辞めさせてくれないという会社での働き方について

このQ&Aのポイント
  • 給料も安く、人使いも荒い会社なので辞めたいと思っていますが、その旨を社長に伝えても「辞めるな」と言われます。経済的にも精神的にも不安定な状況にあるため、円満退社が望ましいですが、社長との話し合いが難しい場合、喧嘩してでも無理やり辞めることも視野に入れる必要があります。
  • 専門職でありながら理解のない上司からは適切な評価を受けられず、他社と比べても給料が低く不当な扱いを受け続けています。このままでは自分の成長が制限されるため、新しい職場で専門性を活かせる環境を求め、辞めることを考えています。
  • 経済的な不安定さと精神的なダメージを受け続けているため、会社から辞めさせてくれるよう頼んでもなかなか応じてもらえません。円満に退職することが最善ですが、社長と話し合いが難しい場合、積極的に解決策を模索する必要があります。自身の権利を守るため、法的措置も検討してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

辞めさせてくれない。

辞めさせてくれない。 給料も安く、人使いも荒い会社なので辞めたいと思っていますが、その旨を社長に伝えても「辞めるな」と言われます。 辞めてほしくないのなら給料を上げてほしいと訴えても「それはできない」と言われます。 私は専門職なのですが社長は全く専門外の人で私の仕事内容を理解してくれません。 どんな苦労して仕事をしていても「こんな楽な仕事ならこのくらいの給料で充分だろう」というぐらいの判断しかされません。 当然私と同じ仕事をしている同業他社よりはずっと給料が安いです。 不当な扱いを受け続けているので辞めたいです。 出来るだけ円満退社したいのですが社長と喧嘩してでも無理やり辞めるしか方法は無いでしょうか?

  • isf
  • お礼率86% (287/332)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beebee333
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

就業規定はありますか?あれば、大概、退職の日のXX日より前に自分から退職したい旨を伝えることで退職できると明記されていると思います。それを説明すればよいと思います。 引き止められるのが嫌でしょうから、書面で退職表を書いて、封筒に入れます。 辞表を、相手の机に置きます。 「X月XX日で退職させていただくことになりました。長い間お世話になりました。」 と言います。 いろいろ聞かれると思いますが、 「一身上の都合によるもので、大変申し訳ございません。」 いろいろ引き下がられても、 「大変申し上げにくく申し訳ございません。大変お世話になりました。」 など言い続け、深く頭を下げて、退室してしまうことです。 会社側に、辞めたいという人を引き止める権利はありません。 翌日など、やっぱりどうのこうの言ってきたら、 今度は、「X月XX日までしかおれませんので、それまでに引継ぎのご指示がございましたらお願いいたします。」 の一点張りでいきましょう。 万一、給料はらわんぞなど脅しに出てきたら、 「非常に残念ですが、そのような場合には、ハローワークなどに相談に行かないといけないかもしれないです。」 と言いましょう。

isf
質問者

お礼

とても具体的に有難うございます。 あくまでも喧嘩腰でなく言葉使いは丁寧に心がけます。

その他の回答 (4)

  • ryos14
  • ベストアンサー率23% (44/190)
回答No.4

退職については就業規則等に定めがない限り 最低でも14日前に退職届を提出すれば退職することが可能です。 これは民法627条により定められていますので、誰でもやめられるのです。 ただし、就業規則等に1ヶ月前などの規定があればそれに従います。

isf
質問者

お礼

会社の規則もないので民法に従おうと思います。 世間知らずの社長なので民法が通用するかどうかも心配ですが・・・

  • flhr1450
  • ベストアンサー率16% (123/740)
回答No.3

次の会社をきっちり決めてから、辞表を出して出社しなければいいんです。 円満? 無理。 最後にお世話になりましたとしっかり言いましょう。(書いてもOK) よく、隣の芝生はよく見える・・と言うこともありますので、 ちゃんと次の会社を決めましょうね~

isf
質問者

お礼

やはり円満は無理ですか・・・ 丁寧に辞表を書くことにします。 出社しなかったらその分は給料を減らされそうなのでそれはできません。 辞める会社でも最後まで礼は尽くしたいです。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

会社に行かなければ辞めれます(解雇)ただ社会的にどうかと思いますので 退職手続きを会社の規約にそって進めればいいんですよ たぶん退職に伴って○日前に退職届を持って行くとか書いているはずですからそれに従えばいいだけですね

isf
質問者

お礼

会社の規約も無いいい加減な会社なのです。 やはり退職届を出すのが一番みたいですね。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

出社しなければ

isf
質問者

お礼

それも考えたのですが私の信条として強引な方法は嫌いです。 円満退社を望んでいます。

関連するQ&A

  • 社長のひどい言動に、会社を辞めたい

    今週新しい職場に移りました。 まだ1週間なんですが、大きな不安を抱いてます。 小さい会社ということもあり、社長が面接してくださりました。 厳しい言葉もありましたが、熱い思いを聞いて入社を決めました。 ところが入社してみると、以下のような社長の言動にがっかりしています。 ・仕事中に平気でタバコを吸う ・社員を人間扱いしてない(「おまえは顔が気持ち悪い」など) ・「誰か相手しろ」と言わんばかりに独り言。社員は集中できない ・取引先や同業他社の悪口をわめき散らす 仕事熱心なところもあるのですが、あまりにも上記の言動がひどく、 私も近いうちに社員と同じ扱いをされるのかも。。。 入ったばかりですが、正直言って辞めたいです。 みなさん、どう思いますか?

  • 退職理由

    現在の会社に下記のような不満があり退職しようと考えています。 ・仕事がなく、仕事時間をネットサーフィンでつぶすことが多い ・お給料もできればあげたい 転職先は、同業他社です。 同業でなければ「別にやりたいことがある」といえば良さそうなのですが、同業だと現在の上司に何と退職理由を告げたらよいか、お教えください!

  • 努力しても給料が上がりません

    とある日本企業に勤めているのですが横並びの人事制度のおかげで給料があがりません。その上最近のリストラで40過ぎになっても年収が1000万円を超えない状況になっています。同業他社も同様の状況に陥っていますので会社の経営陣が無能だとかそういうことは思いませんが仕事のモチベーションを保つのに苦労します。もう会社をやめてニートにでもなった方がよいのでしょうか。

  • なかなか就職が決まらない

    三十代男性独身です 四月に会社を辞め、職探しをしてます 最終的な職歴は部長でした 過去の肩書きや給料は忘れ、一兵卒として同業他社を探していますが全く決まりません 役職も給料も拘らずやっているのに、なぜ採用されないのか全く分かりません このような場合、どのようにすれば就職できるでしょうか!?

  • 退社時期を調整中なのに社長から他社員へ退職情報の漏洩

    現在社員20名の会社に勤めています。 先日退社する意思を会社側(社長のみ)に口頭で伝えました。 退社時期を調整した上で、書面(退職願)を提出する予定でし たが、社長の愚痴?のような形で、他社員に退職する旨が他社 員に伝えられてしまいました。(緘口令はあったようですが) 人の口には戸は建てられぬという状況で、私自身に社長から 聞いたよと他社員に言われてしまいました。 こちらは、退職願はもちろん退職時期についてまだ調整が 済んでいないのに落ち込んでいます。 法的に何か訴える手立て等は無いのでしょうか? (法的に問題ないのでしょうか?) そんな会社は、現在個人情報保護(Pマーク)を 取るように活動が行われています。

  • 前職場の社長からの嫌がらせ

    給料の未払いなどのトラブルが続き、会社を退職しました。 社長にはたくさんお世話になったし、可愛がってもらったので感謝していますが、 身勝手で非常識な部分のある社長で、私は絶対服従で逆らえない関係にありました。 給料未払いの件で社長に抗議したときは、逆に私が過去に仕事でミスした話を持ち出されて 責められたり、退職の意志を伝えたら、同業他社では仕事はしないとの約束を守れと 脅され強要しようとしてきたりされました。ちなみにそんな約束はしていません。 退職後も、どうしても必要な用があって会社に連絡した際、また、以前の約束は守る ように、と言ってきました。それについてはイエスともノーとも返事はしていませんが。 私は退職していますし、今後どんな仕事に就こうと、どんな人生を送ろうとほっといて 欲しいです。私のことを気にせず忘れてもらうにはどうすればいいのでしょうか? 無意味に私のことを困らせたい、こらしめたい、という気持ちがあるとしか思えません。 これはモラルハラスメントではないでしょうか。

