• 締切済み

母(82歳)がくも膜下出血で入院(3月15日入院6月5日退院)し(入院

母(82歳)がくも膜下出血で入院(3月15日入院6月5日退院)し(入院中、現在在宅介護中)食欲がなく旅行などでは食事量はあるのですが自宅では1日1食でご飯を1口ぐらいしか食べないので精神科で(入院中ジプレキサザイディス錠0.5夕方まで眠気があるため現在セロクエルを飲んでいます、他の精神内科医に受診したら母の症状には効かないから飲まないほうが良いと言われました。飲んだほうが良いのか分かりません、良きアドバイスをお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.1

⇒飲んだほうが良いのか分かりません、良きアドバイスをお願いします。 他の精神科で★飲まないほうが良いと,仰られているのですから, 答えは飲まない方が良いです。

kurumadaisuki
質問者

補足

専門的な回答をお願いしています。

関連するQ&A

  • くも膜下出血で入院~手術~退院の期間について

    くも膜下出血に襲われ、幸運にも一番軽い症状で退院できるくらいまで回復できたケースについてお尋ねします。 1)頭痛で救急車を呼んだ場合、手術は即行われるのでしょうか? 2)手術には何時間くらいかかりますか? 3)初めに意識を取り戻すのは手術から何時間後くらいでしょうか? 4)退院できるのは入院からどれくらい後でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • くも膜下出血で入院した場合の入院期間

    先々週末に母が夜中にくも膜下出欠で救急車に運ばれました。 幸いにして出血が少なく病院についても意識が鮮明だった事から、手術も成功し手足もきちんと動き言語・記憶障害も無く、術後の経過も良好と言われております。 が、今日病院に行ったら早ければあさって退院出来ると言ってたと母が言っていたので、看護婦に確認したところ、今日の検査結果に異常が見られなければ明後日退院出来ると言われました。 昨日、再度開きかけてた傷口の抜糸が済み、点滴も昨日外れるようになりましたが、運ばれて入院してから丸2週間しか経っていませんが、こんなに早く退院出来るものなのでしょうか? 私はくも膜下出血の詳しい知識を持っておらず、父が脳溢血で倒れているのでそれと同じ感覚で居ます。先日亡くなった俳優の話もそうですが。。。こんなに早く退院出来るのが信じられません。 看護婦からはベッドがいっぱいなのと、自分でトイレにも食事も出来るから大丈夫と言われたのですが、家族としては本当に大丈夫なのかとても心配で。。。 くも膜下出血でも程度にかなりの差はあると先生から説明は受けています。が、いくら軽いとはいえ倒れてから2週間で退院出来るものなんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • くも膜下出血・・・退院後

    数か月前にくも膜下出血になり、2回の手術後 見た目的には何の後遺症もなく、無事退院致しました。 現在、退院して10日ほどですが、まだ若干 動くと疲れる。 早く歩いたり出来ない。 たまに、縫った場所?が痛むときがある・・・ ぐらいの症状で、それ以外は至って普通に過ごしております。 見た目には至って普通に戻りましたので 家事などは休みながらこなしております。 また仕事が自営業なので、事務などは再開しました。 ただ、そんな感じで普通に色々やってしまっているので 夫も倒れた時の事をもう忘れてしまったのか。 色々、家事や仕事の事を倒れる前と同様に私に頼って来ます。 また、疲れて横になっていたりするのも、最近では 『だらだらしてる』などと言われてしまいます。 倒れる前も、色々問題があったりしたのですが。 くも膜下出血は、ストレスなども多少影響すると こちらでも読んだりしたのですが。 以前と同じようなストレスのある生活だと 再発の恐れなどはあるのでしょうか? また体が大丈夫だとはいえ、退院して10日ぐらいですが 倒れる前の仕事や家事など、こなせれば 動き回っても大丈夫でしょうか? 自分の体の事ですが、多少疲れやすい事以外は 普通にこなせるので・・・動いてしまいます。 病院の先生も、普通の生活に戻ってOKと言われたので。 倒れる前の生活はストレスも多く、夫からの 暴言などで辛い思いもしました。それが原因では無いとは 分かっていますが。 現在、またそのような生活に戻りつつあります。 体が大丈夫なら、退院して10日ぐらいですが 動き回っても大丈夫なのか。。。? くも膜下になってしまった方で、以前と同様になるには どれぐらい気を付けて過ごされましたか? すぐに大丈夫なら仕事なども再開されましたでしょうか? 動いていて、不安になる事もあるので ご回答よろしくお願いいたします。

  • くも膜下出血になると長生きできないのですか?

    わたしの母は最近クモ膜下出血になりました。手術は成功して、退院まですることができたのですが、くも膜下出血のヒトは、早く死にやすいと言うことを 聞きましたが本当でしょうか? 長生きしても6年しか持たなかったとか聞いてきたので心配です。 まだ母には頼らなければならない(?)歳なので教えてください。

  • 主人(35歳)がくも膜下出血で倒れて入院中ですが…

    主人がくも膜下出血で倒れて3月21日から入院しています。まだ35歳で、先生には「命を落としてもおかしくない」と言われた状態から回復し、身の回りのことはある程度自分で行えるようになりました。 ですが、35歳の若さでくも膜下出血になったことが珍しいようで、他の患者さんから好奇の目で見られることがあって困ってます。病棟内の食堂で食事をしていたら患者さんと家族らしき人が「あの人あの年齢でくも膜下出血だって」「マジで?ヤバッ」とヒソヒソと話しているのが聞こえました。全く知らない患者さんに、若いのにくも膜下出血になるのは自己管理が悪いから、(私に対しても)嫁なら旦那の健康管理くらいキチンとしろと説教されたこともあります。はぁ?って感じで何も言い返せませんでした。 5月中には退院する予定なのでもう少しの辛抱ですが、主人がかなり気にしていて、以前より元気が無くなったように感じます。後遺症で吐き気や左下肢痺れがあるのですが、最近ひどくなったと言ってますし。そういった目で見られることがストレスになってるのだと思います。 こういった悩みも看護師さんに相談してもいいんですかね?(担当看護師さんは主人と同じ年の男性です)

  • くも膜下出血手術退院後の通院介助サービスについて

    母がくも膜下出血で入院し本日手術を控えております。経過良好であれば二週間後には退院できるとのことですが、退院後の通院などについて何か行政自治体などで手を貸していただけるようなものはあるのでしょうか。 母の家は茨城県日立市にあり、一人暮らしで病院まで高速を使い30分の距離です。一人でタクシーを呼んで行くしかないのでしょうか。 私は海外におり退院後は手伝いに行く予定ですが長くいられません。

  • くも膜下出血の術後について

    今月の15日に、母がくも膜下出血で入院となりました。翌日にクリッピングの手術を受けました。幸い病院に行くのが早かったこともあり、現在は、攣縮などもなく順調のようです。わたしは現在、離れたとこに住んでいてどうしてもすぐには母のところに行けなかったのですが、今日はじめて電話で、話をしました。すると、くも膜下出血になる前は、早口でしゃきしゃき喋るはずの母が、ゆっくりと、なんというか、タレントの山口もえさんみたいな喋り方になっていたのです。元気なときのイメージしかない私には、大変ショッキングでした。術後も順調と聞いていたので安心していたのですが・・・。これはやはり脳に何らかのダメージがあるからなのでしょうか?それともまだ術後それほだたっていないからなのでしょうか?これから徐々に元に戻ることができるのでしょうか?年末には母のところに帰れるのですが、実際母を見ると、さらにショックを受けそうで怖いです。

  • くも膜下出血の術後の通院について

    母がくも膜下出血の手術を受けます。自ら頭痛で病院に行き出血が確認されたため再発防止の手術と聞いております。 くも膜下出血手術後、経過良好であれば二週間ほどで退院と言われておりますが、通常退院後はどれくらいの頻度で病院に診察に行くのでしょうか?一度見せに行って終わりでしょうか? 状態を見なければわからないのは承知ですので、経験談を知れたらと思いました

  • くも膜下出血のあと

    以前にもここで質問させて頂いたんですけど、父(65歳)が今年の2月にくも膜下で入院・手術をして、4月に退院しました。麻痺もなくすぐにでも元気になってくれると思っていたんですが、なかなか気力が戻ってきてくれません。1年ぐらいはかかると、以前の質問で教えていただいたんですが、何もしなくていいんでしょうか。毎日リハビリには通っていますが、それ以外はずっと寝ています。高齢ということもあって、筋力がなくなってしまっているので、少しでも身体を動かしてほしいのですが、すぐに寝てしまいます。たまに、話が合わないときがあったり、大好きだったクロスワードなどのパズルも途中でやめてしまいます。私は嫁いでいるので、母から聞くだけなんですが「このままでいいんかなぁ」と母が不安がっています。私も以前の父に戻ってくれるのか、だんだん不安になってきました。寝てばっかりの生活でもいいんでしょうか。あせってはいけないというのはわかっているつもりです。何かいい助言をお願いします。

  • くも膜下出血の後遺症

    60歳の母が11月13日にくも膜下出血で倒れました。 グレード4で出血量が多く命の危険があると言われましたが、 クリッピング手術を行い、11月24日現在は目を開けて私を見たり、 とても聞き取りにくいですが会話をしたり、 ゼリー等を食べたり、支えられながら歩いたり出来るようになりました。 まだ一日のほとんどは眠っているような状態ですが、病院のみなさんには「驚きの回復ですよ!」と言われています。 しかし、まだ「普通の人」にはほど遠い状態です。 特に会話内容が支離滅裂になるのが気になります。 「お母さんの名前は?」と聞くと「なんだったかな・・・カメリア」と言ったり(実際はヒロコ) 「そうだっけ?ヒロコじゃない?」と聞くと「なんとなく違うと思う」など・・・ 「お母さんの得意な料理は?」に作ったことのない料理をあげたり、 さっきまで「おいしい」と言って食べていたゼリーを二口目には「なんかおいしくないね」と言ったり。 家族以外の人のこともわからないようです。 母が回復してきているのはとても嬉しいのですが、このまま普通に会話できない状態が一生続くのかもしれないと思うととても不安になります。 ネットで見られるくも膜下出血の情報はほとんど見つくしました。 次は、実際にくも膜下出血を体験された、あるいは家族がくも膜下出血になったという方々のお話を伺いたいです。 どんな後遺症が、いつぐらいまでありましたか? 現在はどういった症状が残っていますか? なんでもいいので、教えていただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう