 (2)定年に、なった時。 (3)離婚した時。 (4)妻が亡くなった時、又は子供を失った時。 (5)転勤を命じられた時。交通事故を起こした時。等など・、人が考える・絶望感は、何でしょうか。? ○ご教示賜れば、有り難いですが。○

  • 思いやりの無い夫に限界です

    思いやりの無い夫に限界です 夫婦共、ハードワークの仕事に就き、1歳の子供がいます。 夫はいつも「疲れた」ばかりで、とにかく家事を一切手伝いません。 お願いすると、文句を言いながら、なんとかやるのですが、 全部中途半端にするので、余計に私の仕事が増える有様です。 「家事が苦手」というより、私(妻)がやってくれるから俺は いいや、というような甘えの構造が彼の中で完全に出来上がって いるようです。 ですが、私は夫のお母さんではありません。 「お互いが、気づいたところ(家事)をどんどんやっていくような 関係でないと、私一人ではとても子供の面倒と家事を一人では こなせない」 と何度も訴えているのですが、その時だけ、一時的に家事を やるようになるものの、しばらくすると元の状態に戻って しまいます。 どんなに疲れていて、家事をやりたくなくても、それは妻の私も 一緒です。 自分が少しでも助けてあげれば、妻は楽になるだろう・・・ という発想が夫にはありません。 私は、何も、ご飯を作れ、洗濯も掃除もしろ、と言っている 訳ではないんです。 私がご飯を作っている間に、夫はテレビを見ながら洗濯物を たたんでくれる・・そういうレベルの協力を、進んでして欲しい だけなんです。 こういう人に、どうやったら思いやりの精神を分かってもらえるんでしょうか。 悲しくて、最近、夫に対して生理的な嫌悪感すら持ってしまいます。 本当は夫婦仲良くやっていきたいのに。。 アドバイスお願いします。

  • もう限界です。

    一目ぼれした子に手紙を渡し、奇跡的にメールをもらいましたが、ろくにメールや会話をしていないのに相手はもう迷惑そうな雰囲気がでています。メールは帰ってこないし、話しかければちょっと用があるなど。正直夜泣いています。なにがいけないのかわからず。恋愛も一度も成功したことななく。おもいきって手紙渡したのに。ろくにコミュニケーションがとれないまま・・なんでメールくれたか謎です。 おまけに大学三年で就職の重圧が心からとれず、最近胃を悪くしてしまっていて。。。。 さらに中学、高校とうまくいかず友達も3人ぐらいしかおらず。大学で親しくなったと思った人とはいつの間にか距離があり、みんな周りは彼女ができていて話にも加われず。親しくなったと思ったのは自分だけ。 もうすべてがうまくいかず、仲間もできず、女の人とも話せず。最近死についてばっか考えています。 とにかくもう限界なんです。寂しいし、孤独感がつきまとうし。今回の恋愛もうまくいってないので次どこで出会いがあるかもわからず。死ぬまで一人?童貞?人脈もできず? どうしたらこの状況を抜け出れるか教えてほしい。 どうしたら精神的に楽になりますか?切実です。

  • 以前より価値観の不一致により度々ケンカがありお互い不安定な状況が続きま

    以前より価値観の不一致により度々ケンカがありお互い不安定な状況が続きました。その後、不安定が限界となったことから、私から別居を提案し、妻(専業主婦)は実家に帰りました。 その後もお互いの溝が埋まらなかったことから離婚の話を妻に持ちかけましたが、離婚については同意したものの離婚の条件でもめ、また妻は自身の体調不良を理由に交渉をしばらく待つように要求し、現在は宙に浮いた状況になっています。 このようなケースの場合、私の給料の管理はどうなされるべきでしょうか。 現在は、これまでの惰性で妻が所持している通帳に振り込まれ、こちらに生活費が送られてくる状況です。 しかし一方で、遠く離れた実家にいる妻が家計を管理しているのには違和感を感じます。こちらから生活費を送金した方がしっくりくる気がしています。