• 締切済み

大学1年生の者です。

大学1年生の者です。 両親が嫌いです。 でも両親を嫌いと思っている自分も嫌いです。 過去に投稿された質問で似た質問もたくさんあったのですが、あえて質問させてもらいました。 僕は両親を人間的に尊敬していません。ただ、今まで育ててきてくれたことは感謝したいです。 日々、両親に反論したいことが山ほどあります。 でも彼ら(両親)だって彼らなりに僕のことを思っていろいろと言ってくれているのだろうと思って反論はせず黙って受け入れています。 ただそれは心から受け入れているわけではなく、心の中では不満だらけです。 そうすると今度は、自分のもっとも身近な存在である両親に本音を言えない自分でいいのかという疑問を持ってしまいます。 どうすればいいでしょうか? また、この悩みを僕の身の周りの人に相談したいのですが、誰に相談すると良いでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m あと…厳しい回答はしないでいただけたらなと思います。

  • uju8
  • お礼率64% (11/17)

みんなの回答

回答No.6

自分にも似た経験があります。 素の自分は素の自分で 両親には両親が求める自分を演じています。 ですので24歳ですが本音を出すのはもっと先になると思います。 しかし、主さんとの違いは自分は両親を誇りに思います。 自分より長く生きて自分や兄を育ててくれたこと。 自分の小さな我が儘も大きな心で受け入れてくれること。 居なくなって欲しくないこと。 自分は高校時代主さんと同じ考えから大学時代に一人暮しを経験したものの、1週間で一人の孤独に負け、ストレス性のジンマシンにかかりました。 その時、実家に帰り、内心で帰る場所の大きさに感動したので現在そう考えられます。 居なくなって初めて良さが解ることがあると思うので、主さんも焦らず両親と向き合える時を待ってみてください。 以上

  • suswm
  • ベストアンサー率10% (14/130)
回答No.5

反論しましょう。 親が尊敬できなくたって、 今まで一緒に生きてきた家族でしょう? とにかく、 感情的にならずに 言いたい事、反論したい事を 一つずつ冷静に話し合う事。 お互いに誤解している部分だって 結構あると思いますよ。 あなたのぶつかる部分がどういうものか わかりませんが、 私の経験からしても、半分くらいは 変な誤解だったり、 感情的なぶつかり合いだったような記憶です。 勇気をもって、 本音をぶつけあってみては。 相談相手ですが、 あなたの身の回りにどういう人がいるかわかりませんので、 なんとも言えませんし、 全くもって 相談相手の性格や価値観で 全然違う答えやアドバイスが返ってくると思いますが、 あなたのご両親の年代では あなたのご両親と同じように考える方が多いでしょうし、 同年代や少し上の世代では あなたの親の気持ちからは遠すぎて、 あなたと同じ様に考えて、 堂々巡りになると思います。 子どもがいる30半ば~40半ばくらいだと 親、という気持ちが理解できて、 でも若い頃の気持ちもつい最近のように覚えていて、 いろんな社会的な事も理解でき始め、 様々な事柄や価値観に柔軟に対応できる年代だと思います。 人にもよりますが、 周りに、良さそうな方で、その条件に当てはまる方がいれば、 思い切って相談してみてはいかがですか?

  • jam-23
  • ベストアンサー率48% (52/107)
回答No.4

親を嫌いだ…つまり、好き・嫌いという区分けをしているようですね。 私はあなたに「人間として」の評価をする事をお勧めします。 あなたの周りを見てください。もちろん、ある程度分別が付く年齢であれば年下であっても、高齢であっても、男性でも女性でも構いません。そしてその人たちの事あるごとの反応や考え方を知ってください。 この時、あなたは同意することも反対と思う時もあるでしょう。 親だから、という事ではなく、一人の人間として、同意できる時は同意し、反対の時は反対すればいいのです。 つまり、親だからと言って全てについて正しい事を言っているわけではない、という事を知るべきなのです。ただし、全く逆に、あなた自身も正しい時もあれば間違っている時もありますよ。 もうひとつ。 この世の中では正しい答えは一つとは限りません。山の頂上に登る時、その道は色々なルートがあるものです。そのどれをとるかは人によって変わるのです。 子供であればしっかりとした判断が出来ない事が多々ありますから、親の決めたルートでのぼることになります。ですが、あなたはもう立派な大人です。そろそろ自分なりの判断の元にルートを決めることもいいでしょう。それに際して「周りから情報を集める」ことは参考になりますよね。 さて。 親という存在。 絶対的な支配者だったのはもうあなたにとって過去の事ですね。育ててもらった、とか、子は親を敬うべし、なんて世間一般の道徳的な見地では当り前な事です。 ただ、「老いては子に従え」なんて言葉もある通り、子が自分なりの判断をし、その責任をとることも知ったとすれば、もはや「親子」である前に人間同士です。あなたが尊敬できない理由を一番身近にいて多少の事では解消できない関係である「身内」として苦言を呈してもいいのではないでしょうか。 ただし、あなたが間違っていることも同様に指摘される事も忘れずに。 私はあなたの倍以上の年ですが、やはり父親を尊敬していません。彼は私から見て正しいルートを選択しているようには思えないからです。その結果として周りに迷惑をかける事がある、と感じています。 私はその事をはっきり言いますし、そのような時以外に口をきくこともありません。 一般論として親を敬うよう苦言を呈する周囲の人や、かつて習った「道徳」の授業に出てくる善意の人達の言葉に今もって同意できずにいます。ですが、それは私の考え方ですし、今まで全ての積み重ねの分だけ「時間をかけて」出てきた事です。所詮私に、あなたに、実際にあった出来事を周りの他人が体験できるはずもないのです。 親、親族、友達。色々な繋がりがありますが、その前に一人の人間としてその責任とともに自分自身の頭で、心で、行動を選択してください。 その結果大事にする物や人は大事にすればいいのではないでしょうか。

  • esaomann
  • ベストアンサー率54% (180/329)
回答No.3

みんなそう思ってる、とまでは言いませんが、両親に対してそういう風に感じている人は多いです。 私もそうでしたし、酔って友人にそのことを言うと「俺もそうだよ、たいていそうなんじゃないか?」っていわれましたね。 洋の東西を問わず、古典的かつ代表的な青春期の悩みです。 >「どうすればいいんでしょう?」 何もすることはありません、あるとも思えません。そのうちその悩みとも折り合いがつくでしょう。 みんな悩んで大きくなるのです。 友人と酒でも飲んで(別に飲まなくてもいいですが)語り合えばいいでしょう。 哲学にかぶれるか、宗教が救ってくれるか、スポーツが昇華してくれるか、恋に目覚めるか・・・ >でも彼ら(両親)だって彼らなりに僕のことを思っていろいろと言ってくれているのだろうと思って反論はせず黙って受け入れています。 ただそれは心から受け入れているわけではなく、心の中では不満だらけです。 それが自分で意識できるなら、衝動的なことにはならないでしょう。私は「僕のことを思って言ってくれている」とは考えることができませんでした。 悩みを経ることできっと良い大人になるでしょう。

noname#119490
noname#119490
回答No.2

理解出来ない事はしっかり話してみては?話あってそれでも納得行かない事がたくさんあるならまだわかります。話もしないで黙ってるのに嫌いって… 私は親が間違っていても両親が好きですよ。だって産んでもらって衣食住を与えてもらって学校にも行かせてもらって… 親だから当然って思うかも知れませんが反抗期があったりフラフラ遅くまで遊んでも怒ってでも迎え入れてくれる。困った時は助けてくれる。してもらった事を考えると嫌いにはなれないと思いますよ。

noname#126423
noname#126423
回答No.1

反論すればいいじゃないですか…言いたいことははっきりと言った方がいいです。喧嘩とかになっても溜め込んでいるよりはマシだと思いますし。例え親でも言わないといけない時だってあります!だから親の意見を嫌々聞くだけじゃなく、自分から言うことも大切だと私は思いますし、言い合ううちに親が嫌いではなくなるかもしれませんよ? でも、どうしても言いにくいならまずは家族の次に身近な友人とかに相談してみてはどうでしょうか? うまくアドバイス出来なくてすみません…(-ω-;)

関連するQ&A

  • 高校3年生から親への.....

