• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:24時間テレビ「愛は地球を救う」は、偽善なのか?)

24時間テレビ「愛は地球を救う」は、偽善なのか?

o-humiの回答

  • o-humi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.24

 そもそも何が偽善であるかといったことは、哲学史上で決着のついた問題なんですか?自分は哲学を勉強したことはないので全く知らないのですが。  一般に考えられている偽善とは、本当の善意も無いのに、さも善意からの行動であるかのように振る舞うといった理解でいいのでしょうか?もしそうなら自分の経験ですが、以前は偽善的に振る舞うくらいなら何もしないほうがいいと思っていたんですけど(善意も無いくせにと内なる声がしてきて)、最近考えが変わってきて、善意なんか全くないけど、相手や社会に利益があるのであれば、振る舞いとしては善行を為すようにしたほうがいいかなぁと思って最近はそういう風に行動することもあります。(外からみた形だけですけど…善意はないので。介護職についている人はこういう風に考えて、割り切っている人もいるのでは?)  善意はないけれども実益が出るので、そうしておこうという一連の行為は、個人のレベルでは完全に偽善ですが、現実的な(為されたこと)のレベルでは善行ということになりませんか?    24時間テレビでもそうですけど(膨大な個人が関わってますが)、たとえば善意の全くない個人が表面的には善意からのような行動をしていても(これは個人のレベルでは偽善ですよね)、その個人が関わって制作された番組が実社会に与えた現実的なレベルでの実益(社会からみたら善行でしょう)があるわけですよね。24時間テレビに関わったけれども善意のないのに形式的には善行を為した人達は偽善者ですが、 番組が実社会に与えた、与えようとした影響や実益(全ての収益を寄付しなければ、本気でなければ善行ではないという人もいますが結構な募金が集まっていて、障害のある人たちの人生を世に知らせるという点で社会的な実益がかなりあると思います)は善行に値するのじゃないかな自分は思います。そりゃ一企業ですから、広告収入や企業イメージの向上というのはあると思いますけど、24時間テレビが実社会に与えた実益そのものは善行と言えないでしょうか?    

rin00077
質問者

補足

みなさん たいへんありがとうございます。 まさか、こんなに回答をいただけるとは思いませんでした。 忙しくて、お礼も十分にできない状態ですが、 今、一つ一つの回等を読まさせていただいています。 気になった分だけ、コメントをいれさせていただきます。

関連するQ&A

  • 24時間テレビは偽善番組か?

    毎年、この時期になれば24時間テレビがある。 「愛は地球を救う」などと、聞こえはいいが、裏を返せば 愛をもらえない人は救われない。と、いうことにもなる。 容姿の悪い人は確率的に愛してもらえず、救われない。 と、いうことになるかもしれない。 まあ、それは別にして、この番組にでてくるタレントは ギャラはもらっていると聞く。 完全ボランティアでない以上、なにかしっくりこない気がする。 それに、毎年誰かがマラソンをしている。 今回は徳光だと聞くが、マラソンをして何か感動をするの だろうか?走る事に何か意味があるのだろうか? 時間と労力と無駄だし、それをするのには幾人もスタッフが つき、そのスタッフにもギャラを払わなければいけないだろう。 何かボランティア番組のようで、無駄にお金を使っている ような気がし、テレビ局の売名行為のような気がする。 みなさん どーおもいます?

  • 24時間テレビ・愛は地球を救うついて

    24時間テレビ・愛は地球を救うについてお尋ねします。 お祭り騒ぎでいろんなイベントを開催し、国民には寄付を求めるいろいろなキャンペーンを行います。 テレビ局にはCM料金が入る筈ですし、出演タレント・芸能人にギャラを払うと思うのですが、、テレビ局はCM代を芸能人は出演料を寄付すれば相当な金額になると思うのですが、結局はテレビ局や芸能人の稼ぎ時ということになっているのでしょうか。

  • 日本テレビ系列の24時間テレビ 「愛は地球を救う」は、主旨こそチャリテ

    日本テレビ系列の24時間テレビ 「愛は地球を救う」は、主旨こそチャリティーだけれども、出演する芸能人にとってはボランティアでも何でもなく、ゲストでさえ最初からギャラが支給されることが決まっているということの根拠になるURLを教えて下さい。

  • 24秒間テレビ 「愛は地球を救う」・・・

    偽善番組に丸々一日もかけないで、  24秒間テレビ 「愛は地球を救う」 にしたらどうかと思うのですが、どんな企画が考えられそうでしょうかね? あ、逆に徹底的に、  24年間テレビ 「愛は地球を救う」 にした場合のアイデアでもいいです。 どちらへのご回答でも結構ですので、宜しくお願いします。

  • 日本テレビの「24時間テレビ」について質問があります。

    日本テレビの「24時間テレビ」について質問があります。 募金を呼び掛けたり凄いことに挑戦するのは良いのですが、出演者のギャラはどうなっているのですか? また、ゲストが持ってくる貯金箱?も本当に本人のものか疑いたくなります。 すべての出演者がギャラを寄付すると言うならば、ボランティア精神あふれる番組だと思いますが、視聴者には寄付を呼びかけながら出演者が莫大なギャラを手にすることに疑問を感じます。 なんか、偽善的な番組に見えるのですがギャラ等について詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 24時間テレビのギャラ

    今年の24時間テレビも無事に終わりました。 24時間テレビはボランティア番組ではなく、有償チャリティ番組と言われています。 実際にギャラをもらって出演しているタレントやランナーはいくらもらっているのですか???

  • 24時間TVは地球を救わない

    今24時間TV愛は地球を救うをやっていますが、 この番組に募金しても出演者の膨大何千万何億円のギャラに消えてしまうそうです。 AKBなども批判されているそうです。 電力不足が叫ばれる中深夜にひな壇芸人バラエティをやっているのもどうなんでしょう? 24時間TVはどうなんでしょうか?

  • 24時間テレビの出演者のギャラは?

     今年も読売テレビではやたらと24時間テレビの宣伝をするようになり、まあ、夏の終わりの風物詩と言えないこともないけど、この番組の出演者のギャラは一体どうなってるんでしょうか?    一般の中からボランティアを募集して無償でこき使っておいて、タレント自身はギャラでがっぽりなんておかしいです。  だったらその金、全部寄付しなさいよ、企業からはいったスポンサー料もテレビ局は全部寄付しないさいよ、と、思うのですが?

  • 愛は地球を救えるか

    某局の24時間テレビのタイトルどおり「愛は地球を救う」のでしょうか?  「地球が危ない」などと唱える人もいます。もしそれが本当なら一刻を争います。地球を救えるほどの愛はあるのでしょうか?愛はどこまで通じるのでしょうか?  皆様のお知恵を拝借します。よろしくお願いします。

  • テレビ番組でタレントが嘘泣きをよくしますが それと 

    テレビ番組でタレントが嘘泣きをしますが 何のためでしょうか? 嘘泣きすると視聴率が上がるためですか? タレントの高感度アップですか? テレビ番組の高感度アップですか? 誰かがタレントに泣けと指示をだしているのですか? 泣くまねをするのはまだ許せますが 嘘までして涙をだすタレントはムカつきます。 ほんとに泣いてる人もいると思いますよ。