• 締切済み

仕事が遅いとレッテルをはられています。

仕事が遅いとレッテルをはられています。 服の製造業に入社しました。 主な仕事は商品の検品や 服やボタンなどの加工です。 なぜ私が仕事が遅いとレッテルをはられたのかというと 面接の際にA4サイズの紙の 四つ角にトランプを順番に置いていくとことをやるように言われました。 おそらく社長が編み出したその人のスピードを計る方法のようです。 私は社長が望んでいるタイムより遅かったようです。 採用していただいたのですが社長の中で 私=仕事が遅い という法則ができたようで毎日のように せかされ遅いと罵倒されていました。 同時期に入社した人(お互いこの業界未経験)はトランプのタイムは早かったそうですが 入ったばかりでお互い仕事のスピードは同じで 仕事内容によっては私の方が早いこともありました。 それでもその人はトランプが早かったので社長には何も言われず 私の方が早くできても こいつがやってるのだから遅いに違いない とでも思っているのか毎日遅いとせかされ怒られます。 時には10年やっているベテランさんと比べられ罵倒されめちゃくちゃです。 そもそも私の仕事はトランプを並べることではないので あんなやり方で仕事のスピードなど分からないと思います。 私はこれからどうしていくべきでしょうか。

みんなの回答

noname#149240
noname#149240
回答No.9

一ヶ月ほど前ですがあなたの質問に回答したものです。 http://okwave.jp/qa/q6064569.html その後いくつかおみかけしました。 お礼率が0%とはまた・・・社会人として先輩諸氏が丁寧に回答されています。 お礼ってもちろん「回答ありがとうございました」ってのもあるのですが、回答に対してどう思ったのかを聞きたいのですよ。 キツイ回答に対しては反論したっていいのです。 それをすると荒れますが、本質的なことが引き出されます。 こうしたライフのカテに回答している方の多くはカウンセリングの専門家ってわけではありません。 が、特にこの「社会」では自分の経験を振り返りながら、時にはあの時こうすればよかった、あの時こういわれたのはこんな意味があったのか・・・と思い思い起こしながら回答していたりします。 今その場の流れの中ではわからないことも、時がたって振り返ってみると意味のあることなんだなあとわかるときが来るのです。 折り合わない人が上司となることもあります。 いつも自分に歩み寄ってくれてちやほやするばかりの人ばかりじゃありません。 細かい点を注意されたり怒られたりするとつらいものです。 でも、そうしたことをきちんと指摘されていると、自分でミスなくすばやく作業をしていく手順を見出していくものなのです。 トランプ並べなんか仕事に関係ない、そんなことをやらせる会社なんて辞めるって辞めたっていいのですよ。 会社からすれば、無駄な人材に数ヶ月でも給料を払ったという損失はありますが、今後のことを考えたら使えない人間をいつまでも雇っている方が時間とお金の無駄です。 求人をかければいくらでも新しい人が雇えます。 トランプをささっと要領よく並べ、会社にとって必要な仕事をしてくれる人間が次は来るかもしれませんからね。 あなたはどうします? 転職?? 同じことを繰り返すような気がしますけどね。 せっかく正社員で就職できたのです。 根性すえて、とにかく1年間は居座ってみてはいかがです? 違ったものが見えてきますよ。 とにかく、一度くらいお礼というか反応を書いてみてくれませんかね。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.8

>そもそも私の仕事はトランプを並べることではないので あんなやり方で仕事のスピードなど分からないと思います。 そのトランプを並べるのは時間を計るのではなく 本来は”時間を決めて” きれいにならべるのと基準の時間に終わらせる能力をみるものです。 他の人とペースを合わせて作業ができるか ラインなら決まった時間に合わせてむら無くできるかという時間感覚を 訓練するものなので仕事の速さを見るものではありません。 新入社員の訓練では 52枚で30秒ぴったりに終わるペース配分で きちんと整頓された状態になるように練習するようです。 社長にすれば 同じ給料を払うので 他の人(ベテランも含めて)と同じ作業スピードになるまで 貴方は言われ続けると思います。 作業に習熟して、そうなればいいだけのことだと思います。

  • aper50
  • ベストアンサー率29% (105/361)
回答No.7

一番重要なのは今の仕事が好きなのかどうかです。 好きでもない仕事でしたら我慢するにも限界があると思いますし、 精神的にも不健全だと思いますので、 在職中に他の仕事を探すのも一つの方法です。 もしかしたら今の仕事、好きかも・・・という場合でしたら、 まずは人を嫌いにならないよう意識してみてください。 本音としては社長の事が大嫌いだと思います。 でも、その気持ちは質問者様にとって足かせにしかなりませんので、 一旦、気持ちをリセットしてみてください。 いづれ仕事に慣れてきますと、要領と言う物が身に付いてきます。 それが半年かかるか、1年かかるか、3年かかるかは人それぞれです。 そんな事は気にせず、 「自分は自分」と心に余裕を持たれるといいんじゃないでしょうか。 後は分からない事や仕事のコツなんかは積極的に聞いてもいいと思います。 長く勤めるほど段々人に聞くのが恥ずかしくなってくるものですので、 逆に考えれば今はそれが許される時期でもあります。 何だかまとまりのない文章で申し訳ありませんが、 あまり深く考え込まずに、どうかご自愛ください。

回答No.6

もしかしたら、 社長はあなたに言っているように見せかけて、 全員に言っているのでは? あなたを罵倒する事で、周りの人はおこられない様に 早くしなくっちゃって思いますよね。 社長はあなたを標的に選んだのかもしれません。 それを耐えて忍ぶか、辞めるかはあなた次第です。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.5

その仕事を何年も耐えたって何も得られないでしょうし、適当に生活の糧を稼ぎつつ、もっと有益な別の仕事を探してはどうでしょうか。   その上で、社長とケンカするかどうかはあなた次第だと思います。 社長をおだててみるなら、そのトランプの練習をして見せてやったりすることも考えられます。 その辺りは好みの問題でしょう。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>私はこれからどうしていくべきでしょうか 着実に、堅実に仕事をこなすこと。 そのうえで極力スピードアップを図ること まずは実力をつけましょう。 今はいずれにしても遅いのですから、 何を言われても修行と思って気にしないように。 頭下げるくらいはタダですから。

  • 025ide7
  • ベストアンサー率53% (34/63)
回答No.3

変わった試験を編み出したものですね。 気にしないことが一番ですよ!! と言っても、そんな扱いをされていたら気にせざるを得ないでしょうけど。 服の製造にトランプなんて関係ないのに。 でもあなたは、普段の仕事では 同期と同程度の速さで仕事をこなしているのだから、 スタート地点は一緒だったってことです。 しかも、同期より早くできる時もあるなら何の問題でもないですよ。 地道に頑張っていれば、 社長に嫌みをいわれることのない同期なんかよりも、 ずっと実力がついてくるはずです。 誰がみても、「あなたは決して仕事の遅い人間ではない」 というところまで成長できれば、社長もそんなこと言えなくなると思います。 せっかく仕事に就いたのだから、 頑張ってください。

  • kaco_7
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.2

耐えた方がいいと思います。何も言われない人は「これでいいんだ~。」って思ったりして成長しない人がいます。しかし、あなたのように言われていてそれに答えようと頑張っている方は5年で差がつきます。今は「言われないようにしてやる」っと思ってガンバです。それにどんな形であれ何かを言われるという事は、気になっているという事ですから、逆に努力する価値があると思います。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

罵倒は辛いですよね。 何より他人の能力を発揮させようと思うときには、最低の行為でもありますね。 しかし、社長を替えることも・変える事も出来ません。 選択肢は沢山あるでしょう・・ どの選択肢を選ぶもあなた次第。 我慢するも良し・・ 今に見ていろ・・と密かに思うも良し。 辞めるも良し・・ その他もろもろ。 どの選択をしても責任はあなたにあります、決断はあなた次第。