    今年、受験を控えた高校3年の男子です。 私は家にあまりお金がないのにも関わらず高い学費の私立高校に入れてもらい、大学も私立では学費が割りと高めのとこへ進学を考えています。 身の回りや環境など全て親にまかなってもらい、バイトもしていません。 しかし、自分は全くと言っていいほど親孝行も尊敬もできていません。 普通はこの年齢にもなれば親への感謝を心におきつつ勉学に励むものだとは思っていますが親への感謝があまりにも心に芽生えてきません。 高校生活で謹慎処分を罰せられたこともありました。 そんな時でも親は暴力一つせず、優しく説教をしてくれました。 こんな親不孝者の私が家に相当負担をかける大学に進学してもいいんでしょうか・・・ 親への感謝、尊敬の念があまりに足りていないと最近実感することも多く、日々悩んでいます。 周りは「親がうざい」「勉強しろしろうるさい」こう言っていますが本音ではないだろうと思っています。 自分が人として、まだ社会にでていない学生として、親への感謝や尊敬をすることが大事だと思っています。 私のような人間が社会に出て、まっとうな人生を送れるのでしょうか・・・ 日々、不安で仕方ありません。 そこで皆さんに高校生はどうあるべきか、私に何が足りていないのか、これからどうしていくか等のお知恵を貸してはいただけないでしょうか。 ぜひ回答をよろしくお願いします。 長文失礼しました。  .

  • 憑依されました。反省法を教えて下さい。

    初めまして。 前の質問に憑依された経過を書きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2625627.html 悪霊には反省と感謝が有効だということを教えてもらい、 実践しております。 ただ、今は外出できずに霊能者さんに電話で対応して もらっている状態です。 本当の正しい反省法が心が前向きになって暖まってくる、 温泉に浸かるような気分になれるということを 言われたのですが、 私はただ、嫌いな人に悪く思った事を思い出しては 素直にあやまられずに、とりあえず心の中ですみませんでしたと 言うだけです。あるいは、両親に対して、今まで思った不満を謝っております。 適切な指導なしに正しい反省法というのは難しいそうですが、 皆さんはどんな風に反省したりしているのでしょうか? できれば、宗教心を持っている方、日々感謝の気持ちを 忘れないでいる方、ご回答を宜しくお願いします。

  • 人を尊敬するとは

    『尊敬する人はいますか?』という問いかけに、私は何も答えることができません。 言葉や作法としての尊敬ではなく、誰かを尊敬するという場合の尊敬の感覚がいまいちわからないのです。 例えば、両親に対しては育ててもらった恩があり、当然感謝をしていますが、では、両親を尊敬しているのかといえば、何か違うような気がします。 大リーグで大活躍のイチロー選手に対しても、心からすごいなぁと感激ですが、でも、尊敬とは何か違うような気がします。 好き、憧れ、信頼、感謝…いろいろな好意的な気持ちが混ざり合って『尊敬』が生まれるのでしょうか。 人を尊敬するとはどういう感覚なのか、小学生に教えるつもりで回答していただけると有り難いです。

  • 尊敬する人物は?

    こんにちは。 日々、様々な疑問が沸々と沸いて来ますが、 このサイトは、その解決に大いに役立っており、 心より感謝致しております。 さて、あなたの尊敬している人物はどなたでしょう? その生き方、考え方などを知りたく、お伺い致します。 よろしくお願い致します。

  • 夫婦の愛情の経年劣化

    もうすぐ結婚5年目。愛情の経年劣化を感じます。お互い感謝の気持ちが薄れ、相手への不満を口に出すようになりました。3年目くらいまではラブラブでママゴトと言われても否定できないような日々でした。 ここ1年ほど、お互いに幸せになれてしまい、以下の変化があります。 ・夫 喧嘩で私を責める時、怒鳴るようになった。 私が夕飯を用意することに前ほど感謝しなくなった。 私への小言を言うようになった。 以前より些細なことで私に腹をたてるようになった。 ・私 夫以外の人との会話を以前より求めるようになった。 夫が家事をしてくれることに前ほど感謝しなくなった 喧嘩の際泣きじゃくって反論できなかった私が、泣きじゃくりつつも反論するようになった ーーーーーー お互い慣れない喧嘩でぶつかり合って、心がショボンとしています。今まで本音ではなさなすぎたのも事実ですが、今までに無い激しい言い合いに離婚の可能性が頭をよぎりヒヤリとします。 家の修繕ようなことが必要かと思いますが、結婚5年目の危機を皆様はどの様に乗り越えたかお聞かせください。 共働き。子供はおりません。土日はよく二人でデートしております。

  • 大学生です。大学生活に悩んでいます(ー_ー)!!

    再度質問させてください(ー_ー)!!自分は現在男子大学生です。今年入学しました。 大学の入学して以来鬱状態が続き引きこもっていました。 一時期本気で自殺を考えていました。自分を消したい気分です。 そして社会に対して不満とかが出てきて頭の中でひどい犯罪を犯すことを考えたこともありました。 そんな自分が怖かったです。 学生相談室に夏休みから行き少し前期はバイトもしてサークルに入りました。結果的にやめましたが・・・・・ 自分とも向き合いました。ただ最近上記のような事はたまに考えてしまいますが少しの事で泣いていまいます。 特に感動する物を見たり心に響く曲を聴いたりするとです。 それに前に向きたくても自分自身生まれてこの方成功したことがないなーって思ったり友人に対しても前よりは心を開きましたが苛められたトラウマがあるのか距離を置いてしまいます。自分もひどい態度を取ったこともあるのにどうしてそんなーに優しんだろーとか普通の友人と付き合いたいのに自然になれない自分が嫌でたまりません。 自分はそんな素晴らしい人間じゃないから付き合っても得がないのに。性格も良くないし。虐めのトラウマがあり誰にも気を使っています。自分で他人に距離を取り壁を作ってしまいます。昨日は11時ごろまで友人と本音で語り合ったらどっと疲労して今目が覚めました。自分は本音で語り合う事も出来ないのか―と思いました。 いろいろやりたいことはあるけど生まれてこの方成功したことがないし失敗の経験しか記憶になく怖いです。何かすることが。 もうどうしていいかよくわかりません。 四月よりは状況は変化しているような気がするけどうなんでしょう。 質問というより相談ですがよろしくお願いします。カテゴリーが違ったらすみません。

  • あれから 一年になります。

    皆さんは? ええかげんと 思うかもしれへんけど 自分なりに 必死で 生きたで? ここで 出会い いろんなことで お世話になりました。 いろんな方にも 迷惑もかけたけど・・・ こんなとこにも 人様が? いてるんやと 思いました。 関わってくれた人たちに・・・すべとの人に・・・感謝します。 こんなとこでも 人を 信じれるんやね? ええ勉強に なりました。 こころさん、ひめさん、いるかさん、 じゃくちゃんには?・・・ごめんね。 一番 つらく あたり すいませんでした。 ごめん。 あと?  お前ら?男も? がんばれよ。 これが 最後の質問です。 こんな? 奴は? 嫌いですか? にしきさんも? 見てくれますか? これが けじめやんな~・・・・・:・::・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 削除 せんといてね。 こんなやつに????????????????? ご意見をいただいた方々に 感謝します。 みっともなく 生きとんねん? 今は 時やない。 やっぱり 死んだら 負けや~~~~~嫌やねんな~ みんな ありがとうですわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。 ここは 居心地が よかったで~~~~大好きでっせ~。 でも ここに おるわけ いかんやろ~~~ だから さいならですわ~ 感謝です。 おおきに。 感謝。 おおきにですわ~ ほな さいならですわ~。

  • 親が嫌いで…

    私は父親が嫌いです。 今まで育ててくれたことに感謝とか、親のおかげで今の自分がいるとか頭ではわかってます。 感謝せなあかんねんな、と言い聞かせてもやはり嫌いで会話もしたくなく生意気な態度をとってしまいます。 父は不器用で子供とどう接したらいいのかわからないんだろうなと思うのですが、私が通っていた学校も知らなければ就職先も言えないことには不満。どんな学生生活を送ってどういう意向で今の会社に就職したかもわかっていないのに喧嘩した時は『いい会社に入ったからって調子にのるな。』と言ってきたり。 いつでも頭ごなしで相手の意見を全く聞こうとしないし、ご飯を食べるとき行儀が悪く注意すると面白がって更に至らんことをする始末。 そんな父に生意気な態度をとる私に母は感謝しろ、尊敬しろと怒りますが母は母でよく父と喧嘩し子供に愚痴を言います。離婚しない理由を子供のせいにしていると感じさせる発言をよくします。 私からしたら母は矛盾しているし、尊敬しろと言われて尊敬するもんじゃないと思います。 感謝しなくてはいけない親孝行しなくてはいけない、そう思おうとしても嫌いで会話をしたくない。 どうすればいいでしょうか?私が考え方を変えるしかないと思うのですが、嫌いな父とどう向き合えばいいのかわかりません。

  • 彼と上手くいく方法

    彼とは同じ歳で、交際8ヶ月です。 彼からの愛情はとても伝わってきますし、 日々楽しいのですが、結婚を考えると性格が合わないのかなと思います。でも、ステキな彼なので何とか上手く付き合っていけたらと思い、相談させてください。 彼は、「親のことが嫌い」と私に言います。彼に自分の育った環境のことは、聞きましたが、この歳になってそういう気持ちをもっていることに少し戸惑いました(人それぞれ考え方は違うとわかっていますが…)。 もう一つは、お金に関してです。彼のお給料は、20万ほど。親へ7万預け、その他は大学の授業料の返済やカードの支払い、ガソリン代などなど。 余ってくるお金が少なく、いつも嘆いています。貯金もできないと、開き直っています。 私は、専門職で彼より少しお給料は高いです。そんな私に対して彼は、「いっぱいもらってるからいいよね」「金持ちじゃん」というような言葉をかけてきます。 ですが、それは私が資格を持っていて それだけの仕事しているからだと思います。彼も、自分自身で働いて会社からお給料をいただいている訳ですし、嘆かずに感謝の気持ちをもてないのかなと思います。 そんな事は、日々心の中で思っていることなので、彼には言いませんが… 上から目線なことを言っている私も、未熟な部分はたくさんあります。 ですが、どうしたら親への感謝の気持ちやお給料をいただく感謝の心をもってもらえるかなぁ、と悩みます。 何かアドバイスいただければと思います。 長々とすみません。

  • 世渡り:人気者と嫌われ者について

    悪いことをしていても人気者はいます。 一方で、正しいことをしているのに嫌われ者もいます。 曲がらねば世が渡られぬ・・・ 正しいことは曲げなければならないのでしょうか。 こんなことを考えるとニートか鬱になってしまいますね。 会議はしてはいけない。答えは最初から決まっている・・・ 正論や正しく拙速に事を納めるにはと協力提案(人任せにするのではなく自分と相手とみんなで一生にやろうという提案)しても返答は文句と不平不満。 利害関係の無い他人から、同じことをポッと言われると納得する。 どうしてだろう? やる気にさせるとか人の面倒見るのは大変です。 他人のいうことは聴きたくない、自分の主張は通したい、わがまま過ぎます。 正しいことをして嫌われて、恵まれなくて、他人のことに尽力して認められず、 自分のこと棚に上げ、他人のこと、みんなのことをして嫌われて、身も心もズタズタになる そんな世の中ってどうやって世渡りしたらいいですか?