• ベストアンサー

水は通さず空気は通す物質

水は通さず空気は通す物質 このような物質を探しています。てか物理学で良いんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.3

もっとも身近なのはスポーツウエア(特にスキーウエア)などに採用されている「ゴアテックス」でしょう。下記WIKIPEDIA参照下さい。いわく、 「ゴアテックスは、ポリテトラフルオロエチレンを延伸加工したフィルムとポリウレタンポリマーを複合化して作る。1平方センチメートルに14億個の微細な孔を含む。その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていることにある。つまり、水蒸気は通すが雨は通さない。」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%82%A2%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9

boposeidon
質問者

お礼

詳しい説明まで本当にありがとうございます! ベストアンサーにさせていただきます><

その他の回答 (2)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

水蒸気も空気に分類していいのなら、ゴアテックスのような透湿性の布 とはいうものの、水圧をかければ破れますので「水は絶対通さない」というのも怪しいものですけど。

boposeidon
質問者

お礼

水圧をかけなければいいのですね?それなら大丈夫です。 回答ありがとうございました!!

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.1

ゴアテックス。 水蒸気は通ってもいいのでしょうか?

参考URL:
http://www.gore-tex.jp/technology/fab/index2.html
boposeidon
質問者

お礼

水蒸気なら大丈夫です 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 空気中の物質

    空気中の物質 何かは分からないけれど、空気中に含まれていて、吸い込むとしょっぱさを感じる物質ってありますか? 自然のものではないようです。

  • 水に溶けやすい物質と水に溶けにくい物質

    水に溶けやすい物質と水に溶けにくい物質にはどういった違いがあるのでしょうか?? どういう物質が溶けやすく、溶けにくいんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 汲み置きの水の空気について.

    紅茶インストラクターの私は,紅茶を入れる際に、「前の晩から汲み置いた水は,空気が無くなっているので,おいしく紅茶が入りません」と,紅茶のセミナーで話していますが, 「汲み置きの水は,なぜ,空気が抜けるのですか?」という質問を受けました. 科学書,水の専門書をひっくり返しましたが,汲み置きの水についての答えは出ていません. 水道局の方,大学物理学の先生にお尋ねしたのですが, 「抜けることは無い,空気の量は温度で一定」という返答だったり,どうも明快な答えはありません. 水道の蛇口からいきおいよく入れた水には,周りの空気をとりこんでいると思われるので,汲んだばかりの水は,やはり沢山の空気を含んでいると思われます. 温度により一定とは,言い切れないと思います. 本当のところはどうなのでしょうか? また,汲み置いたままだと空気が抜けていくという,その化学的メカニズムをお教え下さい.

  • 禁水性物質には「水に触れると発火するもの」と「水に

    禁水性物質には「水に触れると発火するもの」と「水に触れると可燃性ガスを発生するもの」の2種類があるそうですが、1-5の物質はどちらに当てはまりますか? 1. カリウム 2. ナトリウム 3. アルキルリチウム 4. 黄りん カリウムはアイスバーンに撒くと発熱して氷を溶かすやつですよね? ということは1は水に触れると可燃性ガスを出す物質という分類に入るのですよね?火が出るわけじゃないし。 で、3のアルキルリチウムはスマホのリチウムイオン電池ですよね?スマホのバッテリーに釘を刺すと空気に触れて発火している映像がYouTubeで見たので、アルキルリチウムは空気に触れると発火する物質ですよね? 2のナトリウムも塩みたいなものでアイスバーンに撒くやつなのでこれは発熱タイプですよね。 4の黄りんはりんは畑の肥料ですよね?撒いて火が出たら農作物が燃えるのでこれも発熱タイプってことでしょうか。 要するに禁水性物質の空気に触れると自然発火性物質は3のアルキルリチウムだけというのが正解ですか?

  • 比熱が水より大きい物質は?

    地球温暖化を憂慮し微力ながらも個人的に色々考えています。以下質問です。 1.比熱が水より大きい物質はありますか? 2.1000気圧に圧縮した空気の比熱はいくらですか? 以上

  • なぜこの物質って水によく溶けるのですか??

    http://www.nihs.go.jp/ICSC/structure/gif/37299-86-8.gif この物質はローダミンという物質で水によく溶けるようです。 しかし、なんでよく水に溶けるのかわかりません。 たしかに極性基をいくつももっていますが、ベンゼン基のいくつか持っていますし。。。 なぜ水によく溶けるか教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 水に溶けにくい物質とは

    水に溶けにくい物質とはどのような物なのでしょうか? 何かが含まれていると水に溶けにくくなるのでしょうか・・・ ご回答お待ちしております。 ありがとうございました。

  • 水に溶けやすい物質は水とは反応しない?

    危険物の学習をしているのですが、よく、水に溶けやすい、溶けにくいという説明が出てきます。この、水に溶けやすい、溶けにくいですが、水に溶けやすい物質は、水とは反応しない物質、と考えてよろしいのでしょうか?

  • 水に漬けたら爆発する物質

    題名そのままですが、どんな物質がありますか? 子供のころ読んだ科学雑誌に水をかけたら燃える物質とか爆発する物質について書いていたのですが内容を忘れてしまいました。 確か濃硫酸に水を入れたり、水酸化ナトリウムを大量に水に溶かそうとしたりすると高熱で水がはじけて危ないとかマグネシウムが燃えているとき水をかけると水分子から酸素を奪い、いっそう激しく燃えた挙句水素と反応して爆発するとか、それくらいは知っていますがほかになにか水をかけたら火を噴いたり爆発するような物質ってありましたっけ。

  • 水と空気を送り出すポンプ。

    水と空気を送り出すポンプを探しています。 そのような装置を作ってる会社を知っている、そういう製品を知っているなど関係のありそうなご回答をお願いします。 私が作りたいのはチューブの中を「水 空気 水 空気」というようにして、 水が出た後に→空気が出てきて、水を空気が押し出していくような装置です。(この装置は循環するようにする) 少し説明がわかりにくいかも知れませんが質問でもいいので ご回答よろしくお願いします。