• ベストアンサー

爪や指を噛む癖をやめさせるには

爪や指を噛む癖をやめさせるには 小学6年になる息子が指や爪を噛んで指の皮が耐えず禿げているような状態です。何を言っても辞めようとはせず注意するとヒステリーを出します。 そのせいか小学校では中々友達も出来ず夏休みは2日くらいプールに行っただけであとは私にべったり一緒にいます。 どうにかやめさせるようにはできないでしょうか?知恵をかしていただけたら幸いです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

私が息子さんくらいの年齢のとき、私は鉛筆やペンのお尻をガジガジ噛んでいました。鉛筆もペンもお尻はグズグズ、担任の教師やクラスメートからは「からしでも塗ってもらえ」とよくいわれていたのを思い出します。 そして今になって思えば、当時は我が父親のDVがピークに達していた頃で、ほとんど言いがかりや八つ当たりに近い内容でよくビンタを喰らっていました。例えば、「おかえり」の声が聞こえなかったからとか、風呂の時間が長すぎるとか。 やっぱり今思えばかなりストレスだったと思います。当時はほとんどいつでも口内炎ができていましたからね。 つまり、私が言いたいことは大体予想がついていると思いますが、おそらく息子さんは何かに強いストレスを感じているのだと思います。私がある種の確信を持って書くのは、それをやめさせようとするとヒステリーを出すことからです。たぶん、常にイラついているか強い不安を感じているのだと思います。 その原因については質問者さんの家庭事情を存じませんので全く分かりません。偏食が原因か、勉強のプレッシャーなのか、お母さんがヒステリックなタイプでお子さんに当たってしまうからなのか、あるいは家族が自分たちの価値観を息子さんに押し付けているからか、夫婦の不仲か、家庭の借金問題か、父親の暴力か、それは分かりません。 しかし、息子さんが何か強いストレスを「常に」内包しているのは間違いないと思います。それを取り除くことをしなければ、その癖は決して軽減しないでしょうし、ヘタに辞めさせようとしたら今度はリストカッターになってしまうかもしれません。 私の知っているお子さんでも、普段はとてもいい子なのに、何かの拍子でヒステリーみたいに八つ当たりしだす子がいました。ちなみにその子は母親がものすごく料理がヘタで(ご馳走していただいたことがありますが、あまりのヘタさに思わず閉口してしまいました)両親は別居で母親はヒステリックな性格でした。 ちなみに私ですが、今でも口に入れるとそれをガジガジやってしまいます。コーヒーショップにある木のヘラのマドラーってありますでしょ。あれなんか、いまだに使った後に口に放り込んでボロボロになるまでガジガジ噛んでしまいます・笑。癖ってのは、なかなか治らんもんですね。

その他の回答 (3)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

癖は、無意識に出てしまいます。 ただの習慣的に出てしまう場合や、ストレスや精神的な緊張が原因であるとも言われています。 原因はさまざまですが、気持ちを落ち着かせる為につい出てしまう事・・・。 もしも、そんな時に怒られたら、大人だってイラっとしますよね。 意識せず出ていた癖をとがめられたら、大人だって恥ずかしいしと思います。 ですから、叱ったりはしないであげてください。(叱っては居ないと思いますが) 前置き長くてすみません。回答です。 癖はそれぞれなので、それに合った方法を見つけるしかないようなのですが。 ただの習慣的に出てしまうだけの事なら。 ・指にバンドエイド等を貼っておく。 ・ガム、キャンディ等を口に入れておく。 というような、気をそらす方法がいいと思います。 また、なぜ、爪や指を噛んではだめなのか、本人にも気をつけようと思わせるのも大事だと思います。 ・洗っていない爪は、ばい菌がいっぱいだ。 ・爪から病気になる事もあるんだ。 ・・・とか。 何かストレス的な時に出る癖ならば、その原因がなんなのかよくお子さんの様子を伺ってみてください。 それを解消しないといけないと思います。 文章からですが、何か言いたいことがあるけど、うまく言えない時とかになさってませんか? そういう時は、お子さんのお話ゆっくりしっかり聞いてあげるとかがいいのかもしれません。

