• 締切済み

中国人女性の心理に詳しい方に聞きます!

baby_g0923の回答

回答No.2

来日10年の中国人です。 (1)20歳を過ぎたので両親に負担をかけず、学費以外の生活費や娯楽費は自分が アルバイトをして稼ぎたいと言っています。  と言いますが、結局一番手取りばやい水商売に仕事として選びました。中国では、留学することは家族にとって、とても自慢のできるお話です。もちろん彼女はご両親にこのようなアルバイトをしていると死んでも言えないはずです。結局お金のためです。 (2) 現在の彼女の心理と、恋愛への発展はありえるでしょうか?  金品の要求などはありません。  彼女はまだ来日4か月です。若いし、いろんなことは人生の初めてだと言えます。スナックでの務めも初めてだと思います。もちろんスナックのママに絶対的信頼し、ママの教われた通りのことをすると思います。男性の心をつかむ技はまだまだ勉強中なのかもしれません。質問者との間のことを逐一ママに報告し、次はどうしたらよいのかをうかがっているかもしれません。なので、しばらくは金品の要求はないと思います。 (3)本名を教えないことはママの教えか、まだ質問者のことを信頼していないのか、だと思います。 来日4か月で、水商売をお金の稼ぐ道にする人は野心家だと思います。彼女はまだ若いです。これから日本語の勉強を終え、大学に進学し、好きな仕事に就く可能性だってありますし、自分のことを愛し、幸せな家庭を築く可能性だってあります。質問者は単純に若い女性と遊びしたいなら、問題はないと思いますが、あまり深入りしないほうがいいと思います。  最後に、中国人女性はみんなそうではありますん。一生懸命勉強しながら、レストランでお皿を洗ったり、工場で体力を尽くして働く人もいます。よい人に出会うように。

関連するQ&A

  • 中国の方へ質問。

    中国の方へ質問。 ここのサイトに中国(本土)の方からの書き込みを何度か見かけたので、留学生の方などの事も考えれば結構な中国の人が見ているのかもしれないと思い質問書き込みさせて頂きます。中国本土からの方、また留学生の方、よろしければ書き込みください。 日本に中国高官の方々が来日する時、日本第2位の信者数を誇る新興宗教団体創価学会の宗教指導者である池田大作に中国高官の方々は必ず会いに行きます。5月に予定されている日本来日の時にも、胡錦濤国家主席は池田大作との会談を予定しているそうです。 今回の胡錦濤国家主席の予定に限らす中国共産党高官の人たちが、来日時に必ず宗教団体創価学会トップへ会いに行く事には、日本では不可解な行動として見られています。 中国共産党の高官たちが日本来日の時に、必ず日本の宗教団体の宗教指導者へ会いに行くという行動は、中国の方々から見てどのように感じられるのでしょうか? 中国の方々、個人的な意見でもかまいませんのでどのように考えているのか書き込みください。

  • 中国の二十代の方ってどんなヒトが多いですか?

    バイト先の工場で中国人研修生のラインが詰まっている時に少し手伝ったら、アルバイトの中国人に『ありがとう』と言われたました。中国人って『ありがとう』『ごめんなさい』を言わないヒトが多いってネットに書かれてたし、実際、知っている中国人でも言わないヒトが多いので、20人くらいの内まだ2人しか、『ありがとう』って言ってもらえませんでした。最低限のコミュニケーションを習わずに日本に来るだろから言うかなって思ってたのですが、私がラインが詰まって困った時に、1人の中国人に『ありがとう』と言ってから1人は言ってくれたのですが…私が言ってから覚えたのでしょうか?、知らなかったのか、使わないのか…          後、中国のヒトって何回か話した事があるヒトなら、アドレスって交換アッサリしてくれるヒト多いですか? 話した日本語ペラペラの中国人がユニバに行きたいって言ってたのでもう少し日本のマナーと日本語に慣れた頃にユニバくらいなら、付いて行ってあげても良いかなって思ったのですがラインは使ってないのでアドレス聞いてみよかなくらいに考えてるのですが …………中国人の若い方は、アドレスとか日本人と交換するの抵抗ないヒト多いですか?

  • 中国人女性のアルバイト

    新小岩ー秋葉原の間の駅で中国人女性でも雇ってもらえるバー、パブ、スナックをご存知でしたら教えて下さい。 体を触られるのは駄目です。 日本語は普通に話せます。

  • 中国人学校

    質問させて頂きます。 海外の多くには、日本人の為の日本語による日本人学校が多数あります。日本には中国人の為の中国語による教育をする学校ってあるのでしょうか? 今度、知り合いの中国人が夫婦で来日します。仕事ですので3年以上は日本に滞在するようです。しかし将来は中国に戻りますので、子供にはこのまま中国語で教育を続けたいと言っています。今小学5年生ですので、彼が通うための小学校と中学校を知りたいと思っています。場所は名古屋周辺で良い学校がありましたらご紹介お願い致します。ちなみに両親は日本語が堪能ですが、子供は挨拶くらいしか分かりません。 宜しくお願い致します

  • 中国語の歌知りませんか?