関連するQ&A

  • 仕事に過剰なスピードを求める会社について…。

    仕事に過剰なスピードを求める会社について…。 私が働いている職場の社長は とにかく仕事で「スピード」の速さを求めます。 確かに仕事でスピードは重要だと思います。 でも社長はスピードにかんして過剰すぎると思うのです。 たとえば入社数ヶ月の人に勤続年数10年以上の 人と同じスピードとクオリティを求めたり…。 悪く言えば雑なだけです。 だからベテランの方がやった仕事でもクレームが来ることがあります。 また前もって準備しておけばスムーズにできたことも ギリギリになって慌ててやっています。 やはり先輩方は慣れていらっしゃるので急げば早いのですが ギリギリなのでかなりバタバタして通路もふさぎ 大きな音を立ててやっていて周りの人はとても気を使います…。 ぱっとみ速く仕事をやっているように見えますがただたんに 計画性がないだけだと思います…。 それに気づいていない社長もちょっと…。 (社長は部下の意見は一切聞かない方で機嫌を損なわれると 困るので何もいえません…。) また二階にいた社長が一階にいる私に渡したいものがあったようですが それを取りに行く時間も惜しいのか二階から私に投げてきました…。 先がとがっていてすごい勢いだったのでとても取れたものではなかったのですが 正直この行動には失礼ですが社長の頭を疑ってしまったほどです…。 特に急ぎの仕事でもないしこれを速く終わらせたからといって 次の仕事があるわけでもないのにいつもせかされて 時には長い時間説教されたり…。 とても効率が悪いと思います。 最初は期待されているからだと前向きに捕らえていたのですが 最近はただ目先のことにしか考えが及んでいないだけで 計画性が足りないのではないかと思うようになりました…。 なんだかとてもレベルの低い会社だと感じます…。 辞めようかとも考えているのですが過剰に捕らえすぎでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • ピッキング(仕分け)の仕事

    いまコンビニやスーパーに送るチルド食品の仕分け、検品、箱詰めの仕事につき始めたばかりなのですが、検品は他の人にしてもらわなければいけなくて、リレーのようにハイスピードで人と協力してする仕事でした。私は人に迷惑をかけるのが極端に苦手で、多分慣れてもずっとビビりながらすることになりそうです。 イメージと違っていました。 そこで聞きたいのですが同じ仕分けでも、医薬品や、何かの部品などの仕分けなら、自分でカゴを持って倉庫に取りに行く1人仕事なのでしょうか?こうゆう場合も検品は2人ですることになるんでしょうか?仕分けは会社によってやり方が違うということは教えて頂きましたが、入ってみてから気づくのを何度も繰り返すのは怖いので知りたいです。同じチルド食品でも店によってはちがうんでしょうか?

  • 仕事について

    介護用品の検品の仕事をしてます。 入社して、半年が過ぎましたが、まだ精神的に余裕がなく、その日の仕事を終えるのがやっとです。 最近、別の現場で働いていた方が、体調を悪くなり、会社を辞めました。 そこで、しばらく間私が代わり、そこの現場で手伝うことになりました。 作業内容は、床擦れの生地のチェックとハサミなど使った作業です。 それが終わってから、担当の人がミシンを掛けます。 打診されたとき、断ろうかと思いましたが、以前働いていた会社で「やってもいないうちから、断るな」と叱られたので、仕方がなく引き受けました。 でも、検品する生地が大きく、検査する箇所も多いし、ハサミなどの作業もコツあるので、ミシン掛けの担当の人に生地を全く渡せませんでした。 それならば、同じ床擦れの生地の検査で、こっちはまだ簡単に出来るから、今度はこちらをやってほしいと頼まれました。 正直、午前中は自分の担当の仕事も切り回すのがやっと。 午後から違う現場で、慣れない仕事をさせられるのは、精神的に辛いです。 納期が迫っていて、私になんとか速く作業してほしいでしょうが、私はその現場の仕事は初めてで、何十年もその仕事に携わっている人と同じスピードで作業は無理です。 会社は、今月一杯で掛け持ちで作業してほしいと言われました。 少しだけしか作業してませんが、一度引き受けた仕事を、断るのは社会人として 常識はずれでしょうか? 私の考えでは、初期の段階で、自分には作業を切り回すことが出来ないと判断したら、会社にその事を伝えた方がいいと思ってます。 それは、社会人になったばかりに入社した会社で言われました。

  • タイムカードが2つ不正?

    初めまして、私は倉庫でリフトに乗っています 朝8時から夕方17時までです。 リフト作業以外に検品作業があり、人が居ないため、夕方4時から検品作業に入ることになりました、たまに1日検品作業って日もありました。 その時はリフト作業のタイムカードを押していました。ある日社長から、もうひとつのタイムカードを出してきて、検品作業に入った時間をまとめてタイムカードに押してとのことでした。 それからまとめて押すことになりましたが ある日突然社長の態度も変わり挨拶もなければ、作業の指示もない、無視、口を開けば新しく入った事務のこと比べ批判するようになりました。 私もリフトに怖くて乗れなくなり突然ですが仕事をやめました。そしたらリフト作業のだけ給料振り込まれ検品作業の分は振り込まれてなかったです。これは請求できるのでしょうか?

  • 仕事に着いていけないです。

    私は今21歳で、派遣で検品、箱詰めの仕事について一ヶ月たったんですが、 なかなかスピードについていけません(汗) いつもベテランさんと組んでるんですが、どうしても私で詰まってしまいます。 一通りできる様になるまでは半年~一年かかると言われてたんですが、 なんとなく見放されてる気がしてきました。 先日はついに「雑になると困るけど、もう少し早くできない?」と言われ、頑張って着いていこうと思ったんですが、失敗ばっかして相手をイラつかせてしまいます(泣) 私以外は皆仕事できる方ばかりでとても和気藹々としていてあだ名で呼びあったりするほど 仲いいので、その雰囲気も重いし、年が離れてる方ばかりなので輪に入れないで孤立してます。 イジメとかはないし、挨拶もしますが、会話はほぼないです・・ 会話しても続けられなくて・・ 毎週組む方が変わるんですが、私と組むと皆不機嫌オーラが伝わってきます。 私がノロいのが悪いんですが・・・ 最近は偶然私の仕事が遅いと私以外の方達が愚痴っているのを聞いてしまい、 それを聞いて、急がなきゃと思えば思うほどミスがでて、ペアの方の視線が痛いです(泣) 多分辞めてほしいと思われてると思います。 仕事内容は覚えられてもそれをテキパキとできないし、向いてないんでしょうか? 相談する人もいないし、正直仕事に行くのが怖いです。 みなさんはどのくらいで仕事ができる様になりましたか?

  • 仕事をしない新人営業社員

    いつもお世話になります。 またいいアドバイスを頂けたら嬉しいです。 今年の2月に23歳の営業マンが入社しましたが、 営業で入ったにも関らず、全く仕事をしません。 うちは少人数なので、他のベテラン営業さんが出掛けると、 事務の私一人になります。 ベテラン営業がいる時は「営業に行ってきます」と言って出ますが、 ベテラン営業が出た頃を見計らって社内に戻って来ます。 で、何をしているかというと、寝てます・・・ あとは、仕事もないのでボーッとしてるかな。 一度「あなたは営業職で入ったのだから、営業に回ったら?」と 言ったたところ、「何をしていいのか解らない」、「何を話せばいいか解らない」と・・・ 1日中社内にいて暇だと思うのですが(内勤の仕事もないし)、 残業だけは毎日つけています。 一覧表を見たので解りました。 (私の分とまとめて本社に出すので見ました) それを見た社長が「新人は毎日遅くまで頑張っているねえ」と 思い切り勘違いをしてます。 ちなみに、うちは営業所で、本社(社長)は東京です。 こんな仕事をしない新人営業をどうすればいいですか? 今時の新人ってこうなんでしょうか? 忙しく働いている私の目の前で寝られると、ムカムカ してしまいます。 一度、所長に「営業に行けよ」と注意をされたのですが、あまり効果がなかったみたいです。 ライフカードのオダギリジョーの気持ちが解る 今日この頃です(^_^;)

  • 仕事に関して…不安です。

    当方24歳で、CADを兼ねた事務業務をしている者です。 雇用は非正規社員です。 仕事内容は主に書類の作成、CAD図面の修正です。 まだ入社して2ヶ月なのですが、私の先輩(5年いるベテランで同じく非正規社員)は、大量の仕事を頼まれても動じず、それを楽々とこなします。 私はまだ新人という事もあり、任される業務もまだ少ないのですが、それでもあたふたしてしまう時もありまだ不慣れな時期です。 しかしどうしても自分とベテランの先輩を比べてしまい、劣等感を感じてしまいます。 主な不安は… 私もベテランの先輩のように大量の仕事を頼まれても、楽々とこなす事が出来るのだろうかという事やCADに関してももっとスピードがおのずとついて抵抗なく操作できるようになるのだろうかと、とにかく不安です。 仕事って経験次第で(自分の努力も必要だと思いますが)、スピードやノウハウを掴めるものでしょうか? このままいつまでも少しの業務しかこなせずに解雇されるのではないだろうかとか、色々考えてしまいます。 何か助言を頂けると助かります。

