特攻隊に投与されたヒロポンについて

このQ&Aのポイント
  • 特攻隊に投与されたヒロポンには謎が多く、複数の説が存在します。
  • ヒロポンは「突撃錠」という名前であり、玉露の粉で菊の御紋の形に固められていた可能性があります。
  • ヒロポンは錠剤ではなくアンプルの形で投与されていたこともあるという情報があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

特攻隊に投与されたヒロポンについて

特攻隊に投与されたヒロポンについて それがどのようなものであったか、私が調べたところ、みっつの説があることがわかりました。 ・「突撃錠」という名前だった(玉露の粉で菊の御紋の形に固めてある) ・「特攻錠」という名前だった ・錠剤ではなくアンプルであった(ウィキペディアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%9A%E9%86%92%E5%89%A4#.E6.AD.B4.E5.8F.B2) そこで質問です (1)上のみっつのうち、どれが正しいでしょうか (2)それはどのような形で本人の手に渡ったのでしょうか(例 疲れたとき本人が酒保で買い求めた、上官から支給された等) 以上、二点よろしくお願いします。

  • pbf
  • お礼率77% (545/701)
  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141779
noname#141779
回答No.4

質問への直接の回答ではありませんが参考になりそうなものを。 添付されたウィキに書かれている黒鳥四郎少尉について。 ウィキの脚注にあります 渡辺洋二著『重い飛行機雲 太平洋戦争日本空軍秘話』(文春文庫、1999年) ここで黒鳥少尉へのヒロポン投与について書いてあります。 取材による黒鳥少尉本人の証言をもとにかいたもので信憑性は高いと思います。 今、現物が手元にないので覚えている範囲の内容を。 黒鳥少尉の場合、投与は軍医によってされていた。 薬投与は部隊員全員にはなされず、試験的に一部搭乗員にされていた。 (横空は新兵器等の試験の役目も負っていた) 薬について軍医からの具体的な説明はなかった。 暗視力向上ができる、魚に含まれる成分とだけ伝えられた。 戦後、元軍医がヒロポンであったことを打ち明け、黒鳥氏に謝罪した。 覚えているのはこんな感じです。 薬について搭乗員がどう認識していたかといったことも書かれています。 特攻隊での使用以前の話ではありますが多少の参考にはなろうかと思います。 特攻隊での使用について、今ではわからない部分も多いと思います。 全特攻隊に統一した規格の薬が与えられたのかもわかりません。 初期の特攻隊などでは恐らく計画的な投与は行われていないでしょう。 また薬についてどのように説明するのか、軍令部で規定したのかも疑問です。 おそらく各航艦、部隊などによって色々なケースがあるのだと思います。 軍令部が集中力向上のため投与を命じ、各部隊が手元のヒロポンを投与した。 だから薬が錠剤だったりアンプル注射だったり、また呼び名が違ったり。 そういうことではないでしょうか。 太平洋戦争中の軍事史料は限られます。 やばいものは終戦間際に燃やしてますし。 仮に残ったとしても防衛庁の資料を一般人が目にするのは極めて難しい。 特攻隊の生き残りの方の証言を積み上げないと全体も詳細もわからない。 今となっては正確なことを把握するのは至難と思います。

その他の回答 (3)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.3

ヒロポンと検索すれば、いくらでもでてきますよ。ちゃんとした商標です。 で、覚醒剤取締法ができるまでは違法でもなんでもなく、普通に薬局で売っていました。サザエさんでも、子供がヒロポンのんじゃった、なんてシーンがありました。それほど身近なもので、アンプル切って注射器で打つのが一般的です。錠剤もありますが、胃から吸収するので効き目が落ちるとおもいます。 戦前から普通に眠気覚まし、疲労回復に使われていました。 戦時中は特攻隊以外でも、つかっていました。軍需工場などです。基本的に軍での使用においては、軍医(衛生科)の管轄にありました。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.2

ヒロポンとは、かつて薬局で普通に売られていた覚せい剤に近い錠剤の薬。今の栄養ドリンクの様な頑張りたい時に飲む。覚せい剤取締法の執行に伴い取り締まり対象になり消滅。 僕の知る限りのヒロポンの情報です

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

確か記憶では、昭和30年まで合法だった。 疲労回復剤として普通に薬局で売られていました。 ヒロボンという名で・・・

関連するQ&A

  • 北朝鮮工作員と大戦末期の特攻隊員の類似性と相違点

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%88%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6 神風特攻隊の生まれ変わりのような最期でしたが北から来た彼らは志願制なんでしょうか、それとも特攻隊のように志願といいつつも実質は強制だったんでしょうか? あの最期はカミカゼや太平洋戦争末期の日本兵を見習ったのか。 併合時に日本人に軍事教練され日本のサムライ文化に触れた朝鮮の人たちは北の指導側にいたのでしょうか? 教えてください。

  • 戦艦大和の特攻作戦、上空援護の航空隊(直掩)あらば

    wikiによると、戦艦大和の特攻作戦では航空隊の大規模な上空援護が 無かったとあります。 ところで、「出撃した日本の特攻隊の一覧」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E6%92%83%E3%81%97%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%94%BB%E9%9A%8A%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 を見ると、上空援護が可能な戦闘機である、零戦が多数出撃しています。 大和沈没の4/7迄に少なくとも192機出撃(喪失)しています。 (未会敵にての帰還、特攻直掩機がこの他にあるので この期間に活動した戦闘機は192機より多い。) 4/2:37 4/3:29 4/4:6 4/4:5 4/6:85 4/7:30 大和撃沈以降にも 4/11:50 4/12:74 等 事前に大和と航空隊で上手く連携し、 これらの零戦を特攻する大和の直掩機として運用できれいれば、 ある程度米航空機の攻撃を減殺できたのではないでしょうか。 攻撃側の米航空隊は 戦闘機がF6Fヘルキャット・F4Uコルセア132(ロケット弾or250kg爆弾2個) SB2Cヘルダイバー爆撃機50 TBF/TBMアベンジャー雷撃機98 さらに遅れて106機(内訳分かりません) 上記の特攻し喪失した零戦192機は新式の52型ではなく、 旧式(開戦時に活躍)の21型だと戦闘機同士では大変不利ですが、 米機に向って行けば、 米の戦闘機は爆弾を投棄して戦闘に入るかも 米の爆撃機・雷撃機も爆弾を投棄して退避するかも (爆撃機・雷撃機なら旧式21型でも対応可能) ある程度爆弾投棄・撤退してくれれば 大和への攻撃がそがれるので突入作戦の成功の可能性が上がりますね どうでしょうか。詳しい方お願いします。

  • 「捨松」という名前

    山川捨松さんの「捨松」という名前に興味を持ちました。 WIKIPEDIAを参照しますと、12歳のときの米国留学のとき、名前が「さき」であったのを「母親が『娘のことは一度捨てたと思って帰国を待つのみ』という思いから『捨松』と改名させた」となっていました。 明治時代の初めの頃は「捨松」という名前は、女の子にとって変わった名前ではなかったのでしょうか?(男性または芸者さんのような感じがします。) その後改名していないようですから(本人が嫌がっていなかったから?)、普通の名前だったのですか? WIKIPEDIA参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E6%8D%A8%E6%9D%BE

  • 大好物だけど

    こんにちは! 初対面の人や親しくない人との会話の中で 「好きな食べ物は何ですか?」 と聞かれたとき、本当は大好物だけど、言いにくい食べ物ってありませんか? 私はモミジガサ(別名:シドケ)や食用菊のおひたしが、大好きです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%9F%E3%82%B8%E3%82%AC%E3%82%B5 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%94%A8%E8%8F%8A しかし、初対面の人には「寿司が好きです」とか言ってごまかしています。 (寿司も好きではありますけどね。) というわけで、皆さんの「親しい人でないと打ち明けにくい大好物」を募集します。

  • 誰か尾畠春夫さんを泊めてあげて

    御歳79歳です。野宿は辛かろうて。本人は 固辞するでしょうが、誰が泊めてあげたらどうでしょうか。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E7%95%A0%E6%98%A5%E5%A4%AB

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • 普段は飛ばないが、いざというときは飛べる鳥

    タイトルのとおりなのですが、普段はあまり飛ばないけれど、 いざというときだけは普段が嘘のように空高く(速く)飛べる、 みたいな鳥を探しています。 ウィキペディアで「飛べない鳥」で検索したところ、 たくさんの鳥の名前が出てきましたが、彼らはどんなときでも 飛べないのでしょうか。 例えば、「仲間がピンチのときだけ飛ぶこともある」みたいな話は ないでしょうか。 もちろん、ここに載っている以外の鳥でも良いので、 回答をお待ちしております。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E3%81%B9%E3%81%AA%E3%81%84%E9%B3%A5

  • エクセルで、空白のセルを無視して連結する方法を教えてください!

    エクセル2002を使っております。   A B C D         1 あ い う え     2   お   か    3 か   き く     と文字が入ったセルがあるときに   A B C D       E  1 あ い う え      あいうえ  2   お   か      おか 3 か   き く      かきく このようにE列のセルに空白を入れずに連結したいのです。 E2で、=A2&B2&C2&D2 といれて連結させると、   A B C D       E  1 あ い う え      あいうえ  2   お   か       お か 3 か   き く      か きく となってしまい困っています。どなたかよい方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  •  例えば、“寅・虎”とかの動物の字が名前にある方は

     例えば、“寅・虎”とかの動物の字が名前にある方は  干支が寅年うまれなのでしょうか? (初代広沢虎造さん) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%B2%A2%E8%99%8E%E9%80%A0  (葛飾柴又の寅さん) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%84%E3%82%88  (下村湖人のお父上“寅六郎さん”) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E6%B9%96%E4%BA%BA

  • ■タクシーや教習車の形をした車について

    タクシーや教習車の形をした車の新車の購入は現在無理でしょうか? 先ほど、ここで自分が好きな車が昔の形のものだったので、新車として購入は無理と教えられたのですが、タクシーや教習車の形ならぎりぎり好きなので、購入を考えたいです! マニュアル5段階で http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88 このような形の車を新車で購入することは可能でしょうか? 業者とかじゃないとやっぱり変えないんでしょうか><