• ベストアンサー

主任、主事、主務の上下関係、各職制の役割(職務)について教えて下さい。

主任、主事、主務の上下関係、各職制の役割(職務)について教えて下さい。 うちの会社は、課長>参事>係長>主事>主事補>係員の順で各職制の役割と職務は理解しているのですが、 他の会社では、「主任」、「主務」という肩書きをよく聞きます。 これらの肩書きはどのランクに位置するのか、わかりやすく説明頂けると助かります。 あと、何をする人なのかもご教授頂けると幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。

  • ska33
  • お礼率50% (80/160)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

質問は、会社によって扱い方が違います。 本来は、明治時代に始まった資格制度が根本にあります。 資格制度 資格上位から 理事・副理事・参事・副参事・参与・主事・副主事・主任・副主任・主務 が昔からある資格制度です。 資格制度と役職の関係は、資格を有する人を役職に赴きさせるのが基本(昔の話) 今は、会社によって用い方に違いがあります。 昔の有資格と役職の関係は 主任=主任 副主事=係長 主事=課長 参与=次長 副参事=部長 が基本のようでした。 同じ課長でも副主事=課長、参与=課長もありえて、課長の上下がはっきり表せる。 資格はあれど職無しの方もいたのもありえたと言う事です。 貴方の会社の場合、職制と資格制を混雑させた制度のようですね。 会社によって制度が様々違うと言う事ですね。 ご参考まで

関連するQ&A

  • 肩書きの整理

    今、名刺の整理をしています。会社の地位の高い順に 整理していますが、位置関係がよくわからなくて・・・。 支店長、部長、課長、係長、主任・・・はわかりますが、下記がよくわかりません。辞書を引いても例えば 課長と部長の両方の意味があったりします。 ・ゼネラルマネジャー ・マネジャー ・マーコムマネジャー ・参事 ・副参事 ・主事 この肩書きがよくわからないのですが・・・ どなたかしっている人お教えください。

  • 要件を言わずに「主任に変わってください」

    後輩の社員が急病の為会社の代表電話に電話し 課長が電話に出たのですが 後輩は要件を言わずに「主任に変わってください」 と言い、主任に用件を伝え休む旨を伝えました。 後輩としては課長より主任に言い 主任から課長に報告するのが筋だと思ってると思うのですが この対応は正しいのでしょうか? 課長が出たら課長に言い 課長から主任に伝えてもいいと思うのですが。 後輩の対応は課長に失礼だと思うのですが 私が変ですか? うちの会社の階層は社員→主任→課長の順です。

  • 上司になった時って上司側も気を使う?

    最近私の部で係長やってた人が課長に昇格しました。その人はおそらく管理職的な気質には向いておらず(昇格もうれしそうではなかったし。。)、この前も管理職になってからは部でのプライベート飲み会に誘われなくなったみたいなことをポロッとこぼしておりました。うちの会社の人事上、役職がついてもそんなに給与が変わるわけでなく、基本は資格(主事、参事、理事...)等で決まるそうです。 他の人の話では課長への昇格を嫌がってたみたいなこともありました。 その人は全然偉そうな人ではないのですが、やはり上司となったら、「なんでそんなことをいうの?」って感じのことをたまに人に言ってます。 やはり今までは係長みたいな職制上あいまいな役職から、課長になり十数名の部下の上司となったら上司側も気を遣うんですかね? その人の上司としての周りの評価があまりよくなく、なんとなく可哀そうですが、私も課長になってどのように接していいのか、前と比べてわからないと気があります。 管理職の方、私は平ですがどういう風に気を遣って、接すればいいのかアドバイスいただけないですか?今までがヒラ - ヒラからヒラ - 管理職になったので。。

  • 職務権限に関して

    私は某メーカーで管理部門の主任を担当している者です。 私の直上の上司は部長になり、間の係長、課長担当が居ません。 そういった場合、本来課長の責任と権限の職務は基本的に主任の私が 執行するべきなのか、部長が執行するべきなのか、どちらが良いと思いますか。  

  • 偉い順番

    会社では、トップが代表取締役、次が専務取締役、次が常務取締役で合ってますか? 平社員、主任、係長、課長代理、課長、次長、部長の順で合ってますか?

  • 公務員の役職について教えてください

    仕事で公務員の方と名刺交換する機会があるのですが 課長、係長、部長、次長などは分かりますが 参事 参与 主幹 主査といった役職の身分度が分かりません。  民間の役職でいうとどれくらいの役職のレベルだと 思えばいいのでしょうか? また、偉い順にならべるとどのようになりますか?

  • 会社の職階のランク

    会社の職階で 係長 主査 主任がありますが、一般的にランク付けすると 係長 主査 主任の順番でしょうか? 以上

  • 社内で肩書きで呼び合う会社って、どんなイメージ?

    例えば、“課長っ、これお願いします”とか、“田中部長、外線2番にお電話が入っています”、“主任の考えを聞かせて下さい”みたいな感じで、肩書きがついている人に対しては全て肩書きで呼び合うような会社って、どんなイメージですか? 逆に、たとえ社長であっても、“西田さん”とか、肩書きで一切呼ばない会社は、どんなイメージですか?

  • エクセル 順番並べ替えについて

    今、エクセルで会社で使用するリストをつくっているのですが、本をみながら上から順に部署、その次に役職つぎに名前で並べ変えようとしたら、部長の次に主任が来きてしまいました。 (1)ツールの「オプション」→「ユーザー設定リスト」に「部長 次長 課長 係長 主任」と入力し追加。 (2)「並べ替え」を選択し、最優先に「部署名」2番目に「役職」。 (3)「役職」を選択しさっき設定リストに追加した 「部長 次長 課長 係長 主任」を選択し、OK。 ・・・・がしかし、変更された表には 部長→次長  →主任→係長の順番でならんでしましました。 明日中につくらなければいけないので、ぜひどうしたら順番通りにならぶのか教えてください!

  • 建築関係者の名目

    今晩は。よろしくお願いします 建築関係、リフォーム専門のHPなどを拝見していて、 名目がついている人の位置付けが今ひとつわかりません。 例えば、 建築家と建築士はどう違うのか? 一級建築士と二級建築士は前者の方が偉い?のがわかりますが。 あと、マネージャーや、主任、課長、部長、インテリアコーディネーター、 施工管理、ジェネラルマネージャー・・・などなど、 それぞれの置かれている役割があると思います。 これらの名がついている方の、 上下は、どういう風に認識したら、よいのでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう