相続放棄を予定している場合の未納税金や年金の扱いについて

このQ&Aのポイント
  • 相続放棄を予定している遺族が未収分の年金を請求するべきかについての疑問です。
  • また、相続放棄予定の遺族が未納している国民健康保険税の支払いは相続とみなされるのか、または支払わなくても良いのかについても知りたいです。
  • さらに、相続放棄に影響しない遺族年金の請求についても確認したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

つい先日なくなった父に国民健康保険税の未納分があると市役所から連絡があ

つい先日なくなった父に国民健康保険税の未納分があると市役所から連絡がありました。 ただ 残された遺族(母、妹、自分)は相続放棄を予定しています。 保険年金からかは父の8月に支給される年金があるのでそれが父が亡くなり父の口座凍結により未収分になるので請求が出来るとも聞いています。 そこで お尋ねなんですが (1) 残された遺族が相続放棄をする予定であるならば 未収分の年金の請求はするべきではないですか?仮に請求したら相続とみなされると聞いたことがあるのですが・・・ (2) 残された遺族が相続放棄を予定しているならば 未納している国民健康保険税の支払いは 支払った時点で相続とみなされるのでしょうか?相続放棄をするつもりなら例え税金でも支払わなくても良いのでしょうか? (3) 遺族年金は相続放棄には関係ないのでしょうか?母が父の遺族年金を請求することは相続放棄の障害にはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bingbong
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

遺族年金は相続財産ではないので相続放棄しても受け取ることができるそうです。

参考URL:
http://www.nona.dti.ne.jp/~nenkin/answer/qa0009.htm

その他の回答 (1)

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

相続放棄をしたら遺族年金は請求できないでしょう。 大きな負債がなければ、母が遺族年金、国民年金を受給して国民健康保険税を支払うべきです。

関連するQ&A

  • 国民健康保険の未納分

    国民健康保険・国民年金から社会保険・厚生年金に変更する場合についてお尋ねします。 私は現在30歳で、今まで実家で父の扶養になっていたのですが、6月より結婚し、住所も変更し、新しい会社に就職する予定です。 会社で社会保険・厚生年金に加入する為、年金手帳を用意するように言われたのですが、H17.8までは年金は学生の免除手続きをしており、そこから今日までの22ヵ月分は未納になっております。その場合、未納分は全て払ってからでなければ厚生年金への加入は出来ないのでしょうか?また、その場合、6月から厚生年金に加入するので、未納分の国民年金と両方払わなければいけないのでしょうか? どなたか分るか方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 相続放棄と国民健康保険未納分の支払について

    弟が亡くなり、サラ金に借金があるため、相続人全員で相続放棄を考えています。ただ、国民保険料の未納分について、葬祭費を受け取った時に未納分を少しでも納めてほしいと言われ、受け取った葬祭費分を支払ってしまいました。 この場合、相続放棄はできなくなってしまうのでしょうか?少しでも支払をすると、相続放棄ができなくなると聞いたのですが。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 保険証がないのに国民健康保険料が未納?

    私は28歳女性です。 去年12月に正社員として働いていた会社を辞め、 現在アルバイトをしています。 退職後、社会保険から国民健康保険への手続きをしていないので、 現在、健康保険証を持っていません。 以前、役所へ出向き国民健康保険について相談したところ、 私の母が単独で国民健康保険に加入しており、 来年4月まで減免措置がなされる予定なのですが、 私が加入することによって世帯収入の増額となり、 減免措置が解除されるとのことでした。 解除となれば、私が母に責められるので、 ひとまず減免措置がなくなる来年4月まで、無保険状態にすることにしました。 しかしいろいろ調べていると、 国民健康保険の未納分は2年前までさかのぼって請求されるとのこと。 この「未納分」という意味が理解できません。 私の場合、手続きをしていないので、保険証に名前の記載がなく、 もちろん病院で保険が使えませんので、 現在は全額実費負担をしています。(年間通してそんなに病院へ通うことは少ないので) それなのに「未納」扱いになるのでしょうか?

  • 国民健康保険の未納分支払い

    2年前の国民健康保険料未納分の請求がきています。 来月から海外へ行くことになりましたが、いつ戻ってくるか未定です。 一括で支払っていくのが一番いいのですが、そこまでの余裕がありません。 こういう場合って、未納分の国民健康保険はどうなるのでしょうか? 払える時に払うことって可能なんでしょうか? 分割でも大丈夫とのことなんですが、日本にいないので日本での収入がありません。 こういう場合どうしたらようのでしょうか?

  • 国民年金未納、さかのぼって支払いたいが国民健康保険は?

    お恥ずかしながら、現在国民年金保険を未納している状態です。 転職活動を行っていますので見通しが付き次第、未納分を支払うつもりでおります。 (2年以内ですのでさかのぼって支払いが可能ですよね?) そこで、質問です。年金とあわせて国民健康保険にも未加入なのですが、 役所の年金課で未納分の支払いを相談&申し込みすると、国民健康保険も強制的に支払わなければならなくなりますか? 払いたくない、というわけではなく、心の準備として知りたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 死亡後の国民年金、住民税、自動車税の未納

    知人が先日突然亡くなりまして、 残された家族は故人の両親だけになってしまい、手続きが大変という話を聞いたので、近くに住んでいる自分が力なろうと思い動いています。 なるべくご家族に負担がかからない方法が見つかればと思っています。 本人の部屋の整理をしていたところ、 住民税の納付書(平成18年の所得に対する分)(平成19年分も来ますよね) 自動車税(平成19年の分) 住民税は督促状も何枚かあったので、全期分未納なのだと思われます。 過年度分はまだ確認していません。 それから非常勤の為、国保だったようで、 国民健康保険料だけは支払っていたとのことで間違いないのですが、 国民年金は何年か前から一度も納めていない様です。 国民年金はさかのぼっても2年しか払えないとの事ですが、 その分を遺族が払わなければならないのでしょうか。 市役所に健康保険証を返しに行く際などに国民年金と住民税は請求される可能性があるのでしょうか。 他にも通信費の請求書などが届いたままになっていたりするので、 故人の貯金もほとんど無いに近いように思われますが 一応相続ということになって、 上記のものは全て払う義務があるのでしょうか。 雑な文章になってしまいましたが、 ご存知の部分だけでも結構ですの。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険の未納分は?

    無知な者ですみません。 7月に会社を辞め、国民年金&国保の手続きをしていませんでした。 来月から再就職し、会社の社会保険に入れてもらえる予定です。 将来年金は貰いたいので国民年金の未納分は遡って払うつもりです。 国保も同じように払わなければいけないのでしょうか?来月から社保に入るため、来月まで病気にならなければ大丈夫と軽く考えていたのですが、、。

  • 未納分 健康保険は?

    現在、会社員です。 以前勤めていた職場は保険がありませんでした。 そのため1年程未納分があります。 国民年金の方は、現在分割で支払いをしています。 健康保険の方は、一切払っていない状態です。 今の仕事を9月いっぱいで退職し、次はアルバイトをします。 保険の切り替えの手続きの際、 やはり未納分は請求されるのでしょうか? また、支払いは一括になるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃれば教えてください。

  • 国民健康保険から社会保険  ★未納分の国民健康保険料★

    2年間ほど請負(自営)で自分で仕事をしていました。この都度、会社に就職が決まりました。 自営の2年間は国民健康保険に加入しておりませんでした、新しく会社に入り社会保険に加入することになります。 自営の2年間の国民健康保険料は請求されるのでしょうか? 未納分の国民健康保険料は社会保険料に上乗せされるのですか? 是非教えて下さい。ヨロシクお願い致します。

  • 国民健康保険の未納代・・・

    知人の女性なんですが、今は派遣で働いています。 無保険で2年程いたのですが、頭が割れそうに痛くなり病院に行く為、国民健康保険を作りに役所に行った所、2年分の未納代を支払って下さいと言われ分割で少しだけ払って保険に加入したそうなんです。 来月には社会保険に入れるのですが、社会保険に加入してからも国民健康保険の未納代は支払わなければいけませんよね? もし、未納代を支払わずに社会保険に切り替えし国民健康保険を辞めますと役所に申請しても未納分の督促状は届くようになりますよね? 彼女はとても金銭的に困っていて、できれば最低限のお金で済むようにしてあげたいのです。 そこでなのですが、例えば社会保険に加入し国民健康保険の未納分を再度未納のまま2年位社会保険に加入していたら以前の未納分はチャラにできるでしょうか?(もちろん督促状は無視して) それとも、未納分を分割で少しずつでも払っていた方が良いのでしょうか? とにかく一番お金の掛からない方法を教えてほしいそうなんです。 どなたか彼女の力になってあげて下さい。 お願い致します。