やりくりについて

このQ&Aのポイント
  • 賢くお金をやりくりするための方法とは?
  • マイホームを購入するために必要な貯金額とは?
  • 生計を立てるための具体的な方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

やりくりについて

やりくりについて こんにちわ 私と彼2人のお給料手取りで37万円です 今現在毎月決まった金額を貯金しているのは25000円、後は余った分を貯金しているような形です この半年で大体ですが40万円~50万円貯まっている状態です 私が家計を管理しているわけではないのでもう少しあるのかもしれません 私はお給料のやりくりが下手なので彼に任せている状態です 私も彼も切り詰めての生活は望んでいないのですがこれから先マイホーム、子供を考えています マイホームの頭金として今の所使えるお金が300万円です 1年後くらいにはマイホームをと考えているところです もう少し頭金として貯めれればと思います 皆様ならどのように生計を立てますか? 貯金もある程度して、カツカツではなくやっていこうと思えば皆様ならどのような形にしますか? 細かく教えて頂ければと思います 今現在、家賃 光熱費で毎月7万円程です 携帯代、食費、ネット代でおおよそ毎月8万円程です(かなりアバウトです) 参考に教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>家の購入においては新築物件は考えておらず中古のみで考えているところです  現金で貯金が600万円あるんですがそれでは500万円は頭金にしたほうが賢いですか? 1800万の物件で、600万の貯金から頭金に回せる額は、100万がギリギリだと思います もしかしたら、頭金は無理かもしれません 駅に置いてある住宅情報誌とか見ると諸費用の話が載ってます 不動産屋周りも楽しいですが、お金の事をきちんと理解していないと 待っているのは諦めか、ローン地獄です お二人の源泉徴収票と気になる物件のパンフレットをもって 銀行のローン相談会に行ってみたください ・家を買うまでの費用 ・毎月のおローンの額 ・買える家の額 凡そですが、現実を直視できます

その他の回答 (2)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>皆様ならどのように生計を立てますか? 彼の収入のみで生計を立てる 彼のボーナスは、二人で話して使い道を決める 貯金しても、散財してもOK! 二人で納得する方法を考える! あなたの毎月の手取りは全額貯金 夏休みと、年末の旅行はあなたのボーナス分の範囲で そのくらいで良いのでは? あとマイホームの件ですが >マイホームの頭金として今の所使えるお金が300万円です 頭金には1円も回らないでしょう 諸経費で終わりです 300万を頭金にしたいのなら、600万以上の貯蓄が無いと無理です 不動産屋を通せば、仲介手数料 ローンを借りれば、保証料+手数料 家を登記するのに、登記費用 火災保険に地震保険 引っ越し費用に、家財費用 新築なら、外溝費用、水道の権利金、協定に関連する負担費用などなど・・・ 300万くらいあっという間でお終いです しかも全部現金で支払うものですから…

kumisuke55
質問者

お礼

回答ありがとうございます >彼の収入のみで生計を立てる 私のお給料は全額貯金ですね かなり厳しいような気もするんですが細かく家計簿をつけていけばやっていけるかもしれませんね 家の購入においては新築物件は考えておらず中古のみで考えているところです 現金で貯金が600万円あるんですがそれでは500万円は頭金にしたほうが賢いですか? 家の購入に関しては解らないことが多く、少し勉強してみます ありがとうございました

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

貯金もある程度して、カツカツではなくやっていこうと思えば皆様ならどのような形にしますか?> 収入が増えない限り、今の状態を維持では両方は望めないでしょう。どこかを削らないと貯蓄は増えませんよ。 マイホームの頭金として今の所使えるお金が300万円です 1年後くらいにはマイホームをと考えているところです もう少し頭金として貯めれればと思います 皆様ならどのように生計を立てますか?> 家の頭金は物件価格の20~30%以上は用意しましょう。その他に生活費の半年から1年分以上は常に現金で置いておきたいところです。ローンは、収入の25%までの返済率で定年までの全期間固定金利(3%程度)でローンを試算します。この借入可能金額から諸費用(物件価格の5~10%程度)を引き、希望物件価格との差が頭金に必要な金額になります。旦那さんの年齢と年収(子供が出来ることを考えると旦那さんだけの収入で)が分からないので何とも言えないのですが、その辺りは上記を参考に自分で計算してみてください。更に、今の生活を維持するには現在の家賃より返済額の方が数万円少なくないと普通はやっていけません。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)が必要になってくるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てると安心です)。 http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html これで足りなければ希望物件価格を下げるか、購入時期を先延ばしにするか、生活を切り詰めて貯蓄を増やすしかありません。子供のことも含めて、5年先10年先を見据えて計画を立ててください。貯蓄が少ないなら、家の購入も当然その時期を目標に貯蓄することになります。家計管理については、細かい支出が何も書かれてないのでアドバイスし難いです。先ずは家計簿を細かく付けて、それを補足される方が良いでしょうか。そうすることによって、自分でも何に幾ら使ってるのかも把握することが出来ますし。なお、余った分を貯蓄するのではなく、目標に対して必要な金額を予め貯蓄しその残りで遣り繰りをします。その残りについても、項目毎に予め分けておくと良いでしょうか(家賃、光熱費、食費、被服費、日用品代、小遣い…)。

kumisuke55
質問者

お礼

回答ありがとうございます 先日実は中古物件を見てきたんですよ 新築を買う予定はなく中古物件で1800万円以下で探しているようなかんじです >今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)が必要になってくるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てると安心です)。 そうですね。この分は毎月貯めるような形を取っておいたほうがいいですね 細かい家計簿を一度つけてみます 参考になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 家計のやりくり

     みなさんのご意見を聞かせてください  現在一戸建てに住んでますが、もともど主人のおじいちゃんとおばあちゃんが住んでいた家で家賃などはかかってません。子どもが小さいため義母が一人では何かと大変でしょうってことで夕方から主人の実家に行き(徒歩1分)夕ご飯とお風呂を済ませます。晩御飯は何か一品作ってもって行きます。その材料費はウチの食費から出してます。主人の実家で食べる分は義母が「食費はいらないから」といって出してません。 主人の手取りは22~23万円です。私は専業主婦で1歳の男の子がいます。  食費 3万円  光熱費 3万円  生活費 1万円(ガソリン代含む)  雑費 5千円   医療費 5千円   子ども費 1万円(おむつ代など)  主人小遣い2万円  携帯 1万円(夫婦とも)  固定資産税 1万円 光熱費などは通帳引き落としにしています。毎月6万円でやりくりしようと思ってますが、予想外の出費があたりして赤字です。貯金は毎月10万円積み立てにしてます。マイホームの頭金をためるためです。  これってかかりすぎですか?貯金10万円は多すぎますか?もう少し子どもが大きくなったら働こうかと考えてますが2人目もほしいので・・・。  節約家庭って食費1万円台で頑張ってるみたいですが、子どもが結構食べるようになったし、食べるものをガマンするとみじめな気持ちになりそうで・・・。  よきアドバイスお願いします。

  • 夫婦・家計のやりくりはどうしていますか?

    夫婦・家計のやりくりはどうしていますか? 結婚をしてから、家賃・光熱費は旦那さんの口座から引き落としで 食費を私が出していました。 結婚式も終わったので、家計を見直そうと思っていますが 家賃・光熱費・通信費・食費・貯金・など みんさんの家庭ではどうされてますか? お互いの口座に振り込まれた給料を、ひとつにまとめていますか? 貯金は別の銀行にしていますか? どの方法が一番効率よくやりくり出来るか教えてください。

  • 貯金のおすすめのやりくり・まとめ方は?

    婚約中の彼と同棲中です。今月からお財布をまかされることになり、彼の給料の内、5万円を財形貯蓄し、残りの金額を生活費にあて、私の給料(20万)は貯金にまわすことになりました。 その私の給料の貯蓄方法なのですが、新たに二人の共同口座を作って、ただ入金するだけでいいのでしょうか? 現在彼の給料が振り込まれる口座があり、光熱費や家賃等、そこから引き落とされています。そして彼個人の口座が一つ、私個人の口座が一つあり、計3つの口座がある状態です。新たに共同口座を作ると4つの口座があることになりますが皆さんは貯金をどうまとめているのでしょうか? 貯金は1~2年後には結婚式の費用にあてることになると思います。 また、マイホームも数年以内に購入したいと思っています。 理想ばかりが先走ってしまい、実際のやりくりをどうやったらいいのか分からない状態です。 何かおすすめのやり方などありましたら、教えてください。

  • 手取り17万で家賃5.5万のやりくり

    やりくりについてご意見ください。 地方公務員で手取り17万です。 実家を出て、家賃5.5万のところに引っ越そうと考えています。住宅手当は8千円ほどなのであてにしていません。趣味代は貯金を切り崩す形になりそうですかね…ちなみに女です。 ・食費1.5万 ・光熱費1万 ・通信費0.7万 ・奨学金1.3万 ・日用品1万 ・美容室0.4万 ・医療費0.8万 ・交際費1万 ・ジム0.8万 ・貯金2万

  • 月々のやりくりで・・・

    先日 旦那と金銭のことで 怒られました。 旦那の給料22~23万円 ボーナス夏20万 冬20万。 家ローン 8万円 旦那小遣い2万、保険各種35000円、電気等の光熱費約15000円、電話+携帯+PCで20000円で合計17万 残りが5~6万が食費と雑費(薬 消耗品 病院代もここから)を使います。 なんだかんだ足りないので私はバイト代をしています。 ちなみに子供はいません。 旦那は ボーナスは使うな 全部貯金しろっていいます。 食費など一ヶ月一日1600円くらいの計算になるのですが? このくらいの金額でやりくりしてるかたいますか? 旦那の給料から とてもじゃないけど 貯金もできないし その他の買い物もできないので 自分のバイト代で足りない生活費や買い物をしています。 バイト代を使うと 使いすぎだと怒られました。私の使い方がいけないのでしょうか? 教えてください。

  • ※長文です  家計のやりくり

    夫婦共働き(子供なし)です 最近、主人からもっと節約して貯金しなさいと 言われてしまいました 自分でも貯金をしないといけないって わかってるのですが、なかなか上手にやりくりができません 夫婦二人なので、旅行や日帰り旅も楽しみたいし 家のリフォーム代を貯めなくてはいけないし そろそろきっちりと、家計管理をしなくては思いました 自分なりに予算を組んだのですが どうしても貯金に回せるお金が少なくて・・・ 以下、収支の内訳です うちはちょっと家計が変わっていて 主人も私も給料から10万ずつ出します 主人の方が所得は多いのですが 私がずぼらなため 家計への10万以外に 自分の給料から老後のために 多少貯金をしていてくれてるようです 二世帯のため、光熱費がかなりかかりますが 毎月、電気・ガス・水道の合計の半額を 義父が出してくれています 医療費、保険は各自で払ってます 【収入】 給料から   200,000 義父の光熱費  20,000 【支出】 住宅ローン 89,000 光熱費     40,000 携帯 12,000 電話・ネット 9,000 ガソリン    3,000 生協 15,000 生協積立 2,000 食費 15,000 外食・酒 10,000 日用品 5,000 予備費 5,000 貯金 10,000 車検積立    5,000 大体こんな感じでやっていこうと思ってます これでも守れそうにないと思っており 貯金の1万を出せるかどうか不安です 先取り貯金をするつもりなので このお金には手をつけないようにとは思ってます 共働きで、月1万しか貯金出来ないというのは やはりおかしいですよね(^^; これを見て 「ここが多いかな」とか「こうしたほうがいいかも」といった ご意見をお聞かせいただければと思います 上手なやりくり方法などありましたら 教えていただければと思います 家計簿は毎月つけており 食費節約のため、献立作りをして 材料を無駄に買わないような。それくらいの努力はしていますが あんまり節約節約と、苦しい思いをするのはしたくありません わがままですが・・・(^^; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 出産の時期で悩んでます。

