• 締切済み

私(男21歳)は一昨日彼女に振られました。

私(男21歳)は一昨日彼女に振られました。 彼女とは同じ大学、同じ学科、同じ部活で、1年の片思いを経て私が告白し、たった4ヶ月で終わってしまった短いものでした。 振られた理由は、いろいろ無理をして積み重なったのが限界に達したというとても曖昧なもので、別に嫌いになったわけではないとのこと。 彼女は多少自分を犠牲にしてでも他の人のために行動するような人で、今思うといろいろと無理をさせていたのではと感じています。 上で述べたように彼女とはとても近い関係にあるので、少なくとも2年半は自分が避けない限り会うことになると思います。 別れ際に、「これからも友達として接して欲しい」と言われましたが、今までの自分は別れた相手と普通に話したり、目を見たりするのができませんでした。 復縁の可能性も今はないと言われました。 それでもまだ彼女のことが大好きで、この先どのように接していけばいいか分かりません。 別れてからまだ二日しかたっていないのですが、何事にも無気力で、食欲もなく、ずっと吐き気が続いています。 今までみたいに相手のことを諦めて、避けるのがいいのでしょうか。 または自分が無理をしてでも、友達として接するのがいいのでしょうか。 親密に相談できる友人がいないので、皆様の貴重な意見お待ちしています。

みんなの回答

  • ggyy__tt
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

心中お察しいたします。 私も先月、結婚まで約束した彼女に振られてしまいました。 理由を聞いたところ、 何度も、止めて欲しいところを注意したのに変わらなかった。とか 今は、わたしなんかより、仕事を頑張って欲しい。とか 別れ際も、嫌いになりたくないから、メールとか電話はしないで欲しいとか。。。 納得できない日々が続いています。 仕事にも影響がでるので、カウンセリングを受けたり、夜は睡眠薬を飲んだり 結構、ダメージが残っています。 しかし、最近彼女のブログが更新されているのを見ました。 ・・・新しい恋をしているようです。 ※私が彼女のブログを知っているということは、彼女は知らない。 相手は、年下の外国の人でした。 さすがに自暴自棄になりましたし、自虐行為もしました。 自己否定もし、自分の存在価値が無いものと感じました。 この苦しみからどうやって逃れようか、ずーーーっと考えていました でも、逃れられないので、 『もっと苦しんで、もっと悩んでみよう』と思いました。 彼女のことが今でも大好きで大好きでしょうがなくて 他の男と今、笑っているのかな?もしかして抱かれているのかな? 考えれば苦しくなります。(週末は地獄です) でも、もっともっと苦しくなるような事を考えるのです。 この苦しみが、間違いなくあなたを成長させるし この苦しみが、間違いなくあなたを素敵な人にするでしょう。 大好きな人に振られて、プラスに考える事なんてできません。 だったら、素直に苦しんで、泣いて、飲んで、吐いて、、、 思いっきりはめはずして、そして、後悔して、、、、 普段、色んな事に我慢して我々は生きています。 失恋したときくらい、我慢しないでとことん落ちましょう。 あなたがもっともっと素敵な男性になるために、 神様が彼女と出会わせ、そして別れさせたのです。 友達として付き合いたいという彼女のセリフは 悪女になりたくないという自己防衛、そして、 さびしい時の保険としています。 彼女のどこが好きだったのか、何度も自問自答してみてください。 そして、無理やりでも、色んな女性に会ってみて下さい。 彼女の代わりなんていないと思えたなら 一生かけて、彼女を振り向かせるよう努力したらいいです。 お互い辛い時期ですが、乗り越えましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.7

#2です、丁寧なお礼を頂き有り難うございました。少しは食事も喉を通るようになりましたか? 昨日、私の地元京都にお住みになる瀬戸内寂聴さんの本を読んでいたら、こんな言葉がありました。 ☆人間は生まれた時から一人で生まれ、死ぬ時も一人で死んでゆきます。孤独は人間の本性なのです。だからこそ、人は他の人を求め、愛し、肌であたため合いたいのです。 そうなんですよね、結局は私たちって、孤独なんですよね。それだけに愛するヒトとの別れの後は、落ち込んでしまう。 ☆別れの辛(つら)さに馴(な)れることは決してありません。幾度繰り返しても、別れは辛(つら)く苦しいものです。それでも、私たちは死ぬまで人を愛さずにはいられません。それが人間なのです。 そうか!出会いがあるから別れがあり、別れがあるから出会いがあるんだ! ☆どんな悲しみや苦しみも必ず歳月が癒してくれます。そのことを京都では『日にち薬(ひにちぐすり)』と呼びます。時間こそが心の傷の妙薬なのです。 確かにウチの婆ちゃんも、同じように言ってました。京都の女性は時間の長さを知ってます。 それでももし、時が経てば経つほど、彼女への想いが増して行くなら、もう一度打ち明けてみても良いかな、と思います。 時が経ち、つまり日にち薬が効いて忘れられる想いなら、それは「確かな気持ち」ではないと思いますから。 とりあえず、時間をかけて、ゆっくりと見つめ直してみて下さい。自分のことも、彼女のことも… 立て! 立つんだ!ジョー! 頑張れ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

振られるってほんとに辛いですよね。 俺なんか振られてばかりなのでxsakasux さんの心中お察し致します。 今も好きな女性を怒らせてメールが来ない 状態で情緒不安定で困っています。 何回振られても慣れることはありませんねー。 でも付き合えば結婚しない限り必ず別れが 来ます。これほんとです。 そりゃーお互いに嫌いになって、後腐れ無く 別れることができればベストですが、たいてい xsakasuxさんのようにどちらかが一方的に 振られるんです。 で、振られればそりゃー未練もあるし、食欲 だって落ちるし、なにもやる気が起きません。 そこでこれを教訓に今後誰ともお付き合いし なければ振られる事は絶対にありません。 でも俺は振られても振られても付き合います。 やっぱり彼女がいる生活は楽しいですからね。 エッチだって気持ちいいし。 で、諦めて避けるのもいいでしょうし、何事 も無かったかのように知人として接しても いいでしょうし。すなわち挨拶程度という ことです。彼女にしてみればこんなことは どっちだっていい訳です、重要なのは xsakasuxさんと別れたかったことですから。 そりゃー復縁の可能性などないですよ。だって 人間の半分は男ですよ。 なにも無人島で2人でいるわけではないので xsakasuxさんにだけこだわる必要などないか らです。 xsakasuxさんだってそうですよ。 なにも彼女だけにこだわらないで他さがしたら いいじゃないですか。 俺なんか可愛ければ誰でも彼女候補なので だれを彼女にしようか一人に決められません。 でも、可愛い子が俺の事好きになってくれな いのでいつも悩んでいますけど(;^_^A xsakasuxさんももう終わった事なんですから 他に目をむけましょうよ。 とはいっても振られて日が浅いのでまだそういう 気にはなれないでしょうけど。 でもこういう心の問題というのは自分でなんとか しようとしない限りどうにもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.5

>もし部活を辞めたとしても、他の仲間とはこれからも仲良くやっていきたいと思っていて、そうすれば必然的に彼女とも必ず接する機会があると思います。 >こういう状況はどうするべきでしょうか。 1.他の仲間とも交流を絶つ 2.彼女と一緒になる機会があっても、会話しない、目を合わさない、ふたりきりにならない、等、徹底的に彼女を無視する このどちらかでしょう。 それがムリなら、彼女とダラダラした何なのか訳の分からない関係を続けるという手もあります。 無理をしないことですね。

xsakasux
質問者

お礼

できれば1番は避けたいです。 2番も徹底的に無視できるかは・・・。 本当に参考になりました。 これを基に行動しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.4

>やっぱり避けるのが賢明なのでしょうか。 賢明です。 >もしそうするのであれば、部活を辞めようと考えていて、また今週末には部活の合宿が控えているのですが、参加しない方がいいのでしょうか。 即部活を辞めましょう。合宿には不参加です。

xsakasux
質問者

お礼

もし部活を辞めたとしても、他の仲間とはこれからも仲良くやっていきたいと思っていて、 そうすれば必然的に彼女とも必ず接する機会があると思います。 こういう状況はどうするべきでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.3

 以前好きだった人ましてや付き合っていた人といきなり友達として接すると言うのは難しいでしょう。でも別に彼女が言った友達として接して欲しいと言うのはあくまで友達として接してもいいですよと言う意味で避けても良いんですよ。  一番いけないのはそうやって優しい言葉をかけてくれた彼女に対してしつこく付きまとう事です。それはハッキリいって最悪です。もしそうなってしまいそうなら思い切って避け続ける事を選ぶのも手なのかなとも思います。

xsakasux
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに付きまとうようなことはしたくないです。 避けると言っても完全に無視するのではなく、 挨拶や話しかけられた時だけ対応する感じがいいんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124369
noname#124369
回答No.2

厳しい回答となりますが、大学生にもなる男が、こんなことくらいでメソメソとサイトで相談。そりゃあ普通の彼女なら2~3カ月も付き合ってみれば、見切ってしまうな、と思いますよ。 もしも今、質問者様が私の近くに居たら、「お前、しっかりしろ!」と頭を叩いてます。(←と、ここまでで私に頭に来るくらいじゃなきゃダメ!) 好きなんだからフラれて悲しいのは当たり前。未練たらたらも当たり前。だから、どっぷり悲しみに浸かってしまえば良いんですよ。 人目もはばからず泣いても良し。酒を浴びるほど飲んでも良し(あっ!未成年ならダメ)。街へ出てひと暴れして来るも良し。失恋レストランに行くも良し(あっ!シミケンみたいに薬物はダメ)。 とりあえずスッキリするまで、落ちるとこまで落として、また1からやり直せば良いんです^^ これからの彼女との接し方なんて、まるで勉強のように答えを見つける必要はなし!その時はその時で、自分の気持ちに素直に態度に表せば、それで問題なし☆ 立つんだ!立つんだ!ジョー!!!

xsakasux
質問者

お礼

確かにそのとおりですね。情けないです。 でも私の中では「この人と結婚してもいい!」と思うくらい理想的な女性で、 その気持ちが高まっている最中の出来事でした。 その分過去には体験したことがないような辛さが私に圧し掛かっています。 せめて話し合う期間があったならという感じですが、 また1から頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

>別れ際に、「これからも友達として接して欲しい」と言われましたが、 別れる時の常套句です。そんなことできるハズありません(できる人もいるかもしれませんが)。 >別れてからまだ二日しかたっていないのですが、何事にも無気力で、食欲もなく、ずっと吐き気が続いています。 まぁ、1週間くらいはその状態が続くと考えておいた方が良いでしょう。 そのうち、腹もすいてきます。 >今までみたいに相手のことを諦めて、避けるのがいいのでしょうか。 避けるのが良いです。徹底的に避けましょう。それが「別れた」ということです。 >または自分が無理をしてでも、友達として接するのがいいのでしょうか。 無理しない方が良いです。よけい辛くなるだけです。

xsakasux
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり避けるのが賢明なのでしょうか。 もしそうするのであれば、部活を辞めようと考えていて、 また今週末には部活の合宿が控えているのですが、 参加しない方がいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕は高校1年生です。一昨日、7ヶ月付き合った彼女に振られました。

    僕は高校1年生です。一昨日、7ヶ月付き合った彼女に振られました。 原因は僕の彼女に対する思いやりが足りず、すぐに嫉妬してしまい、彼女に八つ当たりをしてしまったり、他の男の悪口を言ったりして喧嘩が続いたことです。 別れてから彼女の大切さ、良いところに気付きました。というより悪いところがありませんでした。 自分で思ってるより好きで、辛くて、すっごく反省しました。一昨日からほとんど何も食べてません。 というより食べれません。気持ち悪いけど食欲が出ないのです。 自業自得なのは分かってるのですが、どうしても諦められず2日間メールで必死に謝って必死に自分の悪いところを直すと言いました。電話でも同じようなことを言いました。 でも結果はダメでした。答えは「今の自分の気持ちが分からない。」次の日には「好きではない。良い友達。」と言われました。 「今までずっと好きで、結婚したいとさえ思っていたほど大好きだったのにだんだん好きじゃなくなるともう一度好きになれる自信がない。」と言われました。 今は友達のときのように普通にメールできています。 そこでなのですが、もう彼女とは復縁(言い方はおかしいかもしれませんが)できないのでしょうか。 できるとしたら具体的にどうすればいいでしょうか。 またどんなアドバイスでも構わないのでお願いします。

