人が話したことを自分が考えたように話す人との対処法

このQ&Aのポイント
  • 相手が話したことを自分が考えたように話す人とは、面倒な態度を取りながら他の人に自慢げに話す傾向があります。相手に意見を言っても理解されないため、ストレスを感じます。このような人に対処する方法や、相手の態度を改めるための効果的な方法について教えてください。
  • 人が話したことを自分が考えたように話す人は、相手の話をおざなりに聞いているうえ、他の人に同じ内容を自慢げに話します。このような人に対処する方法や、相手の態度を改めてもらうための有効な方法が知りたいです。
  • 家族が私が話したことを自分が考えたように話し、さも面倒そうに聞き流した後、他の人に同じ内容を自慢げに話います。相手の態度にイライラしてしまいますが、どのように対処したらよいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

人が話したことを自分が考えたように話す人

人が話したことを自分が考えたように話す人 家族なのですが、私がふと思いついたことを話すとさも面倒臭そうに聞き流すのですが、後日、他の人に同じ内容のことを自分が考えたように自慢げに話しています。 そして、そのことを指摘すると、自分だって色々考えているんだからこのくらい分かる、と逆ギレされたり、そうだっけ?、などとあくまでとぼけます。 腹が立つので追求すると、私のことをやりづらい人間だといい、自分はさもそれで苦労している、という風な態度を取られます。 理屈が通じないというか、自分の感情の納得行く方向でしか理解してくれません。 もし無理やり理詰めで納得させようものなら、この世の終わりだ、といわんばかりに暗くなり、鬱っぽくなるので、最近は何も言わないようにしているのですが、人の話をおざなりに聞きながら他の人にその内容を自慢げに話しているのを聞くと、なかなか気持ちに収まりがつきません。 そこで相談なのですが、こういった人にはどう対処したらいいのでしょうか? あるいは、何か相手に態度を改めてもらう有効な方法はあれば教えて下さい。 (ちなみに「思いついたことを最初から相手に話さない」という選択肢は取りにくいです。 というのは、相手が話してきた内容に対し、自分なりの意見を返している場合が多いからです。)

noname#116788
noname#116788

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

家族があなたが言ったことをさも自分が考えたように自慢げに話したらどうしていけないんですか?あなたの意見は、他の人の口から誰かに伝わったら困るような内容なの? あなたには発想力があるから、自分なりの意見があるんだけど、発想力がない人はあなたと違って自分の意見がポンポン出てくるわけじゃないんです。 あなたの家族にそういう人がいて嫌だってことだけど、実際のところ、世の中の7割8割の人は自分の意見なんてないし、たいてい誰かの言ったことの受け売りで喋ってるだけですよね。 そういう人たちは、自分からは何も発信しないけど、誰かが言ったいいことを広げていくスピーカーみたいな役割なんですよ。 あなたが正しいと思って言った意見なら、どこにどう伝わったっていいでしょ? それと、あなたが気に入らなくても、他人をあなたの思い通りにはできません。気に入らない人がいる場合は、なるべく関わらないようにするとか、接し方を工夫するとか、自分が柔軟に変わればいいんです。

noname#116788
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 伝わるのはもちろん嬉しいのですが、自分に向けられる態度が態度なので (感心してくれるどころか、あからさまに眉をしかめたりするので) つい反感が湧いてしまって、なかなか流せませんでした。 けれど、これまでも相手を変えようとして変えられなかったので やはり自分の方がなんらかの方法を考えた方が良いのかもれしませんね。 とりあえず仕方ないと腹をくくってがんばってみたいと思います。 ご回答のおかげで、少し整理がつきました。 ご回答ありがとうがざいました。

関連するQ&A

  • 自分に対して負けず嫌い(対抗心のある人)への対応やその人の心理

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 決して自慢とかではないのですが自分の周りには負けず嫌いの人が多いような気がします。 過去の職場に2人、元親友、元彼氏などです。この人たちと今はもう(相手の負けず嫌いが原因で)関係を終わらせてしまいましたが、なぜか周りには自分に対抗意識を燃やす人が多いような気がします。 自分はいたって普通にしているのですが、気付いたら相手がピリピリしていて絶対に負けたくないといった感じになっています。私は相手とは仲良くしたいのでのんびり構えていますが、相手にとっては自分はその人達より私が下にいないと面白くないといったような態度です。 そして最終的に私が疲れ果ててその人達から自然と離れていくといった感じです。 最近やっとそういう人達から解放されて自由になれたかなと思ったら今の会社でまたそういう人(2人)に出会ってしまいました。職場の人なので自分か相手が辞めない限り縁を切ることが出来ないと思いますが、毎日ストレスと疲れがたまって仕方ありません。 どんなことで負けず嫌いな態度を取られるかというと、日常のほんのささいなことで覚えていないようなことばかりです。相手をなだめたり、というか自分が一歩引いて相手を立てても相手は納得しないようです。 そこで質問なのですが、 (1)負けず嫌いの人への接し方で良い方法はありますでしょうか? (2)特定の人だけに負けず嫌いになる場合、いったいどういう人が対象になるのでしょうか? 私の性格は温厚でめったに怒りませんし、のんびりしています。 容姿は決して美しくなく、太っているのでむしろ誰も憧れるような対象ではありません。 ですからこんな私に負けるなんて悔しいと思われてるのかなとか考えてしまいます。(私は最初から相手にしていないのですが。。。) 同じ経験を持つ方、負けず嫌いの方など良いアドバイスをお願いいたします。

  • 人と自分を比べてしまうとき

    人と自分を比べてもしょうがない、とは言いますが、そう思おうとしても、どうしても比べてしまうときってありませんか? 友達や身近な人が活躍してたり、すごいと思うと、なんだか自分だけ取り残された気分になったり、落ち込んだりすることが多いです。うらやましいなー、どうして自分はそうじゃないんだろう、、とか思ったり。 そして、人の不幸は蜜の味、と言いますが、まさに人の不幸話を聞くと安心したりする、醜い自分がいたりします。私はこの人よりまし、みたいな。そして、自分がそういう風に思っているから、相手もそう思ってるんだろうな、と思うと、変に見栄を張って、自慢してしまったり。。。 こういった思考から開放されたいのですが、どうしたら、自分は自分、相手は相手。」と割り切って考えるようになれるでしょうか?

  • どうして男の人は自分から言えないの?

    私が付き合っている彼を含めてこれまでの元彼も含め。 あきらかに私と一緒に居ること、会うこと、話すことetc がイヤそうなのに、 「別れよう」 と言わないのは何故ですか? 彼からのそういう態度に悲しくなり、私から「別れていいよ」と言ってみても納得はしない。 (だからといって付き合って行きたいとは言わない。) 現在その状態です。 こういう時男性は、「別れて!」って言ってもらうのを待っているのですか? それとも悪者になりたくないからその辺は曖昧にして、彼女が冷めるのを待つか、他の女の人を探しているんですか? ケンカをすると、彼は必ず会いたくなくなるようです。 (疲れてるから、友達と会うから、を理由に。) 会いたくなくなる彼女が相手では、結婚することなんて不可能だと思ってしまいますが、そもそも彼は私をそういう対象には考えていないんでしょうか。 そうさせたのは私の責任ではありますが、付き合った当初はメールもマメだったし、自分のしたこと、会う人も教えてくれていました。 今では皆無。むしろ隠したり、私に脅えています。 別れてあげた方が、いいのですよね。 私はまだ彼とつきあって、二人の関係を築いていきたいと思っているので、なんとなくすがりついてしまう自分がイヤです。

  • 自分を嫌う人と接していくには?

    自分を嫌う人と接していくには? 職場で自分の事が嫌いだという人がいます。私は男性、相手は女性です。 面と向かって言われてしまいました。そのとき、ここに書くことがためらわれるくらい、救いようがない人格否定を言葉で受けました。 私はそのとき、相手の非には目をつぶり、自分に非がある部分はきちんとお詫びしましたが、あからさまに嫌いという態度を今もとり続けられています。 仕事は最低限しか手伝わないとも言われました。 原因としては、たぶん、私が相手のプライドを傷つけてしまったことにあるんだと思います。 後日、「つらい胸の内を話してくれてありがとう」と伝え、仲直りしたい旨を伝えました。 しかし、まだ、嫌いという態度やあからさまな差別的態度をとり続けられています。 私はその人以外とはうまく人間関係を作れていて、職場でも慕ってくれる同僚が何人かいます。 しかし、自分にも非があることで嫌われてしまっていることが、気になってしかたありません。 なんだか、生きる力がわいてこないときもあります。休日も考え続けていることがあります。 友人は「そんなやつ、切ってしまえばいいじゃん。どうでもいいって。」と言います。 でも私は正直、その人のことは、嫌いにはなれません。なぜなら、けんかする前にとってもいいところがあったことをいろいろ知っているし、自分にも非があるところがあるとわかっているからです。自分が関わったことで、その人のいやなところを表に引き出し、その人の人生にいやな時期を作ってしまったことが悔やまれます。 時間が解決してくれることを願っていますが、正直、難しいかもしれない、とも感じています。 でも、あからさまな差別的態度がきえるくらいまで、普通に仕事をするくらいには、戻れたらと願ってしまいます。 自分を嫌いだと自分にわかるようにアピールしてくる人に、私はこれからにどう接していけばいいのでしょうか? また、同じ職場で、自分は他の人と明るく過ごしていていいのでしょうか? どなたかアドバイスをしていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 「偉そうに言うな」と言われる…

    こんばんは。高校生の男です。 近頃よく母と喧嘩をしてしまいます。 喧嘩のパターン、というか流れは大体決まっていて、 僕が母親の行動を批判する→言い争い→母親が逆上する→僕が更に理屈をこねて追求する→母親が開き直って捨て台詞を吐く といった感じです…。自分で言うのも何ですが、僕はかなり理屈っぽい上にしつこいので、 1度「それはおかしい」と思ったら徹底的に追求してしまいます。 それに対して母は僕に「偉そうに言いすぎ」と言います。 誰かに文句を言う時は相手のどこがどうおかしいか、自分もどこか間違っていないか、 徹底的に考え込んでから相手に言うので、一応間違ったことは言ってないと思います。 僕の物の言い方が偉そうなのでしょうか。 それとも理屈をこねて批判すること自体が偉そうなのでしょうか。 偉そう、というのがよくわかりません……。 どのような態度や物言いを「偉そう」と感じますか? また、理屈っぽいのは「偉そう」と感じるのでしょうか? かなり困ってます……よろしくお願いします。

  • 自分のしてる仕事をひけらかす人って、どうですか?

    質問です。 自分がしている仕事をひけらかす、自慢するような人をどう思いますか? 例えば、 「俺がこの仕事をしてるから、お前らはその恩恵を受けれるんだ!」 みたいなことを言う人。 別にその人じゃなければならない理由はないでしょう。 他の人でも代用可能です。 別に近くにそれが無くても、周辺から来てくれるし、カバーも出来ましょう。 自分達の利益・利便性を追求した結果、そこに居座るカタチになってるのに、 自分は、お前らのために働いてる。みたいなことを言う。 自覚が無い分、タチが悪い。 そういう人って、どうですか? 不快に思う、私がおかしいのかな?って思い、質問致しました。 関わらない方が良いのは分かってますが、身内なだけに接点を切ることが難しい。 対処するとして、どう対処したら良いですか? 同じ感じで、自分の就いてる職が天職だとか考えてる人はどうですかね? とんだ勘違いを自覚せず、自分にはコレしか無かったみたいな言い方。 ○○の仕事はどうしてダメなのか?□□の仕事はどうしてダメなのか? 理由なんてないでしょう。 やったことが無いからやれないだけ。それを合わなかったみたいな言い方。 自覚が無い分、タチが悪い。 お手数ですが、ご意見お願いします。

  • 相手が強気で頑固かも・・・

    相手が強気で頑固かも?で、よくいえば芯が強い子だと思いますが、いろいろ問題を抱え込んでしまったとき、なんていえば心をひらいてくれますか? というか、たまには折れてほしいんですが(^^;、 結局は自分のことは自分で決める、でいいと思いますし。 僕はわりとのんきな感じです。理屈での話はいくらでもできるんですが、理詰めで説得できるようなタイプじゃなくて、感性で生きているような人で、まぁそれだけじゃなかなか。

  • 自分が悪いのに逆切れする女性をなだめる方法は?

    女性へ質問なんですが、自分が悪いのにそのことを責められると無視するか逆切れする女性っていますよね? 急に態度が変わって冷たくなるんですが、どういう心境なんですか? そしてそのことについてどうしたら気が収まるのでしょうか? 私はこれまで彼女(20代)に怒ったことは一度もないのですが、私に黙って彼女に好意のある男と会っていたことを追求したらこんな感じになってしまいました。 いちおう怒ったことは謝ったのですが、彼女の不機嫌が治りません。 どうしたら治るのでしょうか? 女性はほんとよくわからないです・・・。

  • 自分を嫌いな人

    明らかに自分を嫌って、他人と態度を変える人がいます。 あなたならその人とどう接しますか? 仲良くなろうとできるだけの事をしようと思いますか? それとも自分も相手を避けますか? (自分は相手を嫌ってない場合)

  • 反動的な人の止め方

    私は何かおかしなことがあると理屈で考え、それをもとに自己犠牲したりします。他の人もそう思い、反動的な人にまで説得すれば、おさまると考えてました。でも自分の理屈をどんどん洗練させていき、さらに合理性(方向が自分の希望に向かっている合理性)かもしれを追求していくと、さらに反動でひどい状況になります。それをみてさらに自己犠牲と本などを何十冊も読破し、今度は本当に自己犠牲のつもりで正しい理論を探して説得を試みますが、全然無効で宗教がかってひどくなっていき、どこかへながれていきます。こういう反動的な流れとどう付き合えばいいですか。