    結婚して半年になります。主人と私で共働きをしており、主人の給料と私のお給料分のうち私のお給料分20万程度を毎月貯金できるようになっています。結婚式の費用でかなり貯金を崩してしまい、今貯金しなおしているところです。 3~5年後にはマイホームも考えたいのですが、子供も欲しい(二人ぐらいは)ので、出産の時期と、マイホーム資金の貯金とで悩んでしまいます。主人の年齢も34才ですので時間があまりありません。しかし、毎月20万、ボーナスも入れて年間300万の貯金ができるのは今しかありません。現在の貯金は130万ほどです。できれば頭金500万は貯めたいのが希望です。 出産を先に優先させると、私は正社員勤務ではありませんので、収入は半減。赤字にならないようにするだけで精一杯で仕事復帰や貯蓄もいつになるかわからないのが目に見えてます。 どれだけの費用を用意してから出産にのぞめばよいのかわからず、少々不安です。マイホーム資金、出産資金をある程度ためてからか、先に生んだほうがやはり余裕があるのか、経験者の皆様、アドバイスお願いします。 私の場合はちゃんと貯金ができている状態でやりくりができていると思うのですが、主人は赤字でなければやりくりができていると思うので感覚が少しずれてます。家事や節約にも協力してもらって、家計も預かってますので問題はないのですが。。皆様のやりくりのできている状態とはどういうことでしょうか? 私自身のちゃんとやりくりしているという条件が厳しいので、今は二人の時間を楽しみたい気持ちもありますが、気持ちは欲しいけど出産まですぐには考えられない部分があります。 長々と書きましたがよろしくお願いします。

  • やりくり教えてください!

    現在、一児(3ヶ月)の専業主婦です。 夫の給料は手取り22万強です。 正直厳しいです… 出来れば子供もいるので貯金をしたいのですがやりくりがうまくできません… 今月のやりくりを考えたのですが、 家賃 70000 光熱費等 40000(プロパンガスのせいかガス代が高い…先月これくらいかかりました) 携帯 パパ 20000 ママ 10000 赤ちゃん必要経費 10000 食費 35000 外食 10000 雑費 10000 パパ小遣い 20000 パパはタバコも週刊漫画も読むので追加催促されるかも… *** これだと何かあったとき何も出来ません… 削れるところやこれが足りない!こうしたら?って所ありましたらお願いします! ちなみに経済的に厳しいので4月からの公立の保育園入所申込み中です 保育園が決まり次第、家賃と保育園代くらいは私がパートなりアルバイトで稼げたらと思っています

  • 夫婦2人のやりくり

    結婚して10ヶ月の女性です。 現在専業主婦をしています。 旦那のお給料の中で生活していますが、正直貯金もできていなくて、カツカツです。 もしよろしければ、みなさんの家のやりくりを教えて下さい。 家賃・光熱費・携帯代・各種保険・食費・日用品・旦那様のお小遣い・貯金等、 支出を教えて下さい。 地域によって、物価の差はあると思いますが、みなさんの家計を知り、今後の生活に役立てたいと考えております。 専業主婦、兼業主婦問いません。現在お子様がいらっしゃる方も、お子様がいなかった時の支出がわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けると嬉しいです。 友達には聞きにくいので、よろしくお願いします。

  • やりくり下手です。

    やりくり下手です。 食費1日1,000円と決めていても、使い過ぎてしまいます。貯金なかなかできません。 良い方法ありませんか?

専門家に質問してみよう