子犬の飼育場所と暑さ対策について

このQ&Aのポイント
  • 子犬の飼育場所や暑さ対策についてまとめました。
  • 子犬の室内飼育と昼間の暑さ対策について解説します。
  • また、部屋のクーラーの使用についてもアドバイスします。
回答を見る
  • ベストアンサー

子犬の飼育場所について。

子犬の飼育場所について。 まだ検討中なのですが、わんちゃんを迎える予定です。 生後2ヶ月の雑種(父:柴犬、母:柴犬×ラブラドールの雑種)です。 ある程度大きくなるまでは室内飼育にしようと思いますが、昼間の暑さ対策は どのようにしたらいいのかわかりません。 うちは、主人、祖母、姑、私の4人家族で、祖母と姑は家にいますが犬を飼いたいと言い出したのは 私たちなので世話をするのは基本的に私たちがしようと思っています。 (私のほうから姑たちに言いにくいのもありますが・・・) しかし二人とも仕事を持っているので昼間はわんこだけになってしまいます。 この猛暑をのりきるにはどうしたらいいでしょうか? また、夜寝るときは部屋のクーラーは切っても大丈夫でしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

可能であれば その子を迎えるのをひと月ほど遅らせてはいかがでしょうか 9月になれば暑さも少しましになります 生後2ヶ月というのは 幅はありますが母犬から受け継いだ移行抗体(免疫)が 切れて、自分で免疫を獲得していくというとても不安定な時期です この時期に環境が変わるというのは望ましいことではありません(生後50日 までとか、三ヵ月以降の方が丈夫なものです) 本来は健康に問題のない寄生虫や雑菌でも 環境が変わるストレスが加わると 体調を崩しやすくなります 加えて猛暑ですからね 生後2ヶ月~3ヶ月というのは犬という生き物としての社会化の大切な時期です 飼い犬としての対人という社会化の前に、犬という生き物としての本能行動を 伸び伸びさせてあげる時期です 同居犬がいればその子が相手してくれますが そうでなければ 飼い主さんがその相手をしなくてはいけません その時期にお留守の時間が長く お家で閉じこもってるのでは心の発達や 3ヶ月以降くらいから始める、飼い犬として人間社会に適応していくしつけに 必要な知能の発達が遅れてしまったり、できなくなります 質問者さんのところより、現在、仔犬ちゃんがいるところの方がニケ月齢の 仔犬が過ごすのに良い環境であれば もうひと月ほどそちらにお願いして 待つことも検討されてはいかがでしょうか? 予約?という形で、休日など会いにいけるときに訪問してスキンシップする この間の飼育料は実費が必要なら支払う(それは必要ないですという場合でも 何らかのお礼はしましょう)ことをしても そのほうがお互いが幸せなように 思います

crystal_e
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 そうですね。連れてくるのを延期するという方法もあるのですね。 考えもしませんでした(;^_^) 今日 わんこを見に行くので飼い主さんと相談してみます。 ありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

この時期は24時間エアコンをかけてください。 人間と犬は体感温度が違います。 人間は風が当たれば発汗作用があるので涼しく感じますが、犬の場合は肉球以外に発汗作用が無いために風は関係ありません。 温度だけなので、夜間であっても暑いこの時期ではエアコンは必要です。 うちも昼間、人がいない時間帯でも犬のためにエアコンはかけっ放しです。 犬にとって暑さは大敵だというのはお分かりだと思いますが、この時期には熱中症で病院に運び込まれるケースがとても多いそうです。 窓を開けているから大丈夫だとか、外に置いていれば勝手に涼しいところを探すだろうというような人間の勝手な解釈で命を落とすワンコはとても多いのです。 電気代はかかりますが命を預かる以上、それなりの出費は覚悟することが必要です。 逆に言えば、それくらいの覚悟が無いのであれば飼うべきではありません。 犬だと思うから昼間はわんこだけ、という疑問が出てくるのだと思いますが人間の赤ちゃんだとどうでしょうか。 厳しいことばかり書いてすいません。 でも、本当に人間の赤ちゃんが来るくらいの覚悟はして欲しいので、、、、

crystal_e
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 子犬を落ち着かせるには

    生後50日ほどの子犬で、うちに来て1週間になります。 相手をしてやると、喜んで大はしゃぎしてしまい、飛びついてきたり、手足をあま噛みしてきます。相手をしてやってる間中そんな感じで落ち着かないので、しつけどころではありません。 雑種ですが父犬が柴犬なので、獣医さんに「いまのうちから噛み癖がつかないよう、しつけておいた方がいい」と言われました。 だっこしてなでてやったり、おもちゃで遊んでやって、疲れて大人しくなったかなと思っても、近づくと大はしゃぎしてしまいます。しばらく無視してほおっておいても、そばに行くとまた飛び跳ねてきて興奮します。 なんとか落ち着かせるよい方法はないでしょうか。 それともこの時期は遊んでやるだけで、しつけ(「すわれ」や「まて」)を始めるのには早すぎでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬(ラブラドール)の夜鳴きとトイレ

    先日買ってきた子犬(ラブラドール、生後50日、屋内飼育) の夜鳴きとトイレのしつけに困っています。 うちに来てから5日ほどたちますが、そばに誰もいなくなると 鳴き始め、朝まで鳴いています。しかもうんちをして暴れている ので、ケージの中や周りをうんちだらけにしてしまいます。 昼間でもひとりにすると、同じことをします。せめてうんちを 踏まないようにさせたいのですが、どうしたら直りますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ユニークな子犬 の飼育相談

    こんにちは。子犬のことで親類から相談を受けました。   昼間は2人だけで、祖母が長女(乳児)をお守りしているのですが、1歳半の雌の小型犬(犬種は失念しました。)がいます。あるとき、子犬が長女のベッドに入って仲良く寝ているのを祖母が発見しました。最初は祖母も驚いたのですが、良く調べて色々なことが分かりました。   犬は長女を自分の子どものように可愛がり、長女が泣くと顔をすり寄せて気遣い、祖母が離れていると「知らせにくる」のです。祖母は多少耳が遠いのですが、電話の音なども犬が知らせてくれます。特に訓練した訳でもなく、電話が鳴って祖母が話をしていたとき犬が脇てじっと見ていたことは何度もあったようです。   性質は大変優しい子で人懐っこく、基本的なしつけは身についているので室内飼いも安心です。人の言うことがかなり理解でき、落ちている物を拾ったりします。食べ物の拾い食いはしません。また、きれい好きで自分からシャワーを要求したり毛繕いなどもします。    先日も訪問したのですが、かなり利口な子だと思います。こんなわんちゃんについてのアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願い申しあげます。

    • ベストアンサー
  • 子供がいると犬を飼うのは諦めた方がいいのでしょうか?

    こんにちは。今度仔犬を譲り受けようと思っています。生後2~3ヶ月の雌、ビーグルのmixです。親犬はおとなしく、あまり吠えない犬です。 頭もよく、トイレなどのしつけはしてから渡すと言っています。 昔、柴犬のmixを飼ったことがあり、ぜひ今回も飼いたいと思っていますが何点か気になることがあります。 ・同じ敷地内にラブラドール(黒)の雌を飼っている人がいる。知らない人が近づくとよく吠える。 ・1歳になる甥っ子が遊びに来る。お風呂に入れたり、子守をしている。 ということです。 ラブラドールが散歩に行くときは、必ずうちの庭、玄関先を通りますので、仔犬の犬小屋を外に置くのはちょっと心配です。 しかし、室内飼いとなると、一緒には生活してはいませんが甥っ子がまだ1歳でよくうちで面倒を見ていることも気がかりです。 家族構成は、私と父、母です。私は仕事を持っていますが時間は取れます。 飼うことは難しいでしょうか?

  • 犬を飼おうと思っています

    候補は白のラブラドールレトリーバーか豆柴です。 戸建、室内ケージ飼いです。 柴犬、ドーベルマンの飼育経験有りです。 柴は小学生の時なので経験とはいえませんが… どちらにしようか悩んでいます。 あなたが飼うとしたらどっちにしちゃうか悩みますか?

    • 締切済み
  • 子犬に吠える、噛みつく我が家の柴犬に困ってます

    昨日お隣さんから頂いた雑種の子犬(メス)生後2ヶ月ちょっと。と飼っている柴犬(オス)一才が、不仲で困っています… 子犬を近づけたとたんに噛みつこうとして激しく吠えたのですぐに遠ざけました。2日目の今日、慣れさせようと近づけたところやはり同じ反応。 もう一匹、雑種のオス7才を飼っているのですが、この犬と柴は、とても仲良しだったのに、子犬が来てから喧嘩をするようになりました。この7才の犬は、子犬をとても可愛がるので、柴がヤキモチを妬いているようにも思えます。 このまま慣れることなく、毎日 喧嘩ばかりで生活していくしかないのでしょうか?(皆外飼いです) 人間の身勝手であるのは、十二分にわかっていますがどうにか仲良くなれる方法は、ないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレのしつけについて

    先日から、生後約2ヶ月の雑種(お母さんは柴とラブラドールのミックスだそうです)の子犬と室内飼いで一緒に暮らし始めました。 小屋と中型犬用くらいの柵をつなげて子犬用のスペースを作り、トイレのしつけのために柵の中にトイレシートを敷き詰めておいたのですが…柵から飛び出して柵の外にうんちをしてしまいました。 また、柵の中にいる間はトイレの様子がなかったのでリビングの方へ出すといつの間にかリビングでおしっこをしてしまいました。 トイレを教えるには小屋と柵を別々にしてしまった方が良いのでしょうか…。 しつけの本などを読みながらやっているのですが、初めて室内で子犬を育てるので不安になってきてしまいました。室内飼いの皆さんは実際どのようにして教えたのかお伺いしたくて今回質問させていただきました。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 犬の血統を守ることも必要という人について

    姑は血統書付きの柴犬の2歳のメス(仮名花子)を溺愛してまして。花子が病気で死んでも今度はその子供と暮らしたいから花子に避妊手術は6歳になるまでしないとのこと。 (なぜ6歳なの?と聞くとあまり親と年が近いと花子が老衰で死んだ時その子供も老い先が短いから年齢差をおく)・当然散歩もノーリードは絶対しなく室内と庭(当然つないで飼う)で飼われてます。花子に落ち度はないです。・6歳になったら同じ血統書のオス犬とお見合いさせ子供1匹と暮らし残りは無料で柴犬愛好家にあげるとのこと。 でも、当然避妊してないとヒートしたとき品種の違うオス犬が寄ってきます。姑はその中に放し飼いをしている犬がいるのが許せないといってます。・特に姑は雑種犬を差別してるところがありまして、「オス犬を特に雑種のオスを去勢もせずに放し飼いをしてるなんて、公害以外の何者でもない。しかも何故かオスで未去勢で放されてるのは何故か雑種の方に多い。そんな犬は飼い主が悪いんだから、保健所に送っても文句言えない」といい、そういう犬を片っ端から「愛する花子が汚されないため」と捕まえて保健所に送ってます。 私は「やりすぎなのでは」というと姑「花子が訳のわからない雑種の子供を産まされるのは我慢できない。出産はメスにとっては一大事。だからこそ花子には純潔の柴犬を産ませたい。オス犬の飼い主はこの辛さがわからないんだ。オス犬の飼い主だけが去勢もせずに気楽に犬を放して楽するのは許せない」の一点張り。(もちろん去勢をきちんとしてるオス犬の飼い主には何もいいません)・私の意見ですが、確かに姑は悪質なブリーダーでもないし純粋に柴犬が好きで、血統書にしても雑種にしてもオス犬を放して飼う人に責任があるのは姑と同意見です。でも保健所は行き過ぎだと思いますが。そういうオス犬や飼い主に対してどうすればいいのでしょ?

    • ベストアンサー
  • 子犬に安心して与えられるおもちゃ

    わんこ飼育初心者です。 生後2ヶ月の柴犬が明日(!)来ます。 わんこのおもちゃやガムを探しているのでアドバイスお願いします。 よくこのサイトで「お留守番時におもちゃを与えておく」などという記述を見るのですが、犬のおもちゃの説明書には「犬にこれを使わせてる間、犬から目を離さないように!」というようなことがよく書かれています。 お留守番時に、安心して与えられるおもちゃってありますか。 またデンタルコングは与えてみたいのですが、2ヶ月の子犬には早すぎますか? 牛のひづめや、ブタのミミなどはまだ早いですか? また、ガムやおもちゃなどにはよく「生後6ヶ月未満の子犬には与えてはいけない」と書かれています。 こんな小さな子犬に与えられる、おすすめのガムや「ほねっこ系のおやつ」があれば教えてください。(ほねっこはまだまだムリですよね?ブリーダーさんにも半年くらいになってから、と言われました。) カミカミする子なので、思う存分噛んでもよいおもちゃやガムをいつもサークルに入れておいてあげたいと思うのですが、オススメのものありますか? また、おやつなどで「生後2ヶ月未満の子犬には与えてはいけない」と表記のあるものなら、2ヶ月~3ヶ月の子犬ならいいだろう、と勝手に思っているのですがこの判断は大丈夫でしょうか? しつこく続きますが、子犬ってゴルフボールくらいのものは飲み込むこともあるそうですね。おもちゃは小型犬用のものでいいかと思っていましたが、飲み込まれると困るので大きめサイズにするべきでしょうか? でも顎がはずれたり(??)しても困りますし。。。 質問ばかりですみませんが、月齢なども考慮したアドバイスをよろしくお願いします。 できれば、具体的な形状(サイズや素材)または商品名などを書いてもらえると、探しやすいので助かります。

    • ベストアンサー
  • 子犬のシャンプーについて

    初めまして。 さっそくですが、我が家に生後2ヶ月の雑種の子犬がきます。 そのこは外で飼われていてノミなどが心配です。 まだワクチンをうってないんですが、室内飼いするので、シャンプーをしたいのですけど ワクチンをうってなくてもシャンプーできるんですか? 文が読みにくくてすいません。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう