• ベストアンサー

水に溶けにくい物質とは

水に溶けにくい物質とはどのような物なのでしょうか? 何かが含まれていると水に溶けにくくなるのでしょうか・・・ ご回答お待ちしております。 ありがとうございました。

  • ToLe
  • お礼率75% (3/4)
  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.2

水は極性物質ですよね、一般的に極性のあるものは 極性のあるものに溶けます。 逆に無極性(ベンゼンなど)物質の場合もそうです。 つまり、無極性物質は基本的に水に溶けないです。

ToLe
質問者

お礼

ありがとうございます。 極性の事すっかり忘れてました・・・。

その他の回答 (2)

  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.3

 piyocchiさんらの記述した無極性、油溶性物質は、もちろんですね。  極性があるものでも、例えば塩化銀などは、溶解性がよくないですね。化学の本などで、溶解度の項目を参照しますと、どの程度、溶けるか調べられると思います。

ToLe
質問者

お礼

ありがとうございます! 本などを参照に詳しく調べてみます。

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.1

こんばんは ビタミンの中にも水溶性とその逆が有ります(下記HP参照) ビタミンA,D,E,Kと言うのは水に溶けにくいです

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/vsojkn/gen-vit01.htm
ToLe
質問者

お礼

ありがとうございます! ビタミンにも・・・知りませんでした。

関連するQ&A

  • 水に溶けやすい物質と水に溶けにくい物質

    水に溶けやすい物質と水に溶けにくい物質にはどういった違いがあるのでしょうか?? どういう物質が溶けやすく、溶けにくいんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • なぜこの物質って水によく溶けるのですか??

    http://www.nihs.go.jp/ICSC/structure/gif/37299-86-8.gif この物質はローダミンという物質で水によく溶けるようです。 しかし、なんでよく水に溶けるのかわかりません。 たしかに極性基をいくつももっていますが、ベンゼン基のいくつか持っていますし。。。 なぜ水によく溶けるか教えてくれませんか? よろしくお願いします。

  • 水に溶けやすい物質は水とは反応しない?

    危険物の学習をしているのですが、よく、水に溶けやすい、溶けにくいという説明が出てきます。この、水に溶けやすい、溶けにくいですが、水に溶けやすい物質は、水とは反応しない物質、と考えてよろしいのでしょうか?

  • 水に漬けたら爆発する物質

    題名そのままですが、どんな物質がありますか? 子供のころ読んだ科学雑誌に水をかけたら燃える物質とか爆発する物質について書いていたのですが内容を忘れてしまいました。 確か濃硫酸に水を入れたり、水酸化ナトリウムを大量に水に溶かそうとしたりすると高熱で水がはじけて危ないとかマグネシウムが燃えているとき水をかけると水分子から酸素を奪い、いっそう激しく燃えた挙句水素と反応して爆発するとか、それくらいは知っていますがほかになにか水をかけたら火を噴いたり爆発するような物質ってありましたっけ。

  • ある物質が水に溶けるかどうか?

    水に可溶か不溶か判断する方法を教えて下さい! たとえば溶ける場合その物質がイオン結合であることなどがあると思いますが・・・。

  • 水が様々な物質を溶かす理由

    水はアルコールや糖など様々な物質を溶解させますが、そうして水が他の物質に比べ溶解度が高いのでしょうか??

  • 水は通さず空気は通す物質

    水は通さず空気は通す物質 このような物質を探しています。てか物理学で良いんでしょうか?

  • 水が物質をよく溶かすのは?

    大学の化学についてなのですが、「水が物質をよく溶かす理由」がよく分かりません。極性などが関係しているのでしょうか。正確な答えが分からないので困っています。 分かる方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。

  • 禁水性物質には「水に触れると発火するもの」と「水に

    禁水性物質には「水に触れると発火するもの」と「水に触れると可燃性ガスを発生するもの」の2種類があるそうですが、1-5の物質はどちらに当てはまりますか? 1. カリウム 2. ナトリウム 3. アルキルリチウム 4. 黄りん カリウムはアイスバーンに撒くと発熱して氷を溶かすやつですよね? ということは1は水に触れると可燃性ガスを出す物質という分類に入るのですよね?火が出るわけじゃないし。 で、3のアルキルリチウムはスマホのリチウムイオン電池ですよね?スマホのバッテリーに釘を刺すと空気に触れて発火している映像がYouTubeで見たので、アルキルリチウムは空気に触れると発火する物質ですよね? 2のナトリウムも塩みたいなものでアイスバーンに撒くやつなのでこれは発熱タイプですよね。 4の黄りんはりんは畑の肥料ですよね?撒いて火が出たら農作物が燃えるのでこれも発熱タイプってことでしょうか。 要するに禁水性物質の空気に触れると自然発火性物質は3のアルキルリチウムだけというのが正解ですか?

  • 水を含むと何十倍にも膨張する物質ってありますか?

    水を含むと大きく膨張する物質ってどのようなものがありますか? 何十倍にも膨らむものってありますか? よろしくお願いします。