• 締切済み

友達、知人から、昔対人恐怖症だったことを告白されたら、皆さんはどう思い

友達、知人から、昔対人恐怖症だったことを告白されたら、皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.7

現在系でも気にしないですね、こっちが気にする必要があることは聞きますけど。 悪いことした訳ではないですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

C2mon-410さん、こんにちは。 そんな方が告白するに値する人になったわけですから、 相手からみたら信頼される相手になったと思ってよろしいかと思います。 今回は、友達・知人ということでしたからそう思います。 これが、初対面のデートなどでいきなりこういう話を切り出してきたら、 ちょっと自己と他人の境界があいまいな方かなと思われ、 後々振り回されそうな予感がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (936/8808)
回答No.5

野放しでなるものでもないし、それなりの理由があるのだろうから別に何とも・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.4

よくあることなので、何とも思いません。多少この人は気弱なのかなと思う程度と思います。個人的には厚顔無恥、横柄なひとより好感を持ちますが、私も対人恐怖で初めてのひとと話すのは結構努力が必要です。また顔の見えない相手に電話するのも気後れします。 いずれにせよそのような人は概してやさしい人が多いとおもいます。といった感想を持ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.3

特に何も。 昔の話であって今の話でないのなら気にすることではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

別になんとも思いませんよ。 友達、知人に対して「今は大丈夫なのか?」と今の症状を聞きます。 現代社会では、メンタル的な病(症状)は誰にでも起こり得ます。 適切な治療とトレーニングで必ず回復します。 特別視する必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

過去の事を話題にしても、何のメリットもありませんから無関心でしょうね。 寧ろ打ち明けた方を、話の内容では軽蔑するかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 対人恐怖症・・・?

    対人恐怖症・・・? 私は、ものすごい人身知りで 買い物に行って店員さんに話しかけられたり、 レジに並ぶだけで怖くなったりするんですが、 それを友達に相談すると対人恐怖症というものが あると教えられました。 対人恐怖症チェックというものを やってみると、傾向が見られると出たのですが 対人恐怖症は治るものなんでしょうか。 最近、めったに会わない父親や、 祖母にも人身知りするようになりました。 学校でも、友達が少なく 明るめな友達とはなすといつも 「最近話しかけてくれないね」とか 馬鹿みたいに照れるから心配されたりします。 本当に困っています。 治るものなら治したいです。 実際、病院にいった方は どんなふうなことをされたのか お聞きしたいです。

  • 対人恐怖を友達に打ち明けようか悩んでいます。

    対人恐怖を友達に打ち明けようか悩んでいます。 打ち明けてよかったという方、打ち明けなければよかったという方、体験談を聞かせてください。 嘘の自分を演じるのが限界になってきました。

  • 対人恐怖症を改善するには

    中3女子です。 対人恐怖症ですごく困っているんですが、 改善するにはやっぱり「場数を踏む」「勇気を出す」しかないんでしょうか? 質問というより、確認?です…。 これから受験だし、将来の夢があるのでどうしても治したいんです。 対人恐怖症になったのは中1の時いじめられたのが原因です。 昔は友達もいて、人見知りはそんなにしませんでした。 対人恐怖症が治った方って、いますか? 治った話はあんまり聞かないんですけど。 勇気を出すしかないですか? それでちゃんと変わるでしょうか? 今はじわじわ悪化してます。家族と話すのも緊張します…。

  • 対人恐怖症ですか?

    結構前からなのですが、ずっと人に会うのが怖くて人を避けています。 外に行くのも誰かがついていないと怖くて出れません。 だけど、近くなら大丈夫です。 学校の帰りなどにいつも友達と帰るのですが、先に帰ってくれていいと言われ、 それを凄く拒否したら、対人恐怖症?と聞かれました。 そのあと、手の震えと軽い吐き気がしばらく止まりませんでした。 これは対人恐怖症なのでしょうか? あと、何か治し方があるのでしょうか?

  • 対人恐怖症

    はじめまして。僕は対人恐怖症です。人に話し掛けるのが恐く緊張してしまいます。最近は、家族にもこのことを話し、少し楽にはなりました。でも家族は対人恐怖症のきつさをわかってくれません。自信がないだけと言われ、みんなこういうことがあるとも言われました。しかし、自分が悪くなったのは、周りに自分のような悩みを持っている人が自分しかいなくて、更にそれが不安になったからでもあります。最近インターネットで対人恐怖症のことも調べ、自分の過去の何が原因でこうなったのかもわかってきました。だからこそこのままにして置きたくはないのです。早くこの自分の無意識に起こる症状を治したいです。だからこそ、お聞きしたいです。これは対人恐怖症を克服されたまたは治された方、闘っている方だけにお聞きしたいです。どうやってこの対人恐怖症を治されましたか。また治していますか。どの病院やどんな治療法が最も効果的でしたか。今までの経験から教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 対人恐怖症の私への告白

    大学一年の女です。 社会不安障害と対人恐怖症(脇見恐怖症)の私ですが、なんとある男性に告白されてしまいました。 たぶん私の挙動不審な態度を見て、彼も私のことを気になり始めたのだと思いますが・・・。 実はその人のことは前々から気になってはいました。だから他の男性の中でも、特に彼の前では変な動作が目立ってしまったのだと思います。 しかし本当に彼のことを好きかどうかは正直わかりません。 恋をした時のドキッとする緊張感と社会不安障害で感じる緊張感の区別がつきません。 どうすればよいでしょうか。 人気がある彼とは荷が重くてうまくやっていけないような気もします。

  • 対人恐怖症について

    対人恐怖症について 私の友達にもしかしたら対人恐怖症なのかな? という子がいるのですがよくわからないので質問させていただきます。 友達は 中学3年生でとにかく先生が大嫌いです。 だけど学校の帰りには嫌いではなくて怖いと私に言います。 それで私はいつも『先生が怖いなんて小学生みたいでかわいいね。』 って言ってたんですけど、最近対人恐怖症なのかなと思いました。 でもただそういう性格なのかもしれないし、 人見知りが激しいだけなのかもしれません。 どの程度までいくと対人恐怖症なのですか? ちなみにその子は 生徒から好かれるような若い女の人で 特に怖くない先生でも怖いから嫌いだといいます。 でも女の先生より男の先生に対する恐怖心のほうが強いです。 副担任が背の高い男の先生で 担任と生徒の二者面談があったときに副担任がいて 一緒に順番を待ってたんですけど順番が近づくと 呼吸が荒くなって過呼吸になりかけてました。 副担任のことは徹底的に避けてます。 しゃべりかけられても無視したり、 かみ合わない返答をしたりしてます。 その子は先生とわいわいやることは絶対にありません。 周りの友達が先生に話しかけていても絶対に話しに 入ってこないでどっかへ行ってしまいます。 先生が怖いから学校に行きたくないと 言うことはしょっちゅうです。 怖いから職員室に入りたくないって言う時期もありました。 好きな先生(男だけど、恋愛感情じゃなくて、良い人だとういうことで) いるんですけど怖いから話しかけられないと言います。 また、同級生が話していることが 自分の悪口に聞こえることは最近よくあるみたいです。 などあてはまることは結構あると思います。 この子は対人恐怖症ですか?? 長くなってすみませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • 対人恐怖症

    自分は今対人恐怖症で、人の視線が気になります。 現在は大学3年で毎日苦痛な日々を送っています。 対人恐怖症になった原因は高校時代のイジメです。イジメの原因はアトピーです。普通に接してくれてた友達がアトピーが原因で避けられるようになりました。今は目立たなく普通と変わらなくなりましたが、その分人が怖くてたまらなくなりました。欝にもなり、自殺まで考えました。欝は何とか克服したんですが、どうしても対人恐怖症だけは治りません。人に話しかけられても明るく対処できず、距離を置いて話しをする感じなので良い印象を持たれてないと思います。外に出る回数も減っていき引篭もりになりがちです。どうすれば対人恐怖症を克服できますか?こればかりは薬では治せないので辛いです。

  • 対人恐怖症

    僕は最近対人恐怖症であることが分かり、家族にも相談し日赤病院に行くことにしたのですが、対人恐怖症の書き込みを見る限り、本当によい先生はそうはいないと書いてあり、これから行く日赤病院で治すことが出来るのかが不安です。大概の病院は悩みを聞いて薬を出すだけのことが多いと書いてあり、また対人恐怖症は根本的に治さない限り治らないとも書いてあり、もっといい方法はないのかと思います。親は家族とは普通に喋れるし、普通に生活は出来ているからたいしたことはないし人生であることと言っていますが、自分にはそんなたやすい悩みとは思えないし、たやすい悩みなら何年間もこの症状に悩まされてはこないと思います。だからこそ、自分と同じ境遇に置かれ、それでも対人恐怖症を克服された方にお聞きしたいです。自分が対人恐怖症を経て、何が最も対人恐怖症に対して効果的でしたか。どんな治療が良いのでしょうか。この答えは対人恐怖症に悩み克服された方だけにお聞きします。

  • 対人恐怖?それとも・・。

    いきなりの質問ですいませんが、友達が働きに行くのにあるときから働きに行くことを苦痛に感じるようになりました。 どうも自律神経失調の疑いがあって以前めまいを起こしたことがあるので大事をとって休むようにしたのです。 それからしばらくして様態が良くなったので働きに行こうとしたのですが。 いざ行こうとするとまためまいを起こすようでいきたくても行けないそうです。また、同時に周りの人が自分を見る目が怖いと言うことも言っており。 対人恐怖症なのでは?と思いました。 最近ではめまいの原因がはっきりせず。対人恐怖から来てるのか。 それともめまいが起きるから対人恐怖になったのかさえわかりません。 その上とうとう引きこもりがちになってしまって。(汗) 外に出ることは出られますが出てる間苦痛だそうです。 本人は早く仕事復帰をしたいそうなので何かこちらできっかけになる答えがあったらなっと思い書き込みました。ヨロシクお願いします。