• 締切済み

次の文を英訳したものを教えてください。(わかるものだけでもかまいません

次の文を英訳したものを教えてください。(わかるものだけでもかまいません) (1)ノーベル賞を受賞した日本人の名前を挙げてください。 (2)自然科学という言葉を聞いて連想する現象を書いてみましょう。 (3)地学を高校で履修した人はどのくらいいますか? (4)地球は、我々を含むたくさんの生命の住む惑星であり、この生命を持続させる地球と同じようにデリケートな環境のバランスを持った惑星を、私たちは未だ発見していない。 (5)氷河が速く流れるほど、より多くの水が海洋に入り、海面上昇に影響を与える可能性がある。 (6)[]内のみ英訳 「[これらの最新の知見を踏み台にして新たな疑問や推測が今後次々と浮上して来るに違いない]」とA.WeilがNews and Viewsで論じている。

みんなの回答

回答No.1

(1) Please give a name of the Japanese person who won the Novel Prize. (2) Let's scribble the phenomenon when you hear the word "Natural Science" and imgaine. (3) How many students who take geography in your (the) high school? (5) The faster the glacier flows, the more the water goes into the ocean, which has the possibility to give an influence to rise sea level. 荒削りですみません。 (4)については少し考える時間をください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もし他の惑星で新しい生命を発見した時、どうやって地球から混入した生命でない事を証明できると思いますか。

    もし他の惑星で新しい生命を発見した時、DNA、RNA、タンパク質に基づいて、どうやって地球から混入した生命でない事を証明できると思いますか。という問題を解いているのですがいまいち答えが出なくて困っています。因みに発見された生物は、エウロパ(木星の衛星)の海洋で生命が発見されたという仮定となっています。宜しくお願いします。

  • 地球科学系と宇宙

    後期で東北大理学部地球科学系に入学することになりました。(京大理落ちです) 中学から宇宙、特にビッグバンや生命の誕生に興味がありました。 ずっと物理からのアプローチを考えていただけに、今不安になっています。 高校では地学など習ったこともなく、地学のイメージも「地層や気象を調べる」くらいしかありません。(間違っていたらすみません) 調べたところ惑星としての地球の成り立ちを研究できるようですが、そうした視点からも宇宙創成(とまではいかなくても生命や地球の誕生でもかまいません)について研究することは可能でしょうか? 大学4年間であまりにも専門的なことができるとはもちろん思っておりませんが、大学院以降も視野に入れています。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 惑星の移住可能性

    トラピスト-1で惑星7つが確認されて話題になっていますが、色々と他の観測結果報告を受けると惑星の移住可能性はけっこう厳しいのかな?と思うようになりました。まず恒星の安定度、太陽は11年周期で明るさの変化幅は0.1程度。この程度でさえ氷河期がおとずれたりします。 また惑星の軌道離心率(地球は0.02程)や自転速度、自転傾斜角、大気を留めるための適度な重力、海と陸の比率、そして地球には大きなな衛星があるおかげで安定しています。まあ、これは地球人を基準にして考えてるからなのかもしれませんが、生命の基本(特に知的生命体)はどこでもあまり変わりないと思うのですが、どう思われますか?宗教やオカルトがらみな人はご遠慮願います。

  • 地学は人類の特殊性という哲学の命題にどう答えるか

    僕はよく宇宙や地球の中でどうして生命や意思のような特殊な存在が生まれたのかと悩むことがあります また自分自身がマイノリティであるため何故生まれてきたのかと悩みます 哲学や脳科学、物理学などもこの問題を考えると思いますが地学はどのようにこの問題に取り組んでいますか? 現在僕は大学で地学をやっていてこれから鉱物科学や岩石学によって地球や惑星、物質の進化について学んでいこうと思っています またこういうテーマは東大の松井孝典という方が考えているようですが他にこのテーマを考えている人や学問分野、参考になる書籍を教えてください このサイトでは有用な回答が多いのでよく利用しています よろしくお願いします

  • 銀河系で知的生命体がいる可能性のある星の数は14~140個!?

    先日、NHK高校講座「地学」を見ていたら非常に興味深いことを言ってました。 それは、 銀河系に地球と同じくらいの高度な文明を持つ知的生命体が存在する星(惑星)がどの位あるのか?というもの。 仮にその星(または地球)から発信された電波を受信し、再びその星(地球)に向けて発信し到達した時点で、お互いその存在を認識=確認するというもので、そこまでに至る可能性ははたしてどの位のものか?・・というものでした。 まず、地球誕生から現在まで46億年の間で電波を他の天体に向けて発信出来る年数を100年(事実、電波を発見し自由に使えるようになったのは20世紀に入ってからの僅か100年)とした場合、同じように恒星の一惑星でたまたま緒条件が幾つも重なり何とか生命が誕生し、かつ奇跡的な進化を経て我々人類と同等、またはそれ以上の文明を持つ知的生命体が存在する確率というか個数は銀河系約2000億~4000億個の恒星(=持っている惑星という意味)の内、僅か14個という実に寂しい結果でした。 また、先の100年をもっと広げてこの先(地球を含めてお互い)1000年文明が続くとした場合は、×10=140個まで増えるとのことだそうですが・・・ いずれにしても、この広大な宇宙に我々人類のような生命体がいるのか?(仮にいたとして現在地球と同時進行で同じような文明を発展させているのか、または途上か、すでに滅亡しているか)、はたして全くいないのか・・・ 以上、このことに興味をお持ちの方からのご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 次の文の英訳をお願いしますm(_ _)m

    Cardiff, once a small town grew in the nineteenth century as a coal exporting port. The tremendous wealth created during those busy days was used to good effect -the immensely rich Bute family, owners of Cardiff docks, built an impressive Victorian mansion on the site of Cardiff's mediaeval castle, and also handed down a large area of parkland which became tha basis of Cardiff's splendid Civic Centre.

  • 次の文の英訳をお願いしますm(_ _)m

    Close to the castle is an attractive shopping centre, noted for its wealth of Victorian and Edwardian roofed arcades amongst more modern developments. Also close by-its position unusually central for a major sports stadium-is Millennium Stadium, the spiritual home of rugby for fans the world over.

  • 次の文の英訳をお願いしますm(_ _)m

    From stratford in the north to Bath in the south and from Oxford in the east to Gloucester in the west, the Cotswolds is an area of historic sites, handsome towns and quiet, unspoilt villages with strange names such as Chipping Norton, Stow-on-the-Wold and The Slaughters.

  • 次の文の英訳をお願いしますm(_ _)m

    The Romans believed the hot springs to be the source of new life and built a magnificent temple and bathing complex around the hot spring. It still flows with natural hot water.

  • 次の文の上手い英訳は。。。

    和文を英訳したいのですが、綺麗にいかないんです。そこで、 みなさんの意見も参考にすればより精度が増すのではと思い、投稿させてもらいました。 早速ですが、次のいくつかの和文を英訳していただけませんか? そんな暇の有る方は、どうかお願いします!! 「日本は地震が多い国である。よって原発がダメージを受けて、大変危険である。」 「放射性廃棄物の処理が、とても難しい。」 「原子力エネルギーに比べて、他のエネルギーは、安定性・供給量・経済性が低い。」 「原発の燃料は、ほとんどが再利用できる。」 「現在の建設技術なら、高い耐久性があり、放射能漏れの危険性が極めて低い、と言われている。」 「現在、日本において最も使われている、火力発電は、地球温暖化や酸性雨の原因の1つとされている。」 たくさんあって大変恐縮なのですが、 分かるものだけでも、上手い答案をお教えいただけませんでしょうか。