noname#140269
noname#140269
回答No.2

小学6年生ですか・・・この時期に癖を辞めさせるのは、ちょっと大変な作業になりますね。 1歳や2歳の子供には指の先にちょっと「からし」をつけるとか言う方法もありますが・・・ ただ、この短い質問文にはかなり深刻な部分が見え隠れしています。 指や爪を噛む行為は心理学的に言えば、「幼児性」が抜けていない事の表れなんです。それと「ヒステリー」もそうですし、お母様にベッタリというのもそう、言わば「大きな赤子」状態な訳です。 これが小学3年~4年ならありがちなんですが、6年ともなるとちょっと大袈裟に考えなければなりません。これはお子さんの心の問題だと思います。幼児性が抜けないまま大きくなると、これは大変です。脅かすつもりはありませんが、家庭内暴力・引きこもり等に繋がりかねません。 メンタルクリニックでの診察をお勧めします。家庭ではもう治し様が無いです、正直。ここは心理学の先生に色々聞いてもらい(勿論本人も、できればお父さんも一緒に)、適切な判断を仰いだ方が良いと思います。

noname#153887
noname#153887
回答No.1

大変な息子さんですね~。 股を触ってきたり・・・病院へ連れてくのがいいと思いますが、 指に絆創膏を巻いてやるのはどうでしょうかね。 ずっと手袋をさせるとか。

関連するQ&A

  • 爪を噛む癖について

    小学二年生になる息子が、爪割れや逆剥けの皮を噛んでただけだったのに気がつくと癖になっていてかれこれ半年以上が過ぎています。指先にテープを巻いたり、手入をしたりしたのですがなかなか治らず、今日も運動会で友達と楽しそうに話しながら噛んでたので、ストレス的なものとも考えられず、ただ癖なんだと思います。本人は逆剥けが気になるからとは言うのですが…、あまりにも指先が汚く爪なんか半年近く切るところが無い状態です。私も同じような経験はありましたがあまりにも指がボロボロなのでなんとかしてあげたいです。どなたかつめを噛む癖を治す、無くす?方法をご存じの方難しいとは思いますが知恵を貸してください。お願いします。

  • 爪と指を噛む癖の治し方+氷を食べる癖について

    爪と指を噛む癖の治し方+氷を食べる癖について 現在高校生の者です。 爪や指の皮を噛み、食べてしまうという癖が治りません。(5才頃からです) ガムを噛んでいても一緒に指を噛んでしまいますし、絆創膏や手袋などをするといらいらして、他のことにまるで集中できなくなってしまいます。 意思が強ければと思うのですが…´o`; 気がつくと1~2時間ほど噛み続けることもあるので、勉強の方にも支障が出てきてしまいました。 上記以外で、何か良い方法は無いでしょうか? あと、氷を食べるという癖も何か関連があるらしいということなのですが、 人づてに聞いた話なので、実際のところがいまいち良く分かりません…。 何か知っている方がおられましたら、お教え下さい。 お暇なときにでも、アドバイスをお願いいたします。

  • 爪を噛む癖について

    爪を噛む癖を止めさせるのには、どうするのが効果的か皆さんのお知恵をお借りしたく思います。 20歳の新入社員(男)なのですが、爪を噛む癖が尋常では有りません。席にいる時間の半分ぐらいは爪を噛んでいる様な状態です。そのため、パソコンのマウスなどはひどく臭くなり、周りも臭いが漂ってしまっています。 一度、軽く注意したのですが、「小学校のときからの癖なのでなかなか直らないんですよねぇ。」と言うような反応で、ほとんど改善しませんでした。 ナイーブな感じもする人間なので、あまりきつく言うのもどうかと思い困っています。 何かアドバイスしていただければ幸いです。

  • 爪を噛む・指を舐めるくせについて(50代)

    爪を噛む癖を止めさせる方法があるかお知恵をお借りしたく思います。 過去にも同様の質問があったのですが、少し状況が違いますので(年齢が50代・目上) 再度質問させてください。 職場の前の席の50代の男性なのですが、爪・指を噛む癖が尋常ではありません。 常に指が口の中にある状態です。それだけなら見なければ済むのですが、不快な音をたてるので 本当に気持ちが悪くて耐えられません。「ピチャピチャムニャムニャ」そして時々「カリッ」と いった音で背筋が凍りつきます。そして、その人が触っているものには正直触りたくありません。 咳払いをする・乱暴に席をたつ・それ以上の意思表示をしていますが、全く効果なしです。 もともと神経質なかんじで社内でも疎まれている人ですが、50代になっても 直らない(直さない?)様な癖は、止めさせることなど考えずに我慢するしかないのでしょうか? 社会的信用も落ちるし単に非衛生だとも思うのですが、家族は注意したりしないのでしょうか? そもそも本人は恥ずかしくないのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。直接その人に見せてもよいと思っています。

  • 中2です、昔から爪と皮膚を食べる癖がなおりません

    小学四年生のころから爪を食べ始めるようになり いまになって気付けば、両手、両足の爪と皮膚を食べるくせがつきました そのせいで爪の間から白い何かが出てきました 指がとても汚く人に見せるのも嫌になるほどです 学校では爪や皮膚は食べないのですが その代わりにシャーペンで指の皮膚や爪をえぐってはがしたり 爪をむいたりしています。 恥ずかしながら小学6年生になるまでゆびをしゃぶって寝る癖が治りませんでした そのせいで1センチぐらいの大きな赤みを帯びたタコもできてしまって その皮膚を食べたりもしています 直したくて意識しても、いつの間にか無意識のうちに食べてしまっています 唇の皮膚を噛みちぎって食べる事もあります つむじ周辺の髪の毛を抜くくせまであり 多分これは軽い自傷行為何だと思いますが そろそろやばい事になると思うので 治したいです 自分でストレスが溜まっているようには思えないのですが なぜこんなことをしてしまうのでしょうか 治す方法とか教えてくれませんか?? 本当に困っています

  • 爪を噛む癖があるけど受け入れ可能な佐賀県内のネイルサロン

    題名の通りなのですが わたしは幼い頃から爪を噛む癖があって、今でも治らずに 爪先、爪周りの皮がボロボロです。 そのせいか小学生時代から指もシワシワ?みたいになっていて、人に指を見られたりするのが恥ずかしいです(なのに爪噛む癖はいっこうに治らない) 手の甲、指や爪が一番のコンプレックスで、見るたびに悲しいです。 うちの二歳の子供もマネをしているようで、今回どうしても爪噛みをやめたいと思っています。 まずは爪を整えること、手のお手入れからしていけば、お金もかけるので噛まなくなるかなぁ…と考えておりますが こんな汚い指でも受け入れ可能な、佐賀県内のネイルサロンがあれば教えていただきたいです。 本当に悩んでいますので、よろしくお願いします。

  • 爪を削ってしまう癖が直りません!

    記憶は定かではないのですが、小学校低学年くらいからでしょうか、もう十年間以上、 自分の手で自らの爪をガリガリと削ったり、指先の皮をむいてしまったりする癖が直りません。 爪を噛むことは全くないのですが、ストレスを感じている時にもう無意識に、という感じで削ってしまいます。 手だけでなく、足の爪にもやってしまって、手足のすべての指が深爪です。 みっともないし、痛いし、絶対後悔するのにまたやってしまう・・・ 接客業なのでお客様に深爪を見られた時なんかはとても恥ずかしいです。 この癖を治す方法、なにかないでしょうか?

  • 癖なのでしょうか?