    中国人パブに行くことがありますが、その度に歌うよう勧められます。 そこで、中国人ならたいてい知っているような中国語の歌(パブやスナックで歌うような歌)があれば教えてください。 また、もともとは日本語の歌だったものを、中国語の歌詞を付けてカバーしたも の(北国之春等)も知っていれば教えてください。 更に、その曲の入手方法も教えていただけると助かりますが。

  • 中国人中学生に日本語を教える良い方法

    ボランティアで週1回、中国人の女の子に日本語を教えています。 彼女は14歳で、現在、日本の中学に通っています。 来日して5ヶ月になりますが、なかなか日本語が上達せず、 私が教えることになりました。 彼女は若く、日本の学校という良い環境にいるので、 日本語の習得は早いと思っていましたが、 学校では、中国人の友達とのみ交流し、 帰宅すると自宅では両親と中国語で会話します。 日本のテレビを見ることも無く、在宅中はインターネットで 中国のサイトを見ています。 本人が覚える気にならなければ、教える側が熱心に指導しても 効果はあがらないようです。 そのような子供に日本語を教える良い教材や方法があれば 教えてください。宜しくお願い致します。

  • 中国出身の自分(女性の方お願いします)

    自分は3歳の時に親の都合で日本に来ました。それからずっと日本に住んでいます。日本語はペラペラです。逆に中国語が喋れません。 最近、友人の紹介で女性にメールを送りました。ですが自分が中国人だったことで返事が返ってきませんでした。 やはり中国人と聞くと抵抗があるのでしょうか?友人にも『お前日本人にしかみえねぇー』などと言われますが、やはりちょっとショックです。国籍も日本です。 アドバイスお願いします(><)

  • 女性に質問です。(特に中国人の方に知合いがいる方)

    私には、気になる気になる中国人女性がいます。 友達にはなっていて、食事に行ったり何回も2人で会ったりしています。 ただ、毎日送っているわけでは無いのですが、メールを送っても返信がすぐ来たり、1週間来なかったり、まったく来ないことがありました。 彼女にそのことを聞くと、「その時は日本語でメールするのはめんどくさかった」とか言ってました。 それはそれで分らなくもないと思っていました。 ところが、彼氏(婚約者:家族からは反対されているらしい)が中国から日本に留学で来たと連絡があり、もうメールしても帰って来ないんだろうなと思いつつメールをしたら、メールがすぐに返って、しかも半月先の予定を聞いた時も1日空けずに返信が来ました。 逆ならわかるのですが、意味がわかりません。 回答を宜しくお願いします。

  • 中国人女性との結婚について悩んでいます

    私は20代後半の日本人男性で、30代半ばの中国人女性と交際して1年が経ちます。 彼女と出会ったのはいわゆる夜のお店で、僕についた時に意気投合して、 初デートの時に付き合うことになりました。 それから同棲もしたり、中国にある彼女の家に遊びに行ったりなど2人の関係が 急速に深まり、結婚まで考えるようになりました。 正直なところ僕は心配性なところがあって、 初めのうちは騙されているんじゃないかと疑っていました。 しかし、1年間彼女の振る舞いを見て、そうではないと信じるようになりました。 同棲を始めてから毎日食事、掃除、洗濯、ゴミ捨てなどの家事を欠かさずやってくれて お金も彼女自身がアルバイトで稼いだ金でやりくりしてくれています。 (食費も負担してくれて、その他の生活費は僕が払っています。) いつもキスを求められたり、色んな物をプレゼントしてくれたりするので、 むしろ愛情を持って僕に接してくれていると感じています。 子供を生むリスクなどを考えると、彼女の年齢ももう30代後半に差し掛かるので、 結婚は長くても3年以内にしたいと思っています。 しかし、僕の両親からは年上はダメ、外国人はダメということで猛反対されています。 何とか両親に納得してもらって結婚を進めていきたいと思うのですが、 彼女のいい所をPRしたり、彼女から両親に対してプレゼントを渡したりとか色々やっていますが、 両親に2人の結婚を認めてもらうためには何をすべきでしょうか? 無理やり2人の籍を入れることも考えましたが、周りから応援される形で結婚すべきだろうと考えています。 お力添えを頂ければ幸いです。

  • 日本に住む中国人女性の実情って?

    日本に来てアルバイトや学生をしている中国人女性についてです。 そういった方が数人で、都内のひとつのワンルームに住んでいました。私は彼女と間接的な知り合いです。 「日本で企業に勤めるのが夢」と言っていたそうですが、 来日後半年ほどで、1人1人と妊娠し、全員がそれぞれ40~50代の日本人男性と結婚していきました。 その旦那に、中国に残る家族にマンションを買ってもらったり、仕送りしてもらったりしているそうです。 日本に永住狙いでこんなことをしてるのかな、とも思ってしまいました。(本人たちが幸せな結婚をされてれば全く構わないと思いますが) ご質問ですが、 1.こういう中国人女性って結構いるのでしょうか? 2.結婚した彼女らが、新たに中国からやってきた独身女性に、日本の既婚男性に紹介しているようなのですが、これはどういうことなんでしょうか? 3.ほか、そういった実情について何かあれば教えてください。 中国人の方が日本の企業で多く活躍しているのは知っていますし、偏見のつもりはありません。が、気になっております。 文中で、失礼にあたる言い方がありましたらすみません。