  • 一昨日、飛び降りかけました。

    一昨日、飛び降りかけました。 知人に止められ事なきを得ましたが… まず3階だったので死ねるわけもなかったんですが(笑) 最近薬のお陰でだいぶ安定はしているのですが、発作のようにそういう状況になります。 他人に迷惑しかかけられない自分など要らないのではと。 あとは、昨日食べたもの、誰と会ったは覚えていても何を話したか、 何を口走ったのか、 何故人を怒らせてるのか なにも思い出せません。 お酒を飲む機会も多いので、 お酒で引きおこる副作用なのも理解してます。 馬鹿な質問でごめんなさい。 今は 毎食後ワイパックス05 夕食後レキップ025(レストレスレッグなので) 睡眠前レンドルミン025、サイレース1、リボトリール05 飲んでます。 薬に不服は無いですが、カウンセリングなどが必要な状態なのでしょうか。 友人に話をするのも、嫌がられるのもうわかってるので話をする相手が居ません。 薬治療ではなくもっと別の方法を取るべきでしょうか? 薬を飲まなくても明るくしていられるのでしょうか。

  • 私は23歳、彼女は35歳で、一昨日ふられてしまいました。よりを戻したい

    私は23歳、彼女は35歳で、一昨日ふられてしまいました。よりを戻したいです。 付き合って2年になります。私は今年就職活動が忙しく、1月から月に0~1回しか会えませんでした。しかし、彼女には会えない理由と「8月いっぱいで就職活動は終わり、それ以降は今までどおり会える」ということを話していました。だから、納得して待ってもらっていると考えてましたし、私の愛情は薄れていませんでした。 しかし、就職活動が終わり、久しぶりにゆっくり会えたとき、「実質友人関係になってしまってる。だから今は恋人ではないし、もう戻れない」と言われました。就職活動中は、私の方に彼女に車で来てもらうこともあったのですが、それも義務に感じていたらしいです。 不満をいってくれたことはなく、いきなりで驚いています。それに、別れたあとも友人関係を続けたいと言われました。訳がわかりません。理由があって忙しいなか無理してあっていたのだから、一時的に義務に思えてしまうのも仕方がないとさえ私は思います。 今度一度会って話します。私は極度に非があると思えないし、関係を続けたいと思っています。どのように対応すれば良いでしょう?別れたくないといいつづけるか、彼女の勘違い?(浮気をしてるんじゃないか等)を指摘するか、お互いの不満をぶつけ合うか…

  • 一年以上付き合っていた彼氏に一昨日ふられました。

    一年以上付き合っていた彼氏に一昨日ふられました。 最近、私も彼も忙しく、会えない状態が約一ヶ月続いていました。 しかし、メールは毎日続けれていました。 振られた理由は私のことが嫌いになったというものではなく、 「付き合うって何?」ということを考えるようになったからだそうです。 彼の中で、そういった気持ちで付き合うというのは 自分にも私にも失礼で、ダメなことだとおもい、 本来であれば真っ白な気持ちで付き合うというのが正しい と思ったからでもあるそうです。 私は彼がはじめて本気で好きになった人です。 とても大切な人です。 あきらめきれずに、最初はあなたがわたしに一生懸命きてくれたから、 今度はわたしが頑張るから。もう一回頑張るから。 といいました。 今の状態で私と付き合える可能性はほぼないそうです。 しかし、メールも電話も繋がる状態にはいます。 最初はアタックをしようと思ったのですが、 今の私と付き合うということが無理なのだと思い、 いったん自分の悪かったところを見直してから、 また彼に連絡を取ろうと今思っています。 もう一度戻れないとしても、出来るだけのことをやってから 私はあきらめたいです。 連絡をしばらくとらないという判断は間違っているでしょうか? 他にも何かあればお願いします。 わかりにくい箇所が多々ありますが、 お願いします。

  • 遠距離恋愛

    私は関西の某大学一回生です。一昨日彼女と別れました。彼女は関東の大学に通う同年です。 別れ際、翌日に私が関西に帰らなければならない焦りもあり、熱が出てしまった彼女に家に行くから会ってくれるよう無理にお願いしたりしてしまい、熱のある人に無理させるような人とはやっぱり付き合えない。今は私のことがすごく好きじゃない。なんだか、こわいよ。と言われ、結局会うこともできずに別れてしまいました。 別れる前、この話を切り出されてから数日、私は混乱していて感情的になってしまい、電話越しに彼女に初めて怒ってしまいました。それでも彼女は何度も何度もごめんね。と謝ってくれていました。 今、冷静になって考えてみると、これまで彼女に寂しい思いをさせていたのは自分でしっかり相手のことを思いやれてなかったと気づきました。 彼女は思ったことを素直に口にできなくて溜め込んでしまう性格だったのでそれで限界が来てしまったのかなと思います。 復縁したい気持ちがあります。これが自己中な考えであることはわかっています。 でも彼女しか考えられないんです。 でも今すぐ復縁はするつもりは私もありません。 まず、すべて自分が悪かったのに怒ってしまったことに対して謝りたいです。また、自分がまだそうやって他人を思いやる気持ちがなっていないことに気づかせてくれた彼女に心から感謝したいです。 そして、もう一度チャンスがほしいんです。彼女を本当に思いやって愛し、一生幸せにしてあげられる男に成長するチャンスを。それが何か月、あるいは何年かかるのかはわかりませんが、そういう人間になれたときに復縁したいって思っています。 昨日、このことをどうしても言いたくて電話やメールをしてみましたが、つながらず返事もありません。 SMSを見る限り、彼女は吹っ切れて今を楽しんでいるようです。 できれば会って話したいのですがどうしょうもありません。でも最後に会ったのはまだ仲良しで別れを惜しむ彼女の顔だったので、どうしても今の彼女に会いたいです。 この場合、私はどうすればいいのでしょうか、 向こうからの連絡を待つべきなのでしょうか、どうしても謝りたいです。別れ際に何度も謝っていた彼女のその時の気持ちを考えると可哀想で辛くて辛くて、 とくに遠距離から復縁を成し遂げた経験のあるみなさん、ご意見よろしくお願いします。

  • 男友達

    一昨日に女友達1人と男友達1人と飲みに遊んだのですが、その時に私が酔ってしまいました。 女性の方は予定があるため帰ったのですが男性は私が歩けそうにないので残ってくれて終電もなくなっ たのでネカフェに行きました。 その時に私から恋人繋ぎをしてしまいました。 相手も優しさからなのか特に何も言わず握り返してくれました。 相手は私の髪の匂いを嗅いだり、手を繋いでない方の手で私の頭を撫でたり、手を繋いできたりしました(右手も左手も恋人繋ぎです) これは俺がやばいと言われましたが特に何もされませんでした。 別れ際にもし好きって言ったらどうするか聞かれました。 驚いてしまって思わずはぐらかしたのですがもう一度聞かれたのでいいよ(肯定的な意味)と伝えました。 その答えに聞いてきた相手もびっくりしていて、まあ言うつもりはないけどなと言われました。 自分もなんでこんなことをしてしまったのか、言ってしまったのか分からないですし、相手がなんで最後に聞いてきたのか分かりません。 雰囲気に酔ってしまったのでしょうか。 曖昧な質問になってしまったのですが相手と自分の心理がどうなのか自分でもわからなくなってるので皆さんの考えを聞きたいです。よろしくお願いします。 不明点等あれば答えます。 両者ともに大学3年です。

  •  男のかっこよさって?

     例えば付き合ってる人と別れ際になって、もう友達にも戻れないってぐらいになった時、「今までおまえに付き合って使ってた金返せ」とか風俗にわかるように行くとかして、こんな最低な人、好きだったなんて。って幻滅し、未練も残さず、すぐに次の人が見つけてくれるでしょうか?  それともこんなのは優しさでもなく、単なる自己満足で相手を傷つけてるだけなんでしょうか?

  • 一昨日彼に振られました。

    長いですがお願いします。 彼と4ヶ月ほど前に某有名出合い系サイトで知り合いました。価値観が合いそうで、メッセージをやりとりし、すぐにLINEや電話する仲になりました。はじめて会ったその日に彼から付き合って欲しいと言われ付き合うことに。 付き合う前はラリーの様にLINEをやり取りをしていました。彼は連絡がマメな人が好き、と言っていたので寂しくさせない様に送っていたのですが、付き合ってから返信の反応が悪く、付き合った当初から2~3日に1、2通やりとりをする感じでした。電話をする時は1~4時間程話してくれました。デートは月1、2でその時はとても楽しそうで、誕生日はサプライズなんかもしてくれました。その一方で彼からの連絡頻度はメキメキ減り、就活でどんどん忙しくなる彼(諸事情で就活が遅れてしまったのです)の邪魔をしたくなくて10日に1回ほど気遣うメールをするくらいにしていました。初めはその度に電話をしてくれていました。それが一昨日、電話で今就活が忙しいから○○を優先できていない。我慢させている思う。我慢して時間を作ってくれるのは本当にありがたいけど苦しめたくない。でももし本当に好きだったら忙しくてもきっと俺からもっと連絡すると思う。嫌いになった訳じゃないけど本当に好きと思えない。○○の気持ちに答えようと努力したけど出来なかった。○○は何も悪くないんだ。ごめんね。と言われ振られました。彼が大好きだったので、幸せになって欲しくそのためにはきちんと別れてあげるべきだと思い、その旨と今までの感謝をつげ受け入れました。彼も一緒にいる時は本当に楽しかった、ありがとう。と言ってくれました。就活が終わったらそれだけ教えて欲しいとお願いしたところ、もちろんと言われ、電話を切るときもまたね、と言われました。電話を切ってからお互いに感謝のLINEを送りあって完全に終わりました。 しかし、またねが本当に連絡をくれるつもりで出た言葉なのかわかりません。肉体関係はもっていないのですがキープされてるのでは?と。しかし、復縁したい気持ちがないわけでもなく、そうでなくとも身勝手ながら友達の様になれたらいいのになとも思ってしまいます。 また、忙しくなったせいで好きかどうか分からなくなったというのは建前で元々そんなに好きではなかったのかなとも思ってしまいます。出合い系ですからね。何が原因で別れを切り出されたのか本当の理由が知りたいです。 以前、素直でいつも笑顔なところが大好きだよ、と手紙で言ってくれていました。素直にお礼も謝罪も言っていましたし、態度を悪く変えたことは一度もないつもりです。愛情表現もしていたはずです。(好きと言葉にするという直接的なものではなく、彼への感謝、尊敬、態度でです。)私も彼に愛されていると思える瞬間は何度かありました。元々真剣に長く付き合いたいと言っていた彼なので、よっぽど関係に不満だったのだなと感じています。もしくは顔が好きではなかったとか。とにかく原因がわかりません。次に活かせる教訓、彼との良い関係の作り方などがあれば知りたいので是非教えて頂きたいなと思います。 キツイ意見でも構いませんので、率直なご意見をお願い致します。長文失礼致しました。

  • 元彼のこと前向きに考えても…

    元彼と別れてからも友達以上恋人未満のような曖昧な関係が数年続いていました。 復縁の話も出たのですが、私が付き合ってた頃と何も変われていなかったので、復縁は出来ませんでした。 今彼には彼女がいます。 それでもまだ私は彼が好きです。彼と一緒に居たいです。 今は連絡を取っていません。 辛いけど我慢しています。 彼はどんな関係でもずっと一緒に居ると言ってくれます。 “彼の為にも自分自身の為にも成長したい。 そしていつか彼にまた好きになってもらえたら付き合いたい。例え復縁は無理でも友達として仲良くしていきたい。 どんな関係になっても一緒に笑っていられるように強くなりたい。 自分が成長出来ただけでも良かったと思えればいい。” そんな風に前向きに考えて頑張ろうと思っています。 でもふと現実に戻され、“彼には彼女が居る。彼女と別れるとは限らない”そう思うと全てに無気力になり絶望的になってしまいました。 けど彼のことを想って辛いまま立ち止まってるわけにはいきません。 自分の為に変わらなきゃって気持ちだけが焦って辛いです。 どうしたらもっと前向きになれるでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございます。

  • 元彼・・

    私は17歳の女です。 先月1年半付き合ってた元彼に振られました。けどまだ好きなんです。 原因は価値観の違いでした。 ほとんどあたしが悪かったです。 別れを言われた後すぐにその人が好きで必要だと気づき、復縁を迫っていました。 けど叶わず 「今は無理」「お前にはもっといい相手がいるよ」と言われ続けてしまいには「しつこい」まで。 今思うとあの時は必死でしつこかったと思います。 それでやっと別れて2週間後くらいから自分も距離を置いてみようと思い、メールなどの連絡をとるのを辞めました。 でも元彼はクラスが一緒なので話しかけられれば話す関係です。 話しかけられるのも、別れ際元彼が「友達になりたい」っていう風に言ってたので友達感覚なのかなと思います。 でもやっぱり元彼が好きでいつも考えちゃってます。 別れの原因になった元彼が考える価値観も理解できるようになってきてます。 できるならばヨリを戻したいと考えて、バレンタインの時告白しようかと思ってます。 でもしつこいかな?とも思ったり、まだ早いかな?とも思います。 よかったらアドバイスください。