    初めて質問させていただきます。 小学生の頃から爪を噛む癖(というか噛み切る癖)があり、今も続いています。 他にも、指の皮を爪で剥いてしまったり、唇の皮を剥いてしまったり、 髪の毛を抜く癖もあるのですが、これは何か精神的な病気なのでしょうか? それとも、ただ単に癖なのでしょうか? 常時、指からは血が出ているのですが…止められません。 痛いというのもわかっているのですが、 無意識にやってしまうので、気付いたら…という状態です。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 爪を噛む癖

    どこのカテに質問していいかわからなかったのですが、検索してみたところこのカテに癖についての質問があったのでここで質問させていただきます。 私の爪を噛む癖は幼稚園の時からなのですが、23になった今もやめられないでいます。 やめようとしたことも何度かあるのですが、ある程度伸びてくると、無意識で気づいたら噛んでしまっていたり、いつもが短いですから、ちょっと伸びただけで指先に違和感を感じてきて、やっぱり噛んで短くしよう、と思ってしまうのです。 深爪が普通になってしまっているせいか、多少伸びてくると、他人と比べると明らかに短いうちから爪の先の白い部分がでてきてしまいます。 体が虫刺されなどで痒かったりすると、この深爪ですら引っかき傷をつけてしまうくらいですから、長いともっとひどいことになると思い、深爪のほうがいいや、と思うこともあります。 爪を噛むついでに周辺の皮も頻繁にむいちゃって血が出ることなんて日常茶飯事で慣れちゃってます。 学生の頃の風紀検査で爪を見られたり、今の仕事でも爪は短くないといけないのでたまにチェックされたりするときに、爪を見せないといけないのは恥ずかしいです。 ちなみにこの癖は人前では絶対にしません。 家族の前ではしますが、家にいるときか絶対に人に見られない場所にいるときのみです。 過去の質問によると、やめられない原因は精神的不安などからのようですが、私は日頃は友人に能天気だねって言われるくらいのほほんとしています。 不安要素といえば、自分にはとりえがなく、何もできないと思っていますので、そういう出来事に直面したときだけ涙が止まらなくなりますが、寝て覚めたら次にそういう出来事がこない限りは忘れてしまえるので能天気でいます。 それに幼稚園のときからの癖なので、小さい頃は自分はなんでもできると思っていたくらいなのでこれが原因ではないと思うのですが。 将来子供ができたときに、手の爪の切り方もわかってないと子供の爪を切ってあげられないんじゃないか、とか、子供も真似しちゃうんじゃないかと心配です。 また、最近はパソコンの前に座っているときに指を噛む癖が新たにできてしまいました。 半年ちょっと前になんとなくしたくなってはじめたものですが、次第に癖になっていき、今では無意識にしてしまって指の関節にタコがたくさんできてしまっています。 癖をなおすにはどうしたらいいでしょうか。 爪を磨いて綺麗にしてみたりとかしたことあるのですが、それは無意味でそのまま噛んでしまいました。 寝るときに指をしゃぶる癖は小学生か中学生かのときに治したのですがこっちは手強いです。

  • 爪をかむ癖・・・。

    私は、物心ついたときから爪を噛んでいます。 現在高1ですが、小学生の時に一度、腎臓から出血があり尿検査で引っ掛かりました。原因が、噛んだ爪のかけらが、腎臓に刺さっているのかもしれない。と言われてから、爪は、かまなくなりました。 しかし、その代わり、爪切りや歯を使って、爪や、皮をむしるようになりました。 現在も、家で勉強をしていると、無性に伸びている爪や、少し治りかけた指の皮膚をむしってしまいます。 小学生の時と違って、人前ではしなくなったのですが、 家で一人になると・・。 今は、どの指の爪も、甘皮から8mmほどしかありません。 特に薬指のつめは、赤い身が見えるまでむしるので、甘皮から5mmほど・・・。 薬指のつめだと、甘皮から指の先端まで14mmはあるのですが・・・。半分も伸ばせない。 学校では、生徒会副会長をしており、母子家庭で、一人っ子です。 友達からは、長女や一人っ子に多いよ。と言われたのですが、自分でも、あまりにひどいと思うので、気になっています。ちなみに足の指もです。

専門家に質問してみよう