  • 新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。

    新入社員の仕事の進め方、仕事のもらい方について。 入社して3カ月目に入りました。 6月いっぱいで試用期間も終わり、7月からは正式採用となります。 しかし未だに仕事らしい仕事がなく、電話応対と勉強の毎日です。 最初は指導をしてくださる先輩に、何をすればいいか聞いていました。 しかし毎日することを聞くのはいかがなものかと思いましたので、 仕事がもらえるまで自学することにしました。 最初は先輩がいろいろ仕事を下さっていましたが、 最近はそれもなくなり、仕事らしい仕事は電話応対のみです。 近頃は打ち合わせにも連れて行ってもらえなくなりました。 呆れられてしまったかもしれません・・・。 今さらですが、やはり先輩に「何をすればよいか」質問したいと思います。 けれど何もできないレッテルを貼られそうで怖いです。 実際のところ、皆様は入社当初、どのようにして仕事をもらっていましたか? 経験談やアドバイスをお願いします。

  • 応募時と違う仕事内容

    こんにちは。現在、運送会社の事務のパートを始めて三ヶ月になります。百貨店の納品代行をしている会社で、パートの募集職種は事務(伝票照合)と検品(商品のチェック)に分かれていました。もともと事務職なので事務に応募し採用された訳ですが、事務は二人で検品は30名程のチームになっています。事務はなにぶん二人なので多忙で追いつかない場合は検品のベテランの人が手伝ったりしてくれます。最近、この逆で事務も検品が出来る(手伝える)ように、との意向がありそれとなく 係長に「検品してみる?」言われます。確かに検品業務を学んだほうが仕事の全体像が掴めるのでしょうが 、別に事務だけでも何ら問題なく仕事はできます。何より検品業務が見ていて自分に合いません・・・。(さらにグループ内の派閥争いも大変です^-^;)面接時にも「事務のみ」と説明があったのですが採用担当は実際の部署の人ではないため、話にズレがあるようです。事務・検品で事務を選択したのに結局はどっちもやらなければならないのなら最初からそう募集すべきだし、事務がしたくて応募したのに我慢してやらなければならないものなのでしょうか???もしくは当然断れるものでしょうか。検品の人も事務を頑張ってやってるじゃないか!と言われればそうかもしれませんが、何か矛盾を感じます。 現在は人間関係も頗る良く、充実・満足して仕事をしているだけに不安です。宜しければご意見を宜しくお願い致します。

  • 仕事を辞めたいです。

    お世話になります。 写真専門学校を卒業し、2年写真関係の仕事に就きましたが往復2000円の交通費が出ない関係で限界が来て退職し、今年の2月25日に地元の有限会社の写真館へ入社をしました。 しかし、契約内容などの詳細の紙を貰えず聞いてもまた今度と言われ、お給料も月末締めの月末払いのはずなのですが、私だけ支払われず締めの関係と言われて4月15日に支払われました。(手渡しです)残業代も1000円と聞いていたのですが内訳には残業代が書かれていませんでした。 社長からは毎日罵倒され、怒ると物を投げられます。私の動きが悪かったのかもしれないのですが、毎日仕事に行くのが嫌で寝付けず、朝起きると吐き気がし、食欲もゼリーひとつでお腹いっぱいになり、体重も3キロ減りました。 先輩から何かをするごとに口を出され、機材を片付けようとしても事務の方と先輩両方から小言を言われて、社長含めた3人から一気に言われたときは本当に嫌になりました。 一度両親にも相談したのですが、姉が美容師なので「○○ちゃんは帯状疱疹になっても仕事がんばってるんだから」と止められました。 会社というものはこういうものなのでしょうか?正直明日行くのも嫌ですぐに辞めたいです。しかし私の代わりで引き継ぎの人も居ないので辞めようにも辞めさせてくれないと思います。 私の甘えかもしれませんが、アドバイスなどくださるとうれしいです。お願いします。

専門家に質問してみよう