• ベストアンサー

塾講師のアルバイトについてです。

塾講師のアルバイトについてです。 盆休み前に、大学の掲示板で募集していた塾に電話をかけたところ、翌日に履歴書を持って来て、と言われました。 そして、履歴書を持って行った所、盆休み後、電話をするとのことでした。 しかし、いまだに電話がありません。 こちらから、かけてみるべきでしょうか? 履歴書を持って行ったときは、勤務時間についてと、経験があるかどうか聞かれました。 担当者は教室長の方で、その方も教えているようで、忙しそうに見えました。 どのくらい待つべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

電話した方がいい。絶対に審査は終わってるはずだから。 どっちにしろ合否分からないと身動き取れないし、なんか気持ち悪いでしょ? 催促みたいにならなければ失礼でもないよ。

filius
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話したところ、研修の日程の調整中のようでした。 採用だと思うのですが、明日には連絡いただけるようです。

その他の回答 (1)

noname#116414
noname#116414
回答No.1

連絡ない=不採用と考えて次を探しましょう。採用したければ連絡すぐにするはずですから。 逆に連絡ないってことは興味がないということです。

filius
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電話したところ、研修の日程の調整中のようでした。 採用だと思うのですが、明日には連絡いただけるようです。

関連するQ&A

  • 塾講師のアルバイトについて

    アルバイトについての質問です。2月28日に卒業式そして3月1日付で卒業となる高校三年です。 4月からは大学生になります。アルバイトの経験はありません。 そこで、塾講師のアルバイトを考えているのですが、4月6日に大学の入学式があり、それまでは大学の身分証などはありません。3月31日までは高校生という身分になります。今、この状態で塾講師のアルバイトに募集採用されることができるのでしょうか?塾に直接尋ねれば早いのですが、初めて応募するので一応知っておきたいのです。 やはり大学生になってからにすべきでしょうか?

  • 塾講師の代わりの人をみつけたい

    塾講師のアルバイトを辞めるのですが、代わりの人を探さなくてはなりません。一刻も早く代わりの人を見つけたい のですが、個人でこのような募集が書き込めるところはないのでしょうか? 大学で掲示もするのですがあまり期待できません。 ちなみに早稲田育英ゼミナール 西横浜教室です。

  • 塾講師のアルバイトについて

    大学ももうすぐ春休みに入り、来年度から大学2年生になります。 今までバイト経験がなく、私の周りでもアルバイトしている人がたくさんいるので、これを機にアルバイトを探しています。 そこで塾講師が目につきました。 心理学を専攻しているし、子ども達の夢を叶える手伝いをするはお金以上に価値のあるお仕事だと思いました。 しかし、私は勉強が苦手で、今いる大学も三流大学です。 もし塾講師をやるならば私自身、中学の勉強から復習が必要かなと感じています。 しかし、週1からでも入れる、お金を稼ぐ以外の魅力を考慮すると、塾講師は魅力的なお仕事に感じます。 こんな私が春から塾講師になるために、これから何をしていけばいいでしょうか。 あと、塾講師へ募集するタイミング(3月からがいいとか)も教えて頂けると嬉しいです。 もうすぐ春休みに入りますし、バイトを始めるなら今がねらい目な気がするので、よろしくお願いします。

  • 塾でのアルバイトについて

    こんにちは。 私は、もうすぐ大学に入学します! そこで、塾でアルバイトをしたいと思っております。 (集団授業か個別指導をしたいです。) アルバイト自体初めてなので、わからないことだらけです…。 わかる方、以下の質問について、教えてください! (1)塾のHPには、「アルバイト募集」みたいなことは載っていませんでした。けれど、アルバイト募集サイトには、載っていました。 いくつかサイトを見たのですが、サイトによって書いてあることが違い、疑問点がいくつかあります。 そのような場合、塾に直接問い合わせてもいいのでしょうか? (2)アルバイトの場合、担当の方と面接をしても、採用されないことは結構あるのでしょうか? (3)大学生活に少し慣れてから申し込んだほうが良いでしょうか? (4)塾でのアルバイトは、他のアルバイトに比べて、融通がききにくいですか? (5)オススメの塾講師募集サイトがありましたら、教えてください。 わかる範囲で結構ですので、ご回答のほう、よろしくお願いいたします!

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾講師のアルバイトをしたいのですが今のような半端な時期に雇ってもらうのは厳しいでしょうか?ちなみに2月から勤務したいとかいえばしてもらえるのでしょうか? 当方大学生で、バイト先はネットの求人にあったものです。

  • 講師のバイト

    今、私は実家の近所の大手個別指導塾で塾講師のアルバイトをしています。 しかし、大学編入のため、引越しをするので、 3月いっぱいで今の教室ともお別れをしなければなりません。 短い期間でしたが、自分にとってはとてもやりがいのある仕事でした。 そこで大学編入後でも同じチェーンの個別指導塾で働きたいと思い、バイト募集サイトを探しましたけど、近くで募集しているところはありませんでした↓ しかし、私の教室でもそうだったんですが、慢性的な人事不足で、いつでも塾講師のアルバイト応募OKでした。 と言うことは、アルバイト募集サイトには載せていなくても(私がアルバイト募集を完璧に見つけられていないだけの場合もありますが) 講師を募集していることってあるもんでしょうか? 案外そうなら、 直接電話で募集の有無を聞きたいと思っています。

  • 塾講師のアルバイトについて

    19歳の大学生です。 今度、塾講師のアルバイトの面接&試験に行きます。 初めてのアルバイトなのでいろいろ不安です。 そこで質問なんですが、 1 履歴書に書く志望動機は「親の金銭的負担を軽減するため」では、あまり良くないですか?   それにプラス、「御社に魅力を感じた(もっと詳しくですが)」を書こうと思っています。 2 面接はスーツがいいんでしょうか?   大学生だと伝えてありますが、私服というのは非常識ですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 塾講師のアルバイト採用について

    23歳 男 4月から大学院修士課程の者です。専攻は民俗学です。 塾講師のアルバイトをしようと思っているのですが、塾講師の採用はどのように決められるのでしょうか? 採用試験はどのようなものか。 担当の科目はどのように決められるのか。 どの学年が教えやすいか。 どのような塾が教えやすいか。などなど。 いろいろ書いてしまいましたが、どれか一つだけでも教えて頂けたら幸いです。 ちなみに、私は塾講師や家庭教師などの教育関係の仕事の経験はまったくありません。 こんな私でも大丈夫でしょうか?

  • 塾講師のアルバイトとは

    大学の空き時間を使って塾講師のアルバイトをするのはどうかと考えています。募集内容によれば、指導は小中学生が対象のようです。私も一応高校受験を経験し、地方の国公立大学に入りました。しかし、塾講師としてどの程度のレベルが求められるのか不安もあります。 中学受験の問題集を見つけたのでやってみたところ、予想以上に難しくショックでした。(偏差値65程度の進学校の算数)国語などはそれほどでもないようでしたが、総じて時間内に8割以上を正解するのは大変そうだなという印象でした。7割程度はできそうですが、それなりに疲れるといった感じでした。やはり、塾の先生はかなり頭がいいのでしょうか。

  • アルバイト(塾講師)をやめるときの連絡方法

    私は今年の7月にある個別指導塾でアルバイトを始めました。 塾講師のアルバイトは時間外の作業がとても多いとは聞いていましたが、実際に働いてみるとそれほど苦でもなく不満を持つ原因にはなりませんでした。なぜ私がこのアルバイトを辞めたいと思ったかについてですが、その理由はなかなかシフトに入れてもらえないからです。 初めのころは新人ということもあって数を多く入れてもらえるとは期待していませんでしたが、最近になって同じ時期に入ったアルバイトの方との勤務日数の差が大きくなっていると感じています。 私は大学生ですが、自分の授業の都合上平日は2日、それぞれ1コマずつと土曜日全日勤務OKと言ってあります。たしかにこれでは入れる日が多い人の方が多く勤務することになるというのは分かりますが、最近は入れる時間にもなかなか入れてもらえず仕事の無い週が続きがちです。 同じ塾の別の教室に勤めている友人は人が足りなくて嫌というほどバイトを入れられるそうです。私が配属された教室では私が入った時点でかなり人が多かったのでそれもなかなか仕事がもらえない原因ではないかと思います。 なので、担当の生徒もついていませんし今のうちにやめて他のアルバイトを探したいと思います。 仕事が入っている方であれば辞めたいという連絡は勤務した後などに責任者の方に伝えることができそうですが、私はいかんせん仕事が入らずそれも難しい状況です。責任者の方の連絡先は知っていますが私信で伝えるのはOKなのか疑問に思ったので皆さんの意見を伺いたいです。 非常に読みにくい文章で申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう