• ベストアンサー

よく会社には会社とは別に組合という組織があると思いますけど組合には

よく会社には会社とは別に組合という組織があると思いますけど組合には どのような話しをしますか? たとえば会社の営業方針を変える時とかは承諾を得る必要があるのですか? また、決まり事を変える時も相談する必要はあるのですか? 組合とはどのような組織なのですか? さっぱり分かりません。返答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

会社の組合とは「労働組合」の事です。 会社は、社長以下専務や常務のような取締役員と部長や課長のような管理職を経営側と言って会社の経営方針を作り、一般社員(従業員)に指示、命令して業務を遂行させます。 それに対して、待遇改善や労働条件改善を求める権利が社員にありますので、社員が一致団結して組織するのが「労働組合」です。 労働組合を組織して、委員長や書記長等の組合代表を選出して、待遇や労働条件の改善を経営側に社員全員の意見、要望として交渉する事を「団体交渉(団交)」と言いますが、社員1人の力では無理な要求でも社員全員の要求になれば、経営側も譲歩せざる得ないので、経営側と組合側で話し合って待遇や労働条件が改善されていきます。 労働組合のある会社では、会社方針を一方的に押し付けず、組合側と「労使協議会」を開いて事前に社員の了解を得る事になりますので、過酷な条件を押し付けられなくなります。 労使協議会や団体交渉が決裂した場合は、社員全員がストライキを起こす権利があるので、経営側も無理な事が出来なくなります。 労働組合のない会社は、これ等の団交や労使協議会がないので過酷な労働条件を強いられる事があります。 逆に労働組合が強硬過ぎると会社経営が破綻して倒産する場合もあります。 労働組合は政治的活動も行い、支持政党は民主党が多いですが、経営側が自民党の傾向です。

Ai-Dream
質問者

お礼

会社と組合は共存していかないと難しいんですね 会社が倒産してしまえば何もかも台無しですからね いろいろ組合と話し合ってみます。 対応ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.3

#1の回答者です。 先ほどは、『組合の承認』と書きましたが、『組合との合意』の方がより適切な表現だと思います。訂正します。 ------------ー-------------------------------------- 一般的に、営業方針を変えるのに組合との合意は必要ありませんが、そのことによって労働条件が大きく変わるような場合は、営業方針の変更についてきちんと説明し、労働条件の変更については組合との合意が必要です。 決まりごとを変えるときは、その変更点が労働条件に絡むことであれば組合との合意が必要です。 一般的に良好な労使関係(会社と組合の関係)のもとでは、経営状況や労使共通の課題などについて充分に話し合いがされています。

Ai-Dream
質問者

お礼

労働条件が変わる時は合意が必要なのですね。わかりました 回答ありがとうございました。

  • tomtomkun
  • ベストアンサー率33% (165/496)
回答No.1

組合といっても、労働組合と健康保険組合とがあります。 労働組合にも企業内労働組合と企業とは離れた横断的業種別の労働組合とがあります。 ご質問は企業内労働組合のことだろうと思います。 それぞれの会社と労働組合との力関係や、歴史的積み重ねなどによって様々です。 一般的に、営業方針を変えるのに組合の承認は必要ありませんが、そのことによって労働条件が大きく変わるような場合は、営業方針の変更についてきちんと説明し、労働条件の変更については組合の承認が必要です。 決まりごとを変えるときは、その変更点が労働条件に絡むことであれば組合の承認が必要です。 一般的に良好な労使関係(会社と組合の関係)のもとでは、経営状況や労使共通の課題などについて充分に話し合いがされています。

Ai-Dream
質問者

お礼

説明不足で申し訳ありません。今回は労働組合の方に該当すると思われます。 労働条件の変更については組合の承認が必要になってくるんですね。 迅速な対応ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社の組合と政治

    教えてください。 どこの会社もそうかと思いますが、私の会社でも労働組合が、ある特定の政党を支持しています。 会社の組合が、その政党を支持すること自体は、かまいませんが、 それを組合員に「強制」することは、憲法違反や、法律違反にはならないのでしょうか? というのも、その組合の応援する人の名簿に、 名前を書くように(全員!)とお達しが出てるようなのです。 組合の言い分は「それが組織ってもの」だそうです。 たとえば、もしそうなら、組合員になるときに、 「組合員になる際はの指示する政党を応援することを承諾したものとする」などという文言に署名するようにするとか、 もっと強く言えば、組合員にならない、という選択肢(今はありません)もあっても良いとおもうのですが、それが無い時点で「強制」とは…。 組合に文句をいえる根拠が欲しいので、良いHPがあったら教えてください。 (私は署名をしません、という形ではなく、『強制なんておかしい!』という方向で文句が言いたいです) それとも、そんなこと思う私がおかしいのかしら。 みんな我慢して書いてるんですかね。

  • 会社の組合員でないとボーナスがもらえない。

    会社の組合員でないとボーナスがもらえない。 24歳 女 営業職をやっています 冬のボーナスについて会社と組合が協議した結果、 組合員にはボーナスを支給し、非組合員にはボーナスを支給しないことになりました。 理由は、組合は会社と協議したので支払われ、 非組合員は協議していないので支払われないとのことです。 私は非組合員なのでボーナスが支給されません。 1 組合員と非組合員で分けるのは違法ですか? 2 こういことは、ほかの会社でもあるのですか? 3 公的機関に相談するならどこに相談すればいいですか? 4 公的機関以外なら外部の組合、弁護士、社会保険労務士ですか? 法律に関してはまったくの素人です。 よろしくお願いします。

  • 企業別組合に関して。

    こんにちは。質問させてもらいます。 企業別組合の組織率低下の原因。 労働組合が無くなることで起きる問題。 労働運動が現在の日本で行われなくなった理由。 以上の3つについて教えてください。 補足説明などもあると嬉しいです。

  • 石油共同組合ってどんな組織ですか?

    契約締結の資料で、契約先が「○○県石油共同組合」とありましたけど、どのような組織ですか?ガソリンスタンドや石油会社ではなく、このような組合と契約締結することができるのですか?

  • 労働組合がある会社は安心できますか?

    会社を選ぶ際に組合がある会社のほうがいいと聞くのですが、よくよく聞きますと不当な労働はさせないと言うのです。やっぱり組合がある会社は働きやすい環境の会社が多いのでしょうか?それだけではないと思うのですが、そんなに組合という組織は実権をにぎっているものなのでしょうか?みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 労働組合の組合費が給与の6%について

    会社の労働組合の組合費が給与の6%という数字なのですが。 何に使っているかというと運営・活動費と会社が雇用や給与支払いが滞った時のためという返答でした。 だいたい組合費は1.5~1.7%が相場でそういう会社も同じように費用がかかり会社が雇用や給与支払いが滞った時のために使われるのだと思いますが 今の会社の6%が納得できません。ありえる数字でしょうか? 運営者に聞いても共済や労金って話も出てきませんし。 どうやらオープンシップ制のような感じではあるのですが オープンシップ制からユニオンシップ制に変えるのならそれでしかたないと思うのですが、労働組合が簡単に変えられるものなのでしょうか?

  • 労働組合立ち上げ

    社員は管理職込みで100名程の地域別の営業会社です 労働組合立ち上げを検討していますが、 どの様な手続きが必要ですか

  • 会社の組合

    こんにちは。 会社の組合についてなんですが。 もともと入りたくなかったんですが、上の人達から「みんなが入っているから貴方も入ってくれる?入るだけでいいから」的なことを言われて、私も「まぁ、やっぱり入らないと今後も色々言われるんだろうな…」と思い入りました。 それからお給料から組合費が毎月引かれていますし、選挙や集会、地域活動などで招集がかかると毎回参加をしています。 それは入ったからには仕方がないと理解しているんですが。 今回相談したいことは、また別に組合の保険(共済?)や、新しい組合(組合の中での今後新しく活動を行っていく会みたいなもの)について加入を勧められていることについてです。 強制ではないんですが、実質、強制みたいになっていて。 加入する気がないので、申し訳ないですが、入りませんと伝えたのにも関わらず、申込書を渡されて「みんな本当はそうだけど、入ってもらっているから」と言われます。 確かに私以外の人は全員加入しているみたいなので、私だけが入らないのも、役員の人が困るだろうし、私の評判も良くないことを言われたりすることがあるんではないかと思います。 でも私は、正直に入りたくないものは入りたくないですし、組合自体も辞めたいんです。 ただ、私がまだ入ったばかりの新人で今後も長く働くつもりなので、先輩達は「嫌かもしれないけど入っておきなさい」と助言してくれています。 やっぱり、組合はそういうものだと諦めて加入したほうがいいんでしょうか? アドバイスをいただけると有り難く思います。

  • 会社の組合について教えてください。

    会社の組合について教えてください。どんな事をやっているとか、その必要性など。

  • 全国借地借家人組合連合会ってどんな組織?

    現在、借家の立ち退きを求められています。(取り壊しの為) 全国借地借家人組合連合会という組織を知りました。住民側にとっては頼もしい組織のように感じたのですが、実際はどうでしょうか? 相談したことがある方や組織をよくご存じの方、どういうものだったか教えて頂けないでしょうか。たまたま知った組織で、今まで聞いたことなかった組織だったので相談しようか迷ってます。 よろしくお願いいたします。