• ベストアンサー

無職で収入ありません。いろいろ税金いくらいりますか?

今年3月まで3年間会社員でした。 4月から現在まで無職です。 ハローワークで手続きをしているので、8月中頃から3ヶ月間は失業手当てがあります、その他は一切収入はありません。 その場合税金はいくら払えばいいでしょうか? 国民年金保険月13300円と数カ月おきに払う住民税23000円程度と国民健康保険?円を払うのは少しきついです。 すぐに就職できれば問題ありませんが、ハローワークの手当てをもらうにはバイトもできません。 税金軽減の方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.5

所得税。 1月から12月までの給与収入が103万円以下であれば、今年の所得税は0円です。 年収が103万円以下で、今年の3月までに給料から源泉税を控除されていれば、来年の確定申告の時期に税務署に確定申告をすれば、源泉税が還付されます。 住民税。 今支払っている住民税は、昨年の収入に対する分ですから、今後も支払う必要があります。 今年の年収が100万円以下であれば、来年度の住民税は0円になります。 所得税と住民税の計算で、失業給付は非課税ですから、年収には含まれませんし。 年金については、昨年の収入の額によって減免や半額免除の制度があります。 又、国民年金の保険料は滞納しても、2年以内であれば、遡って納付することが出来ますから、2年間は滞納しても大丈夫です。 国保の保険料についても、減額の制度がありますが、市に確認しましょう。 また、支払が厳しい場合は、相談すれば分割払いが出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oitoyo
  • ベストアンサー率32% (50/154)
回答No.4

すみません。 書き間違えました。 控除ではなく免除です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

失業中は本当に大変ですね。 気に入った職が早く見つかるように頑張ってください。 基本的に年金や税金の軽減方法は無いと思っていたほうが良いと 思います。(自信はありませんが) 支払いを一時期猶予してもらうことは可能だと思いますが, 一度,市民税課及び国民年金課に行かれて事情を説明して 相談したらどうでしょうか。きっと良い方法が見つかると思います。 くれぐれもマチ金には手を出さないように頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oitoyo
  • ベストアンサー率32% (50/154)
回答No.2

失業給付もらうまでは、バイトしても良いと案内に書いてあると思いますが。 ただし、日数に制限があると思いますし、認定日に申告する必要がありますが。 私は、去年10月に会社を辞めましたが国民年金は入ってません。 もらうときに少なくなると思いますが。 半額控除や全額控除がありますが、両親と同居だと世帯主の収入が低所得じゃないと難しいかもしれません。 役所に電話して年金控除の用紙を送って下さいと言えば送ってくれるので記入して投函すれば審査してくれます。 記入項目は簡単なものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あと、前年度の収入にあわせた市民税がついてるはずですが、住民税にそれはかけられていますか? あと国民年金保険については申請により 半額免除になる制度があります。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/info/topics/nweek05.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無職です。税金などいくらぐらい払えばいいの?

    今、無職の23歳です。実家に暮らしています。自分の税金ぐらいは払おうかと思っているのですが、どの税金に対して、いくら払えばいいものかわかりません。親は面倒をみてくれると言っていますが、自分のことなので自分で支払っていきたいと思っています。税金、保険など自分が支払うべき金額を毎月、親に渡すつもりです。ここでは一般的成人が暮らしていくのに、毎月いくらお金がいるのか、ぜひとも教えていただきたいと思います。 国民健康保険は親の扶養に入れてもらっています。この場合、親にどのくらい払えば妥当なのでしょうか。あと、県民税、市民税はどのくらいの額なのでしょうか。他にも支払うべき税金などあったらご指摘、お願いします。

  • 失業保険について

    退職してからすぐに、 ハローワークへ行かないと、失業保険はもらえないのでしょうか? 退職後すぐに3ヶ月ほど海外に行こうと思っているのですが、 それからハローワークに通い、 3ヵ月後から支給というのはできないのでしょうか? また失業保険をもらいにハローワークに手続きする際に、 何が必要でしょうか??住民票など、必要ですか?

  • 寿退社後の収入・税金について

    今春寿退社し、年末に挙式を控えている者です。引越し準備&教育訓練給付制度を使っての資格の勉強をしたい為、すぐにフルタイムで働くことは考えておりません。今月までに約75万の所得があります。親の国民健康保険に加入、入籍はまだしておりません。 当初、失業手当を申請し、再就職を目指す予定でしたが、婚約者共々挙式後早々にも子供を作りたいと思うようになったことから再就職を諦め、失業保険をもらわず式までアルバイト(年末の挙式まで少しでも結婚資金の足しになればと思って)をしようかと悩んでいます。(ちなみに妊娠中も働くというのは考えておりません) アルバイトでひと月4万円以上稼いだ場合、年末までに4万×7ヶ月+75万(1~4月の収入)=103万で税金の、ひと月8万円稼いだ場合131万で健保上の扶養のラインを越えてしまいます。もし失業手当がもらえた場合、3ヵ月後に3ヶ月間、ひと月約12万の給付となりそうです。そこで質問なのですが、  (1)アルバイトをし年収が130超えた場合、どれくらいの税金が発生してくるのでしょうか。  (2)働きたい気持ちはありますので、子供もいつ授かれるか分からないものですし、失業手当をもらい、秋までに職を得て、子供ができるまで働いたほうがいいのでしょうか?  (3)健保保険上の扶養は独身の時に得た収入は関係ありませんか? (2)の場合いつ子供を授かれるかわかりませんが、もし式後すぐ出来た場合、3ヶ月程度で辞めることになってしまいそれでは勤め先に悪い気がします。失業手当が働きたくても就労できない人の手当だということは理解しておりますので、退職後すぐにバイトをしようと考えたのですが、中途半端に収入を得て損をするのは避けたいと思っています。結婚という大金をはたくライフイベントを控えており、少しでも現在の貯金をキープしたいところですので・・・。 なにぶん無知なものでお恥ずかしいですが、回答お願いいたします(最後に拙い長文読んで頂きありがとうございました)

  • 退職後の税金について

    激務で体調をくずしたのと、会社に将来性を見出せないので7月末で退職することになりました。 一ヶ月ほどはお医者さんのすすめもあって休息をとる予定です。(うつになりかけただけで病気とは診断されていません) 一人暮らし、38歳、女性、未婚 頼る家族もなく仕事をしないといけません。 すぐに就職できればいいのですが、今の時代や私の年齢的にも再就職は苦労するだろうと思っています。 失業する期間もけっこうあいてしまうかもしれません。 失業中は収入がないのですが(失業保険の手続きはします)税金の計算をしてげっそりとしてしまいました。 国民健康保険料が任意保険だと20060円になるようでした。 そのほか国民年金、住民税、所得税もはらわなければならないと思うのですが、税金で月々にでていくお金がたぶん40000円以上で私にとっては痛い金額でした。 どうにか税金を減額できる方法はないのでしょうか。 まとまった貯金はあるので、貯金をきりくずして払えるのならば、失業中で収入がなくても減額等の処置を受けることはできないのでしょうか。 上記にあげたもの以外にもかかる税金はありますか? 税金のことははっきりいってよくわかっていません。 詳しい方助言いただけると助かります。

  • 離職票の遅れ

    3月31日に退職して、離職票が4月18日にやっと届きました。 4月に入ってから、届いたらすぐにでも失業認定してもらおうと思っていたんですが、 離職票を待っている間にもハローワークの紹介で面接を受けていて 5月からの採用をもらいました。 離職票が届くのが早ければハローワークに失業認定してもらえて、 しかもハローワークの紹介で採用をもらったので再就職手当までもらえたと思います。 ハローワークに電話で問い合わせたら、再就職している人への支給は無理とのことです。 でも4月いっぱいは失業者であって、一か月まるまる収入がありません。 今まで払ってきた雇用保険が、失業認定のタイミングひとつで無駄になるなんて 納得できません。離職と失業期間中の求職活動の事実に基づいて4月分だけは 失業手当が出てほしいのですが、どなたか法律に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 収入が150万円で出産の為退職します。税金がどれくらいかかるのか教えて

    収入が150万円で出産の為退職します。税金がどれくらいかかるのか教えてください。 8月に出産予定のため、今月いっぱいでパートの仕事を退職することになりました。 6月の25日振り込み分で、今年の1月からの収入の合計が150万になります。 友人に話したところ、収入が150万円だと、所得税・住民税で20万強払うことになり損してしまうと言われました。 知識が全くなく、お恥ずかしいのですが、払う税金というのは、所得税・住民税のみですか? 控除が受けられなくなって、主人の税金も上がると聞いたのですが、どれくらいでしょうか? 税金に20万強も支払うなら、もう1ヶ月働いたほうが良いでしょうか? 現在、妊娠後期のつわりが始まっており体調が良くなく、できれば退職したいと考えているのですが、将来を考えると少しでも多く働きたいと思っています・・・。 健康保険はまだ会社のほうに問い合わせ中なのですが、退職後にまた扶養に入れそうなので、扶養から外れて働いた期間の1ヶ月だけ、(6月分だけ)国民健康保険・国民年金を納めるようになりそうと言われましたが、こちらもあやふやな感じで。こちらも大丈夫でしょうか? ご回答、どうぞ宜しくお願いします。

  • 私がもらえる失業保険の合計金額はいくらですか?

    私がもらえる失業保険の合計金額はいくらですか? はじめまして。20代後半の女性です。 4ヶ月ほど前に結婚を機に会社を退職しました(自己都合退職) ハローワークで失業保険の手続きをして、 もうすぐ初めての認定日です。 私の場合、基本手当日額が約5000円で、給付日数は90日なのですが、 もらえる失業保険の合計金額は、単純に5000円×90日=45万円ぐらい ということになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アルバイトの再就職手当について。

    今年の4月に正社員として1年働いていた所を退職。 その後ハローワークで就活をし、7月に新しく勤め先が決まったものの3ヶ月の使用期間中(10月の中頃)に退職。 10月の中頃から11月の初めまで失業保険を頂いていましたが、せめてアルバイトをしたいと思い11月7日から働き始めました。アルバイト先はチェーン店のカフェです。 週20時間を超えてしまう為ハローワークに失業保険の給付金はどうなるのか相談したところ、アルバイトであれ就職扱いになるので給付金はストップするが、再就職手当が出るとのことでした。 しかし、再就職手当の条件が雇用保険の加入が必須ということで困っています。私を雇ってくださった所はアルバイトは保険には加入しないとのことなので…。 今のバイトは続けたいと思っているので、出来ることなら保険に加入出来るよう相談してみようとは思うのですが無理だった場合はハローワークに相談するしかないのでしょうか?ハローワークの方は、もし保険に加入出来ないのであれば指導すると仰っていたのですが正直大事にはしたくないというのが本心です。 あと私は今のアルバイトだけでは経済的に心配なため、ダブルワークを考えています。 保険加入が無理だった場合、新しく保険完備の所を探そうかと思っています。今のところ4時間の週5.6日で働こうと思っているのですが、これは再就職手当を貰うにあたって大丈夫なのでしょうか? 再就職手当に必要な書類提出の期日があと2週間と迫ってきているため焦っています。 経済的にも今はしんどい為、出来たら手当を頂きたいのですが…。求人にも保険については書いてなかったのに今更雇い主さんに相談するのは申し訳ない気持ちでいっぱいです。。 あと、もし再就職手当が貰えなかった場合失業保険は 消失してしまうのでしょうか? 説明が下手くそで申し訳ありません。ご回答頂ければ幸いです。 乱雑乱文失礼致しました。

  • 現在21歳の無職です。

    現在21歳の無職です。 ハローワークで失業手当の申請をし、給付制限期間中です。5月半ばに給付制限期間が終了します。 今は収入が無く不安な状態です。今後、お金を貯めて専門学校に通いたいと考えているのですが、どうすれば1番良いかわかりません。 失業手当だけではお金は貯まらないと思うので、アルバイト、パートで仕事をしたいと思っています。 方法として、1つ目は、就職とみなされない範囲で働きつつ、失業手当をいただく方法。 2つ目は、失業手当を辞退して、働きたいと思うバイトや掛け持ちで頑張る方法。 3つ目は、再就職手当に当てはまるアルバイト、パートを見つける方法。でも再就職手当の条件をクリアできるものはまったくと言っていい程ありません… どうしたら良いか毎日迷っています…迷う時間ももったいない気がして困っています。 どの方法が良いかご意見、アドバイスをいただきたいです。 また上記の方法以外に何かいい手段がありましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • 退職してから引越し

    4月末で退職して5月上旬引越しする場合、失業保険を受けるのに現在の住所の管轄のハローワークのが場所が便利なので、そこで受けたいと思うのですが、住民票を変えてなければ、 今の住んでるとこのハローワークでいけますか?