• ベストアンサー

なぜ女性は女性をかばうのですか?

noname#116192の回答

noname#116192
noname#116192
回答No.3

傷ついた男性に共感しますよ。 さきほど女性をかばう発言をしたので、 ちょっと振り返ってみました。 ようするに、相手の立場を自分に置き換えやすい からだと思います。 男性とやり合ってた昔の自分とだぶらせたのかも しれません。 でも、だいたい女の人の方が恋愛について言葉に しやすいから、答えたくなるのでは? 男の人って、悩んでてもあまり露骨には言わなく ないですかね?

bossa12
質問者

お礼

有り難うございます。 私は質問サイトで 女性から共感してもらった記憶はあまりないんです。 私を傷つけた女性をかばう回答がやたら多いんです。 そういう回答をよむと 問題解決に繋がらないばかりか 益々傷つきます。 なぜ女性の横暴が何でも 許されるのかと疑問に思ってしまいます。 女性にペナルティーは無いんですか? 女性が傷つけたときも 男性が傷つけたときのように 女性が受けるべきペナルティーについて 語るべきだと思います。

関連するQ&A

  • 女性の心理がわかりません

    女性の心理がわかりません 女性の心理がわかりません 圧倒的に、”男性が女性のこんな言動を不快に感じる、 もしくは女性にこんなことされたら不快に感じる” よりも ”女性が男性のこんな言動(シスコンなど)を不快に感じる、 もしくは男性にこんなことされたら不快(触られるなど)に感じる” 方が圧倒的に多くありませんか? それに一番僕が分からないのが なぜ男性にこんなこと言われたら(女らしさを強制する発言など)もしくはされたら不快に感じて 相手が同性である女性なら不快に感じないのか? 僕は、相手が男性だろうが女性だろうが嫌なことは嫌です。 例えば?お前キンタマついているのか?とか言われたら男性だろうが女性だろうが不快です。セクハラ発言だと思います。 同性である男なら不快でないなんてことはありません。 なのに、女性はなぜ?男性に?という部分を強調するのか? ただし、裸を異性に見られたら恥ずかしい、近距離で近寄られたら不快というのは理解できます。

  • 姉の心理と今後の姉への接し方を教えていただけませんか?

    姉の心理と今後の姉への接し方を教えていただけませんか? 姉は弟の私が不快に感じる言動をしてきますが絶対に謝りません。 それでは私は仲良くできないと思うので絶縁するかと 尋ねてみても返事をはぐらかします。 ニヤニヤして「はいはいそうですか」といった感じです。 この飄々とした態度でこちらが嫌がっているのに つかず離れず的な卑怯な接し方をしてくるので、私は姉が憎たらしいです。 謝らないなら完全に縁を切って接してくるなとおもってしまいます。 私は女性の心理がわからないのですが この姉はどう思って私と接していると推測できますか? 女性からみても卑怯な接し方だとおもいますか?それとも普通ですか? 私はこの姉とどう接して行けばいいと思いますか?

  • なぜ女性はやたらに男性の言動に反応して不快感を感じるのですか?

    なぜ女性はやたらに男性の言動に反応して不快感を感じるのですか? 圧倒的に、”男性が女性のこんな言動を不快に感じる、 もしくは女性にこんなことされたら不快に感じる” よりも圧倒的に〝女性が男性にこんなことされたら不快(触られるなど)に感じる” 方が圧倒的に多くありませんか? それに一番僕が分からないのが なぜ男性にこんなこと言われたら(例えば女らしさを強制する発言など)もしくはされたら不快に感じて 相手が同性である女性なら不快に感じないのか? なぜ女性はやたらに男性の言動に過敏に反応して不快感を感じるのですか? なぜ同じことでも同性である女性だったら不快に感じないのですか? 僕は、相手が男性だろうが女性だろうが嫌なことは嫌です。 例えば、「お前キンタマついているのか」とか言われたら男性だろうが女性だろうが不快です。セクハラ発言だと思います。 同性である男なら不快でないなんてことはありません。 なのに、女性はなぜ「男性に」という部分を強調するのか? 腹が立ちます!!! ただし、裸を異性に見られたりさわられたりしたら不快というのは理解できます。 一説には、「男性の方が腕力が強く女性は男性に襲われるという恐怖が多く、男性には女性に襲われる心配が少ない」というのをネットで見かけました。 しかし、男性には女性に襲われる心配はなくても同姓である男性に襲われる危険性は十分にあります。 ニュースを見ていてもそうですよね。 つまり女性が安心するには異性である男子をシャットアウトすればいいだけでいいわけですから、非常に楽です しかし、男性はそうは行きません。

  • 女性の皆様に質問

    ある女性から,「貴方に甘えてもいいですか。」と言うようなメールをもらいました。 女性が言う『甘える』とは,どんな行為を言うのでしょう。 女性の皆様が,男性に甘える時,どんな行動や言動をとるのか教えてください。 また,女性は,男性に対してどんな時に甘えたくなるのでしょう? 男では分かりにくい心理ですので,女性の皆様,よろしくお願いいたします。

  • 相談をする女性の心理。(女性の方、お願いします)

    25歳の男です。 日頃から漠然と思っていたことがあるので、 よろしければよいご意見をお願いします。 女性が男性に悩み事を相談したり、時には グチを漏らすシーンがあるかと思います。 そういう時の女性の心理としてよく聞かれるのが 「相談することによって悩み事が解決するか  否かというよりは、悩み事を聞いてもらうこと  そのものに意味がある」 というものです。 もちろん全ての女性に当てはまるとは思えませんが 男性に比べてそういう傾向があるのは確かだと思います。 僕がイマイチ分からないのは(男だからでしょうが)、 なぜ聞いてもらうだけで(共感を得ることだけで) 満足するんだろう?ということです。 女性の方の率直なご意見をお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 気の強い女性の心理について

    年上の気の強い女性は押しに弱いと聞きます。ですが、何回押しても断られてしまうのです。 実際のところ、自分自身を気の強い女だと思ってる方で男性に誘われた時に、どのような言動・心理・態度を取ってしまいますか?また、どんなことを言われたいですか?ちなみにメールです。 (1)言動=       / (2)心理(内面的)= / (3)態度= / (4)シチュエーション= / (5)気持ち(表面的)= / (6)各回答者様のオリジナル(何かあれば・・・)= / 一言は出来るだけ避けて頂きたいです。 【参考】 (1)言動=~~~~嬉しいなぁ/~~~~俺に付いて来い。みたいな感じで詳しくお願いします。 左側と右側へと分けていますので、参考に沿って回答願います。 気の強い女性の方で男性に誘われてOKした方はぜひ詳しく回答願います。 気の強い女性を誘うことに成功した男性の方もぜひ詳しく回答願います。

  • 女性は男性を傷つけても構わないと思っていませんか?

    女性は男性を傷つけても構わないと思っていませんか? 女性を傷つける男性へは強烈なバッシングがありますが、 男性を傷つける女性へのバッシングはみたことがありません。 どうしてでしょうか?

  • 女性の方に質問です。

    興味のない男性から、なれなれしい形の(好意の)アピールをされたことのある女性に質問です。 結構前の話なのですが、ある男性から、不愉快なほどなれなれしい形で、好意をアピールされたことがあります。 たとえば、私の家族についてネットで調べて、自分のネットについての能力があることをアピールする、などです。(彼は、自分がアピールできるものはそれしかないと思っていたようです。私の感覚では、このようなことは、男としてアピールできるもののうちには入らないと思いますが・・) 悪気はないことはわかっていたので、非難はしませんでした。 しかし、自分の家に勝手に入られたような不快感がありました。 私は彼について無関心を貫き通し(怒りもせず喜びもせず)、彼からの告白めいたメールも貰いましたが、その気持ちには気付かない振りをしながら事実上の拒否をしました。 彼は去って行きましたが、私は、その時の不愉快さを時々思い出します。 なれなれしい行為をはっきりと非難しておけばよかった、今からでも連絡をとって彼の行為を非難したい気持ちにかられます(多分今私のストレスが多いからだと思います)。 女性の皆さんは、誰かに不愉快な行為をされたとき、相手に非難の気持ちをはっきりと伝えますか? 不愉快な気持ちが残った時、時間が経ってからでも相手を非難してスッキリしたいと思ったことありますか? つまらない質問ですみません。

  • いいかげん日本社会は女尊男卑を

    いいかげん日本社会は女尊男卑を やめるべきではありませんか? 女性からの不快な言動もハラスメントとして バッシングの対象にすべきだとおもいませんか?

  • 女性の、自信喪失してる時、好きな人を避ける心理って何?

    女性の、自信喪失してる時、好きな人を避ける心理って何? 特に女性に質問なのですが・・・ あくまで私の友人(女・19)の意見ですが、 自分に自信が無い時、好きな人を避けたり、距離を置いたりするらしいですが、 男には無い心理状態なわけで、 一体どういうことなのでしょうか? そもそもこの心理に少しでも共感できますか?