• ベストアンサー

中学生の子供が、家のお金を何度かぬすみました。直す方法はありますか。

中学生の子供が、家のお金を何度かぬすみました。直す方法はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.5

親御さんの心中察するに余りあります。 以下はある高名な教育者の書物からの抜粋でありますが、 御判断の一助となればと存じます。 親の愛情とは、太陽のごとくあるべきではなかろうか。 太陽の運行は不変である。不変であるからこそ、万物は成長するのである。 もし太陽が自分の都合で、気ままな運行を始めたとしたら、どうだろう。たちまち自然のリズムは狂い、生あるものは死滅してしまう。 同様に、何があっても自分を信じ、愛情を注いでくれる親の存在ほど、子供にとってありがたいものはない。 わが子を信じるといえば、教育作用の一つに“ピグマリオン効果”がある。一説には、ピグマリオンとはギリシャ神話に出てくる彫刻家の名前といわれている。彼が理想に描いた女性を象牙に彫り上げ、それを命ある妻として迎えたいと恋いこがれたところ、その願いがかなってしまったという。この神話にちなんで名づけられたのが“ピグマリオン効果”という教育法であるとのことだ。 一人の泣き虫の子どもがいたとする。あるお母さんは、わが子は本当は明るく快活な子だと信じている。たまたま泣くようなことがあっても、気にかけないで、おおらかに接する。 ところが、もしお母さんが、その子を泣き虫で、嫌な子だと思い込んでいたとしたら、どうなるだろうか。 当然、その子が泣けば、やっぱりと思い、それが知らず知らずのうちに子どもへの悪影響になってしまうのではないか。 一個の人間には、周りの接し方で、その役割なり、現実なるが決まってくる側面がある。 人間の心は、外からの影響を受けて変わるものだ。同じように人格もまた固定化したものではなく、絶えずダイナミックな進行を続けている。発展もあれば、後退もある。だからこそ周囲がよい影響を与えることである。 子どもはパターン化できないし、また、してはならないと思う。子どもの中に、どれだけの可能性を発見するか。そしてその可能性を信じて、それをどう伸ばしていくかに、親の英知を結集したいものである。逆に、子どもを“泣き虫”だとか“出来の悪い子ども”と決めつけて、励ましを忘れてしまえば、結局、狭い心、かたくなな心、ひ弱な心を助長させ、人格を後退させてしまうことにもなりかねない。 子どもの自己形成は、まだまだ脆弱である。それだけに、雑草を取り除き栄養を与える親の役割は大きい。しかし栄養を与えず、毒薬を与えてしまったのでは、せっかく伸びかかった可能性の芽も、たちまち枯れてしまうのが、道理である。その毒薬は、意外と親のエゴや子どもの自立を妨げる投げやりな言葉といった身近な中にあるものである。 人間は、本来、自然と共同生活を営んできた。いや、大自然そのものが、一つの大きな調和の世界である。人間教育ーそれはひとえに未来を創ることにほかならない。自然や他者と「共生」していく姿勢を、親は自らの姿を通して教えていきたいものである。 「子どもは父母の行為を映す鏡」だという。親の姿自体が、子どもの心に焼きついていくものである。 父親、母親の日常の姿については、子どもは大人より鋭い観察者である。両親はこの事実に気づかないものである。しかし、ときとして、ハッと思うような鋭い観察の言葉を耳にして驚く場合も、経験されていることと思う。この鋭い観察者が、やがて成長していくことを思えば、両親の人間としてのあり方が、いかに重要であるかがうかがえる。 家庭は共同生活の最小単位の世界である。閉じた家庭か、開かれた家庭か。閉じた愛情か、開かれた愛情かーこれは、実に社会の未来をも決定づけるカギのなってくるのではなかろうか。 子どもを信ずる親は、親を信ずる子どもを育てていく。親を信ずる子どもは、必ず立派に成長していくものである。そのためにも、信じ合える家庭を築いていきたいものである。

その他の回答 (5)

回答No.6

殴って怒鳴ってください。 ぼくはそうやって直されました

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.4

直す方法は,状況や動機,お子さんの性別・学年によって変わってきますが,なんであれ100%「直らなく」する方法はあります。体罰(暴力)です。 親の注意をひきたいという動機(無意識でも)も考えられます。 どう考えてもすぐばれるだろう,という盗み方なら,この可能性が最初にあります。 古典的な非行のパターン(非行少年だというわけではありません)としては,周りの友達がそういうグループであることも考えられます。 度胸試しだとか,仲間に入るためには「盗んで来いよ」と言われるとか。 孤独を嫌い,仲間が正しいと思いがちな年代ですから。 いずれにせよ,「盗み」よりも「ウソ」のほうが人として許されない,と諭した上で,理由を聞くのがいいと思います。 盗みのほうが悪いと思っていると,ウソにウソを重ねてしまいますから。このほうがはるかに将来に残る問題です。「ばれなきゃいい」と教えるようなものです。 怒らないからどうしてなのか説明してごらん,という水の向け方があります。 実際,説明しているうちに,自分でいけないことだと気づくこともありますよ。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.3

No.2さんの意見に乗ります。 お金の大事さはもちろんだけど(No.1さんが間違っているとは言っていませんよ^^;) なぜか? って言う理由を捜しましょう? それが先決なんじゃないでしょうか。 こういうのは決め付けて、上から押し付けると、また反発があると思います。 私ね、大学の非常勤講師で、数学なんかをやっているのですが、 「出席日数が足りないぞ!つべこべ言わず出て来い!」 よりも 「出てこられない理由があるのか?」と聞いたほうが 出席率上がるんです・・・・。 大学生でもこうですから。 多感な時期ならなおさらだと思いますよ。 m(_ _)m

  • lovekubo
  • ベストアンサー率29% (96/321)
回答No.2

まず、お子様の何がそうさせるのですか? お小遣いに不満があるのですか? 悪い友達がいるのですか? もう中学生ですので『話し合う』という方法もありかと思います。 逆に、普段からの家庭の会話はされていますか? お子様への理解が少し足りないのかも知れません。 あなたが悪いわけでなく、お子様に様々な自我が芽生えただけです。 ぜひ良ければ話し合いを。

回答No.1

お金はとても大切なものです。 お金を稼ぐ大変さ、管理する大変さ、そしてお金と言う物で人が殺されてしまう現実。 今何もしなければ、盗めば手に入るとお金に対して、安易な考えを持ってしまうでしょう。 お金に関しては、少しキツ過ぎる罰を与えた方が良いと思います。 そしてお金を稼ぐ大変さをしっかり伝えれば、家族のお金を盗むなんて事はしなくなるのでは!

関連するQ&A

  • 中学生でもお金が稼げる方法はありますか??

    中学生でもお金が稼げる方法はありますか??

  • 中学生でもお金が稼げる方法

    中学生でもお金が稼げる方法を教えてください。出来れば簡単で親とかにもバレないのでお願いします。

  • 金さえあれば中学生の子どもにスマホ持たせても良い?

    「中学生にスマホを持たせるのは早い。」 何がどう早いの? 子どもにスマホを持たせるかどうかって親に金があるかどうかで決まるもんでしょ? 親が金持っていれば買い与えてあげればいいし、貧乏人なら子どもに我慢させるだけ。 別に小学生でもスマホ持っていてもいいじゃん。親に金があれば。 よくわからないのが、中学生や小学生が電車等でスマホを操作しているのを見て 「中学生でスマホを持つなんて早い!連絡だけするのならガラケーで充分だろ!」って言ってるおっさん連中。 ガラケーで充分とか言い出したら、このおっさんもガラケーで充分じゃん。 そこら辺にいる人で、絶対にスマホでなければならない生活の人なんて皆無。ガラケーで代替がきかない人なんていないね。 仕事でスマホ使うのなら会社から貸与されるし。 ガラケーで充分生きていける。 結局、そういうおっさん連中もガラケーで充分生活できるけど色々アプリとかどうでもいいことをやりたいからスマホを持ってるだけ。 金さえ何とか出来れば、何歳からでもスマホ持ってもいいでしょ? 貧乏人は50になってもスマホを持てないんだし。 「あんな子どもがスマホなんて持つな!」って言ってる人は 中学生にスマホを持たせられる生活が出来ていることへの嫉妬をしているだけじゃないですか?

  • 中学生が金貯める方法

    僕今中学生なのでバイト出来ないんですけど、何か金貯まる方法ありますかね?数学はそこまでよくなくて、英語はアメリカ人と普通に話せるぐらいぺらぺらに近いです。仕事じゃなくていいんですが、銀行口座のいらない金貯まる方法教えてください!!!!そして僕はおこずかいはもらいません。で違法じゃない方法教えてください。今HP 2133 Mini-Note PCを買うために金貯めようとしてます。

  • 中学生がお金を稼ぐ方法

    オルソケラトロジーをしたいのですが、親にお金がないからと断られてしまいました。それでもしたいので、中学生でも15万円ほど稼げる方法があれば教えて下さい。(お小遣いやお年玉では貯められません)

  • 中学生 金

    少しでも良いので、中学生でも金を儲けられる方法ありませんか?

  • 中学生でお金を貯める

    中学生でお金をなるべくいっぱい貯める にはどうすればいいでしょうか? どのような方法でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 金持ってない家の子供と関わってもメリットが無い

    貧乏人の子供とは関わるな、と自分の子供に言いますか? 親が子にする注意に「団地の子とは遊んじゃだめ」という言葉があるそうです。 それはなぜかというと、たとえば団地の子が家に遊びに来ると、ゲームソフトやホビーのカードが無くなったり、万引きや火遊びなどに自分の子を誘ったりなど、非行や問題行動を起こすことが多いから、というのがその理由のようです。 この場合の団地というのは、低所得者向けの市営・県営住宅、構造不況業種から離職し次の職に就く準備者向けの雇用促進住宅、などを指します。 交友関係は子どもの成長の際に大きな影響を与えますから、自分の子が悪い影響を受けるのではないかと大人が心配するのもうなづけますね。 親が貧しいと日々の生活を維持させることが最優先となり、子どものしつけまで手が回らないとか、子どもの倫理観の確立や身辺自立を促そうという精神的・時間的余裕が失われやすいからです。 貧乏人の子供と関わることなんて百害あって一利なしです。 たまに「そんなに貧乏人と関わるのが嫌なら金払って全て私立に行かせろ。」とかお門違いな事を言ってくる低学歴な人がいますが、そのような話はしていないので書いてこないでくださいね。 あくまで、貧民と接する可能性がある中で、どのように貧民の影響を避けるかという質問ですから。 質問ですが 1 ご自身の子供が貧乏人と遊んでいたら 「あそこの家は貧乏だから家に連れてくるな。外でも一緒に遊ぶな。」と忠告しますか? 今でいえば団地がピンとこない場合、あそこは両親ともに非正規雇用だから遊ぶなとかでも良さそうですね。 2 貧乏人の家の子どもが遊び来るたびに所持品が無くなった場合、相手の親にキレますか?泣き寝入りですか? 「両親がフリーターのたかしが来るたびにモノが無くなるんだ。今日はDSのソフトが無くなった。お父さん、あいつの家に怒鳴り込んでよ。」と子どもに言われたらどうしますか? A 相手の家に行って「おいコラ貧乏人、うちからモノ盗みやがって。さっさと返せカス。そこに土下座しろ。死ね。」とキレますか? B 自分の子どもに「そんなことを言ってはいけませんよ。自分も不注意だったのよ。」と意味不明な理由で子どもを説教しますか? このどちらかに近いですか? 3 1ヶ月ごとに2万円を借りに来て、貸してもなかなか返そうとしない人とあなた自身は友達で居続けられますか? 貧乏人と友達になるというのはこういうことですよ。金にしっかりとしていないから貧乏人なのです。親がそんなクソだから金についてきちんと教える人がいないです。ですから貧乏人の子どもは金にだらしないです

  • 子供の友達を家に入れてお金を盗まれることってありますか?(親が家にいな

    子供の友達を家に入れてお金を盗まれることってありますか?(親が家にいないとき)  親が家にいないときは、子供の友達は 家にいれるべきではないと思いますか?

  • 金がない家に産まれてしまった子どもは哀れ

    職も金も無いのに子ども作ったから貧乏くさいしみったれた暮らししてる。 自分はそれで幸せなのかしらんが、子どもをそんな腐った生活に巻き込むのはクソでしょ? 下記のURLの男は高校1年 で子どもを作ったから、夫は高校辞めて月16万円でたこ焼き焼いて妻子を食わせ、妻は中卒で育児しています。 こういう身の上を聞かされても 「金も無いのに生でヤってデキ婚したアホな二人だな。」「こいつら低学歴かつ貧乏とか終わったわ。これから一生貧乏の負の連鎖」「自分の身内にこんなカスがいなくて助かった。金たかりにくるわ、こんなカスがいたら。」 って感じにしか聞こえない。 どこをどう見てもクソにしか見えませんが、このURLの人は 「この生活は幸せです!」と言ってますね。 自分が原因でこんな肥溜めで生活してるんだから、幸せだと言わなきゃやってられないのかもしれませんが。 低学歴でデキ婚して肥溜めで暮らすことを本人が望んで行い、肥溜めで生活していることに幸せを感じるのならばそれはそれでいいのかもしれませんが、そこに子どもを巻き込むのはダメでしょ。 貧乏人のもとに生まれた子どもは哀れです。 私立のエリート中高一貫校への進学も塾通いも大学進学すら諦めさせられる為、人生の進路は選べない。食事はスーパーの見切り品をいそいそと食べさせられて、修学旅行も行けず、このご時世にスマホも持てない。 画像を見ても分かるようにバカみたいに襟足を伸ばしてますね。低学歴のクソ親が子どもにやらせる典型的な愚行です。 金がない家に産まれると、こういう生活をさせられます。懲役と大差ない。 子供がいることで子供がいない時より金銭的に豊かになることはあり得ません。 「子供の顔が力をくれるからより働ける。」みたいな精神論はクソ以下なので意味ないですし、扶養家族が増える分出費が増えるんだから当たり前ですね。 質問ですが 1 この親のように「貧乏だけど幸せです。」とか寝ぼけたこという人って、何故貧乏な生活に子どもを巻き込むんでしょうか? 子どもは貧乏な生活で幸せだなんて一言も言っていないのに。 2 子どもが成長した時に「ホントはもっとお金がある家に産まれたかった。せめて友達と同じくらいの家に産まれたかった。」と言われたら、この男は子どもにどう責任取るのでしょうかね? 「うるさい、よそはよそ。」みたいな責任逃れして終わりでしょうか。 3 貧乏な家に生まれてこの家の子どもは非常に哀れですが、やはり親が貧乏人でクソだと子どもの人生は非常に不利になりますよね? 今話題の小室圭さんもこの例です。 母子家庭の貧乏家庭から偏差値の高いICU入って、ブスの皇室の女を娶って税金もらってのし上がってやろうという時に、母親が作ったちんけな400万円の借金を週刊誌につつかれて、やもすれば破断です。 本人にも問題あるか知りませんが、そもそも親に金があれば何も起きなかったことですからね。 親が悪いです。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271352