• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポジション出ている方に質問します。手放し時はフォームが変わりますか?)

ポジション出ている方への質問:手放し時のフォーム変更の必要性は?

このQ&Aのポイント
  • ブラケットから手を僅かに浮かせて走ってみると、へそ下に力が入り意図せずケイデンス、スピードが上がりました。
  • 結果としてペダルを回せるということであれば、現状のポジションよりも手放し時のポジションへ変更(サドル後退、ステム短など)した方がよくなるのではと考えました。
  • ポジションが出ているフォーム=手放しフォームであるのか、ただ自分の腹筋が甘いだけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

当方は手放し時は、前傾フォームから体を起こしたリラックスしたフォームになるのでフォームは変わりますね。 ケイデンスとスピードが上がった事ですが、手を浮かすと言うことは今まで腕で上半身を支える形になっていたのが、腕で支えられないと言う事になります。 すると、仰るように腹筋を使用し、そして腰に上半身の体重が乗っかります。 その際に今まで腰から曲がっていたと思われるフォームがへその付近で曲がるフォームに変わっていたはずです。 そのようなフォームになると骨盤が立ち、脚に力が入りやすくなりペダルを回しやすくなる、そしてスピードがあがります。 加えて地面に前輪を抑えつけるような事も無くなるために、抵抗も減っているはずです。 まずは、骨盤を立てて背中がアーチ状になる正しいフォーム作りをしてみてはどうでしょうか。 自転車をいじる(例えばサドルの高さやハンドルの角度など)のは、フォームがすっきりしない場合のみで良いと思います。 腹筋ですが、腕に加重が掛かり過ぎていれば、結果として弱いと言う事になりますね。

higebaster
質問者

お礼

骨盤を立てて乗れているかも疑わしいので…今度意識して乗ってみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

つまり、前傾姿勢で走りながら、そのままのポジションで手だけをハンドルから浮かせた場合の話ですよね。 その場合はぼくも同じような感じになりますよ。 でも、あまりポジションの参考にはならないんじゃないですかね。 足が回るのは腹筋に力が入るのにつられて脚にも力が入るからだと認識してます。

higebaster
質問者

お礼

普段からあのくらい足が回ればいいなと思っていますが、そうすると今度は体力がきつくなるんかもしれませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.2

今のポジションが自分にとってベストかは、プロでも判断が難しく、試行錯誤を繰り返すそうです。 また、最近?フォームも違うものが出てきました。 (呼吸を優先するために胸を張り、背中はまっすぐ、足はガニマタ気味。というもの) 自分で試行錯誤するしかないかと思います。 ただ私の場合、(下でもブラケットでも)軽くハンドルから手を放した状態でもポジションは変わりませんから、手放し後のポジションに変えてみるのも手ですね。

higebaster
質問者

お礼

サドルを多めに引いて一度試してみます。手放しでも変わらない姿にだんだんとあこがれてきました…。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドロップハンドル車でのポジション

    1年以上シクロクロス車に乗っていますが、 いまいちライディングポジションというのがわかりません。 特に、「ハンドルに体重を乗せないように乗る」ということに関して、 どんなに腹筋に力を入れても体重が乗ってしまいます。 例えば、グリップから少し手を離した手放し運転をすると、 お尻がサドルの前へ滑っていって、ハンドルに手が触れてしまいます。 ただし、ペダルをグイグイ漕いでいる足に力が加わった状態だと何とかバランスはとれているようです、町中を楽に流すような走り方だとダメです。 こんなもんなのでしょうか? 雑誌で今中さんの講座を読んだんですが、ちゃんとしたポジションなら手放し前傾姿勢で走れるんですよね? サドルの高さや角度を調整したりしているのですがあまり変わりません。 腹筋に関しては体幹のトレーニングを学んでいるんで問題ないレベルだと思うんですが、 ひょっとしてサドルとハンドルの距離が悪いのでしょうか? 直接的な関係はありませんが、 基本テクニックを学ぶために3本ローラーを購入しようと思います。

  • ポジションセッティング

    1ヶ月前サドル&シートポジジョンを変更し、それで練習をした所、腰を据えた前傾姿勢がとれ、ペダルもポイントで踏む感じが取れたので、いいかもと思い、今月レースに臨みましたが、途中から腰が痛くなり、リタイヤしようかと思うくらいの状態になり、散々な結果に終わりました。(この時のポジションは、サドルいっぱいに後ろ・角度は前上がり、シート高は72センチ。股下80センチからするとシート高さは70センチかと) それで今ポジション探しに奔走していますが、色々やっている内にベストといえるポジションがわからなくなっていきます。 これは体の体調もあるので、一概に言えないと思いますが、 そこで・・・・ シートピラーの高い低いのメリットデメリット シート角度の前上がり前下がりのメリットデメリット シート位置の前後のメリットデメリット を参考にお聞きしたいと思います。 つたない文章でうまく伝わるかわかりませんが、宜しくお願いいたします

  • ヒザのポジションについて

    最近、ヒザが痛み始めました。初めてのことなので対処方法がわかりません。たぶん、ヒザといいますか足のポジションが悪いせいだと思います。 そこで質問なのですが、 (1)ヒザが痛い時、どのようにしているか (水がたまる?って感じなんですかね。休むにしても冷やすのか暖めるのか、どちらがいいのでしょうか?) (2)足のポジションはどのような位置がいいのでしょうか? (座ったときにつま先が、地面につくようにサドルを固定するのか、ペダルの底辺につくように固定するのか、などです) (1)、(2)で質問の内容が違うのでお答えしずらいと思いますが、どちらかだけでもいいのでご指導いただければ幸いです。お願いします。

  • ロードバイクのベストポジションの見つけ方

    待望のTCR2が納車されて2週間が経過します。納車時に バイオレーサーの数値や、ネットでのロードバイクのポジショニングの 基本数値を参考にショップの担当者と、色々試行錯誤しながら、 取り敢えずのポジショニングを設定しました。 数値は下記の通りです。 身長168cm   股下76cm  腕長 62.5cm   etc  (1)サドル高            66cm (2)サドル後退幅          4cm (3)サドル先端~ハンドル芯  47.5cm (4)サドル先端~ブラケット   63cm (5)サドル・ハンドル高低差    2cm 取り敢えずの設定ですが、R3での通勤コース(片道17キロ)を3回ほど TCR2で走ってみましたが、距離が短いせいか良いのか悪いのか判りません。 ポジショニングを見つけるのは、とにかく走り込むしかないとの意見を 良く聞きますし、私もそうだと思っています。(時間がかかる事も承知) 只素人考えですが、(1)(2)の数値は、極端に変わる事はないと思いますが、 (3)(4)(5)の数値は、ロードバイクに乗り込めば乗り込むほど変わってくると思います。 そこで、お聞きしたいのですが、皆さんは、ポジションを見つける場合、 どの位の走行距離で、又どの位の頻度で、設定をかえて見つけられたのか、 お聞きしたいです。個人個人脚力や、柔軟性も違うと思いますが、 ロードバイクのメインの使用は、休日のロングライドです。 ちなみに納車時に、ステムを10cmの長さの物に、変更しています。

  • ロングライドで肩、腕が痛くなる

    こんばんは。 早速ですが、ロングライド(100km程度)をすると、足が疲れる前に肩や腕が痛くなってしまいます。 ペダルを回していないときは、サドルとペダルに加重できるので、ハンドルに加重しなくても前傾姿勢を維持できるのですが、ペダルを軽くクルクルと回す(引き足も意識しています)と、ペダルに加重できないので、サドルとハンドルに加重してしまうのが原因なのだろうと思います。 これは、腹筋、背筋を鍛えればなんとかなるものなんでしょうか?だとすれば、おすすめの筋トレを教えてください。それとも、乗車フォームがおかしいのが原因なのでしょうか? ちなみに、40歳代のオヤジ、ロードバイク歴は10ヶ月程度。月の走行距離はだいたい700km位(通勤のクロスバイクも含みます)です。 ゆっくり走ればいくらでも走れると思っていたのですが、痛みに耐えられなくてなかなか距離を伸ばせず困っています。よろしくお願いします。

  • リーチとステム長について

    御閲覧ありがとうございます。 ドロップハンドルのリーチとステム長についての疑問です。 同じブレーキレバーを使用し、ブラケット部の同じ位置をグリップしたという前提で、 リーチ65mm/ステム長100mmの場合と、リーチ95mm/ステム長70mmの場合では、操舵性や安定性でどのような違いが出るのでしょうか。 現実にはハンドルもステムも形状がまちまちで、同系列の長さだけの比較やポジション1点集中の比較は難しいのですが、あえてグリップの高さ・ブラケットの角度・からだの前傾・パーツの重量等は変わらないと仮定させていただいたときに、どのような違いが出るのか、または変わらないのか等、ご教授いただければと思います。

  • ジョギングのフォームについて教えてください!(初心者です。)

    ここ1,2ヶ月ほど、ランニングマシーンでジョギングをするようになりました。 1回に時速7~8kmくらいで1時間くらいやっています。 もっと早く走れるようになりたい!と思い、いろいろなHPでフォームについて書いてあることに従って、 以下のように直してみました。↓ ・かかとから着地する →今までつま先からだったので直してみたら、 おしりの下?あたりがいたーくなりました。。 ・腕はうしろよりに振る →今まで前の方に振ってたので直してみたら、 胸をそらして背筋を伸ばす格好になりました。胸の筋肉がちょっと痛くなりました。 ・おへそから糸で45度の角度で引っ張られてる感じにする 腹筋が痛くなりました。。 フォームを直す前より痛くて疲れて苦しく^^;? なってしまったのですが、この直し方は間違っていたのでしょうか。 それとも直し方は正しいけれど、これまで使うべきだった筋肉が正しく使われていなかっただけで、 正しく鍛えられるようになった、 ということなのでしょうか? すみません。素人なもので筋肉のことは何も分かっていないのですが、良かったらお教え下さい。 体型は、身長160cmで体重48kmで、女です。 フォームと体型が関係あるかも分からないのですが・・^^;

  • ダンディ坂野のようにハンドルをにぎる

     ロードバイクで遠距離いくのには前傾で文句ないのですが、近所をうろうろするときはシティサイクルのように背筋を地面から垂直にする感じで乗りたいです  腕も伸ばさずに縮めたいです  ロードバイクでそういうポジションを実現できないでしょうか?  例えるならばダンディ坂野のゲッツみたいな姿勢の感じで乗りたいです  考えたのはコラムを延長アダプタで20センチくらい長くして、なるべく短いステムにして、サドルをなるべく前にすればいいのではないかということです。  ワイヤーなど長くしないといけないし、こんな乗り方してる人いないですよね・・・    もしやった場合の問題は考えられますか?

  • トライアスロンバイクのサドルの高さ

    ロードバイクのサドルの高さについて質問です。 ロードバイクのサドル高は BBからサドル中心で 股下×0.875~0.885という公式が一般的ですが、 最近の薄型のビンディングや サドルの硬さや形状によってだいぶ違ってくると思います。 まずは公式をもとに基準をだして乗り込んで微調整、 それは分かっているのですが、 いまいちしっくりしなくて迷宮入りしています。 私の場合、 股下85.0センチでペダルはLOOKの「Keo」、 サドルはトライアスロンをやるのでフィジークの「アリオネTRI」です。 今まで乗っていたポジションよりも良いポジションを模索するうちに 路頭に迷ってしまいました。 ペダル軸から足裏までが2.4センチと従来より薄く、 また、体重の加重位置はサドル中心よりも4センチくらい前で、 しかも柔らかいので加重によってつぶれます。 加重位置を水平にする関係上、加重位置よりも中心のほうが5ミリくらい高いです。 自分で乗りやすい位置を探すしかないと言われればそれまでですが、 私と同じく、長く柔らかいサドルと薄いペダルを使っておられる方 (特にトライアスロンをなさっている方)などは どのようなポジション出しをしているのか、 参考までにお教え願えればありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ロードバイク ポジション

    ロードバイクのポジションについてご教授お願い致します。 ペダルの位置についてですが、クランクを地面と水平にした 状態で膝の皿から下ろした軸がペダルシャフトの中心にくる ようにセッティングするのが基本とのことを聞きました。 当方のポジションを確認したところペダル位置が膝の軸 線よりだいぶ前方にあります。サドルを一番前にセッティング しましてもまだ前方にあり膝の軸線にペダルシャフトがきていません。 これはフレーム自体があっていないのでしょうか? それとも他の問題か?あまり気にしなくても良いものかわからず 困っています。  私の情報としましては身長162cm 体重51.5kg 体脂肪率11% 手足が短めの初心者(ロードバイク歴1年ですがあまり乗る時間が とれないサンデーライダーです。)です。 乗っているバイクはMERIDA 901-COMの440mmです http://www.miyatabike.com/merida_2011/lineup/road_bike/roadride_901-com.html 100km程度をなるべく速く走りたいとの願望ありです。 ※ちなみにバイクは何もわからずネットで購入してしまいショップにはお世話には   なっていません。仲間もいますがそんなに詳しい人がいません。   自分で今のところ整備・部品交換行っています。 当方知識もあまりないことから的はずれな質問かもしれませんが 先輩方ご指導よろしお願い致します。