  • 私は、むかつきます。

    ●私は、三人ないし四人程度の不動産業に勤めています。会社に入って五年程度です。  社長は、食堂などのテナントを持っています。現在空いています。  社長は、ときどき空き店舗に行き修理してきます。  修理が、終わると掃除が残るので、私にやれと言うのです。私は、むかつきます。  掃除の時間は、30分から1時間程度と見積もっています。  私は、修理は、できません。ただし、後の掃除は、できます。  仕事を頼まれると反射的に  嫌です。  と言う習性があります。  仕事を言われるのがうっとおしぃのです。できることなら一日何も仕事を言われず、楽に過ごしたい。さりとて、給料は、もっと、欲しいのです。ベースアップだってして欲しい。  汚い仕事は、したくないのです。汚い仕事などしたくない。社長がしたければ、すればよいやんか!  と思っているのです。私には、給料をたっぷりくれるだけでよい。  嫌だと言うと、社長は、払った給料をすべて返せと言うし、頭に来てこんな会社やめてやろうかと思っているのです。今、胃が痛いです。  私は、社長が修理をしたのだから、後始末の掃除は、社長がしたら良いと思っているのです。社長は、私のできることは、私にさせて社長は、楽をしたいと言うか外の仕事をしたい。分業させたいと言うのですが、どっちが正しいと思います?  私は、売り物件を預かってくることも、できないし、お客さんに接客することも、成約できるように説得することもできない。トラブルが、生じたときも解決することもできない。工事のことも、出入りの人に適切に指示すること判断することもできません。責任も取れません。言われた契約書を作ったり、伝票を入力したりホームページの更新をしたりしています。  社長は、忙しいし、なかなか仕事が、消化できないくらいです。私は、そんなこと関係ないのです。仕事は、楽でお金をたっぷりくれるだけでよいのです。私は、給料もらっているなら言われたこと、働かなければいけないのでしょうか?  社長は、お客が、駐車場まで来ているので、私に駐車場まで行って店まで誘導してくれと言うのです。私は、動くのが嫌で、案内も嫌、社長が行けばよいやんか!嫌!  そんなにごたごた言い争いしている間に社長が行けばよいやんかと取り合いません。  行きたくないから抵抗しているのです。こんな私でよろしいでしょうか?  こんな私で外の会社で通用しますか?

  • 楽で給料の高い仕事

    楽で給料が高い仕事を教えてください。自分のことでも知り合いのことでも結構ですので、 (1)どれくらい楽で (2)年収○○○万円で (3)その仕事に就くまでどのような苦労があったか?どのようにしてなったか? を教えてください。 なお、楽で給料の高い仕事なんてあるわけ無い等という回答はご遠慮ください。(わかっていますので)

  • 低賃金労働者ブラック企業労働者はなぜ

    一生低賃金の職やブラック企業に勤めてる人達はなぜとっとと退職せずもっと給料も労働環境も良い職に転職しようとしないのですか? 現代は貧困層だろうが誰もがいつでもどこでも手軽に情報収集できる時代 ブラック企業にて明らかにおかしい場面理不尽な場面に直面したらそんな環境に疑問抱いてネットでもっと給料も労働環境も良い仕事は無いか調べてとっとと退職してそういう仕事に就けるよう行動すれば良いでしょう? 私はそうしました 結果、年収600万稼げる楽でホワイトな仕事(都内タクシードライバー)に苦労もなく簡単に就けましたよ? 決してキツくないホワイトで給料もそこそこ良い仕事は探せば沢山あるものです googleやyoutubeで 楽な仕事 と検索すれば簡単に見つかります なのに 一生低賃金の職やブラック企業に勤めてる人達はなぜとっとと退職せずもっと給料も労働環境も良い職に転職しようとしないのですか?

  • 専門職の一般職について

     専門職の中での総合職・一般職の違いについて質問します。  現在大学3年生の女です。これから本格的に就職活動を進めていくところです。工学部に所属していて、メーカーの専門職(設計、生産技術、品質管理等)に就くことを希望しています。  働き始めて早い段階で結婚したいので、結婚後も仕事を続けることを希望しています。転勤が出来ないので、一般職を希望しています。しかし専門職で一般職というのはあまり聞き慣れません…  一般事務職は寿退社・腰掛けという流れの企業が多いと聞きます。昇格もほとんどなく、仕事内容も総合職とは大きく違うというイメージを持っています。  一般専門職はどうなのでしょうか?結婚しても仕事を続けられるか?仕事内容は総合職扱いの専門職と違うのか?やはり昇格は期待できないのか?情報が少なすぎて困っています。教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう