• 締切済み

私の一家は父の転職がきっかけで今すんでいるところに来ました。

私の一家は父の転職がきっかけで今すんでいるところに来ました。 もちろん学校も変わったわけですが、私の弟は転校した学校に 慣れることが出来ませんでした。結果、一年間不登校のままになりました。 弟はクラスで悪口を言われたのをきっかけに、学校に行きたくないそうです。 しかも「引っ越す前の場所では誰も悪口言わなかった、すぐにでも帰りたい」や 「○○県民は最悪な奴ばかり」と勝手なレッテルを貼ったりしています。 どんな話をしていても「前住んでたところなら~」と言うばかりで正直、 飽きれてきました。一度弟に強い口調で言ったこともありましたが 「転職した親が悪い、自分は何も悪くない」と言ったりして 話になりませんでした。 以前住んでたとこに帰るようなら、勉強もなんでも頑張るみたいなことを 言ってますが、正直、私も親も全然信用できないでいます。 あともう少しすれば受験もあるというのに、将来、一体どうするのだろうと思います。 弟のためにも、本当に以前住んでた場所に帰るべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

>弟のためにも、本当に以前住んでた場所に帰るべきなのでしょうか? それは駄目だし、ぶっちゃけ無理でしょ?。 でも、そういうことは大人になってからも起きますので。 時間はかかりますが、良いところもあれば悪いところもありますからね。 その土地に馴染むってことは、その土地の「良いところ」を見つけ出す作業でもあります。 元の土地と比較してたら、そう言うのは発見出来ないよね?。 自分が馴染めないことを言い訳にしてるのが、今の弟さんの本音だと思います。 自分が友達づきあいが上手くいかないことを、転校を理由にして避けているんだと思うのです。 でも、そういうのは「自分が本来解決しなきゃいけないこと」なんですよね。 自分のことだからさ。 友達を作るのも、遊び仲間を作るのは、自分の仕事なんです。 上手くいかないからって、それを他の理由に投げさせてはいけません。 今は苦労の時期だけど、それをクリアできれば後がすごく楽になるはずです。 大人になってもいるんですよ、そういう人は。 みんな冷たい、俺の居た場所はそんなじゃなかった、ってボヤく。 正直いって、とっても見苦しい。 自分が選んだ仕事で、結果的に違う土地に来たんだから、ボヤく暇があれば打ち解けろ、っちゅーの!。 そういう大人にさせないで。 グローバルな視点を持った男になるために支えてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143209
noname#143209
回答No.6

私も諸事情により二回ほど転校した事があります。 1度目の転校はみんな優しく受け入れてくれましたが、2度目の転校ではいじめに遭いました。 その当時は私も、転居の原因となった親を恨み、元の学校・地域へ戻りたい。 と願っていました。 私は何とか1年間我慢して不登校にはなりませんでしたが、弟さんは不登校になる位だから、相当精神的なダメージを受けてしまったんでしょう。 かと言って質問者様方が、転居前の地域に戻るのはいかがかな?と思います。 時には辛くても耐えて乗り越えなければならぬ事もあります。 ここで元の学校に戻ったとしましょう。 でも周りの友達も新しい輪が出来たり違う友達と仲良くなってたりして、弟さんの入る隙間はない確率は高いです。 時がお引っ越し当時から止まったままの訳ではありませんからね。 弟さんのツラさはよく分かります。学校に友達という逃げ場がない時のいじめは尚更辛いです。 でも今回のお引っ越しで苦労されてるのは弟さんだけでしょうか? 職場の変わったお父さん、また新たにご近所付き合いを1からスタートしなければならないお母さん、 質問者様だって仲のイイお友達と離れて辛かったのではないですか? 『苦労してんのはなぁ、お前だけじゃないんだよ!』 ...今の私はこう弟さんに叱咤したいトコですが、いじめに遭ってた当時の私だったらそんな事言われても前向きにはなれないかも(;_;) でもね、家族でもう一度話し合ってみて下さい。 自分も今回の転居で辛かった胸の内を、家族で打ち明けてみては? そして弟さんの気持ちをいっぱいいっぱい聞いてみて下さい。 私もいじめに遭ってた時、家族が気持ちを聞いてくれたり、味方してくれたら嬉しかったのにな。。と今更ながら思ったので。 いいアドバイスにならなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.5

1年間も不登校が続いているなら 元の学校に戻してあげるべきでしょう。 可能性があるならなんでも 子供のために試してあげるのが 親の心持ちだと思います。 弟さんの根性のなさや 心の弱さだけに責任に転嫁するのは 気の毒だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.4

今は住んでいない以前の土地を、今の土地でのイヤな思いから美化してるだけであって、たぶんその弟さんなら、以前の土地に帰っても同じですよ。 要するに自分の欠点や弱さを認めないで、「無い物ねだり」をしてるだけです。 人には、自分ではどうしようもない場面や環境に置かれることが、何歳になってもあります。今はまだ「親の責任」に出来ますが、社会人となればそうも言っておられません。 確かに他人の責任にばかりする人はいっぱいいますが、結局は最後にどうなっているのか。それは言わなくても分かると思います。 今の弟さんには、何を言っても聞く耳を持たないと思いますが、心配を口に出して「優しさ」を伝えるだけじゃなく、時には心を鬼にして、突き放す「厳しさ」も必要だと思います。 それは、弟さん以外の家族1人1人の「自分との闘い」でもあると思いますから、頑張ってあげて下さい☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。26男性です。 この話しを見てると自分を思い出します(笑) 私は中学2年の終わりに父親の転勤が決まり、中学3年の頭に引越しをしました。 当時はサッカー部に入っており、最後の大会とか出れなくてすごく嫌で嫌でしかたがなかったのを覚えています。 私も引越しをしてやる気がなくなってしまい、勉強も全然せず、高校に行く気は全くありませんでした。 その時は周りに恵まれていて、転校先の先生方が必死になって説得してくれ、なんとか高校には受かる事が出来ました。 でも、自分の中ではやはりショックというか引越ししたことによるストレスというか、ダメージはかなり大きかったと思います。 しかし、ここは是非弟さんにそんなわがまま言ってたらダメなんだよ 家族なんだからお父さんも新しい会社で苦労してるし、お母さんだってあなただって友達いないし、みんなで支え合ってがんばろうよと ご飯食べていけるのはお父さん、お母さんが働いてくれているからだと。 弟さんがいるのはお父さんお母さんがいるからだと。 弟さんもそんこと分かってるわ!って言うかもしれませんが、口に出して言うと違うと思います。 弟さんの寂しい気持ちもご家族のみなさん分かってあげてると思いますので、 それも伝えつつ、大事な事なんだよと言ってみると一人になった時に考えが少しずつ成長していくような気がします。 私が当時投げやりになって現在少しだけ後悔しているので、 レスしてみました。 後悔するかしないかはその時にならないと分からないですが、ここは家族なんだからみんなも苦しいんだからと、言ってみるといいかもしれませんよ。 みなさんがんばってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

弟さんの心の在り方を誰かが正してあげないと、 内容は変わっても、またこの先同じような壁に当ると思います。 今以前の場所に引っ越しても、弟さんがなぜ、自分が悪口を言われたのかなど、 自分の中の非を見つめ直すチャンスがないと思います。 ですから、「今の環境で自分を正すこと」が先決だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ji-ba
  • ベストアンサー率35% (37/104)
回答No.1

本当に以前住んでた場所に帰るべきなのかは、ご両親が判断する事ですが、弟は責任を他人に押し付ける傾向が見られます。よく言われる、「オッチャンに怒られるから、してはダメ」と、子供に言う親と一緒です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職するきっかけ、タイミング、理由についてお聞きします。

    こんばんわ。 現在、真剣に転職を考えています。別のカテで以前に 質問させて頂いた事もあるのですが、女性ばかりの職場で よくある事とは思いますが人間関係で悩んでいます^^; 悩んでいる理由として、 1)とにかく嫌味、陰口、悪口が当たり前。30数人いる   ので仕方ない事かも?知れませんが、もう誰を信用   していいのかも分からない。 2)休みの融通がきかない。   パート勤務で入社するとき主婦なのである程度の融通   を効かせて頂きたいことを了承されて入ったのですが   まず、先輩ありきなので自分の希望を入れると袋叩き   にあう。社員に言っても相手にされなかった。 3)常に行動が気になる。   とにかく新人で入社した人の言動、行動、プライベー   トなどが気になるらしく、事あるごとに聞き出したり   観察している。 以上、他にも諸々あるのですが、これくらいの事で転職など甘いでしょうか?どこまでを持って我慢すれば良いのか よく分からなくなってきました^^; 皆さんが転職を決意するきっかけ、理由などがありましたならお聞きしたいです。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 学ぶことが面白いと思ったきっかけ

    タイトル通りなのですが、皆さんが何かのきっかけで一つのことにのめり込んで勉強したよ!というお話を聞かせて下さい。私の場合、二十年程前にチョーヨンピルのコンサートに行き、韓国語に興味を覚えて勉強を続けています。小学生低学年の娘がいるので、親として勉強を押し付けるのではなく、自分から興味を持ってもらいたいと思うので、色々なお話を聞いてみたいのです。

  • 公立高校への出戻りについて

    僕は一家転住で埼玉県の公立高校から岩手県の公立高校へ転校しました。ですが、転校先の学校は勉強のレベルも以前の学校に比べかなり低く、雰囲気も以前より良くないです。 親戚の家が通える範囲にあるので、前の埼玉の学校に戻れるのなら戻りたいと考えています。 こういった理由で戻るのは可能なんでしょうか?何か知っている方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 今、転職するべきか悩んでいます。

    現在、30歳でメーカーに勤務している技術系の会社員になります。 転職を考えておりますが、迷うところがあり、アドバイスをお願いします。 転職を考える理由は、 ・地元に戻りたい。 ・詳細を説明すると長いのですが、  現状は良くとも、現在の会社いることは将来に大きく不安がある。 大きくは、この2つになります。 現在の会社に、利点、欠点ありますが、総合的に判断して、転職を考えています。 現状で、悩む大きな要素は、年齢と景気、転職市場の関係です。 現在、不景気が続いていた状態に、震災の影響も加わり、転職市場は非常に 状態が悪いかと思います。 状態の回復はすぐに望めるものではないですが、 若干でもの回復を待てば、年齢的に不利になっていきます。 今から、転職活動を行うことは、現在の転職市場に入っていくこと になります。 とりあえず活動を起こしてみる、ということはできますが、 会社に知られ、現在の居場所を失うことに、大きなリスクを感じます。 以前、活動を行ったときに非常に危ない状態になりました。 匿名のようですが、問い合わせがあったように思います。 活動を行うことは、会社に知られるリスクを負うものと思い、 後戻りの出来ないものと捕らえています。 以前は、リーマンショック前に活動をしており、豊富に求人がありました。 転職エージェントに登録していましたが、いい条件の求人が多く紹介されましたが、 実家に近いという条件と、やりがいを考え、選り好みをしていたこと、 また多く受けることで会社に知られるリスクを嫌い、受ける会社数を極端に 絞っていたため、リーマンショックで時期を逃し、その回復を待ち現在に 至ります。 現在の転職市場と、年齢の関係を考えた場合、転職活動を始めるべきでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 一家断絶の何が悪いのですか?

    一家断絶の何が悪いのですか? 私には兄弟が複数おりますが、私以外の兄弟は結婚しているにも関わらず、子供は女の子一人だけです。私に至っては根強い女性不信と経済的な問題があるので、 「申し訳ないけど、俺は結婚は一生しないから諦めてくれ。」 と、親には言ってあります。 この前の法事の時に、親戚に向かって母が、 「このままじゃ、家が絶えちゃう。」 と嘆いていたので、 「一人っ子で生まれたのが女の子だけなら、絶えるに決まってるじゃない。前にも言ったけど、俺は結婚は一生しないから、絶えて当然でしょ?いっそみんなで仲良く断絶しようよ。」 私の言葉に対して母だけでなく、その場に居合わせてた親戚一同が怒りだしたのがどうしても理解できないのです。私の性格や状況を省みれば相手が見付からないのは当然だというのは、私だけでなく、親兄弟も認めています。事実、私の縁談の話が何回かあがりましたが、私の状況を省みてその都度私だけでなく、親兄弟の段階でお断りしてきました。それならばなぜ、この結論を受け入れられないのでしょうか?

  • 転校の理由

    私はそれまでの学校から今の学校に転校してきました。理由は東京に一家転住してきたからです。引越しの理由は、親の転勤ではなく、前々から東京に住みたいという思いがあったからです。 就職の際、転校の理由を聞かれた時に、親の転勤ではない引越しを理由として答えると、不自然に思われないか心配です。転校の理由をなんと答えればいいのか分かりません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 履歴書の横に転校の理由を書いた場合

    私は一家転住のため転校したのですが、それを履歴書に書く際に、 ○○高等学校転入(親の転勤による一家転住のため) と書こうと思っています。 就職試験の面接の際に、横に理由が書いてあったとしても、転入したことについて突っ込まれることがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夜逃げした一家の子供達

    私の弟の友達一家が15年ほど前に夜逃げ(いやな言葉ですが)をしました。当時、弟の友人は15歳、その妹は12歳でした。友人の父親が経営していた建築関係の会社が倒産し、保証人になっていた親戚を巻き込んでしまい、更に悪いことに暴力団系の金融業者からの借金まで踏み倒してある夜、一家で逃げてしまいました。その後は全く音沙汰なく生死も定かではなかったのですが、昨年始めに弟のところにその友人から「逃亡生活ではあるけれど、皆 無事であ」とい旨電話がありました。その後何度か電話のやりとりがあるのですが、戸籍がもとの住所にそのままにしてある為、戸籍謄本や住民票がとれず身元を保証する書類がない事で就職も結婚もできないという身の上を話してくれたそうです。謄本や住民票をとれば、そこからたどって現在の居所がわかってしまうという事をとても怖がっているようです。夜逃げの原因をつくった親には重大な責任があると思いますが、その子供達(友人とその妹)の人生が八方塞のままではあまりに気の毒だと思うのです。このようの状況で暮らしている子供達は他にもたくさんいると思うのですが、なにか救済の手立てはないものでしょうか。 無料法律相談な何度か受けたそうですが、ほとんど解決に至るようなアドバイスはもらえなかったそうです。

  • 家族について

    家族にぞんざいに扱わることに悩んでます。 きっかけは小学生の時からです。 私は小学生の6年間いじめられていたのですが、それが弟に飛び火しかけたのがきっかけです。 幸い弟は自分で対処したようでいじめられなかったですが、弟と家族からすごい責められ、「死んでしまえ」と言われました。 中学校は、小6の担任の先生が私をいじめてた子達に中学で虐めるなと言い聞かせてくれたみたいで、いじめられずに過ごせました。 ですが、高校からは、裏で悪いことをする女の子に目をつけられ、はちにされました。 就職してからは、女子からの対応は同じで、異性からいじられたり、いじめられました。 また、父親は、「中学から私が虐めが和らいだのは、小6の担任のおかげだ」と言います。 また、父親は私がいじめられてきたことで、「人とコミュニケーションが取れない」というレッテルを貼っています。 そのため、私がちょっと意見すると、喧嘩になります。 また、 ・就活の時、家族は何も相談に乗ってくれなかったり、私の考えに反対してきた ・免許を就職してから自分のお金で取ったが、弟と妹は親が学生のうちに行かせている というトラブルが過去にあったのですが、 私が人間関係が嫌すぎて転職先を決めずに仕事を辞めてきた際、とても怒って怒鳴り、精神を休めてから転職活動をしたかったのですが、メンタルがズタボロになり、メンタルクリニックに通い、精神障がい者手帳を取り、療養しながら障がい者枠で働くはめになりました。 すごく悔しいです。 どうしたら父親は私に優しくなるでしょうか?

  • 転職したいです。

    転職したいです。 今から約1ヶ月前にサービス業の会社に就職しました。 最初は良い会社だと思っていたのですが、仕事をしていくうちにこの会社の悪いところがたくさん見えてきました。 例えば賞味期限が切れた物をお客様にだしたり、先輩の一人が他の社員から嫌われていて、その先輩が皆から差別されたり悪口などを言われたりしてることなどです。 他にも会社の悪い部分が見えてきて、正直うんざりしてます。 いつしかそこの会社で働く気がなくなってしまいました。 親にこのことを言って転職活動を始めようと思うのですが、これは甘えでしょうか? これが会社というものなのでしょうか? もう何が正しくて何が悪いのか分からなくなりました。 何でも良いので回答よろしくお願いします。